• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮下 盛  MIYASHITA Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80088658
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 近畿大学, 農学部, 教授
2001年度 – 2007年度: 近畿大学, 水産研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水産学一般 / 水産学一般
キーワード
研究代表者以外
完全養殖 / 初期発育 / クロマグロ / 種苗生産 / Full-cycle culture / Feed development / Nutrient metabolism / Seedling production / Larviculture / Maturation and spawning … もっと見る / Resource propagation / Bluefin tuna / 飼料開発 / 栄養素代謝 / 初期飼育 / 成熟・産卵 / 資源・増殖 / completed life cycle under aquaculture condition / DNA ratio / RNA / morphological development / larvae and juveniles / early development / early growth / bluefin tuna / タンパク質合成能 / 疾病 / 初期減耗 / 鰾 / 発育 / マサバ / 核酸比 / 形態発育 / 仔稚魚 / 初期成長 / サプリメント / 飼育水 / プロバイオティックス / ナノクロロプシス / 増養殖 / バイオコントロール / 細菌群集構造 / Roseobacter属細菌 / 微細藻類 / 水作り / 微生物ループ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  微生物ループと微細藻類による細菌群の制御を活用した魚類の種苗生産

    • 研究代表者
      江口 充
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      近畿大学
  •  クロマグロの資源増殖に関する生物・生化学的研究

    • 研究代表者
      熊井 英水
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      近畿大学
  •  サバ科魚類2種クロマグロとマサバの初期成長に関する研究

    • 研究代表者
      澤田 好史
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2009 2007 2006 2005 2004 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 産業財産権

  • [雑誌論文] Grazing of protozooplankton assemblages on microalgae in the reanng water of the marble goby, Oxyeleotris marmoralus, during early larval rearing2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizumi NAKAGAWA, Mitsuru EGUCHI, FuiFui CHING, Shigeharu SENOO, Shigera MIYASHITA
    • 雑誌名

      Aquaculture 57

      ページ: 71-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580222
  • [雑誌論文] Ontogenic changes in RNA, DNA and protein contents of laboratory-reared Pacific bluefin tuna Thunnus orientalis2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, w-S Gwak, M.Tanaka, Y.Sawada, T.Okada, S.Miyashita, H.Kumai
    • 雑誌名

      Fisheries Science 73

      ページ: 378-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] Pcific bluefin tuna, Thunnus orientalis, larvae utilizing energy and nutrients of microbial loop2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshizumi NAKAGAWA, Mitsuru EGUCHI, Shigeru MIYASHITA
    • 雑誌名

      Aquaculture 264

      ページ: 83-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580222
  • [雑誌論文] between bactenal commujnity structures and mortality of fish larvae in intensive rearing systems2007

    • 著者名/発表者名
      Gentoku NAKASE, Yoshizumi NAKAGAWA, Shigeru MIYASHITA, Toshiro NASY, Shigeharu SENOO, Hiroko MATSUBARA, Mitsuru EGUCHI
    • 雑誌名

      Fishenes Science 73

      ページ: 784-791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580222
  • [雑誌論文] Surfacing and bottoming death in seedling production2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Miyashita
    • 雑誌名

      Nippon Suisan Gakkaishi 72

      ページ: 947-948

    • NAID

      110004833809

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] クロマグロの初期発育と種苗生産-現状と展望-「種苗生産における浮上および沈降死」2006

    • 著者名/発表者名
      宮下 盛
    • 雑誌名

      日本水産学会誌 72

      ページ: 947-948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] Effect of fasting on physical/chemical properties of ordinarymuscle in full-cycle cultured Pacific bluefin tuna Thunnus orientalis during chilled storage2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamura, M.Ando, M.Seoka, K.Kawasaki, Y.Sawada, S.Miyashita, T.Okada, H.Kumai, Y.Tsukamasa.
    • 雑誌名

      Fisheries Science 72

      ページ: 1079-1085

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] Characterization of trasthyretin in Pacific bluefin tuna, Thunnus orientalis2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawakami, M.Seoka, s.Miyashita, H.Kumai, H.Ohta
    • 雑誌名

      Zoological Science 23

      ページ: 443-448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] Completion of the Pacific bluefin Tuna, Thunnus orientalis, life cycle under aquaculture conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sawada, T.Okada, S.Miyashita, O.Murata, H.Kumai
    • 雑誌名

      Aquaculture Research 36

      ページ: 413-421

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] Seedling production and generation succession of the Pacific bluefin tuna, Thunnus orientalis2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sawada, S.Miyashita, O.Murata, H.Kumai
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] クロマグロ増養殖の歴史と現況2004

    • 著者名/発表者名
      宮下 盛
    • 雑誌名

      バイオインダストリー 21

      ページ: 7-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] クロマグロ増養殖研究がスタートするまで2004

    • 著者名/発表者名
      宮下 盛
    • 雑誌名

      アクアネット 7(1)

      ページ: 46-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] History of the study on the Pacific bluefin tuna aquaculture (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Miyashita
    • 雑誌名

      AquaNet 7(1)

      ページ: 46-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] History and present status of the Pacific bluefin tuna aquaculture (in Japasese)2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Miyashita
    • 雑誌名

      Bioindustry 21

      ページ: 7-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] Hisotry and present status of bluefin tuna aquaculture2004

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Miyashita, Osamu Murata, Yoshifumi Sawada, Tokihiko Okada, Hidemi Kumai
    • 雑誌名

      Bioindustry 21

      ページ: 7-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660195
  • [雑誌論文] クロマグロ増養殖の歴史と現況2004

    • 著者名/発表者名
      宮下 盛, 村田 修, 澤田好史, 岡田貴彦, 熊井英水
    • 雑誌名

      バイオインダストリー 21

      ページ: 7-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660195
  • [雑誌論文] 完全養殖まであと一歩-人工種苗生産の現状2002

    • 著者名/発表者名
      宮下 盛
    • 雑誌名

      養殖 39

      ページ: 69-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] The completion of the life cycle of Pacific bluefin tuna is coming soonu under aquaculture condition- present status of the seeding production of bluefin tuna (in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Miyashita
    • 雑誌名

      Yohsyoku 39

      ページ: 69-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [雑誌論文] Morphological development and growth of laboratory-reared larval and juvenile Thunnus thynnus (Pisces : Scombridae)2001

    • 著者名/発表者名
      S.Miyashita, Y.Sawada, T.Okada, O.Murata, H.Kumai
    • 雑誌名

      Fishery Bulletin 99

      ページ: 600-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660195
  • [雑誌論文] Lateral muscle development of the Pacific bluefin tuna, Thunnus thynnus orientalis, from juvenile to young adult stage under culture condition2001

    • 著者名/発表者名
      N.Hattori, S.Miyashita, Y.Sawada, K.Kato, T.Nasu, T.Okada, O.Murata, H.Kumai
    • 雑誌名

      SUISANZOSHOKU 49

      ページ: 23-28

    • NAID

      10007305387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660195
  • [雑誌論文] Lateral muscle development of the Pacific bluefin tuna, Thunnus thynnus orientalis, from juvenile to young adult stage under culture condition2001

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Hattori, Shigeru Miyashita, Yoshifumi Sawada, Keitaro Kato, Toshiro Nasu, Tokihiko Okada, Osamu Murata, Hidemi Kumai
    • 雑誌名

      SUISANZOSHOKU 49

      ページ: 23-25

    • NAID

      10007305387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660195
  • [雑誌論文] Morphological development and growth of laboratory-reared larval and juvenile Thunnus thynnus (Pisces : Scombridae)2001

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Miyashita, Yoshifumi Sawada, Tokihiko Okada, Osamu Murata, Hidemi Kumai
    • 雑誌名

      Fishery Bulletin 99

      ページ: 600-616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660195
  • [雑誌論文] Seedling production and generation succession of the Pacific bluefin tuna, Thunnus orientalis

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Sawada, Shigeru Miyashita, Osamu Murata, Hidemi Kumai
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660195
  • [雑誌論文] Seedling production and generation succession of the Pacific bluefin tuna, Thunnus orientalis

    • 著者名/発表者名
      Y.Sawada, S.Miyashita, O.Murata, H.Kumai
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660195
  • [雑誌論文] Characterization of transthyretin in Pacific bluefin tuna, Thunnus orientalis.

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y., Seoka M., Miyashita S., Kumai H., Ohta H.
    • 雑誌名

      Zoological Science (in press)

    • NAID

      110004804595

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • [産業財産権] 照度制御によるクロマグロの異常行動防止方法2005

    • 発明者名
      石橋泰典, 宮下 盛, 澤田好史, 岡田貴彦, 倉田道雄
    • 権利者名
      近畿大学
    • 産業財産権番号
      2005-014358
    • 出願年月日
      2005-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104007
  • 1.  熊井 英水 (60088656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  村田 修 (70088657)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  江口 充 (40176764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  澤田 好史 (80319764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  滝井 健二 (60197225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  太田 博巳 (10351579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  田中 克 (20155170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中川 至純 (70399111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  中瀬 玄徳 (40454623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  神原 淳 (90183334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  細川 秀毅 (40036744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi