• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下田 親  SHIMODA Chikashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80047290
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2001年度 – 2004年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
1994年度 – 2000年度: 大阪市立大学, 理学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 大阪市立大学, 理学部, 助教授
1986年度 – 1989年度: 大阪市立大学, 理学部, 助教授
1986年度: 阪市大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 植物生理学 / 細胞生物学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
分裂酵母 / 減数分裂 / 胞子形成 / 前胞子膜 / スピンドル極体 / 有性生殖 / 細胞周期 / Fission yeast / スプライシング / 転写因子 … もっと見る / Meiosis / 塩基配列決定 / 遺伝子クローニング / sporulation / meiosis / 接合 / 膜融合 / シンタキシン / イントロン / フォークヘッド / RNAヘリカーゼ / ショウジョウバエ / Cold-sensitive mutant / Transcription / Gene cloning / 低温感受性突然変異 / 転写調節 / クロ-ニング / Cloning / Mating / Sexual reproduction / サザン法 / ノザン法 / 酵母 / ホメオボックス / 転写制御 / checkpoint / spincle pole body (SPB) / spindle / mitotic apparatus / fission yeast / 細胞膜 / 前胞子膜形成 / 分裂装置 / 動原体 / スピンドルチェックポイント / チェックポイント / スピンドル / 有糸分裂装置 / pollen allergen / spore wall / cAMP / cdk inhibitor / cyclin / cdc2 kinase / germination / アクチン / 細胞極性 / 胞子壁 / Cdkキナーゼ / キナーゼインヒビター / サイクリン / CdKキナーゼ / 胞子発芽 / Drosophila / DEAD protein / specific antibody / mating / RNA helicase / sexual reproduction / RNAヘリカ-ゼ / 部位特異的変異誘導 / PCR法 / 転写後調節 / ウエスタンブロット / ポリクローナル抗体 / 特異抗体 / DEAD蛋白質 / 小胞輸送 / SNARE / カルシウムホメオスタシス / 細胞内局在 / ゲノム規模 / DNA複製 / ゲノム / RNAスプライシング / 転写活性化 / DNA結合 / フォークヘッド領域 / 接合不能変異 / DEADボックス蛋白質 / 生殖細胞 … もっと見る
研究代表者以外
減数分裂 / 酵母 / 胞子形成 / Cdc7 / 分裂酵母 / CAMPカスケード / 遺伝子発現調節系 / 分泌タンパク / Ca^<2+> / cAMPカスケード / 成熟分裂 / ガラクトース代謝系遺伝子 / ホスファターゼ遺伝子 / 細胞分裂制御系 / 減数分裂制御系 / カルモジュリン / ガラクトース代謝系 / ホスファターゼ / プロティンキナーゼ / カルシウム代謝 / 調節遺伝子 / GFP / スピンドル形成 / DDK / プロテインキナーゼ / ミトコンドリアDNA / DNAフィンガープリンティング / ミトコンゴリアDNA / DNAマイクロサテライト / 種間関係 / 種内関係 / 鳥類社会 / 共同繁殖 / オオハシモズ科 / マダガスカル島 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ゲノム規模での単離した分裂酵母の胞子形成必須遺伝子産物の時間・空間配置の解析研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  分裂酵母の減数分裂進行に関わる新規Cdc7/Dbf4様キナーゼ複合体の解析

    • 研究代表者
      中村 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ゲノム規模で単離した分裂酵母の胞子形成必須遺伝子産物の時間・空間配置の解析研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ゲノム規模で単離した分裂酵母の胞子形成必須遺伝子産物の時間・空間配置の解析研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  分裂酵母の減数分裂制御に関わる新規Cdc7/Dbf4キナーゼ複合体の解析

    • 研究代表者
      中村 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数分裂における核分裂と細胞膜構築のカップリング機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  分裂酵母における減数分裂の細胞周期制御に関わる新規Cdc7/Dbf4様キナーゼ複合体の解析

    • 研究代表者
      中村 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ゲノム規模で単離した分裂酵母の胞子形成必須遺伝子産物の時間・空間配置の解析研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ゲノム規模で単離した分裂酵母の胞子形成必須遺伝子産物の時間・空間配置の解析研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  分裂酵母における静止期からの細胞周期開始の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数分裂に特異的なRNAスプライシング研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数分裂に特異的なRNAスプライシング研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数分裂に特異的なRNAスプライシング研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数分裂における細胞周期の制御研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数分裂に特異的なRNAスプライシング研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  マダガスカル島における鳥類の社会進化の研究-オオハシモズ類を中心として

    • 研究代表者
      山岸 哲
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数分裂における細胞周期の制御研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ショウジョウバエの生殖細胞形成に関与する遺伝子の分裂酵母発現系を用いた機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数分裂における細胞周期の制御研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  酵母の有性生殖開始を支配する制御遺伝子研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  減数第一分裂前期に関与する酵母遺伝子の単離と解析研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  下等真核細胞の遺伝的制御系

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  下等真核細胞の遺伝的制御系

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  下等真核細胞の遺伝的制御系

    • 研究代表者
      大嶋 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  酵母の有性生殖の開始を支配する制御遺伝子研究代表者

    • 研究代表者
      下田 親
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Control of late meiosis and ascospore formation. (The Molecular Biology of Schizosaccharomyces pombe)(Ed.R.Egel.)2004

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, C., Nakamura, T.
    • 出版者
      Springer-Verlag, Heidelberg
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [図書] The Molecular Biology of Schizosaccaromyces pombe (Ed. R. Egel)2004

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, C., Nakamura, T.
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      Springer-Verlag, Heidelberg.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] A fission yeast SNAP-25 homologue, SpSec9,is essential for cytokinesis and sorulation.p2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Kashiwazaki, J., Shimoda, C
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 30

      ページ: 15-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16026240
  • [雑誌論文] 第二減数分裂制御にかかわる新しいCdc7/Dbf4キナーゼ複合体Spo4/Spo62005

    • 著者名/発表者名
      中村太郎, 淡路 萌, 下田 親
    • 雑誌名

      実験医学 増刊 細胞周期の最前線 23

      ページ: 1410-1415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16026240
  • [雑誌論文] The cation-transporting P-type ATPase Cta4 is required for assembly of the forespore membrane in fission yeast.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Nakamura T., Shimoda, C
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems 80

      ページ: 317-324

    • NAID

      10017168813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16026240
  • [雑誌論文] Characterization of O-mannosyltransferase family in Schizosaccharomyces pombe.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Fujita, Suzuki, S., Morishita, M., Giga-Hama, Y., Shimoda, C., Takegawa, K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Commun. 330

      ページ: 813-820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] Characterization of O-mannosyltransferase family in Schizosaccharomyces pombe.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Fujita, Y., Suzuki, S., Morishita, M., Giga-Hama, Y., Shimoda, C., Takegawa, K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 330

      ページ: 813-820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] Characterization of O-mannosyltransferase family in Schizosaccharomyces pombe2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Fujita, Y., Suzuki, S., Morishita, Shimoda C., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] Characterization of O-mannosyltransferase family in Schizosaccharomyces pombe2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Fujita, Y., Suzuki, S., Morishita, Shimoda, C., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16013242
  • [雑誌論文] 第二減数分裂制御に関わる新しいCdc7/Dbf4キナーゼ複合体Spo4/Spo62005

    • 著者名/発表者名
      中村太郎, 淡路 萌, 下田 親
    • 雑誌名

      実験医学『細胞周期研究の最先端』 (in press)(仮題)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16026240
  • [雑誌論文] A Role for fission yeast Rab GTPase Ypt7p in sporulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Kashiwazaki, J., Nakamura T., Iwaki, T., Takegawa, K., Shimoda, C
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 30

      ページ: 43-49

    • NAID

      130004137497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16026240
  • [雑誌論文] 第二減数分裂制御に関わる新しいCdc7/Dbf4キナーゼ複合体Spo4/Spo62005

    • 著者名/発表者名
      中村太郎, 淡路 萌, 下田 親
    • 雑誌名

      実験医学 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] 第二減数分裂制御に関わる新しいCdc7/Dbf4キナーゼ複合体Spo4/Spo62005

    • 著者名/発表者名
      中村太郎, 淡路 萌, 下田 親
    • 雑誌名

      実験医学 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16013242
  • [雑誌論文] 酵母とその遺伝的改変2004

    • 著者名/発表者名
      下田 親, 中村太郎, 金子嘉信
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 49(11)

      ページ: 1558-1563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] Sorting nexin homologues are targets of phosphatidylinositol 3-phospate in sporulation of Schizosaccharomyces pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Koga, T., Onishi, M., Nakamura, Y., Hirata, A., Nakamura, T., Shimoda, C.et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 561-574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] 第二減数分裂制御に関わる新しいCdc7/Dbf4キナーゼ複合体Spo4/spo62004

    • 著者名/発表者名
      中村太郎, 淡路 萌, 下田 親
    • 雑誌名

      実験医学 23

      ページ: 1410-1415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The sec14 family glycerophosholipid-transfer protein is required for structural integrity of spindle pole body during meiosis in fission yeast.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakase Y., Nakamura, K, K.Okazaki, A, Hirata., C.Shimoda
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 1275-1286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The Sec14 family glycerophospholipid-transfer protein is required for structural integrity of the spindle pole body during meiosis2004

    • 著者名/発表者名
      Nakase Y., Nakamura T., Okazaki, K., Hirata, A., Shimoda C.
    • 雑誌名

      Genes Cells (Selected for cover illustration) 9(12)

      ページ: 1275-1286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16013242
  • [雑誌論文] Sorting nexin homologues are targets of phosphatidylinositol 3-phosphate in sporulation of Schizosaccharomyces pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Koga, T.Onishi, M., Nakamura, Y., Hirata, A., Nakamura, T., Shimoda, C., Iwai, T., Takegawa, K., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 561-574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The Sec14 family glycerophospholipid-transfer protein is required for structural integrity of the spindle pole body during meiosis2004

    • 著者名/発表者名
      Nakase Y., Nakamura T., Okazaki, K., Hirata, A., Shimoda C.
    • 雑誌名

      Genes to Cells (Selected for cover illustration) 9(12)

      ページ: 1275-1286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] 酵母の培養と遺伝的改変2004

    • 著者名/発表者名
      下田 親, 中村太郎, 金子嘉信
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 8月号増刊 バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル 49

      ページ: 1558-1558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16026240
  • [雑誌論文] Forespore membrane assembly in yeasts : coordination SPBs and membrane trafficking.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, C
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 117

      ページ: 389-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The Sec14 family glycerophospholipid-transfer protein is required for structural integrity of the spindle pole body during meiosis in fission yeast.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakase, Y., Nakamura, T., Okazaki, K., Hirata, A., Shimoda, C
    • 雑誌名

      Genes to Cells 12

      ページ: 1275-1275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16026240
  • [雑誌論文] The ADAM family protein Mde10 is essential for the development of spore envelopes in the fission yeast Schizosaccharomyces pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Abe, H., Hirata, A., Shimoda, C.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 3

      ページ: 27-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] Sorting nexin homologues are targets of phosphatidylinositol 3-phosphate in sporulation of Schizosaccharomyces pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Koga, T., Onishi, M., Nakamura, Y., Nakamura, T., Shimoda, C.et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 9(6)

      ページ: 561-574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16013242
  • [雑誌論文] Forespore membrane assembly in yeasts : coordinating SPBs and membrane trafficking.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, C.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 117

      ページ: 389-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] 酵母とその遺伝的改変2004

    • 著者名/発表者名
      下田 親, 中村太郎, 金子嘉信
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 49(11)

      ページ: 1558-1563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16013242
  • [雑誌論文] Sorting nexin homologues are targets of phosphatidylinositol 3-phosphate in sporulation of Schizosaccharomyces pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Onishi M, Nakamura Y, Hirata A, Nakamura T, Shimoda C, Fukui Y.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 12

      ページ: 561-561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16026240
  • [雑誌論文] The Sec14 family glycerophospholipid-transfer protein is required for structural integrity of the spindle pole body during meiosis in fission yeast.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakase Y., T.Nakamura, K.Okazaki, A.Hirata, C.Shimoda
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 561-574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] Sorting nexin homologues are targets of phosphatidylinositol 3-phosphate in sporulation of Schizosaccharomyces pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Koga, T., Onishi, M., Nakamura Y., Nakamura, T., Shimoda, C.et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 9(6)

      ページ: 561-574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The ADAM family protein Mde10 is essential for the development of spore envelopes in the fission yeast Schizosaccharomyces pombe.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Abe, H., Hirata, A., Shimoda C.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 3

      ページ: 27-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] Role of phosphatidylinositol 3-phosphate in formation of forespore membrane in schizosaccharomyces pombe.2003

    • 著者名/発表者名
      Onishi, M., Koga, T., Norita, R., Nakamura, Y., Nakamura, T., Shimoda, C., Takegawa, K., Hirata, A., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Yeast 20

      ページ: 193-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The Schizosaccharomyces pombe cdt2^+ gene, a target of G1-S phase-specific transcription factor complex DSC1, is required for mitotic and premeiotic DNA replication.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Al-Amodi, H., Nakumura, T., McInerny, C.J., Shimoda, C.
    • 雑誌名

      Genetics 164

      ページ: 881-893

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] 酵母の胞子形成研究の現状-細胞膜構築の原理解明をめざして-2003

    • 著者名/発表者名
      中瀬由紀子, 中村太郎, 下田 親
    • 雑誌名

      実験医学 21

      ページ: 676-680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The Schizosaccharomyces pombe cdt2^+ gene, a target of G1-S phase-specific transcription factor complex DSC1, is required for mitotic and premeiotic DNA replication.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Al-Amodi, H., Nakamura, T., McInerny, C.J., Shimoda, C.
    • 雑誌名

      Genetics 164

      ページ: 881-893

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The fission yeast spo14^+ gene encoding a functional homologue of budding yeast Sec12 is required for the development off forespore membranes.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Kubo, M., Nakamura, T., Hirata, A., Shimoda, C.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 14

      ページ: 1109-1124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] The fission yeast spo14^+ gene encoding a functional homologue of budding yeast Sec12 is required for the development of forespore membranes.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Kubo, M., Nakamura, T., Hirata, A., Shimoda, C.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 14

      ページ: 1109-1124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • [雑誌論文] Role of phosphatidylinositol 3-phosphate in formation of forespore membrane in Schizosaccharomyces pombe.2003

    • 著者名/発表者名
      Onishi, M., Koga, T., Morita, R., Nakamura, Y., Nakamura, T., Shimoda, C., Takegawa, K., Hirata, A., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Yeast 20

      ページ: 193-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380338
  • 1.  中村 太郎 (30291082)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  大嶋 泰治 (20029242)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇野 功 (60114401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安楽 泰宏 (20012643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 正幸 (40114706)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  深沢 俊夫 (90029934)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山岸 哲 (80101286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永田 尚志 (00202226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  日野 輝明 (80212166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  江口 和洋 (60136421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森岡 弘之 (30000128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi