• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 良  KINOSHITA Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80078287
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1991年度: 国学院大学, 文学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 國學院大學, 文学部, 教授
1987年度: 国學院大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
Chinese ancient roads / Compared with Roman roads / Postal roads on Engi-shiki / Surplus belt for Jori-pattern / Ancient postal system / Reading air-photograph / Ancient regional planning / Ancient roads in straight line / 地名「立石」 / 瓦葺駅館 … もっと見る / 古代道の通過地形 / 駅路と伝路 / 『延喜式』駅路以外の古代道 / 古代道の造成 / 古代道の道幅 / 古代道の発掘 / 空中写真に見る古代道の痕跡 / 中国古代道 / ロ-マ道との比較 / 『延喜式』駅路 / 条里余剰帯 / 古代駅伝制 / 空中写真の判読 / 古代的地域計画 / 直線的古代道 … もっと見る
研究代表者以外
Water routes / land route / Transportation System / Hitachi / Joso / 交通体系 / 地域史 / 近世水運史 / 交通路 / 交通 / 常陸の道 / 常総地域 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  常総地域における交通体系の歴史変遷にかんする総合的研究.

    • 研究代表者
      岩崎 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本古代律令期に敷設された直線的計画道の復原的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木下 良
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      国学院大学
  • 1.  岩崎 宏之 (50087904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 英夫 (20191786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  今井 雅晴 (80111350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  志田 諄一 (90118399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒崎 千晴 (40134176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi