• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上岡 清乃  Kamioka Sayano

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70967801
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 医療衛生学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 北里大学, 医療衛生学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連
キーワード
研究代表者
EFL Learner / 英語学習 / ディスレクシア / 音韻意識 / 発達性読み書き障害 / スクリーニング検査 / 読み書き障害
研究代表者以外
小学生 / 発達性読み書き障害(発達性ディスレクシア) / スクリーニング検査 … もっと見る / 英語 / 発達性読み書き障害 / 認知神経心理学的モデル / 英語の読み書きスクリーニング / 英語学習 / 読み書き障害 / 発達性ディスレクシア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  英語学習に困難さを示す児童生徒の早期発見・早期支援を目的とした音韻意識課題の開発研究代表者

    • 研究代表者
      上岡 清乃
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  英語の読み書きに困難を示す児童生徒の早期発見・早期支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      上岡 清乃
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      北里大学
  •  発達性読み書き障害のある小学生の英語スクリーニング評価の開発と実践的指導

    • 研究代表者
      石坂 郁代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of a Screening Test for the Early Identification of Japanese Children with Difficulties Learning English: A Preliminary Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kamioka Sayano、Ishizaka Ikuyo、Suzuki Keita、Hara Yuki、Hata Wakana、Mizuto Yoko
    • 雑誌名

      Progress in Rehabilitation Medicine

      巻: 7 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.2490/prm.20220038

    • ISSN
      2432-1354
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20222, KAKENHI-PROJECT-19K02959
  • [学会発表] 英語の読みの困難さの質的検討―認知神経心理学的情報処理モデルに基づいて―2023

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,鈴木恵太,水戸陽子,石坂郁代
    • 学会等名
      第49回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20222
  • [学会発表] 英語の文字列の視写(模写)課題における小中学生の成績差についての検討 ―英語の読み書きスクリーニング検査の結果から―2023

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,鈴木恵太,水戸陽子,石坂郁代
    • 学会等名
      日本LD学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20222
  • [学会発表] 英語の読みの困難さの質的検討2023

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,鈴木恵太,水戸陽子,石坂郁代
    • 学会等名
      第49回日本コミュニケーション障害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02959
  • [学会発表] 英語学習に困難さを示す児童生徒の早期発見を目的としたスクリーニング検査開発の試み2022

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,鈴木恵太,石坂郁代
    • 学会等名
      日本LD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02959
  • [学会発表] 英語の読み書きに困難さを示す児童生徒の早期発見を目的としたスクリーニング検査の有効性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,鈴木恵太,石坂郁代
    • 学会等名
      第48回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20222
  • [学会発表] 英語の読み書きに困難さを示す児童生徒の早期発見を目的としたスクリーニング検査の開発2022

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,鈴木恵太,水戸陽子,石坂郁代
    • 学会等名
      第48回日本コミュニケーション障害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02959
  • [学会発表] 英語の読み書きに困難さを示す児童生徒の早期発見を目的としたスクリーニング検査の有効性の検討―教員の気付きとの比較検討―2022

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,鈴木恵太,石坂郁代
    • 学会等名
      日本LD学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20222
  • [学会発表] 日本人大学生を対象とした英単語書字テストの結果と一考察2021

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,石坂郁代,水戸陽子
    • 学会等名
      第47回日本コミュニケーション障害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02959
  • [学会発表] 英語学習に困難さを示す児童生徒の早期発見を目的としたスクリーニング検査開発の試み2021

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃,鈴木恵太,石坂郁代
    • 学会等名
      日本LD学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02959
  • [学会発表] 日本人学習者の英単語書字における誤りの特徴についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃、石坂郁代
    • 学会等名
      第58回日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02959
  • [学会発表] 漢字と英単語の書字に困難を示す二言語使用者の誤りの特徴についての一考察2020

    • 著者名/発表者名
      上岡清乃、鈴木恵太、石坂郁代
    • 学会等名
      第46回日本コミュニケーション障害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02959
  • 1.  石坂 郁代 (70333515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  村上 健 (90781906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秦 若菜 (50448958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水戸 陽子 (70721984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  東川 麻里 (20509103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi