• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桜井 晃  SAKURAI Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80037952
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 教授
2003年度 – 2004年度: 九州大学, 工学研究院・航空宇宙工学部門, 教授
2002年度: 九州大学, 工学研究院, 教授
1999年度: 九州大学, 工学研究科, 教授
1996年度 – 1998年度: 九州大学, 工学部, 教授 … もっと見る
1992年度 – 1994年度: 九州大学, 工学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 九州大学, 工学部, 教授
1988年度: 九州大学, 工学部・航空工学科, 教授
1987年度: 九州大学, 工学部航空学科, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
航空宇宙工学 / 航空宇宙工学
研究代表者以外
船舶海洋工学 / 航空宇宙工学 / 海洋工学 / 航空宇宙工学 / 航空宇宙工学
キーワード
研究代表者
RPRV / 飛行実験 / Control of Experiments / Airdata Sensors / Flight Control / FPR / Aerodynamic Forces / Flight Test / エアデータセンサー / 運動センサー … もっと見る / 動的空力特性 / 飛行データの解析 / 運動センサ- / 実験管習システム / エアデ-タセンサ- / 実験管理システム / エアデ-タ・センサ- / 飛行制御 / 飛行軌跡解析 / 空気力デ-タ解析 / Maneuver Design / Aerodynamic Characteristics / Remotely-Piloted Research Vehicle / Flight Testing / マヌ-バ設計 / 無人飛行機 / マヌーバ設計 / 空力特性 / 遠隔操縦実験機 / パネル法 / Kutta条件 / 前縁剥離渦 / 渦格子法 / 非定常渦モデル … もっと見る
研究代表者以外
Maneuver simulation / Wind tunnel test / Vortex lattice method / Sea Trial / Tacking operation / Chinese lug rig / Bezai-ho / Bezai-ship / 帆の風洞試験 / 操縦運動 / 下手回し / 弁才船 / 操縦運動シミュレーション / 風洞試験 / 渦格子法 / 海上実験 / 上手回し / 伸子帆 / 弁才帆 / 菱垣廻船 / complex terrain / wind prediction / numerical analysis / large eddy simulation / wind tunnel / brimmed diffuser / wind turbine / wind energy / 局所風速 / 局所風況 / 風況予測 / 数値解析 / LES / 風洞実験 / 風車 / ディフューザ / 風力発電 / Computer-Aided Control System Dsign / Motion control system / Underwater vehicle / Ocean Measurement / Control System Design / Underwater Vehicle / 制御システム設計 / 運動制御 / 海洋ビ-クル / Epoxy Matrix / PEEK Matrix / Failure Mode / Failure / Acoustic Emission / Delamination / Fatigue / Composite Materials / ひずみ測定 / エポキシ母材 / PEEK母材 / 破損モード / 損傷 / AE / 剥離進展 / 疲労 / 複合材料 / 衝撃波・境界層干渉領域 / トムス効果アナロジィ / WAATS法 / 三次元最短時間旋回 / 薄層近似ナビィエ・ストークス方程式 / 二枚垂直尾翼 / ストレーキ / 前縁フェンス / 前縁剥離渦 / デルタ翼 / 回収型宇宙飛行体 / 人工知能 / オイルフローパタン / 飛行経路の最適解 / 有翼飛翔体とロケットブースタ結合体 / 前縁アンペックス・フェンス / ストレーク / スペースプレーン / 有翼飛翔体 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  弁才型帆船「菱垣廻船」の上手回し操船の可能性の解明

    • 研究代表者
      増山 豊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  風エネルギーの集中による風力発電システムの高出力化に関する研究

    • 研究代表者
      大屋 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  無人飛行機による飛行実験における最適実験計画に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 晃
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自立型海洋観測ビ-クルの制御設計支援ツールの開発

    • 研究代表者
      小寺山 亘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  複合材料の疲労損傷機構の解明に関する研究

    • 研究代表者
      久能 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  非定常渦モデルを用いた飛行機まわりの流れ場の計算研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 晃
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  無線操縦模型による飛行機の動的空力特性の推定研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 晃
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  回収型宇宙飛行体の低速空気力学

    • 研究代表者
      雛田 元紀
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所

すべて 2005 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Comparison of Tacking and Wearing Performance between a Japanese Traditional Square Rig and a Chinese Lug Rig2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuyama, A.Sakurai, T.Fukasawa, K.Aoki
    • 雑誌名

      The 17^<th> Chesapeake Sailing Yacht Symposium, SNAME

      ページ: 117-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560696
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Wearing Maneuver of "Naniwa-maru", Reconstruction of a Japanese Sailing Trader in Early 1800's (in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuyama, K.Nomoto, A.Sakurai
    • 雑誌名

      Journal of Kansai Society of Naval Architects, Japan No.240

      ページ: 77-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560696
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Wearing and Tacking Maneuver of "Naniwa-maru," A Reconstruction of Japanese Sailing Trader in Early 1800's2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuyama, K.Nomoto, A.Sakurai, T.Fukasawa
    • 雑誌名

      International Conference on Marine Simulation and Ship Maneuverability (MARSIM'03) Vol.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560696
  • [雑誌論文] 復元菱垣廻船「浪華丸」の下手回し操縦運動シミュレーション2003

    • 著者名/発表者名
      増山 豊, 野本謙作, 桜井 晃
    • 雑誌名

      関西造船協会論文集 第240号

      ページ: 77-84

    • NAID

      110003860448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560696
  • 1.  久能 和夫 (90128009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小野 幸生 (90038092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇田 暢秀 (20160260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小寺山 亘 (80038562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橘 武史 (50179719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梶原 宏之 (30114862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  貴島 勝郎 (90038042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  東野 伸一郎 (40243901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大屋 裕二 (00150524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  烏谷 隆 (30150527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 孝紀 (90325481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 伸彦 (70166635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  増山 豊 (10101362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  深澤 塔一 (80143171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  工藤 奈津子 (40038914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  雛田 元紀 (10013674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  保原 充 (50022992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 淳造 (80011211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 寛一郎 (40011126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  相原 康彦 (90011072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柘植 俊一 (50133020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安部 隆士 (60114849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  谷 喬 (90111632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  辛島 桂一 (80013639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  久保田 弘敏 (30114466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  麻生 茂 (40150495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林 正徳 (20037691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  安倍 賢一 (20315104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井上 雅弘 (90037903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 郁夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi