• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 晃  Yamasaki Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70963354
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 川崎医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 川崎医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
キーワード
研究代表者
iPS細胞由来運動神経 / CRISPR/dCas13 / iPS細胞由来運動神経細胞 / lncRNA / 液-液相分離 / 筋萎縮性側索硬化症
研究代表者以外
RNA編集 / 老化 / CRISPR/dCas13 / サルコペニア / lncRNA
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  加齢による骨格筋細胞の生体変容に関わるlncRNAのランドスケープ

    • 研究代表者
      伊藤 達男
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  ALSにおける液-液相分離形成に関わるIncRNAの探索研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 晃
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      川崎医科大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] iPS細胞由来運動神経細胞におけるCRISPR/dCas13システムによるFUS局在の攪乱2024

    • 著者名/発表者名
      山崎晃
    • 学会等名
      NEURO2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21099
  • [学会発表] Disease modeling using iPS cells derived motor neuron from Amyotrophic lateral sclerosis patient.2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamasaki, Yurika Shimizu, Tatsuo Ito
    • 学会等名
      第64回日本神経化学大会 第64回日本神経病理学会学術研究会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21099
  • 1.  伊藤 達男 (80789123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武井 直子 (00509276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浜田 道昭 (00596538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宝田 剛志 (30377428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 由梨香 (80963355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi