• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 征市  YASUDA Seiichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

安田 征一  ヤスダ セイイチ

隠す
研究者番号 80002070
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 名誉教授
2003年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
2002年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
1994年度 – 1997年度: 名古屋大学, 農学部, 教授
1986年度: 名大, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
林産学
研究代表者以外
林産学
キーワード
研究代表者
リグニン / Lignin / 硫酸リグニン / Surfactant / Basic anion-exchange resin / Anionic surfactant / Cationic surfactant / Lignin-carbohydrate compound / Acid hydrolysis lignin / Acid-soluble lignin … もっと見る / リグニン―炭水化物結合体 / 縮合反応 / 界面活性剤 / 陰イオン交換樹脂 / アニオン性界面活性剤 / カチオン性界面活性剤 / リグニン-炭水化物結合体 / 酸加水分解リグニン / 酸可溶性リグニン / microautoradiography / radio tracer / tree / hemicellulose / lignin / cellulose / cell wall / ミクロオートラジオグラフ法 / ラジオトレーサー法 / 樹木 / 細胞壁 / ヘミセルロース / セルロース / lignosulfonate / sulfonation / formylation / phenolation / sulfuric acid lignin / 縮合構造 / 機能性物質 / ホルミル化 / スルホン化 / フェノール化 / リグノスルホン酸 / スルホン化反応 / ホルミル化反応 / フェノール化反応 / シリンギルリグニンの反応性 / 硫酸リグニンの可溶化 / 核交換反応 / 塩酸リグニン … もっと見る
研究代表者以外
lignin / リグニン / TOF-SIMS / hardwood / sinapic acid / biosynthesis / Ginkgo / coniferaldehyde / coniferyl alcohol / coniferin / コニフェリアルアルコール / 広葉樹 / シナピン酸 / 生合成 / イチョウ / コニフェリルアルデヒド / コニフェリルアルコール / コニフェリン / microscopy / guaiacyl / syringyl / tree / cellwall / secondary ion / 顕微 / グアイアシル / シリンギル / 樹木 / 細胞壁 / 2次イオン質量分析 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  安定同位体トレーサー法によるリグニン生合成の動的解析

    • 研究代表者
      福島 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酸可溶性リグニンの生成機構・特性の解明とリグニンの機能性物質変換への応用研究代表者

    • 研究代表者
      安田 征市
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  2次イオン顕微質量分析法によるリグニン高次構造の可視化

    • 研究代表者
      福島 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ミクロオートラジオグラフ法による木質化細胞壁構築の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      安田 征市
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高度の縮合構造を有するリグニンの機能性物質への化学的変換に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安田 征市 (安田 征一)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  木材糖化残渣リグニンの有効利用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      安田 征市
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Unexpected Behavior of Coniferin in Lignin Biosynthesis of Ginkgo biloba L.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tsuji, Fang Chen, Seiichi Yasuda, Kazuhiko Fukushima
    • 雑誌名

      Planta (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360097
  • [雑誌論文] Unexpected Behavior of Coniferin in Lignin Biosynthesis of Ginkgo biloba L.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tsuji, Fang Chen, Seiichi Yasuda, Kazuhiko Fukushima
    • 雑誌名

      Planta (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360097
  • [雑誌論文] The behavior of deuterium-labeled monolignol and monolignol glucosides in lignin biosynthesis in angiosperms2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuiji, F.Chen, S.Yasuda, K.Fukushima
    • 雑誌名

      J.Agric.Food Chem. 52(1)

      ページ: 131-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360097
  • [雑誌論文] The behavior of deuterium-labeled monolignol and monolignol glucosides in lignin biosynthesis in angiosperms2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuji, F.Chen, S.Yasuda, K.Fukushima
    • 雑誌名

      J.Agric.Food Chem. 52-1

      ページ: 131-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360097
  • [雑誌論文] Multiform biosynthetic pathway of syringyl lignin2003

    • 著者名/発表者名
      K.Yamauchi, S.Yasuda, K.Hamada, Y.Tsutsumi, K.Fukushima
    • 雑誌名

      Planta 216-3

      ページ: 496-501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360097
  • [雑誌論文] Evidence for conversion of sinapic acid to syringyl lignin via a sinapyl alcohol intermediate in Nerium indicum Mill, and Robinia pseudoacacia L..2002

    • 著者名/発表者名
      K.Yamauchi, S.Yasuda, K.Fukushima
    • 雑誌名

      J.Agric.Food Chem. 50-11

      ページ: 3222-3227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360097
  • 1.  今井 貴規 (20252281)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福島 和彦 (80222256)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  福田 忠徳 (10023441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松下 泰幸 (60335015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺島 典二 (50023396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi