• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

玖村 敦彦  クムラ アツヒコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80011823
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度: 東京大学, 農学部, 教授
1986年度: 東大, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
作物
キーワード
研究代表者
水素発生 / 発〓資源 / 石油植物 / 石油代替資源 / 高エネルギ-植物
研究代表者以外
Dwarfness / Efficiency for lighr energy conversion / Dry matter production / Percentage of ripened grains / Harvest index … もっと見る / Photosynthesis / Yield potentiality / 光エネルギー転換効率 / 窒素利用効率 / 呼吸速度 / 光合成能力 / 蜜植栽培 / 矮性 / エネルギー変換効率 / 乾物生産 / 登熟歩合 / 収穫指数 / 光合成 / 収量限界 / 細胞融合 / クローニング / バイオガス / エタノール / リグノセルロース / マイクロ波加熱 / 農林産資源 / 生物エネルギー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  高エネルギ-植物の研究研究代表者

    • 研究代表者
      玖村 敦彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(エネルギー)
    • 研究機関
      東京大学
  •  生物エネルギーの利用と開発(総括班)

    • 研究代表者
      田口 久治
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(エネルギー)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  作物の収量機構の解析と到達可能水準の探究

    • 研究代表者
      後藤 寛治
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      作物
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  武田 友四郎 (70038157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮地 重遠 (40013312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西村 弘行 (40002068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田口 久治 (90028944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福井 作蔵 (60013299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  越島 哲夫 (00109068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 武彦 (50046710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  神野 博 (40025846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  後藤 寛治 (40001755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 明 (30001374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 龍一 (00011958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 重男 (50108677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  津野 幸人 (00036287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi