• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種村 正美  tanemura masaharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岩田 貴樹  IWATA Takaki

楠城 一嘉  NANJO Kazuyoshi

隠す
研究者番号 80000214
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授
2012年度: 統計数理研究所, 名誉教授
2011年度: 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授
2010年度: 統計数理研究所, 教授
2010年度: 早稲田大学, 国際教養学部, 助教 … もっと見る
2010年度: 東京大学, 地震研究所, 特任助教
2010年度: 統計数理研究所, 名誉教授
2005年度 – 2009年度: 統計数理研究所, モデリング研究系, 教授
2004年度: 統計数理研究所, 調査実験解析系, 教授
1993年度 – 2004年度: 統計数理研究所, 調査実験解析研究系, 教授
1989年度: 統計数理研究所, 助教授
1987年度 – 1988年度: 統計数理研究所, 調査実験解析研究系, 助教授
1986年度: 統数研, その他, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
統計科学 / 経済統計学 / 統計科学
研究代表者以外
統計科学 / 統計科学 / 数学一般 / 林学・森林工学
キーワード
研究代表者
空間統計学 / 相互作用ポテンシャル / Spatial Statistics / Random Packing / 計算機シミュレーション / ステレオロジー / ランダム充填 / Gibbs点過程 / 相互作用モデル / ランゲルハンス細胞 … もっと見る / MCMC法 / Spatial Correlation / Random Tessellation / Radial Distribution Function / Likelihood Procedure / Interaction Potential / Dimension of Space / 剛体球系 / 空間的相関 / 尤度法 / ランダム分割 / 空想的相関 / 空間次元 / 画像処理 / 動径分布関数 / Nearest neighbour distance / Gibbsian likelihood / Ecology / Spatial variation of environment / Soft-core model / Interaction potential / Spatial data / マーク付き点過程 / 最近接距離 / ギブス尤度 / 生態学 / 環境の空間的変動 / ソフト・コア・モデル / 空間データ / Super-computer system / Map data of trees / Morphological analysis / Spatial tessellation of a sphere / Langerhans cell / Spatial-temporal data / Aftershock activity / Voronoi-Delaunay analysis / Hard-Coreモデル / Gibbs尤度法 / ランダム平衡充填 / ランダム逐次充填 / ポアソン・ボロノイ・セル / 第k近接距離 / MCMCによる近似尤度 / 球面ボロノイ・デローネイ分割 / 全地球規模余震活動 / スーパーコンピュータ・システム / 樹木配置データ / 形状解析 / 球面上の空間分割 / 時空間データ / 余震活動 / ボロノイ・デローネイ解析 / Stochastic geometry / Spatial statistics / Higher dimensional space / Maximum likelihood estimation / Generalized Gamma distribution / Computer simulation / Voronoi cell / Poisson point processes / f-vector / 確率幾何学 / 高次元空間 / 最尤推定 / 一般化ガンマ分布 / ボロノイ・セル / ポアソン点過程 / Dynamic Algorithm / Voronoi Polyhedra / Data of Point Pattern / Bayes Procedure / MCMC method / Polycrystalline / Voronoi分割 / パラメトリック推定 / 動的アルゴリズム / ボロノイ多面体 / 点配置データ / ベイズ推定 / 多結晶ネットワーク / Stereology / Non-spherical particle / Directional Interaction / Dense Stucture / 剛体球粒子 / 空間的構造 / 非球粒子 / 方位相互作用 / 密構造 / 規格化因子 / 擬似尤度 / 近似尤度 / ギブス分布 / ボロノイ多角形分割 / 疑似尤度法 / モデル化 / 疑似尤度 / Gibbs分布 / ボロノイ多角形 … もっと見る
研究代表者以外
ETASモデル / 前駆的非地震性すべり / 変化点問題 / 時空間点過程モデル / クーロン破壊ストレス変化 / 相対的活発化・静穏化現象 / SASesis2006 FORTRAM programs / Geodetic anomalies / Precursory slow slip / Seismicity anomalies / Space-time ETAS model / Stochastic declustering / ETAS models / Immediate aftershock forecast / 余震の確率予測 / 地震検出率 / 確率的除群法 / 点過程 / 相対的静穏化現象 / AIC / 点過程解析用ソフトウェア / GPS基線系列 / 時空間ETASモデル / 階層ベイズ時空間ETASモデル / Statistical computing / Spatial statistics / Company-wide quality control / Multivariate analysis / Robust estimation / Nonstationary and nonlinear time series / Design and analysis of experiments / Geometrical structure of statistical inference / 多変量解析法 / 非定常・非線形時系列 / 時系列漸近分布理論 / 医学データ解析 / モンテカルロ法 / 非線形・非ガウス平滑化法 / 農事試験 / 実験計画法として分散分析 / 空間統計学生物形態学 / タグチメソッド / 寿命分布 / 頑健推定・検定・予測 / 漸近展開 / 推論の幾何学的構造 / 統計計算 / 空間統計 / 品質管理 / 多変量解析 / 頑健推定・検定論 / 非定常、非線形的系列 / 実験計画と分散分析 / 統計推論の幾何学的構造 / Neyman-Scott cluster models / Poisson process / natural regeneration / secondary forest / seed tree / point process / genetics / silviculture / 赤池情報量基準 / Cox過程 / 天然更新 / ポアソン過程 / 赤池情報量規準 / 2次林 / 保残母樹 / 遺伝マーカー / 造林 / probability forecast of aftershocks / detection rate of earthquake / precursory aseismic slip / Coulomb stress-changes / relative quiescence and activation / change-point problem / ETAS model / 地震活動の地域性 / デネロ分割(4次元) / クーロンの破壊基準 / 階層的時空間ETASモデル / Space-time point-process wodels / Precursory aseismic slip / Low-freguency electrical signals / Probabilistic forecast / Aftershock seguence / Seismic gaps / Relative guiescence / Delauray tesselation (2D,3D) / 時空間残差ベイズモデル / Time-Predictableモデル / ベイズ的推論 / 余震数(クラスタ・サイズ) / トリガーモデル / 地球潮汐と山はね発生の相関 / 地電位と地震発生の相関 / 確率的除群 / 因果関係点過程モデル / 相対的静穏化 / クローンの破壊基準 / 超低周波地震位データ / 確率的予測 / 余震列 / 空白域 / デロネ分割(2次元・3次元) / Modified Omori function of decaying aftershocks / Image visualization of space-time residuals / Long-range dependence in time and space / Space-time point processes / ETAS point-process model / Relative entropy / Probability forecast of events being foreshocks / Earthquake clusters / 余震 / 前震 / 群発地震 / 確率予測 / エントロピー / 点過程thinningシミュレーション法 / 改良大森公式 / 最尤推定法 / 余震分布の重心 / 逆ベキ則 / ETAS点過程モデルと / 余震活動 / デロネ分割 / 気象庁震源カタログ / スプライン曲面 / 時空間画像 / 時空間残差画像 / 時空間的Long-range dependence / ETAS点過程モデル / 相対エントロピー / 前震の確率予測 / 地震群 / 目的変数探索 / ビッグデータ / 意思決定場面 / 統計的方法の分布 / 統計的課題の分布 / レフェリーシステムの功罪 / 制度化された統計 / 実質科学の課題 / 検定法 / モデル選択法 / 情報量統計学的データ可視化 / 連続変数 / 離散変数 / 非線形関係 / データスクリーニング / 情報量規準 / ソフトウェア / 実質科学 / 統計的定式化 / Brownian Passae Timeモデル / 速度・状態摩擦法則 / ベイズ法 / GPS測地時系列 / BPTモデル / 地震予測 / 統計地震学 / GPS測地データ / クーロン破壊ストレス / 地震活動静穏化・活発化 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  モデル選択法による統計的推論へのデータ前処理組み込みに関する研究

    • 研究代表者
      石黒 真木夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  統計的地震予測研究の基盤の構築

    • 研究代表者
      尾形 良彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  MCMC法によるボロノイ空間分割配置データの統計解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      種村 正美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  統計的地震予測研究の新展開:統計モデルによる地震活動計測と地殻応力変化の詳細解析

    • 研究代表者
      尾形 良彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  ボロノイ・デローネイ空間分割と空間統計学との融合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      種村 正美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  遺伝マーカーと数理モデルによる2次林更新過程の解明

    • 研究代表者
      島谷 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  統計的地震活動予測の組織的研究

    • 研究代表者
      尾形 良彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  高次元ポアソン点過程に対するボロノイ・セルの統計分布の研究研究代表者

    • 研究代表者
      種村 正美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      文部科学省統計数理研究所
  •  地震活動と地殻変動の統計的解析のための時空間モデルの開発

    • 研究代表者
      尾形 良彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  空間ランダムネットワークの統計的推論研究代表者

    • 研究代表者
      種村 正美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  時空間点過程モデルによる地震活動の統計解析

    • 研究代表者
      尾形 良彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  空間的ランダム密構造のシミュレーションとステレオロジー研究代表者

    • 研究代表者
      種村 正美
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  統計学の数理的基礎と諸分野への応用に関する研究

    • 研究代表者
      広津 千尋
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  点配置の空間的相関に対するステレオロジーの統計的研究研究代表者

    • 研究代表者
      種村 正美
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  点の空間配置に対する尤度法の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      種村 正美, 稲村 正美
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      統計数理研究所

すべて 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「かたち創造の百科事典」分担執筆2012

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650148
  • [図書] 計算統計II --- マルコフ連鎖モンテカルロ法とその周辺2005

    • 著者名/発表者名
      伊庭 幸人, 種村 正美, 大森 裕浩, 和合 肇, 佐藤 整尚, 高橋 昭彦
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] 多角形分割データに対するMCMCによる統計モデルII2010

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 雑誌名

      2010年度統計関連学会連合大会予稿集

      ページ: 278-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] ボロノイ・セル相互作用モデルによる多角形分割パターンの解析2010

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 雑誌名

      形の科学会誌 25巻

      ページ: 200-201

    • NAID

      10027444670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] ボロノイ・セル相互作用モデルによる多角形分割パターンの解析2010

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 雑誌名

      形の科学会誌

      巻: 25 ページ: 200-201

    • NAID

      10027444670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] 多角形分割データに対するMCMCによる統計モデルII2010

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 雑誌名

      2010年度統計関連学会連合大会報告集

      ページ: 120-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] 地震活動の時空間分布を表すための定量的モデルの展開2009

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 雑誌名

      地震第2輯

      巻: 61特集号 ページ: 133-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [雑誌論文] 地震活動の時空間分布を表すための定量的モデルの展開2009

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 雑誌名

      地震 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [雑誌論文] Spatial statistics for epidermal Langerhans cells Effects of protopic ointment 0.1% on spatial distribution--2009

    • 著者名/発表者名
      Numahara T., Tanemura, M, Numahara K., Moriue J., Shirahige Y., Yokoi I., Kubota Y.
    • 雑誌名

      Forma Vol.24, No.1

      ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] 地震活動の時空間分布を表すための定量的モデルの展開2009

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 雑誌名

      地震 第2輯 第61巻特集号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [雑誌論文] Low detection capability of global earthquakes after the occurrence of large earthquakes : Investigation of the Harvard CMT catalogue2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T.
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 174 ページ: 849-856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [雑誌論文] Voronoi adjustment model on 2-sphere for small number of points2008

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop VORONOI-2008

      ページ: 174-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] Two different mechanisms of planar cell intercalation leading to tissue elongation2008

    • 著者名/発表者名
      Honda H., Nagai T., Tanemura, M.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics Vol.237

      ページ: 1826-1836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] Computer simulation of emerging asymmetry in the mouse blastocyst2008

    • 著者名/発表者名
      Honda H., Motosugi N., Nagai T., Tanemura, M., Hiiragi T.
    • 雑誌名

      Development Vol.135

      ページ: 1407-1414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] Voronoi tilings for the Clifford torus in a 3-sphere2008

    • 著者名/発表者名
      Dolbilin N., Tanemura, M.
    • 雑誌名

      Voronoi's Impact on Modern Science Book 4

      ページ: 210-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] Voronoi adjustment model on 2-sphere for small number of points2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 雑誌名

      Proceedings of the Int. Workshop VORONOI-2008

      ページ: 174-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [雑誌論文] Low detection capability of global earthquakes after the occurrence of large earthquakes : Investigation of the Harvard CMT catalog2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International Vol. 174, Issue 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [雑誌論文] Decay of aftershock activity for Japanese earthquakes2007

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, K. Z., Enescu, B., Shcherbakov, R., Turcotte, D. L., Iwata, T. and Ogata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Vol.112,No.B8,B08309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] On some aspects of random packing:dyssymmetry in the packing process2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tanemura
    • 雑誌名

      Symmetry:Art and Science Vol.2007/2-4

      ページ: 460-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Decay of aftershock activity for Japanese earthquakes2007

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Vol. 112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] On some aspects of random packing : dissymmetry in the packing process2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 雑誌名

      Symmetry : Art and Science Vol.2007/2-4

      ページ: 460-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Decay of aftershock activity for Japanese earthquakes2007

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, K. Z., et al.(Ogata, Y. 6/6番目)
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 112 号: B8

    • DOI

      10.1029/2006jb004754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [雑誌論文] Decay of aftershock activity for Japanese earthquakes2007

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Vol. 112, B08309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] On some aspects of random packing: dissymmetry in the packing process2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 雑誌名

      Symmetry: Art and Science Vol.2007,No.2-4

      ページ: 460-463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Correlation between the phase of the moon and the occurrences of microearthquakes in the Tamba region through point-process modeling2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters Vol. 33, L07302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] Correlation between the phase of the moon and the occurrences oi microearthquakes in the Tamba region through pointprocess modeling2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters Vol. 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] Packing and Minkowski covering of congruent spherical caps on a sphere for N = 2, …92006

    • 著者名/発表者名
      T.Sugimoto, M.Tanemura
    • 雑誌名

      Forma Vol.21, No.3

      ページ: 197-225

    • NAID

      10026050862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Dynamic triggering due to seismic waves of remote earthquakes: The Matsushiro, central Japan, example (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly Vol. 28, No. 9

      ページ: 642-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎治療剤タクロリムス軟膏外用によるマウス表皮ランゲルハンス細胞空間配置パターンの変化について2006

    • 著者名/発表者名
      沼原利彦, 沼原紀予, 種村正美 他
    • 雑誌名

      形の科学会誌 21巻、2号

      ページ: 186-187

    • NAID

      10018301824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Bayesian estimation of soft-core potential models for spatial point patterns2006

    • 著者名/発表者名
      M.Okabe, M.Tanemura
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Statistical Society Vol. 36, No.2

      ページ: 121-147

    • NAID

      110005716711

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] 細胞自身の力による細胞集団の形態形成2006

    • 著者名/発表者名
      本多久夫, 長井達三, 種村正美
    • 雑誌名

      形の科学会誌 21巻、2号

      ページ: 166-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] How many facets on average can a tile have in a tiling?2006

    • 著者名/発表者名
      N.Dolbilin, M.Tanemura
    • 雑誌名

      Forma Vol.21, No.3

      ページ: 177-196

    • NAID

      10026050838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Correlation between the phase of the moon and the occurrences of microearthquakes in the Tamba region through point-process modeling2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T. and Katao, H.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 33 号: 7

    • DOI

      10.1029/2005gl025510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [雑誌論文] 遠地地震波による動的トリガリング-長野県松代における解析例-2006

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 雑誌名

      月刊地球 Vol. 28, No. 9

      ページ: 642-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] Statistical distribution of the shape of Poisson Voronoi cells2005

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 雑誌名

      Voronoi's Impact on Modern Science, Book 3

      ページ: 193-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Probabilistic estimation of earthquake growth to a catastrophic one2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters Vol. 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] Statistical distributions of Poisson Voronoi cells in 4-D and 5-D Euclidean spaces2005

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering

      ページ: 74-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Symmetry of Fault Patterns : Quantitative Measurement of Anisotropy and Entropic Heterogeneity2005

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi, Nagahama, Hiroyuki, Yodogawa, Eiji
    • 雑誌名

      Mathematical Geology 37

      ページ: 277-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380128
  • [雑誌論文] Statistical distributions of the shape of Poisson Voronoi cells2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanemura
    • 雑誌名

      Voronoi's Impact on Modern Science Book3

      ページ: 193-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] On tilings whose tiles have many facets2005

    • 著者名/発表者名
      N.Dolbilin, M.Tanemura
    • 雑誌名

      Romanian Journal of Pure and Applied Mathematics Vol.50, No.5-6

      ページ: 595-611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Probabilistic estimation of earthquake growth to a catastrophic one2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters Vol. 32, L19307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [雑誌論文] 球によるランダム充填の密度と空間構造---2,3,4次元の場合---2005

    • 著者名/発表者名
      種村 正美
    • 雑誌名

      形の科学会誌 20巻,2号

      ページ: 230-231

    • NAID

      10016831946

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Bayesian estimation of soft-core interaction potentials models for spatial point patterns2005

    • 著者名/発表者名
      M.Okabe, M.Tanemura
    • 雑誌名

      Research Memorandum, The Inst.of Statist.Mathematics No.938

      ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] 球によるランダム充填の密度と空間構造-2,3,4次元の場合-2005

    • 著者名/発表者名
      種村 正美
    • 雑誌名

      形の科学会誌 20巻,2号

      ページ: 230-231

    • NAID

      10016831946

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Statistical distributions of the shape of Poisson Voronoi cells2005

    • 著者名/発表者名
      M., Tanemura
    • 雑誌名

      Voronoi's Impact on Modern Science Book 3

      ページ: 193-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Density and spatial structure of random packing by spheres…cases of 2-, 3-, and 4-D spaces…2005

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 雑誌名

      Bulletin of the Society for Science on Form 20

      ページ: 230-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] 任意多数個の平均面数をもつ3次元ボロノイ分割とその粒子配置2005

    • 著者名/発表者名
      N.Dolbilin, 種村 正美
    • 雑誌名

      形の科学会誌 20巻,1号

      ページ: 103-104

    • NAID

      10016160826

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Statistical distributions of Poisson Voronoi cells in 4-D and 5-D Euclidean spaces2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanemura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering

      ページ: 74-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [雑誌論文] Fractal properties of spatial distributions of aftershocks and active faults2004

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi, Nagahama, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chaos, Solitons and Fractals 19

      ページ: 387-397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380128
  • [雑誌論文] Symmetry in the self-organized criticality2004

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi, Nagahama, Hiroyuki, Yodogawa, Eiji
    • 雑誌名

      Symmetry : Art and Science

      ページ: 302-305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380128
  • [学会発表] ボロノイ・セル相互作用モデルによる多角形分割パターンの解析2010

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 学会等名
      第70回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県立加古川東高等学校
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] 速度・状態依存摩擦構成則による余震活動モデリング-余効変動を取り入れた場合-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島国際会議場,広島市
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] Effect of secondary aftershocks on aftershock decay in the rate- and state-friction model2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      European Geosciences Union(EGU) General Assembly 2010
    • 発表場所
      Austria Center Vienna(ACV), Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] An application of rate- and state-friction model to observed aftershock sequences with logarithmical stress evolution in time2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      2010 Fall Meeting of the American Geophysical Union (AGU)
    • 発表場所
      Moscone Convention Center San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] 二次余震が大森宇津公式のp値に与える影響:速度および状態依存摩擦構成則によるモデリング2010

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場 千葉市
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] 多角形分割データに対するMCMCによる統計モデルII2010

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 学会等名
      2010年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] A quantitative analysis of daily change of detection capability of earthquakes : investigation of the earthouake catalogue of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      2009 Fall Meeting of the American Geophysical Union(AGU)
    • 発表場所
      Moscone Center,サンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] A quantitative analysis of daily change of detection capability of earthquakes2009

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] 多角形分割データに対するMCMCによる統計モデル2009

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 学会等名
      2009年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺市)
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] 多角形分割データに対するMCMCによる統計モデル2009

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 学会等名
      2009年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      京田辺市
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] A Spatial Slip Distribution of the Several Large Earthquakes in Japan Derived from its Aftershock Activity and Rate-and-State Friction Law2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Statistical Seismology(第6回 統計地震学国際ワークショップ)
    • 発表場所
      Lake Tahoe, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2009-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] Optimal configuration on 2-sphere for small number of points2009

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 学会等名
      ISM Symposium on Stochastic Models and Discrete Geometry
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2009-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] Optimal configuration on 2-sphere for small number of points2009

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      ISM Symposium on Stochastic Models and Discrete Geometry
    • 発表場所
      統計数理研究所、東京
    • 年月日
      2009-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] 地震検知率の日変化に関する定量的解析---曜日ごとの違い---2009

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] 余震の空間分布から求めた2005年宮城沖地震のすべり分布2008

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉市
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] 余震の空間分布から求めた大地震の滑り分布2008

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      東京大学地震研究所共同利用研究集会「地震活動の物理・統計モデルと発生予測」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所, 東京
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] ベイズモデルによる大地震の滑り分布推定 : 余震の空間分布をデータとした解析2008

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      科研基盤研究(A)「時空間現象データに対する統計科学モデルの構築及び解析に関する組織的研究」研究集会
    • 発表場所
      沖縄県青年会館, 那覇市
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] The method to estimate a slip distribution of a large earthquake based on the spatial distribution of its aftershocks and rate-and state friction law : Further development2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      2008 Fall Meeting of the American Geophysical Union (AGU)
    • 発表場所
      Moscone Centerサンフランシスコ, U.S.A.
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] A spatial slip distribution of the 2005 Miyagi-oki earthquake derived from its aftershock activity and the rate-and state friction law2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      ヨーロッパ科学財団(ESF)研究集会「New Challenges In Earthquake Dynamics : Observing And Modelling A Multi-Scale System」
    • 発表場所
      Obergurgl University Centre, オーストリア共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] A spatial slip distribution of the 1995 Kobe earthquake derived from its aftershock activity and rate- and state friction law2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      Evison Symposium on Seismogenesis and Earthquake Forecasting
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington(ニュージーランド)
    • 年月日
      2008-02-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Poisson Voronoi tiling on 3-sphere2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      ISM Symposium on Stochastic Models and Discrete Geometry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Voronoi adjustment model on 2-sphere for small number of points2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      International Workshop VORONOI-2008
    • 発表場所
      Computing Center, RAS, Moscow, Russia
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] Voronoi tilings for the Clifford torus in a 3-sphere2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      4th International Conf. on Analytic Num. Theory, Spatial Tessellations
    • 発表場所
      Drahomanov Nat. Pedag. Univ., Kyiv, Ukraine
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] A spatial slip distribution of the 1995 Kobe earthquake derived from its aftershock activity and rate-and state friction law2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., Toda, S., Ogata, Y.
    • 学会等名
      Evison Symposium on Seismogenesis and Earthquake Forecasting
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington(ニュージーランド)
    • 年月日
      2008-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Voronoi adjustment model on 2-sphere for small number of points2008

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 学会等名
      International Workshop VORONOI-2008
    • 発表場所
      モスクワ(ロシア)
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] A spatial slip distribution of the 1995 Kobe earthquake derived from its aftershock activity and rate- and state friction law2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      Evison Symposium on Seismogenesis and Earthquake Forecasting
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington, Wellington, NewZealand
    • 年月日
      2008-02-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Voronoi tilings for the Clifford torus in a 3-sphere2008

    • 著者名/発表者名
      種村正美
    • 学会等名
      4^<th> Int.Conf.on Analytic Number Theory and Spatial Tessellations
    • 発表場所
      キエフ(ウクライナ)
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500264
  • [学会発表] Symmetry and density of regular packings of identical ellipses2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      ISM Symposium on Stochastic Models and Discrete Geometry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-02-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Probabilistic estimation of earthquake growth to a large one in an earthquake early warning system: Re-estimation for the Nankai trough region (招待講演)2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., Imoto, M., Horiuchi, S. and Ogata, Y.
    • 学会等名
      The 5th International Workshop on Statistical Seismology
    • 発表場所
      EMFCSC(エリーチェ・イタリア共和国)
    • 年月日
      2007-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] On some aspects of random packing : dissymmetry in the packing process2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      7th Interdisciplinary Congress of the ISIS-Symmetry
    • 発表場所
      Buenos Aires(Argentine)
    • 年月日
      2007-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Probabilistic seismic hazard assessment in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      Workshop on the establishment of a center for time-varying hazard and risk research
    • 発表場所
      GNS Science(ローワーハット, ニュージーランド)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Modelling of the spatio-temporal distribution of aftershocks based on rate-and state friction law2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T., Toda, S. and Ogata, Y.
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(サンフランシスコ・アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Symmetry and density of regular packings of identical ellipses2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tanemura
    • 学会等名
      ISM Symposium on Stochastic Models and Discrete Geometry
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京)
    • 年月日
      2007-02-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Probabilistic estimation of earthquake growth to a large one in an earthquake early warning system : Re-estimation for the Nankai trough region2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      The 5th International Workshop on Statistical Seismology
    • 発表場所
      Ettore Majorana Foundation and Centre for Scientific Culture (EMFCSC), Erice, Skaly, Italy
    • 年月日
      2007-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Probabilistic estimation of earthquake growth to a large one in an earthquake early warning system : Re-estimation for the Nankai trough region2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      The 5th International Workshop on Statistical Seismology
    • 発表場所
      EMFCSC (エリーチエ・イタリア共和国)
    • 年月日
      2007-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Probabilistic seismic hazard assessment in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      Workshop on the establishment of a center for time-varying hazard and risk research
    • 発表場所
      GNS Science, Lower Hutt, New Zealand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Modelling of spatio-temporal distribution of aftershock rate based on rate-and state-dependent constitutive friction law (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      2007 Fall Meeting of the Seismobgical Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai International Center, Sendai City, Japan
    • 年月日
      2007-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] A comparison of the two statistical model to represen the lunar Triggering (invited talk)2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      Seismological Society of America 2007 annual meeting
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village, Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-04-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] On some aspects of random packing:dissymmetry in the packing process2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tanemura
    • 学会等名
      7th Interdisciplinary Congress of the ISIS-Symmetry
    • 発表場所
      Buenos Aires(Argentine)
    • 年月日
      2007-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Probability of earthquake growth to a large one in an earthquak early warning system : Re-estimation for the Nankai trough region (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      The Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      Makuhari Messe, International Conference Hall, Japan
    • 年月日
      2007-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Modelling of the spatio-temporal distribution of aftershocks based on rate- and state friction law2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center (サンフランシスコ・アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] A comparison of the two statistical model to represent the lunar Triggering(招待講演)2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      Seismological Society of America annual meeting 2007
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village, Hawaii(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2007-04-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Modelling of the spatio-temporal distribution of aftershocks based on rate- and state friction law2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 摩擦構成則に基づく余震発生率の時空間分布に関するモデリング2007

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地震学会2007年秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] A comparison of the two statistical model to represent the lunar triggering2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, T. and Katao, H.
    • 学会等名
      Seismological Society of America annual meeting
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village, Hawaii,(USA)
    • 年月日
      2007-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240027
  • [学会発表] 検知した地震が成長する確率を用いた巨大地震の緊急地震速報 : 東南海・南海地震の発生想定域に関する再計算2007

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 検知した地震が成長する確率を用いた巨大地震の緊急地震速報:東南海・南海地震の発生想定域に関する再計算2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 貴樹, 井元 政二郎, 堀内 茂木, 尾形 良彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] On some aspects of random packing: dyssymmetry in the packing process2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      Seventh Interdisciplinary Congress of the ISIS-Symmetry
    • 発表場所
      Buenos Aires (Argentine)
    • 年月日
      2007-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Aftershock relaxation for Japanese and Sumatra earthquakes2006

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi
    • 学会等名
      第4回統計地震学ワークショップ(The 4th International Workshop on Statistical Seismology)
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス(逗子市)
    • 年月日
      2006-01-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 月齢と微小地震活動の相関に関する点過程解析2006

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      2006年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2006-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 月齢と丹波山地の微小地震発生の相関-改良した強度関数による解析-2006

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地震学会2006年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2006-11-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Temporal variation of the correlation between the phase of the moon and the occurrence of microearthquakes in the Tamba region (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      The Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Makuhari Messe, International Conference Hall, Japan
    • 年月日
      2006-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Correlation between the phase of the moon and the occurrences of microearthquakes in the Tamba region : an analysis using a modified intensity function (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      2006 Fall Meeting of the Seismobgical Society of Japan
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya City, Japan
    • 年月日
      2006-11-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 遠地地震波による動的トリガリング-長野県松代における解析例-2006

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      両極域から視た地球内部の不均質構造とダイナミクスに関する研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2006-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Some statistical aspects of random packing of spheres2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tanemura
    • 学会等名
      ISM Symposium on Packing and Random Packing
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京)
    • 年月日
      2006-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Aftershock relaxation for Japanese and Sumatra earthquakes2006

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Statistical Seismology
    • 発表場所
      The Graduate University for Advanced Studies, Shonan Village campus, Kanagawa Prefecture, Japan
    • 年月日
      2006-01-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 余震の減衰様式 : 最近日本で起きた地震と2004年の北部スマトラ地震について2006

    • 著者名/発表者名
      楠城一嘉
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2006-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Aftershock activity: the 2004 Sumatra earthquake and recent earthquakes in Japan (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi
    • 学会等名
      Workshop on Heterogeneous structure and dynamics of the Earth's interior viewed from polar regions
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] The correlation between the phase of the moon and the occurrences of microearthquakes in the Tamba region through point-process modeling2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      第4回統計地震学ワークショップ(The 4th International Workshop on Statistical Seismology)
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス(逗子市)
    • 年月日
      2006-01-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Aftershock relaxation: Relatively recent and large earthquakes in Japan and the 2004 Northern Sumatra earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi
    • 学会等名
      The Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Makuhari Messe, International Conference Hall, Japan
    • 年月日
      2006-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Some statistical aspects of random packing of spheres2006

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      ISM Symposium on Packing and Random Packing
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] A point-process analysis of the correlation between the phase of the moon and the occurrence of microearthquakes (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      The 2006 Japanese Joint Statistical Meeting
    • 発表場所
      Kawauchi Campus of Tohoku University, Sendai City, Japan
    • 年月日
      2006-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 月齢と丹波山地の微小地震活動との相関の時間変動2006

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2006-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Dynamic triggering due to seismic waves of remote earthquakes The Matsushiro, central Japan, example (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      Workshop on Heterogeneous structure and dynamics of the Earth's interior viewed from polar regions
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] The correlation between the phase of the moon and the occurrences of microearthquakes in the Tamba region through point-process modeling2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Statistical Seismology
    • 発表場所
      The Graduate University for Advanced Studies, Shonan Village campus, Kanagawa Prefecture, Japan
    • 年月日
      2006-01-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 余震の減衰様式 : 2004年スマトラ沖地震と最近日本で起きた地震について2006

    • 著者名/発表者名
      楠城一嘉
    • 学会等名
      両極域から視た地球内部の不均質構造とダイナミクスに関する研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2006-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] 球によるランダム充填の密度と空間配置-2,3,4次元の場合-2005

    • 著者名/発表者名
      種村 正美
    • 学会等名
      第60回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学(東京)
    • 年月日
      2005-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Statistical distribution of Poisson Voronoi cells in 4-D and 5-D Euclidean spaces2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tanemura
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2005-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] 任意多数個の平均面数をもつ3次元ボロノイ分割とその粒子配置2005

    • 著者名/発表者名
      種村 正美
    • 学会等名
      第59回形の科学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2005-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Low detection rates of earthquakes after occurrences of large ones in the Harvard catalog (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takaki
    • 学会等名
      2005 Fall Meeting of the Seismobgical Society of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo City, Japan
    • 年月日
      2005-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Harvardカタログにおいて大地震発生直後に見られるグローバルな地震検出率の低下2005

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹
    • 学会等名
      日本地震学会2005年秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2005-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200021
  • [学会発表] Density and spatial structure of random packing by spheres-cases of 2-, 3-, and 4-D spaces-2005

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      60th Symposium of Society for Science on Form
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] On 3-D Voronoi tilings whose tiles have arbitrarily many mean faces and the corresponding particle configurations2005

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      59th Symposium of Society for Science on Form
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2005-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • [学会発表] Statistical distributions of Poisson Voronoi cells in 4-D and 5-D Euclidean spaces2005

    • 著者名/発表者名
      M. Tanemura
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Voronoi Diagrams in Science and Engineering
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2005-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500188
  • 1.  尾形 良彦 (70000213)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  佐藤 整尚 (60280525)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  樋口 知之 (70202273)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  遠田 晋次 (80313047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  田村 義保 (60150033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柴田 里程 (60089828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  庄 建倉 (70465920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鶴岡 弘 (10280562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川崎 能典 (70249910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  島崎 邦彦 (50012951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  間瀬 茂 (70108190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石黒 真木夫 (10000217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 悟 (70158963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三分一 史和 (30360647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  島谷 健一郎 (70332129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井鷺 裕司 (50325130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久保田 康裕 (50295234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 誠 (90370824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  清水 信夫 (00332130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  広津 千尋 (60016730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渋谷 政昭 (20146723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  工藤 昭夫 (00037144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  刈屋 武昭 (70092624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮川 雅巳 (90157595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  清水 良一 (10000192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹村 彰通 (10171670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤井 光昭 (70016343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  柳川 堯 (80029488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  影山 三平 (70033892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ANDREA Llenos
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  SEBASTIAN Hainzl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  JEFFREY J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  DAVID Vere-Jones
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  稲村 正美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi