• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺島 典二  TERASHIMA Noritsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50023396
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度: 名古屋大学, 名誉教授
1991年度: 名古屋大学, 農学部, 教授
1989年度: 名古屋大学, 農学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 名古屋大学, 農学部, 教授
1986年度: 名大, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
林産学
研究代表者以外
林産学
キーワード
研究代表者
リグニン / 細胞壁 / キシラン / ヘミセルロ-ス / Syringyllignin / Guaiacyllignin / p-Hydroxyphenyllignin / Microautoradiography / Lignification / Wood cell wall … もっと見る / Lignin / ρ-ヒドロキシフェニルリグニン / 化学構造 / 広葉樹 / 針葉樹 / P-ヒドロキシ安息香酸 / シリンギルリグニン / グアヤシルリグニン / P-ヒドロキシフェニルリグニン / ミクロオートラジオグラフ / 木質化 / 樹木細胞壁 / Hemicellulose / Cellulose / Differentiation / Cell wall / Xylem formation / Tree; Biosynthesis / ヘミセルロース / セルロース / 分化 / 材形成 / 生合成 / 樹木 / コブシ / 磨砕リグニン / クラソンリグニン / ミクロオ-トラジオグラフ / ペクチン / ラジオトレ-サ-法 / セルロ-ス / アミノオキシ酢酸 / アミノオキシフェニルプロピオン酸 / フェニルアラニン・アンモニア・リア-ゼ阻害剤 / 放射性同位元素による標識 … もっと見る
研究代表者以外
Global Warming / Forest Biomass / Stand Characteristics / Ellesmere Island / Axl Heiberg Island / Fossil Forest / palaeo-environment / Palaeo-climate / Palaeo-botany / 地球温暖化 / 森林現存量 / エルズミュアー島 / アクセルハイベルグ島 / 化石林 / 古環境 / 古気候 / 古生物 / シリンギルリグニンの反応性 / 硫酸リグニンの可溶化 / 核交換反応 / 塩酸リグニン / 硫酸リグニン / 遺伝子 / 変換 / 生合成 / リグニン / セルロ-ス / 二次壁 / 木部分化 / 植物細胞壁 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  カナダ北極海諸島第三紀森林化石の発掘結果とりまとめ

    • 研究代表者
      末田 達彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  木質の生成と変換

    • 研究代表者
      佐伯 浩
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ラジオトレ-サ-法による細胞壁中のヘミセルロ-スの分布および反応の解析研究代表者

    • 研究代表者
      寺島 典二
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  放射性同位元素による木材中のヘミセルロ-スの選択的標識研究代表者

    • 研究代表者
      寺島 典二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  木材糖化残渣リグニンの有効利用に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      安田 征市
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ミクロオートラジオグラフ法によるリグニンの構造および反応の不均一性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      寺島 典二
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  木材形成における成分の生合成と堆積に関する化学的組織構造的研究研究代表者

    • 研究代表者
      寺島 典二
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  末田 達彦 (90109314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  梅村 武夫 (10023417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笹谷 宜志 (80001410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樋口 隆昌 (00027153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 準三 (70011806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  深沢 和三 (40001408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 浩 (30026497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐伯 浩 (40026498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡村 圭造 (50026506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡野 健 (30011927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  駒嶺 穆 (90011494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  諸星 紀幸 (30015078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安田 征市 (80002070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渋谷 昌資 (70036317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福島 和彦 (80222256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小嶋 智 (20170243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野堀 嘉裕 (80237867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  北川 勝弘 (30023477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 和男 (80111839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中井 信之 (40022529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  バシンジャー J.F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ワイン R.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  ディルヒャー D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ルペイジ B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  マッカイバー E.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  KUMAGAI H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  SHIBUYA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  KOJIMA S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  NOBORI Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  KITAGAWA K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  HAYASHI K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  NAKAI S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  TERASHIMA N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  MCIVER E.e.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  DILCHER D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  LEPAGE B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi