• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梶 昭次郎  KAJI Shojiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80013704
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2002年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 東京大学, 工学系研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
1995年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 教授
1995年度: 東京大学, 工学系研究科, 教授
1986年度 – 1994年度: 東京大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
航空宇宙工学 / 航空宇宙工学
研究代表者以外
流体工学 / 航空宇宙工学 / 航空宇宙工学
キーワード
研究代表者
超音速燃焼 / Blade Passing Frequency Tone / Supersonic Transport / Noise Reduction / Axial Compressor / Fan Tone Noise / Rotor-Stator Interaction / Cascade Clocking / 超音速度輸送機 / 翼通過周波数音 … もっと見る / 超音速輸送機 / 騒音低減法 / 軸流圧縮機 / ファン騒音 / 動静翼列干渉騒音 / 翼列クロッキング / hydrogen combustion / space plane / high enthalpy wind tunnel / compound choking / thermal choking / SCRAM Jet / supersonic combustion / 水素燃焼 / 宇宙往還機 / 高エンタルピー風洞 / 複合閉塞 / 熱閉塞 / スクラムジェット / ejector nozzle / mixer nozzle / porous plug nozzle / jet screech / supersonic jet noise / ジェットノズル / 音響タブ / パルスシュリーレン法 / ショックセル / スクリーチ / ジェットノイズ / 超音速ジェット / エジェクタノズル / ミキサノズル / 多孔プラグノズル / ジェットスクリーチ / 超音速ジェット騒音 / Shock oscillation / Detached shock / Unstarted flutter / Shock wave / Cascade flutter / Supersonic cascade / 不始動(アンスタ-ト) / 曲げ振動 / ファンエンジン / 不始動(アンスタート) / 衝撃波振動 / 離脱衝撃波 / 不始動フラッタ / 衝撃波 / 翼列フラッタ / 超音速翼列 / Ceramics / Heat pipe / Supersonic combustion / Turbulent diffusion / Supersonic air intake / SCRAM jet engine / Aerospace propulsion / セラミックス / ヒ-トパイプ / 乱流拡散・混合 / 超音速空気取入口 / スクラムジェットエンジン / 航空宇宙推進機関 … もっと見る
研究代表者以外
CIAM / 数値流体力学 / 極超音速流 / Acoustic Field Impeller / Discrete Vortex Method / Panel Method / Singularity Method / Boundary Element Method / Numerical Simulation / 羽根車 / 音場 / 数値シミュレーション / 音場羽根車 / うず点法 / パネル法 / 特異点法 / 境界要素法 / 数値シミュレ-ション / Vibration / Pump / Turbine / Fluid-machinery / Turbo-machinery / Unsteady Flow / Cascade / 静動翼の非定常干渉 / 動失速 / 粘性後流列 / ガストへの動的応答 / 旋回失速 / フラッター / 騒音 / 振動 / ポンプ / タービン / 流れ機械 / ターボ機械 / 非定常流れ / 翼列 / Rupture / Turbulent Diffusion Combustion / Supersonic Mixing / Supersonic Combustion / Supersonic Through-Flow Fan / Supersonic Propulsion / Hypersonic Propulsion / Aerospace Propulsion / 乱流拡散火炎 / 超高速通過流ファン / 高速破壊 / 乱流拡散火災 / 超音速混合 / 超音速燃焼 / 超音速通過流ファン / 超音速推進 / 極超音速推進 / 航空宇宙推進 / University of Tokyo / Joint Work / Advanced Propulsion Systems / 東京大学 / 共同研究 / 先端推進システム / (7)スペースプレーン / (6)高速内部流 / (5)実在気体流 / (4)化学反応流 / (3)スーパーコンピューター / (2)数値解析 / (1)極超音速流 / 輻射加熱 / アークジェット推進機 / 非平衡流 / CFD / 反応流 / 超高速流 / 翼列実験 / 翼列流れの数値解析 / 翼列特性 / 遷音速翼列 / 希薄流 / スペースプレーン / 高速内部流 / 実在気体流 / 化学反応流 / スーパーコンピュータ 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  翼列クロッキングを利用した次世代超音速輸送機エンジンのファン騒音低減研究代表者

    • 研究代表者
      梶 昭次郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スクラムジェットエンジンの燃焼変動と複合閉塞に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶 昭次郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  先端的航空宇宙推進システムにおける熱流体工学の諸課題に関する日露共同研究

    • 研究代表者
      長島 利夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高速航空宇宙推進用複合サイクルエンジンに関する総合研究

    • 研究代表者
      難波 昌伸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  二次元超音速ジェットノイズ低減における最適化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶 昭次郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スクラムジェットエンジンに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶 昭次郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超音速圧縮機翼列の不始動フラッタおよび始動状態空力減衰力に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶 昭次郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高速流れの解明とその応用

    • 研究代表者
      保原 充
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超高速流れの解明とその応用

    • 研究代表者
      保原 充
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超高速流れの解明とその応用

    • 研究代表者
      保原 充
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  流体工学における特異点法に関する研究

    • 研究代表者
      三宅 裕
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遷音速領域における翼列特性に関する研究

    • 研究代表者
      高田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  翼列における非定常問題に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      太田 照和, 西山 哲男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  長島 利夫 (70114593)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  難波 昌伸 (50037735)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 紀徳 (10201211)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小竹 進 (30013642)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  花村 庸治 (00013665)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西山 哲男 (80005173)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  保原 充 (50022992)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西田 迪雄 (10025968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久保田 弘敏 (30114466)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河野 通方 (60011194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山崎 伸彦 (70166635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塩谷 義 (30013733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  太田 照和 (00006678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三宅 裕 (50029005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 孝蔵 (50209003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  谷田 好通 (50013628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 紘
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  KRSNOV S.E.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  OSIPOV A.A.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高原 北雄 (50211347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  荒川 義博 (50134490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  竹野 忠夫 (90013672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 哲也 (80249937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大宮司 久明 (70005239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木田 輝彦 (80081222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  亀本 喬司 (30018022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  井上 雅弘 (90037903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  安東 茂典 (80023224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高田 浩之 (40010699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  杉山 善幸 (20023046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菊地 正憲 (80091677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉識 晴夫 (60013207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大橋 秀雄 (90010678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  安達 勤 (50029394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  木谷 勝 (50001160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  KURMANOV B.I
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  KOPCHENOV V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  GORBATKO A.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  VENEDIKTOV V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  IVANOV M Ja
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  能瀬 弘幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西川 進栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小林 絋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  IVANOV M.Ja.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  KRASNOV S.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  OSIPOVA A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野瀬 弘幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SOSOUNOV V.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  IVWNOV M.Ja
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  橋本 雅方
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  西岡 清
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  永野 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山本 和義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐藤 友彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  柏原 康成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  石原 国彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  荒木 達雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi