• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀内 亮輔  Horiuchi Ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70913408
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京女子体育短期大学, その他部局等, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京女子体育短期大学, その他部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者以外
保育者 / 基本的動作 / 身体活動量 / 運動遊び / プログラム評価 / 指導プログラム / 発達に課題がある子ども / 質問紙調査 / インタビュー調査 / スポーツ・ペアレンティング … もっと見る / スポーツ・ハラスメント / スポーツ / ジュニア期 / 効果測定 / 量的調査 / 小学生 / 親 / ジュニアスポーツ / 発達協調性運動障害 / アダプティッドスポーツ / 心理教育プログラム / 応援席ハラスメント / 指導者ハラスメント / SDQ / 教材開発 / 保護者 / 応援ハラスメント / 指導者 / 発達障害 / 合理的配慮 / ハラスメント / 地域スポーツ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  保育者による身体活動量と基本的動作を考慮した運動遊びの実施の有用性と継続性の検討

    • 研究代表者
      篠原 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      共栄大学
  •  発達に課題がある子どもへのチームスポーツ指導プログラムの開発とその評価

    • 研究代表者
      藤後 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東京未来大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 幼児における基本的動作の多様化と洗練化との関係-保育士による主観的評価と観察的な評価方法から-2023

    • 著者名/発表者名
      篠原俊明, 長野康平, 堀内亮輔
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02286
  • [学会発表] 保育者が観察する保育中の幼児の基本的な動き2023

    • 著者名/発表者名
      篠原俊明, 長野康平, 堀内亮輔
    • 学会等名
      こども環境学会2023年大会(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02286
  • 1.  篠原 俊明 (20738306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  藤後 悦子 (40460307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大橋 恵 (30454185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井梅 由美子 (30563762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三好 真人 (50758505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  内田 匡輔 (00407983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉岡 尚美 (60372950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長野 康平 (60911055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中村 和彦 (80217835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi