• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 幹博  SHIMIZU Motohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80002088
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 助教授
2004年度: 北海道大学, 大学院・水産科学研究科, 助教授
1992年度: 北海道大学, 水産学部, 助教授
1989年度 – 1991年度: 北海道大学, 水産学部, 講師
1987年度: 北海道大学, 水産学部, 講師
1986年度: 北海道大学, 水産学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般
研究代表者以外
水産学一般
キーワード
研究代表者
Echinoderms / Digestive enzyme / Cellulases / Protease / Digestive system / Sea urchin / プロテアアーゼ / 主要卵黄タンパク質(MYP) / 人工餌料開発 / 消化吸収 … もっと見る / 棘皮動物 / 消化酵素 / セルラーゼ / プロテアーゼ / 消化吸収機構 / ウニ … もっと見る
研究代表者以外
Vitellogenin / ビテロゲニン / Breeding / サクラマス / Triglyceride synthesis / Bone metabolism / Thyroid hormone / Sex steroids / Gonadal maturation / Spawning migration / Salmonids / トリグリイセリッド合成 / 骨代謝 / 甲状腺ホルモン / 性ホルモン / 性成熟 / 産卵回遊 / サケ科魚類 / matrix proteins, calcium binding capacity / microvillous secretion / apocrine secretion / saccular cells / early development / fish otolith / 有機基質 / 小嚢上皮 / 感覚斑 / 内耳 / アミノ酸組成 / Ca結合能 / 基質蛋白質 / 微絨毛分泌 / 離出分泌 / 小嚢組織 / 初期発生 / 魚類耳石 / Korea / Fishes / Sex control / genetics / 韓国 / 魚類 / 性統御 / 育種 / 遺伝 / Isozyme / Hirame / Masu salmon / Mariculture / Korean fisheries institutions / 韓国水産研究機関 / アイソザイム / ヒラメ / 遺伝育種 / 魚類増養殖 / ティラピア / 骨芽細胞 / 破骨細胞 / カルシウム動員 / カルシウム不足条件 / 硬組織 / 骨形態計測 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  高機能人工餌料開発をめざしたウニの栄養吸収および成長機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      清水 幹博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  硬骨魚類の遺伝・育種・繁殖学的研究

    • 研究代表者
      山崎 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  硬骨魚類の遺伝・育種・繁殖学的研究

    • 研究代表者
      山田 寿郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高・低カルシウム環境における骨代謝と成長・成熟

    • 研究代表者
      山田 寿郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北部北太平洋におけるサケ科魚類の回遊の生物学的・生化学的特性に関する研究

    • 研究代表者
      山田 寿郎, 佐藤 修
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  魚類耳石の成長と輪紋形成に関する内耳の微形態的研究

    • 研究代表者
      山田 寿郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  山田 寿郎 (60001575)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  麦谷 泰雄 (50001615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山羽 悦郎 (60191376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 文雄 (60001608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 修 (70001568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鳥居 茂樹
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朴 弘陽
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  都木 靖彰 (10212002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  尾島 孝男 (30160865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浦 和寛 (90360940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安藤 清一 (80131986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 是太郎 (90125328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原 彰彦 (40091483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山内 晧平 (10109514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  羽田野 六男 (80001600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  増田 紀義 (20001589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斉藤 節雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MATHISEN Ole
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  PARK Hong-Yang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  HONG YANG Park
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  EBBESSON Sve
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  EBBESSON Sven O. E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi