• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栃原 浩  TOCHIHARA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80080472
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 福岡大学, 工学部, 研究員
2011年度 – 2012年度: 九州大学, 総合理工学研究科(研究院), 学術研究員
2009年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 教授
2003年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2002年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授
1996年度 – 1997年度: 九州大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 北海道大学, 触媒化学研究センター, 助教授
1992年度: 北海道大学, 触媒化学研究センター, 助教授
1987年度 – 1989年度: 東京大学, 物性研究所, 助手
1988年度: 東大, 物性研, 助手
1986年度: 東大物性研, 助手
1986年度: 東大物性研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体) / 物性Ⅰ / 物性一般 / 構造化学
研究代表者以外
構造化学
キーワード
研究代表者
表面構造 / 低速電子回折 / 吸着 / アルカリ金属 / 合金 / Adsorption / 走査トンネル顕微鏡 / 相転移 / LEED / 表面合金 … もっと見る / 固体表面 / Metastable atom / Surface electronic structure / Solid surface / 超音速電子線 / 超音速原子線 / 準安定原子 / 表面電子状態 / phase transition / chemical bonds at surfaces / molecular orbital theory / scanning tunneling microscopy / surface X-ray diffraction / low energy electron diffraction / surface metal silicides / surface structure / 化学結合 / 分子軌道計算 / 表面X線回折法 / 低速電子回折法 / 表面金属シリサイド / Surface structure determination / Alloy / Low-energy electron diffraction / Alkali metal / Large unit cell / アルカリ金属原子 / 長周期構造 / 表面構造決定 / 表面新物質 / 半導体/絶縁物接合 / 金属/絶縁物接合 / エピタキシャル成長膜 / 結晶性超薄膜 / MOS構造 / エピタキシャル超薄膜 / 半導体/絶縁体接合 / エピタキシー / 酸化シリコン超薄膜 / バンドギャップ / エピタキシャル単分子層 / シリコンカーバイド / 超薄膜 / シリコン酸化物 / 低温半導体 / 半導体キャリアー濃度 / ドーパント / 電子励起と脱励起 / シリコン / Sn 吸着 / 非平衡物質 / 半導体表面物性 / 表面構造相転移 / 低温 / 電子線照射効果 / 半導体表面 / Sn吸着 / Ge(111)表面 / 銅 / STM / 構造決定 / ニッケル / 準安定原子脱励起分光法 / サンドイッチ構造 … もっと見る
研究代表者以外
極低温表面 / 表面新物質相 / 表面反応 / 超低エネルギーイオンビーム / GaAs / Cl / Photoirradiatoin / OCS / Photodissociation / Laser-induced Fluorescence / Adsorbed molecule / Surface-phase / アルミニウム-炭素結合 / レーザー光 / メチル基 / 解離吸着 / シリコン基板 / 分解 / X線光電子分光法 / ジメチルアルミニウムハイドライド / ダイナミックス / トリメチルガリウム / 半導体 / 一酸化窒素 / トリメチルインジウム / 表面配向 / 表面光分解 / 空間角度分布 / エネルギー移動 / 塩素原子 / エネルギー分布 / エッチング / 一酸化炭素 / レーザー分光 / 表面伝導度 / 表面熱測定 / 表面構造相転移 / 熱測定 / 表面低温相転移 / 準安定表面 / 波長可変ArFエキシマレーザー / 多光子共鳴イオン化 / 吸着子の電子励起状態 / 金属表面吸着 / 多光子イオン化 / 光脱離 / 金属表面上の化学吸着 / イオン中性化 / 超低速イオン散乱 / 多光子過程 / ArFエキシマレーザー / 光刺激イオン脱離 / 化学吸着 / 金属表面 / ニッケル(001)表面 / 窒素の解離吸着 / 分子状負イオン共鳴型解離吸着 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  金属及び半導体上に形成する同一性酸化シリコン単分子層の構造とバンドギャップ研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      福岡大学
      九州大学
  •  電子励起によって半導体低温表面に出現する非平衡相研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      九州大学
  •  表面金属シリサイドの化学結合と構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      九州大学
  •  表面バイメタル構造の決定とその起源研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  アルカリ金属-貴金属系の作る表面バイメタル構造研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  表面バイメタル系の作る新しい表面秩序構造研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  長周期表面構造のテンソルLEED法による決定研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  レーザー分光法と表面分析分光法による表面化学反応の素過程

    • 研究代表者
      川崎 昌博
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  金属/分子/金属型サンドイッチの構造と反応性研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新物質相の創製・表面低温相転移と熱観測

    • 研究代表者
      村田 好正
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新物質相の創製・表面低温相転移と熱測定

    • 研究代表者
      村田 好正
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  準安定電子分光法による表面最外層の電子状態の研究研究代表者

    • 研究代表者
      栃原 浩
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  超低エネルギーイオンビーム・固体表面相互作用

    • 研究代表者
      村田 好正
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  表面吸着子の電子励起状態の研究

    • 研究代表者
      村田 好正
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      構造化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2015 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Anomalous structural evolution and √3x√3 reconstruction of a clean Si(111) surface observed after thermal desorption of thallium2015

    • 著者名/発表者名
      P. Kocan, O. Krejci, H. Tochihara
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. A

      巻: 33 号: 2

    • DOI

      10.1116/1.4913199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [雑誌論文] Adsorption of PTCDA on Si(001)-2 x 1 surface2015

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y. Yoshimoto, K. Yagyu, H. Tochihara
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 142 号: 10

    • DOI

      10.1063/1.4906118

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22104006, KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [雑誌論文] Scanning tunneling microscopic and spectroscopic studies on a crystalline silica monolayer epitaxially formed on hexagonal SiC(000-1 ) surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tochihara, Tetsuroh Shirasawa, Takayuki Suzuki, Toshio Miyamachi, Takashi Kajiwara, Kazuma Yagyu, Shunsuke Yoshizawa, Toshio Takahashi, Satoru Tanaka, and Fumio Komori
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [雑誌論文] Fabrication of a single layer grapheme by copper intercalation on a SiC(0001) surface2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Yagyu, Takayuki Tajiri, Atsushi Kohno, Kazutoshi Takahashi, Hiroshi Tochihara, Hajime Tomokage, Takayuki Suzuki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [雑誌論文] Si 2p Core Level Shifts of the Epitaxial SiON Layer on a SiC(0001), Studied by Photoemissin Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      T. Shirasawa, S. Tanaka, T. Muro, Y. Tamenori, Y. Harada, T. Tokushima, T. Kinoshita, S. Shin, T. Takahashi, H. Tochihara
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 675-677 ページ: 15-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [雑誌論文] The epitaxial crystalline silicon-oxynitride layer on SiC(0001): Formation of an ideal insulator-SiC interface2011

    • 著者名/発表者名
      H. Tochihara, T. Shirasawa
    • 雑誌名

      Progress in Surface Science

      巻: 86 号: 11-12 ページ: 295-327

    • DOI

      10.1016/j.progsurf.2011.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [雑誌論文] The Ground State of the Sn/Ge(111)-3×3 Surface and its Electron-Beam-Induced Disordering.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Shirasawa, H.Tochihara, K.Kubo, W.Voegeli, T.Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review B(Rapid Communications) 81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340083
  • [雑誌論文] The Ground State of the Sn/Ge(111)-3×3 Surface and its Electron-Beam-Induced Disordering.2010

    • 著者名/発表者名
      T. Shirasawa, H. Tochihara, K. Kubo, W. Voegeli, T. Takahashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340083
  • [学会発表] A dangling-bond free interface: the silicon-oxynitride epitaxial ultrathin film on SiC(0001).2011

    • 著者名/発表者名
      H. Tochihara, T. Shirasawa
    • 学会等名
      The 13th International Conference on the Formation of Semiconductor Interfaces(招待講演)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [学会発表] 電子線照射によるSn/Ge(111)-3×3表面構造の変化2009

    • 著者名/発表者名
      白澤徹郎, 栃原浩, 高橋敏男
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340083
  • [学会発表] Electron-beam-induced disordering of the Sn/Ge(111)-3×3 structure2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuroh Shirasawa, Hiroshi Tochihara, Toshio Takahashi
    • 学会等名
      26th European Conference on Surface Science
    • 発表場所
      Parma, Italy
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340083
  • [学会発表] 電子線照射によるSn/Ge(111)-3 3表面構造の変化2009

    • 著者名/発表者名
      白澤徹郎, 栃原浩, 高橋敏男
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340083
  • [学会発表] Electron-beam-induced disordering of the Sn/Ge(111)-3 3 structure2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuroh Shirasawa, Hiroshi Tochihara, Toshio Takahashi
    • 学会等名
      26th European Conference on Surface Science
    • 発表場所
      パルマ(イタリア)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340083
  • [学会発表] SiC上の結晶性シリカシートのSTM観察とそのバンドギャップ

    • 著者名/発表者名
      栃原浩、白澤徹郎、鈴木孝将、宮町俊生、梶原隆司、柳生数馬、吉澤俊介、高橋敏男、田中悟、小森文夫、Peter Krueger, Jahannes Pollmann
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学、平塚市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [学会発表] Scanning Tunneling Microscopy Studies of Epitaxial Silica Monolayers on C- and Si-Faces of Hexagonal SiC Basal Planes

    • 著者名/発表者名
      H. Tochihara, T. Suzuki, K. Yagyu, T. Shirasawa, T. Kajiwara, T. Miyamachi, T. Takahashi, F. Komori, S. Tanaka
    • 学会等名
      IUMRS-ICA2014
    • 発表場所
      Fukuoka University, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [学会発表] Ultrathin Crystalline Silica Films Formed Epitaxially on SiC Basal Planes

    • 著者名/発表者名
      H. Tochihara, T. Suzuki, K. Yagyu, T. Shirasawa, T. Kajiwara, T. Miyamachi, T. Takahashi, F. Komori, S. Tanaka
    • 学会等名
      The 9th International Forum on Advanced Materials Science and Technology
    • 発表場所
      Xiamen University, Xiamen, China
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [学会発表] Si(111)清浄表面の新再構成構造

    • 著者名/発表者名
      P. Kocan, O. Krejci, 栃原浩
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋期大会
    • 発表場所
      中部大学 春日井市
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • [学会発表] STM Studies of an Ultrathin Silica Film Epitaxially Formed on the C-Face of 4H-SiC Basal Planes

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tochihara, Tetsuroh Shirasawa, Takayuki Suzuki, Toshio Miyamachi, Takashi Kajiwara, Kazuma Yagyu, Shunsuke Yoshizawa, Toshio Takahashi, Satoru Tanaka, Fumio Komori, Peter Krueger, Johannes Pollmann
    • 学会等名
      12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      Epochal Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540372
  • 1.  水野 清義 (60229705)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村田 好正 (10080467)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 敏男 (20107395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  白澤 徹郎 (80451889)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  稲葉 章 (30135652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小川 信二 (90160754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西田 信彦 (50126140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  千原 秀昭 (50028073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小森 文夫 (60170388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  鈴木 孝将 (10580178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  川崎 昌博 (70110723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  早川 和延 (80218552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松見 豊 (30209605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川村 隆明 (20111776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三好 永作 (70148914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 虔一 (00016718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡辺 俊太郎 (50143540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  寺倉 清之 (40028212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  皆川 秀紀 (70202348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  正源 聡 (50216157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  SPRINGSTEEN ラリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  HO Wilson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  HOUSTON Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大橋 勝文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  WILSON Ho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  PAUL Houston
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉本 芳英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi