• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀口 悟郎  HORIGUCHI GORO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40755807
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授
2017年度 – 2019年度: 九州産業大学, 地域共創学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 九州産業大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連
研究代表者以外
公法学 / 小区分09010:教育学関連 / 小区分05020:公法学関連
キーワード
研究代表者
学問の自由 / 大学の自治 / 教授の独立 / 教員研究者の独立 / コンセイユ・デタ / 司法の独立 / 公法学 / 憲法学 / 中央集権 / 客員教員 / 学生参加 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 憲法 / 公共放送 / フランス憲法 / 憲法院 / 大学の自治 / 高等教育無償化 / 報道の自由 / 報道の任務 / フランス憲法改正 / 学生参加と教授の独立 / 政党 / 大学制度 / 大学 / カウンター・デモクラシー / 選挙運動 / 政治活動 / 学校 / 高等学校 / パトリオティズム / 公法学 / 教育法学 / 憲法学 / 学問の自由 / 大学自治 / 憲法体制 / 科学の社会的責任 / 専門的自由 / 法体制 / 教育基本法 / 旧教育基本法 / 現代立憲主義 / 新自由主義 / 不当な支配 / 新教育基本法 / 独立機関 / 違憲審査制 / 中央銀行 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  統治構造における独立機関の存在意義と機能条件継続中

    • 研究代表者
      曽我部 真裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  新教育基本法の比較教育法制研究をふまえた現代立憲主義に基づく逐条解釈継続中

    • 研究代表者
      世取山 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  学問の自由論における学生参加の再定位研究代表者継続中

    • 研究代表者
      堀口 悟郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      九州産業大学
  •  学問の自由の動態と再構築に関する国際比較研究-コモンローと制定法ー継続中

    • 研究代表者
      羽田 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  高等学校における生徒の政治活動の自由をめぐる総合的研究継続中

    • 研究代表者
      斎藤 一久
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  国家と市民社会をめぐる憲法的規律のあり方

    • 研究代表者
      曽我部 真裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  「教授会自治」論に代わる新たな憲法理論の探求研究代表者

    • 研究代表者
      堀口 悟郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      九州産業大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 図録 日本国憲法2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤一久、堀口悟郎
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357619
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03349
  • [図書] スタディ憲法2018

    • 著者名/発表者名
      曽我部真裕、横山真紀、堀口悟郎
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039170
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03349
  • [図書] ケースで学ぶ憲法ナビ2017

    • 著者名/発表者名
      大林啓吾=小林祐紀編、堀口悟郎ほか著
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      みらい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [図書] 憲法判例の射程2017

    • 著者名/発表者名
      横大道聡編、堀口悟郎ほか著
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [図書] 別冊法学セミナー『憲法のこれから』2017

    • 著者名/発表者名
      片桐直人=岡田順太=松尾陽編、堀口悟郎ほか著
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [図書] 判例アシスト憲法2016

    • 著者名/発表者名
      大沢秀介=大林啓吾編、堀口悟郎ほか著
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [図書] 憲法判例からみる日本2016

    • 著者名/発表者名
      山本龍彦=清水唯一朗=出口雄一編、堀口悟郎ほか著
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [図書] Les libertés universitaires en France et au Japon2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi OTSU, Jean-Marie PONTIER, Florian LINDITCH, Takashi NARUSHIMA, Takashi TOKUNAGA, Goro HORIGUCHI
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      Press Universitaires d'Aix-Marseille
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [雑誌論文] 高等教育の無償化と大学の自治――フランスとの比較から2019

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 雑誌名

      日本教育法学会年報

      巻: 48 ページ: 72-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03289
  • [雑誌論文] 思想による差別――君が代再雇用拒否訴訟における未解決の論点2018

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 雑誌名

      地域共創学会誌

      巻: 1 ページ: 77-99

    • NAID

      120006556932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03349
  • [雑誌論文] 学生の参加と教授の独立2018

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 雑誌名

      比較憲法学研究

      巻: 30 ページ: 111-137

    • NAID

      40021714741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03289
  • [雑誌論文] 行政裁量と人権2018

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 91 ページ: 479-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03349
  • [雑誌論文] 教育の政治的中立性と政治教育の自由2017

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 雑誌名

      日本教育法学会年報

      巻: 46 ページ: 117-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [雑誌論文] 高等教育の無償化に向けての憲法改正の是非2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤一久=安原陽平=堀口悟郎
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 195 ページ: 70-75

    • NAID

      40021433324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03289
  • [雑誌論文] 義務としての政治教育の自由2017

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 744 ページ: 37-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [雑誌論文] 学問と統治2017

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 雑誌名

      片桐直人=岡田順太=松尾陽『憲法のこれから』

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03289
  • [雑誌論文] 高等教育の無償化に向けての憲法改正の是非2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤 一久・安原 陽平・堀口 悟郎
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 195 ページ: 70-75

    • NAID

      40021433324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03349
  • [雑誌論文] 学問の自由と「中央集権」2015

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 雑誌名

      憲法理論叢書

      巻: 23 ページ: 61-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • [学会発表] フランスの大学における専門職能自治とその揺らぎ2019

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 学会等名
      第32回慶應義塾大学フランス公法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03289
  • [学会発表] 高等教育の無償化と大学の自治――フランスとの比較から2018

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 学会等名
      第48回日本教育法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03289
  • [学会発表] 教育無償化と憲法改正2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤一久・堀口悟郎
    • 学会等名
      日本教育法学会新教育基本法法制研究特別委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03349
  • [学会発表] 学生の参加と教授の独立2017

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 学会等名
      比較憲法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03289
  • [学会発表] 教育の政治的中立性と政治教育の自由2016

    • 著者名/発表者名
      堀口悟郎
    • 学会等名
      日本教育法学会
    • 発表場所
      龍谷大学深草キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06791
  • 1.  曽我部 真裕 (80362549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 武史 (40432405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安原 陽平 (50723102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  斎藤 一久 (50360201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  小池 洋平 (50779121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  羽田 貴史 (90125790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮田 由紀夫 (20278584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 浩 (20364812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉本 和弘 (30397921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  船勢 肇 (60594059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長谷部 圭彦 (60755924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤井 基貴 (80512532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  栗島 智明 (90846453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  世取山 洋介 (90262419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大島 佳代子 (00223800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丹羽 徹 (10237787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  光本 滋 (10333585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安達 和志 (10409906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 哲 (10511884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  市川 須美子 (30117692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小泉 広子 (40341573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷口 聡 (40636247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山岸 利次 (50352373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石井 拓児 (60345874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中川 律 (60536928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  今野 健一 (70272086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中山 茂樹 (00320250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田近 肇 (20362949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  片桐 直人 (40452312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  深澤 龍一郎 (50362546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  奥 忠憲 (50805314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  上田 健介 (60341046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  見平 典 (90378513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi