• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 雅輝  NAGATA Masateru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80041002
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2007年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
1992年度 – 1997年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
1988年度 – 1991年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業機械学 / 農業環境工学 / 農業機械 / 農業情報工学 / 環境保全
研究代表者以外
農業機械
キーワード
研究代表者
イチゴ / 青果物 / 分光画像 / 品質検査 / マルチ栽培 / Non-destroying measurement / Quality Estimation / Strawberry / Spectral Image / Hyperspectral Imaging … もっと見る / 非破壊検査 / ハイパースペクトルイメージ / 品質判定 / 品質評価 / strawberry / ポストハーベスト / 画像処理 / VIS / 播種ロボット / Anthocyanin pigments estimation / Egg plant / Purple-fleshed sweet potato / 青果物選別 / アントシアニン色素 / 画像処理・認識 / 非破壞検査 / アントシアニン色素評価 / ナス / ムラサキイモ / Near Infrared spectral method / Firmness / Soluble Solids Content / 分光波長 / NIR / 品質検査システム / 近赤外分光法 / 果実硬度 / 糖度予測 / Food inspection / Safety / Green House / Food technology / Veterinary Pathology / Quality, Management / Agricultural Production / China / 管理技術 / 生産技術 / 品質向上 / 品質管理 / 国際学術研究 / 流通 / 生産現場 / 調査 / 品質 / 検査 / 安全性 / ハウス栽培 / 食品機能 / 動物病理 / 品質・管理 / 農産物 / 中国 / quality estimation / NIR image processing / spectral analysis / surface bruising / tomato / 等級検査 / 可視光 / 近赤外線 / トマト等 / 波長 / 画像 / 近赤外光 / 傷 / トマト / post-harvesting / mechanizating / automatic / neural network / image proceing / Sorting Machine / 自動選別 / 機械化 / 省力化 / ニューラルネットワーク / 選別機 / rice transplanter / paddy field temperature / early-season culture rice / mulching cultivation / 早進化 / 起早場米 / 水稲早進化 / 田植機 / 水稲栽培 / 超早場米 / 水田地温 / 早期水稲 / Automatic planting system / Mulch seeder / Mulch cultivation / Capsule seeds / Agricultural robot / Robot planting system / 播種の自動化 / マルチシーダ / 人工種子 / 農業ロボット / アントシアニン / 画像診断 / 機能性色素判定 / 環境保全型農業 / 悪臭防除 / 畜産 / 土壌改良材 / 園芸 / 水稲 / 抗酸化物質 / 有用微生物群(EM) / 自動化 / フィ-ドバック制御 / コンピュ-タ播種 / 位置決め播種 / 精密播種 / マルチシ-ダ … もっと見る
研究代表者以外
Computer Control Planter / Spot Planting / Precision Planting / Mulch-Seeder / Plastic Mulch film Cultivation / Planter / 単粒播種 / マルチシーダ / 機械化播種 / コンピュ-タ制御播種 / 欠粒補償機構 / 位置決め播種 / 精密播種 / マルチ栽培 / マルチシ-ダ / 播種機 / Lahar / Mt.Pinatubo / Znic deficiency / Operation analysis / Drying / Threshing / Harvesting / Planting / Rice Production / Philippines / 作業技術分析 / 田植作業 / 非好気性水田 / 亜鉛欠乏障害 / 収獲作業技術 / 農業機械 / ラハ-ル堆積物 / ピナツボ火山 / 亜鉛欠乏稲 / 乾燥作業 / 刈取り作業 / 脱穀作業 / 収穫作業 / フィリピン稲作 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  ハイパースペクトラルイメージングによるイチゴ等果実の非破壊計測システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業情報工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  果菜類における機能性色素の画像診断システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  画像分光法(UV〜NIR)による果菜類の品質・鮮度(一部安全)検査システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  有用微生物群(EM)の農工水畜産業への利用と環境保全に関する総合的調査研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  近赤外光域でのイチゴ・トマトの外観品質判定評価法の確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業機械学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  中国における農産物の品質・管理に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業機械学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  予冷機能付きイチゴ選別機の研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業機械学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  早期水稲へのマルチ栽培の導入とその機械化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      農業機械学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  播種の自動化・ロボット化に関する播種機構及び制御回路の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業機械
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  フィリピン稲作の農業機械学及び土壌肥料学的生産阻害要因の解明と対策に関する研究

    • 研究代表者
      古池 壽夫, 古池 寿夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  播種ロボット開発のためのデジタル播種機構及びフィ-ドバック回路の研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業機械
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  播種位置判別及び欠粒補償機能を有するマルチシ-ダの試作研究

    • 研究代表者
      古池 寿夫 (古池、寿夫 トシオ)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      農業機械
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] スペクトロフォトメーターを用いた紫イモのアントシアニン色素評価2008

    • 著者名/発表者名
      永田 雅輝・小林 太一
    • 雑誌名

      宮崎大学農学部研究報告 54

      ページ: 33-37

    • NAID

      110006471967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [雑誌論文] Study on anthocyanin pigments estimation for purple-fleshed sweetpotato using spectrophotometer2008

    • 著者名/発表者名
      Masateru, NAGATA, Taichi, KOBAYASHI
    • 雑誌名

      Bulletin of Faculty of Agriculture, University of Miyazaki 54

      ページ: 33-37

    • NAID

      110006471967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [雑誌論文] スペクトロフォトメーターを用いた紫イモのアントシアニン色素評価2008

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝・小林太一
    • 雑誌名

      宮崎大学農学部研究報告 54

      ページ: 33-37

    • NAID

      110006471967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [雑誌論文] Non-Destructive Estimation of Firmness of Strawberries(Fragaria×ananassa Duch)Using NIR Hyperspectral Imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Jasper G. TALLADA, Masateru NAGATA
    • 雑誌名

      ENVIRONMENT CONTROL IN BIOLOGY 44(4)

      ページ: 245-255

    • NAID

      10026886261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [雑誌論文] Bruise Detection Using NIR Hyperspectral Imaging for Strawberry (Fragaria x ananassa Duch.).2006

    • 著者名/発表者名
      Masateru Nagata, Jasper G.Tallada, Taiichi Kobayashi
    • 雑誌名

      Environment Control in Biology 44・2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] Burise Detection using NIR Hyperspectral Imaging for strawberry (Fragaria x ananassa Duch.)2006

    • 著者名/発表者名
      Masateru NAGATA
    • 雑誌名

      ENVIRONMENT CONTROL IN BIOLOGY 44(2)

      ページ: 133-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [雑誌論文] Bruise Detection Using NIR Hyperspectral Imaging for Strawberry (Fragaria x ananassa Duch.).2006

    • 著者名/発表者名
      Masateru Nagata, Jasper G.Tallada, Taiichi Kobayashi
    • 雑誌名

      Environment Control in Biology 44・2(printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] ハイパースペクトルイメージングによる青果物のアントシアニン色素分布の評価に関する研究(第1報)2006

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝, 小林太一, ジャスパ タラダ他
    • 雑誌名

      植物環境工学 18巻・1号

      ページ: 42-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658098
  • [雑誌論文] Burise Detection using NIR Hyperspectral Imaging for strawberry(Fragaria×ananassa Duch.)2006

    • 著者名/発表者名
      Masateru, NAGATA, Jasper, G., TALLADA
    • 雑誌名

      ENVIRONMENT CONTROL IN BIOLOGY 44(2)

      ページ: 133-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [雑誌論文] ハイパースペクトルイメージングによる青果物のアントシアニン色素分布の評価に関する研究(第2報)2006

    • 著者名/発表者名
      小林太一, 永田雅輝, ジャスパ タラダ他
    • 雑誌名

      植物環境工学 18巻・1号

      ページ: 50-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658098
  • [雑誌論文] Burise Detection using NIR Hyperspectral Imaging for strawberry(Fragaria×ananassa Duch.)2006

    • 著者名/発表者名
      Masateru NAGATA, Jasper G. TALLADA
    • 雑誌名

      ENVIRONMENT CONTROL IN BIOLOGY 44(2)

      ページ: 133-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [雑誌論文] 近赤外分光法によるウンシュウミカンの糖度計測法に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      小林太一, ジャスパ タラダ, 永田雅輝
    • 雑誌名

      宮崎大学農学部研究報告 51(1・2)

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] NIR Hyperspectral Imaging for Measurement of Internal Quality in Strawberries.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, J.Tallada, T.Kobayashi, H.Toyoda
    • 雑誌名

      Proceedings of ASAE, Annual International Meeting, Tampa, USA.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] 近赤外分光法による温州ミカン (Citrus unshiu) の糖度計測法に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      小林太一, ジャスパ タラダ, 永田雅輝
    • 雑誌名

      宮崎大学農学部研究報告 51・1-2

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] NIR Hyperspectral Imaging for Measurement of Internal Quality in Strawberries2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, J.Tallada, T.Kobayashi, H.Toyoda
    • 雑誌名

      Proceedings of ASAE, Annual International Meeting, Tampa, USA Paper No.053131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] Basic Study on Measurement of Sugar content for Critrus unshu fruit using NIR Spectrophotometer.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, M.Nagata, J.Tallada
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Agriculture, University of Miyazaki 51(1-2)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] NIR Hyperspectral Imaging for Measurement of Internal Quality in Strawberries.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, J.Tallada, T.Kobayashi, H.Toyoda
    • 雑誌名

      Proceedings of ASAE, Annual International Meeting, Tampa, USA. No.053131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] 青果物の分光波長および分光画像による色素評価の試み2004

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝, 小林太一他
    • 雑誌名

      農業環境工学関連4学会講演要旨集 2004年大会

      ページ: 247-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658098
  • [雑誌論文] Basic Study for Trial on Quality Estimation and Test for Fish Fruit and Vegetables from Spectral Image Using Tunable Imaging filter.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, T.Kobayashi, Y.Gejima, M.Amuri, Y.Goto, R.Hetsugi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Agriculture, University of Miyazaki 50(1-2)

      ページ: 57-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] 液晶フィルターを用いた近赤外分光画像によるトマトの糖度予測について2004

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝, 小林太一, ジャスパ タラダ, 豊田寛
    • 雑誌名

      農業機械学会九州支部誌 53

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] Trial Study on Non-destructive Prediction of Sugar Content of Tomatoes by NIR Spectral Imaging using Liquid Crystal Tunable Filter.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, T.Kobayashi, J.Tallada, H.Toyoda
    • 雑誌名

      Journal of Kyushu Branch, JASAM 53

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] Predicting Maturity Quality Parameters of Strawberries Using Hyperspectral Imaging2004

    • 著者名/発表者名
      Masateru NAGATA, Jasper G.Tallada他
    • 雑誌名

      Proceeding of the American Society of Agricultural Engineers Paper No.043033

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] スペクトロフォトメーターによる分光反射強度からのイチゴ果実の糖度予測について2004

    • 著者名/発表者名
      小林太一, ジャスパ タラダ, 豊田 寛, 永田雅輝
    • 雑誌名

      農業機械学会講演要旨 第63回

      ページ: 181-182

    • NAID

      130004369535

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] Predicting Maturity Quality Parameters of Strawberries Using Hyperspectral Imaging.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, J.Tallada, T.Kobayashi, Y.Cui, Y.Gejima
    • 雑誌名

      Proceedings of ASAE, Annual International Meeting, Ottawa, Canada

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] 液晶フィルターを用いた分光画像による青果物の品質検査の試み2004

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝, 小林太一, 槐島芳徳, M.アムリ, 後藤有美子, 戸次里枝
    • 雑誌名

      宮崎大学農学部研究報告 50・1-2

      ページ: 57-64

    • NAID

      110004634124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] 液晶フィルターを用いた近赤外分光画像によるトマトの糖度予測の試み2004

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝, 小林太一, ジャスパー タラダ, 豊田 寛
    • 雑誌名

      農業機械学会九州支部誌 第53号

      ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [雑誌論文] Predicting Maturity Quality Parameters of Strawberries Using Hyperspectral Imaging.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, J.Tallada, T.Kobayashi, Y.Cui, Y.Gejima
    • 雑誌名

      Proceedings of ASAE, Annual International Meeting, Ottawa, Canada No.043033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380175
  • [産業財産権] 分光画像法による農産物の残留農薬検査方法および装置2007

    • 発明者名
      永田 雅輝, 小林 太一
    • 権利者名
      みやざきTLO
    • 出願年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [産業財産権] 分光画像法による農産物の残留農薬検査方法および装置2007

    • 発明者名
      永田雅輝, 小林太一
    • 権利者名
      みやざきTLO
    • 出願年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] 分光画像による農産物のアントシアニン色素評価-分光特性および選別システムの試作2008

    • 著者名/発表者名
      小林 太一, 中辻 寿文, 永田 雅輝
    • 学会等名
      農業機械学会第67回年次大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] 分光画像による農産物のアントシアニン色素評価2008

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝, 他
    • 学会等名
      農業機械学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] 分光画像による花卉の品質評価に関する研究ロバラ葉面の残留農薬検出の試み2007

    • 著者名/発表者名
      小林 太一, 大西 優紀, 崔 永傑, 足立 勝, 永田 雅輝
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2007年合同大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] 分光画像による花卉の品質評価に関する研究□バラ葉面の残留農薬検出の試み2007

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝, 他
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] ハイパースペクトルイメージングを用いたイチゴのアントシアニン色素評価に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      永田雅輝, 他
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] ハイパースペクトルイメージングを用いたイチゴのアントシアニン色素評価に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      封馬 ゆかり, 永田 雅輝, 豊田 寛, 小林 太一
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2007年合同大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] 非破壊計測によるナスのアントシアニン色素評価に関する基礎的研究-ナスニンの分布状態および分光特性について2006

    • 著者名/発表者名
      中辻 寿文, 小林 太一, ジャスパータラダ, 後藤 有美子, 豊田 寛, 永田 雅輝
    • 学会等名
      第61回農業機械学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] ハイパースペクトルイメージングによる青果物の色素評価に関する研究-ナスのアントシアニン色素分布の可視化2006

    • 著者名/発表者名
      永田 雅輝, 小林 太一, ジャスパータラダ
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2006年合同大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] Detection of Bruises in Strawberries Mich. By Hyperspectral Imaging2006

    • 著者名/発表者名
      J., Tallada, M., Nagata, T., Kobayashi
    • 学会等名
      ASAE
    • 発表場所
      St.Joseph
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] Detection of Bruises in Strawbemes By Hyperspectral Imaging2006

    • 著者名/発表者名
      J. Tallada, M. Nagata, T. Kobayashi
    • 学会等名
      ASAE Paper No.063014, ASAE
    • 発表場所
      St.Joseph,Mich.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] STUDY ON CARTESIAN-TYPE HARVESTING ROBOT FOR STRAWBERRY.2006

    • 著者名/発表者名
      Masateru, Nagata, Yongjie, Cui, Jasper, G., Tallada, Taichi, Kobayashi
    • 学会等名
      A. IFAC
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • [学会発表] STUDY ON CARTESIAN-TYPE HARVESTING ROBOT FOR STRAWBERRY2006

    • 著者名/発表者名
      Masateru Nagata, Yongjie Cui, Jasper G. Tallada, Taichi Kobayashi
    • 学会等名
      IFAC paper No.20-037A.IFAC
    • 発表場所
      Sapporo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580261
  • 1.  岡田 芳一 (70040839)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  御手洗 正文 (60094083)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  槐島 芳徳 (10253808)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  古池 壽夫 (60040804)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石川 勝美 (20117419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木下 統 (50264354)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川末 紀功仁 (20214645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  MATEO Lun G.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長友 由隆 (80040856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高木 浩 (90094078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  玉井 理 (80040989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  梅崎 輝尚 (50221809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  寺尾 寛行 (60117174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  続 栄治 (30041049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  辰巳 保夫 (50022299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水光 正仁 (00128357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  立山 晋 (90041003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮内 信文 (70041621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 俊一郎 (80041664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  比嘉 照夫 (30045108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  萬田 正治 (70048106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金澤 晋二郎 (10011967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  日吉 健二 (20325731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  梶本 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  唐木 与志夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  有本 識美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  LUN G. MATEO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  MIGUEL L. AR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  TERESITO G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  CEZAR G. SAL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  ARAGON Miguel L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  AGUINALDO Teresito G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  SALAS Cezar G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  ARAGON Migeu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  AGUINALDO Te
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  SALAS Cezal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  有本 織美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi