• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金政 泰弘  KANEMASA Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80033059
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1991年度: 岡山大学, 医学部, 教授
1985年度: 岡山大学, 医, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学 / 医学一般
研究代表者以外
細菌学
キーワード
研究代表者
Surface Charge / Phase Transition Temperature / Differential Scanning Calorimetry / Lipid / Membrane / L-form / Autoplastic / Staphylococcus / 表面荷電 / 相転移温度 … もっと見る / 示差走査熱量測定 / 膜脂質 / 細胞膜 / L型菌 / オ-トプラスト / ブドウ球菌 / Throat Swabs / Laboratory Diagnosis / Respiratory Exudates / DNA-probe Test / Latex Agglutination Test / Indirect Immunofluorescence Test / Mycoplasmal Pneumonia / Mycoplasma pneumonia / DNAプロ-ブ / Mycoplasma pheumoniae / DNA-プロ-ブ / ラテックス凝集反応 / 間接蛍光抗体法 / 臨床検査診断 / 咽頭スワブ / DNAプロ-ブ法 / ラテックス凝集法 / 間接螢光抗体法 / Mycoplasma pneumoniae / マイコプラズマ肺炎 / Latex / Liposome / Escherichia coli / Colonization / Adherence / Receptor / 細胞内メディエ-タ / 蛍光分析 / ラテックス / リポソ-ム / 大腸菌 / 定着 / 付着 / レセプタ- / 殺菌効果 / 院内感染 / 紫外線 / 殺菌灯ローラー / 清掃用床面殺菌装置 / 水質汚濁 / 糞便性大腸菌群測定 / 腸球菌測定 / 大腸菌群測定 / 水質汚染指標菌 … もっと見る
研究代表者以外
Adhesin / Listerial infection / Enterotoxigenic E. coli / Lipoteichoic acids / Lipopolysaccharides / Cord factor / Mycoloyl glycolipids / Opportunistic pathogen / Outer membrane permeability / 感染防御抗原 / 薬剤透過障害因子 / 病原細菌定着因子 / リポ多糖 / 両親媒性物質 / テイコ酸 / 細胞膜脂質 / 細菌表層タン白質 / 細菌細胞構成的病原因子 / 細胞壁脂質 / 細胞壁両親媒性物質 / 細菌表層蛋白質(外膜蛋白質) / 生体防禦調節物質 / 感染要員 / 細菌細胞壁表層物質 / リステリア感染 / 毒素源性大腸菌 / リポテイコ酸 / グラム陰性菌リポ多糖体 / コ-ドファクタ- / ミコ-ル酸含有糖脂質 / 日和見病原菌 / 外膜透過性 / Infection / E. coli / Cystitis / Fimbriae / 感染 / 大腸菌 / 膀胱炎 / 線毛 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  大腸菌の付着・定着過程における宿主一寄生体相互作用の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      金政 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  マイコプラズマ肺炎の発症早期迅速診断のための抗原検出法の開発と確立研究代表者

    • 研究代表者
      金政 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  膀胱付着に関与する大腸菌線毛の同定と膀胱炎発症機序の解析

    • 研究代表者
      友近 健一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  細菌表層成分の分子構造と感染宿主生体反応調節作用に関する綜合研究

    • 研究代表者
      矢野 郁也
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  微生物汚染に対する紫外線の殺菌効果と院内感染防止への応用-とくに床面照射型紫外線殺菌灯ローラーについて研究代表者

    • 研究代表者
      金政 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  各種微生物による水質汚染のモニタリングとその評価について研究代表者

    • 研究代表者
      金政 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ブドウ球菌適応変化における膜脂質組成変動の生物学的および物性論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      金政 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      1982 – 1983
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  平井 義一 (00127581)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  友近 健一 (00093691)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新 太喜治 (60033073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  公文 裕巳 (30144760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐々木 順三 (30093686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  保田 立二 (30092357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浅野 真理 (40212485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松下 治 (00209537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小谷 信行 (80231314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  国富 泰二 (10033292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  狩山 玲子 (40112148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  矢野 郁也 (60047008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  天児 和暢 (20078752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川田 十三夫 (60035368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 慶二郎 (50028718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中江 太治 (50102851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三輪谷 俊夫 (60029759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  横田 健 (10052953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi