• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上山 憲一  UEYAMA Norikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80093376
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 名誉教授
2006年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 特任研究員
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 名誉教授
1998年度 – 2004年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授
1997年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 … もっと見る
1996年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教授
1995年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
1993年度: 大阪大学, 理学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
1989年度: 大阪大学, 理学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 無機化学 / 無機・錯塩・放射化学
研究代表者以外
応用ゲノム科学 / 触媒・化学プロセス / 保存治療系歯学 / 高分子化学 / 無機化学
キーワード
研究代表者
P-450モデル / 金属-硫黄結合 / バイオミネラル / 炭酸カルシウム / ポリ(カルボキシラート) / NH-O水素結合 / NH-S水素結合 / 金属酵素 / NH…O水素結合 / NH…S水素結合 … もっと見る / biominerals / Formation constant / pK_a shift / P450 model complexes / Mo, W-oxidase model / O-transfer reaction / Hydrogen bond / Metal complexes / プテリン / タングステン酸化酵素 / モリブデン酸化酵素 / Chloroperoxidase / P-450 / アミド基 / リン酸配位子 / 蒿高いカルボン酸 / ナトリウム錯体 / カドミナム錯体 / Kemp酸 / hairpin turn構造 / カルボキシラート / 結晶形態 / pK_a / 脱プロトン化 / カルシウム錯体 / 錯形成定数 / pK_aシフト / P450 / Mo,W-酸化酵素 / 酸素移動反応 / 水素結合 / 金属錯体 / 金コロイド / 有機無機複合体 / Fe硫黄錯体 / Cu硫黄錯体 / Hg硫黄錯体 / catalaseモデル / 錯体の集積 / 水素結合ネットワーク / 分子間NH…O=C水素結合 / フェロセン骨格 / チオラート配位子 / ペプチド / NH・・・S水素結合 / 結晶成長 / ポリアクリル酸 / 高分子配位子 / 炭素カルシウム / NH・・・O水素結合 / カルボキシラート配位子 / 無機結晶一有機複合体 / ペプチド鎖を持つビピルジル / Ru(11)ーFe^<II>錯体 / Ru(11)ーFe_4S_4錯体 / オリゴペプチド / システイン残基 / ヒスチジン残基 / モリブデン錯体 / 金属酵素モデル錯体 … もっと見る
研究代表者以外
金属錯体 / 水素結合 / タングステン錯体 / 開環メタセシス重合 / Labeling Reagent / C-terminal Peptide / N-terminal Peptide / Amino Acid Sequencing / Mass Analysis / Protein / Metal Complex / Proteome / オキサゾロン / de novo sequencing / 質量分析計 / プロテオーム解析 / プロテオミクス / ビオチン / C端ペプチド / N端ペプチド / 標識試薬 / C末端ペプチド / N末端ペプチド / アミノ酸配列決定 / 質量分析 / 蛋白質 / プロテオーム / Monooxyenases / Iron-sulfure cluster / Electron-transfer composite / Metal complex / Nonheme enzyme / Enzyme model / Electron-transfer function / Oxygenases / Biofunctional catalysts / モハオキシゲナーゼ / 鉄硫黄フラスター / モノオキシゲナーゼ / 鉄硫黄クラスター / 電子伝達複合系 / 非ヘム鉄酵素 / 酵素モデル / 電子伝達機能 / 酸素化酵素 / 生体機能触媒 / 硬化性 / 接着強さ / グラスアイオノマー / 修復材料 / 化学接着 / 歯質接着 / 超分子 / らせん高分子 / NMR解析 / 中性子解析 / 生体関連分子 / 鎖状分子 / 分子内、分子間 / シクロオリゴメリゼーション / キレートアリーロキソ配位子 / 二置換アセチレン配位子 / シス特異的重合 / 二次的メタセシス / ノルボルネン誘導体 / 立体異性化 / ノルボルネン / キレートフェノキシド配位子 / ジフェニルアセチレン / モリブデン錯体 / 立体特異的重合 / 化学的構築 / 高次構造 / 反応制御 / 環境と医療 / 超機能システム / 生命金属元素 / 生物無機化学 / 多元金属錯体 / 鉄5価ポルフィリン / 鉄-硫黄蛋白質 / チトクロムc3 / チトクロムc2 / P-450 / 軸配位子置換 / ヘム蛋白質 / チトクロームC2の結晶構造 / 電子移動過程 / パルスラジオリシス / 鉄イオウ蛋白質のモデル錯体 / チトクロームC3のミクロ構造 / モジュール置換ヘモグロビン / チトクロームP450変異体 / チトクロームP450モデル / 電子伝達ヘム蛋白質 / 酸素添加反応 / 配位子結合反応 / アミノ酸置換蛋白質 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  新規の化学的歯質接着メカニズムの創出-プレ配置された水素結合の応用-

    • 研究代表者
      今里 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子内水素結合を利用した新しい高分子3次元構造の設計と機能予測

    • 研究代表者
      安部 明廣
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      東京工芸大学
  •  超高感度、高確度かつ定量的プロテオーム構造解析装置の開発

    • 研究代表者
      岡村 高明, 乗岡 茂巳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  配位原子への水素結合による金属錯体の機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  無機集積体と有機配位子間の結合制御研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  配位原子への水素結合による金属錯体の反応制御研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  6族遷移金属化合物を触媒とする開環メタセシス重合における立体制御

    • 研究代表者
      中山 祐正
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  配位原子への水素結合による金属ー配位子結合の制御研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  水素結合性高分子配位子による無機結晶の構造制御研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  6族遷移金属化合物を触媒とする開環メタセシス重合における立体制御

    • 研究代表者
      中山 祐正
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  水素結合によるイミダゾールからイミダゾレートへの変換研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アミド基ネットワークによる酸化還元クラスター錯体の集積化研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カルシウム錯体のハイブリッド組織体の合成研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体触媒機能発現を目指した金属錯体/電子伝達複合系の開発

    • 研究代表者
      船引 卓三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      触媒・化学プロセス
    • 研究機関
      京都大学
  •  金属蛋白質の多元的構造と反応過程制御

    • 研究代表者
      森島 績
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  生物機能が求める多元金属錯体反応系の研究

    • 研究代表者
      山内 脩
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  金属蛋白質の多元的構造と反応過程制御

    • 研究代表者
      森島 績
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ペプチド鎖でつないだ2金属錯体間の電子移動研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ペプチドキレ-ト配位子によるMo(VI)錯体のオキソ配位子の活性化研究代表者

    • 研究代表者
      上山 憲一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書 産業財産権

  • [図書] 「バイオミネラリゼーションに倣う新機能材料の創成」中の「水素結合性ポリマー配位子の炭酸カルシウム結晶への結合」を分筆2007

    • 著者名/発表者名
      上山憲一
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [図書] Macromolecular Nanostructured Materials2004

    • 著者名/発表者名
      N.Ueyama, A.Harada
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      Springer-Verlag GmbH & Co. KG
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [図書] Macromolecular Nanostructured Materials2004

    • 著者名/発表者名
      N.Ueyama, A.Harada
    • 出版者
      Kodansha- Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Inorganic-Organic Calcium Carbonate Composite of Synthetic Polymer Ligands with an Intramolecular NH…0 Hydrogen Bond2007

    • 著者名/発表者名
      N.Ueyama
    • 雑誌名

      Top.Curr.Chem. 271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [雑誌論文] Inorganic-Organic Calcium Carbonate Composite of Synthetic Polymer Ligands with an Intramolecular NH…O Hydrogen Bond2007

    • 著者名/発表者名
      N.Ueyama
    • 雑誌名

      Top. Curr. Chem. 271

      ページ: 155-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [雑誌論文] Monooxomolybdenum(IV) Complex with Extremely Bulky Dithiolate Ligands-Acceleration of O-Atom Transfer by Distorted Square Pyramidal Conformation2005

    • 著者名/発表者名
      K.Baba, T.Okamura, H.Yamamoto, T.Yamamoto, M.Ohama, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Chem. Lett 34(In press)

    • NAID

      10014217853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Right-handed Helical Structure of Expanded Oligo(L-leucine) Containing [Ru(terpyridine)_2]^<2+> Moieties2005

    • 著者名/発表者名
      T.Okamura, T.Iwamura, S.Seno, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc 127(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Solid State 31^P MAS NMR Detection of Hydrogen-bonded Phosphate Polymer in Calcium-Phosphate Composites2004

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, M.Doi, K.Takahashi, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 33

      ページ: 466-467

    • NAID

      10012847523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses, Crystal Structures and Electrospray Mass Spectra of Coordination Polymers of an N,AP-Bis(3-pyridylmethyl)-1,4-benzenebis(methylamine) Ligand and Silver(I) Salts2004

    • 著者名/発表者名
      H.-F.Zhu, L.-Y.Kong, T.Okamura, J.Fan, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Eur.J.Inorg.Chem.

      ページ: 1465-1473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] catena-Poly[[[triaquabis(2,6-diacetamidobenzoato)terbium(III)]--2,6-diacetamidobenzoato] monohydrate]2004

    • 著者名/発表者名
      Onoda,A., T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Acta Cryst E60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Rapid and Sensitive Amino-Acid Sequencing of Cloning Thermus themophilus HB8 Ferredoxin by Proteomics2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kaneko, R.Masui, K.Ake, Y.Kousumi, S.Kuramit u, M.Yamaguchi, H.Kuyama, E.Ando, S.Norioka, T.Nakazawa, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      J. Proteome Res. 3

      ページ: 983-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Incease of Adhesion Force of Poly(carboxylate) Ligand on Calcium Phosphate Crystals by an NH O (Oxyanion) Hydrogen Bond2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, M.Doi, H.Mohri, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 33

      ページ: 1528-1529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] (Z)-4-(tert-Butylamino)-4-oxo-2-butenoic acid2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Acta Cryst E60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses, crystal structures and anion-exchange properties of copper(II) and cadmium(II) complexes containing a novel tripodal ligand2004

    • 著者名/発表者名
      W.Zhao, J.Fan, T.Okamura, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      New J. Chem. 28

      ページ: 1142-1150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] An unusual 2D→3D parallel interpenehation : synthesis and X-ray structure of compound [Ag_2(titmb)_2][Hsal]_2 3H_2O (titmb=1,3,5-tris(imidazol-1-ylmethyl)-2,4,6-trimethylbenzene and H_2sal=salicylic acid)2004

    • 著者名/発表者名
      J.Fan, W.-Y.Sun, T.Okamura, W.-X.Tang, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357

      ページ: 2385-2389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Rapid and Sensitive Amino-Acid Sequencing of Cloning Thermus themophilus HB8 Ferredoxin by Proteomics2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kaneko, R.Masui, K.Ake, Y.Kousumi, S.Kuramitu, M.Yamaguchi, H.Kuyama, E.Ando, S.Norioka, T.Nakazawa, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      J.Proteome Res. 3

      ページ: 983-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Anunusual 2D→3D parallel interpenetration : synthesis and X-ray structure of compound [Ag_2(titmb)_2][Hsal]_2 3H_2O (titmb=1,3,5-tris(imidazol-1-ylmethyl)-2,4,6-trimethylbenzene and H_2sal=salicylic acid)2004

    • 著者名/発表者名
      J.Fan, W.-Y.Sun, T.Okamura, W.-X.Tang, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357

      ページ: 2385-2389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses, crystal structures and properties of Co(II) complexes with N,N'-bis(3-pyridy lmethyl)-1,4-benzenedimethyleneimine (bpb), and Cd(II), Hg(II) complexes with reduced bpb2004

    • 著者名/発表者名
      L.-Y.Kong, H.-F.Zhu, T.Okamura, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      J.Solid State Chem 177

      ページ: 2271-2280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses, crystal structures and properties of novel zinc(II) complexes obtained by reactions of zinc(II) malonate with flexible multidentate ligands2004

    • 著者名/発表者名
      W.Zhao, J.Fan, T.Okamura, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      J.Solid State Chem. 177

      ページ: 2358-2365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Stabilization of carboxylate anion with a NH---O hydrogen bond : Facilitation of the deprotonation of carboxylic acid by the neighboring amide NH groups2004

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, Y.Yamada, J.Takeda, Y.Nakayama, T.Okamura, M.Doi, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77

      ページ: 321-329

    • NAID

      10012094961

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Stabilization of carboxylate anion with a NHO hydrogen bond : Facilitation of the deprotonation of carboxylic acid by the neighboring amide NH groups2004

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, Y.Yamada, J.Takeda, Y.Nakayama, T.Okamura, M.Doi, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77

      ページ: 321-329

    • NAID

      10012094961

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Z)-4-(tert-Butylamino)-4-oxo-2-butenoic acid2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Acta Cryst E60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses and crystal structures of 1D tubular chains and 2D polycatenanes built from the asymmetric 1-(1-imidazolyl)-4-(imidazol-1-ylmethyl)benzene ligand with metal salts2004

    • 著者名/発表者名
      H.-F.Zhu, W.Zhao, T.Okamura, J.Fan, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      New J. Chem 28

      ページ: 1010-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Incease of Adhesion Force of Poly(carboxylate) Ligand on Calcium Phosphate Crystals by an NH----O (Oxyanion) Hydrogen Bond2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, M.Doi, H.Mohri, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 33

      ページ: 1528-1529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses and Structures of Zinc(II), Silver(I), Copper(II), and Cobalt(II) Complexes with Imidazole-Containing Ligand : 1-(1-Imidazolyl)-4-(imidazol-1-ylmethyl)benzene2004

    • 著者名/発表者名
      H.-F.Zhu, J.Fan, T.Okamura, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Cryst. Growth Des (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Stabilization of Calcium- and Terbium-Carboxylate Bonds by NH…O Hydrogen Bonds in a Mononuclear Complex : A Functional Model of the Active Site of Calcium-Binding Proteins2004

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, Y.Yamada, Y.Nakayama, K.Takahashi, H.Adachi, T.Okamura, A.Nakamura, H.Yamamoto, N.Ueyama, D.Vyprachticky, Y.Okamoto
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 43

      ページ: 4447-4455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses, Crystal Structures and Electrospray Mass Spectra of Coordination Polymers of an N,N'-Bis(3-pyridylmethyl)-1,4-benzenebis(methylamine) Ligand and Silver(I) Salts2004

    • 著者名/発表者名
      H.-F.Zhu, L.-Y.Kong, T.Okamura, J.Fan, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Eur.J.Inorg.Chem.

      ページ: 1465-1473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Two- and three-dimensional frameworks with (6,3) and (10,3)-a topology from self-assembly of three-connecting organic ligands with cadmium(II) and silver(I) salts2004

    • 著者名/発表者名
      L.Li, J.Fan, T.Okamura, Y.-Z.Li, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Supramol. Chem 16

      ページ: 361-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Solid State ^<31>P MAS NMR Detection of Hydrogen-bonded Phosphate Polymer in Calcium-Phosphate Composites2004

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, M.Doi, K.Takahashi, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Chem.Lett 33

      ページ: 466-467

    • NAID

      10012847523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses, Structures, and Properties of Two-Dimensional Alkaline Earth Metal Complexes with Flexible Tripodal Tricarboxylate Ligands2004

    • 著者名/発表者名
      H.-F.Zhu, Z.-H.Zhang, W.-Y.Sun, T.Okamura, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Cryst.Growth Des (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] catena-Poly[[[Rtriaqu ab is(2,6-diacetamidobenzoato)terbium(iII)]-μ-2.6-diacetamidobenzoato] monohydrate]2004

    • 著者名/発表者名
      Onoda, A., T.Okamura, H.Yamamoto, ans N.Ueyama
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Enhanced responses in matrix-assisted laser desorption/ionization mass spectrometry of peptides derivatized with arginine via a C-terminal oxazolone2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakazawa, M.Yamaguchi, K.Nishida, H.Kuyama, T.Obama, E.Ando, T.Okamura, N.Ueyama, K.Tanaka, S.Norioka
    • 雑誌名

      Rapid Commun. Mass Spectrom. 18

      ページ: 799-807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Stabilization of Calcium- and Terbium-Carboxylate Bonds by NH---O Hydrogen Bonds in a Mononuclear Complex : A Functional Model of the Active Site of Calcium-Binding Proteins2004

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, Y.Yamada, Y.Nakayama, K.Takahashi, H.Adachi, T.Okamura, A.Nakamura, H.Yamamoto, N.Ueyama, D.Vyprachticky, Y.Okamoto
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 43

      ページ: 4447-4455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses, crystal structures and properties of Co(II) complexes with N, N'-bis(3-pyridylmethyl)-1,4-benzenedimethyleneimine (bpb), and Cd(II), Hg(II) complexes with reduced bpb2004

    • 著者名/発表者名
      L.-Y.Kong, H.-F.Zhu, T.Okamura, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      J.Solid State Chem. 177

      ページ: 2271-2280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Structures and properties of octaethylporphinato(phenolate)iron(III) complexes with NHO hydrogen bonds : modulation of Fe-O bond character by the hydrogen bond2004

    • 著者名/発表者名
      D.Kanamori, Y.Yamada, A.Onoda, T.Okamura, S.Adachi, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Synthesis and structure of 2D copper(II) coordination polymer with 1,2,4-benzenetricarboxylic acid2004

    • 著者名/発表者名
      J.Fan, H.-F.Zhu, T..Okamura, W.-Y.Sun, W.-X.Tang, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Chin.J.Inorg.Chem. 20

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Highly oriented aragonite nanocrystal-biopolymer composites in an aragonite brick of the nacreous layer of Pinctada fucata2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, H.Yamamoto, A.Onoda, M.Doi, T.Inaba, M.Chiba, A.Kobayashi, T.Taguchi, T.Okamura, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 996-997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Novel Metal-Organic Frameworks with Specific Topology Formed through Noncovalent Br Br Interactions in the Solid State2004

    • 著者名/発表者名
      J.Fan, W.-Y.Sun, T.Okamura, Y.-Q.Zheng, B.Sui, W.-X.Tang, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Crystal Growth Des 4

      ページ: 579-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Novel Pb(II) coordination frameworks : synthesis, crystal structures and unusual third-order nonlinear optical properties2004

    • 著者名/発表者名
      B.Sui, W.Zhao, G.Ma, T.Okamura, J.Fan, Y.-Z.Li, S.-H.Tang, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      J.Mater.Chem. 14

      ページ: 1631-1639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] An unusual 2D→3D parallel interpenetration : synthesis and X-ray structure of compound [Ag_2titmb)_2][Hsal]_2 3H_2O (titmb=1,3,5-tris(imidazol-1-ylmethyl)-2,4,6-trimethylbenzene and H_2sal=salicylic acid)2004

    • 著者名/発表者名
      J.Fan, W.-Y.Sun, T.Okamura, Y.-Q.Zheng, B.Sui, W.-X.Tang, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357

      ページ: 2385-2389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses and crystal structures of 1D tubular chains and 2D polycatenanes built from the asymmetric 1-(1-imidazolyl)-4-(imidazol-1-ylmethyl)benzene ligand with metal salts.2004

    • 著者名/発表者名
      H.-F.Zhu, W.Zhao, T.Okamura, J.Fan, W.-Y.Sun, N.Ueyama.
    • 雑誌名

      New J.Chem. 28

      ページ: 1142-1150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Structure of the Small-Molecule Bcl-2 Inhibitor (BH3I-2) and Its Related Simple Model in Protonated and Deprotonated Forms2004

    • 著者名/発表者名
      D.Kanamori, T.Okamura, H.Yamamoto, S.Shimizu, Y.Tsujimoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 77(In press)

    • NAID

      10014021478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Conformational switching between carboxylic acid and carboxylate anion states by NH -O hydrogen bonding2003

    • 著者名/発表者名
      N.Ueyama
    • 雑誌名

      Macromol. Sympo. 204・1

      ページ: 287-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [雑誌論文] Conformational switching between carboxylic acid and carboxylate anion states by NH-O hydrogen bonding2003

    • 著者名/発表者名
      N.Ueyama
    • 雑誌名

      Acta Cryst. E59-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [雑誌論文] Monooxomolybdenum(IV) Complex with Extremely Bulky Dithiolate Ligands-Acceleration of O-Atom Transfer by Distorted Square Pyramidal Conformation

    • 著者名/発表者名
      K.Baba, T.Okamura, H.Yamamoto, T.Yamamoto, M.Ohama, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Chem.Lett. (in press)

    • NAID

      10014217853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses and Structures of Zinc(II), Silver(I), Copper(II), and Cobalt(II) Complexes with Imidazole-Containing Ligand : 1-(1-ImidazolyI)-4-(imidazol-1-ylmethyl)benzene

    • 著者名/発表者名
      H.-F.Zhu, J.Fan, T.Okamura, W.-Y.Sun, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Cryst. Growth Des. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Structures and properties of octaethylporphinato(phenolate)iron(III) complexes with NH---O hydrogen bonds: modulation of Fe-O bond character by the hydrogen bond

    • 著者名/発表者名
      D.Kanamori, Y.Yamada, A.Onoda, T.Okamura, S.Adachi, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Syntheses, Structures, and Properties of Two-Dimensional Alkaline Earth Metal Complexes with Flexible Tripodal Tricarboxylate Ligands

    • 著者名/発表者名
      H.-F.Zhu, Z.-H.Zhang, W.-Y.Sun, T.Okamura, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Cryst.Growth Des. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Structure of the Small-Molecule Bcl-2 Inhibitor (BH3I-2) and Its Related Simple Model in Protonated and Deprotonated Forms

    • 著者名/発表者名
      D.Kanamori, T.Okamura, H.Yamamoto, S.Shimizu, Y.Tsujimoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. (in press)

    • NAID

      10014021478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Right-handed Helical Structure of Expanded Oligo(L-leucine) Containing [Ru(terpyridine)_2]^2+ Moieties

    • 著者名/発表者名
      T.Okamura, T.Iwamura, S.Seno, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Linear to Turn Conformational Switching Induced by Deprotonation on Unsymmetrically Linked Phenolic Oligoamides

    • 著者名/発表者名
      D.Kanamori, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Inter.Ed. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [雑誌論文] Linear to Turn Conformational Switching Induced by Deprotonation on Unsymmetrically Linked Phenolic Oligoamides

    • 著者名/発表者名
      D.Kanamori, T.Okamura, H.Yamamoto, N.Ueyama
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Inter.Ed. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12304040
  • [産業財産権] タンパク質又はペプチドのC末端を修飾法、C末端固定化法、及び解析法2006

    • 発明者名
      中澤 隆, 岡むつみ, 西田希実子, 山口実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 綱澤進
    • 権利者名
      中澤 隆, 岡むつみ, 西田希実子, 山口実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 綱澤進
    • 出願年月日
      2006-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] タンパク質又はペプチドのC末端を修飾法、C末端固定化法、及び解析法2006

    • 発明者名
      中澤 隆, 岡むつみ, 西田希実子, 山口実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 綱澤 進
    • 権利者名
      中澤 隆, 岡むつみ, 西田希実子, 山口実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 綱澤 進
    • 出願年月日
      2006-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] タンパク質又はペプチドのC末端を修飾法、C末端固定化法、及び解析法2005

    • 発明者名
      中澤 隆, 岡むつみ, 西田希実子, 山口実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 綱澤進
    • 権利者名
      中澤 隆, 岡むつみ, 西田希実子, 山口実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 綱澤進
    • 産業財産権番号
      2005-307831
    • 出願年月日
      2005-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] タンパク質又はペプチドのC末端を修飾法、C末端固定化法、及び解析法2005

    • 発明者名
      中澤 隆, 岡 むつみ, 西田 希実子, 山口 実, 九山 浩樹, 安藤 英治, 上山 憲一, 岡村 高明, 綱澤 進
    • 権利者名
      中澤 隆, 岡 むつみ, 西田 希実子, 山口 実, 九山 浩樹, 安藤 英治, 上山 憲一, 岡村 高明, 綱澤 進
    • 産業財産権番号
      2005-307831
    • 出願年月日
      2005-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for mass spectrometric determining amino acid sequence of a peptide based on coupling N-terminus of the peptide with a protective amino acid derivative.2004

    • 発明者名
      山口 実, 安藤英治, 乗岡茂巳, 上山憲一, 岡村孝明, 中澤 隆
    • 権利者名
      山口 実, 安藤英治, 乗岡茂巳, 上山憲一, 岡村孝明, 中澤 隆
    • 出願年月日
      2004-03-10
    • 取得年月日
      2004-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for derivatizing protein or peptide to sulfonic acid derivative2004

    • 発明者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 権利者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 出願年月日
      2004-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] タンパク質又はペプチドのC末端を修飾する方法2004

    • 発明者名
      中澤 隆, 山口 実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村孝明, 乗岡茂巳
    • 権利者名
      中澤 隆, 山口 実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村孝明, 乗岡茂巳
    • 産業財産権番号
      2004-105644
    • 出願年月日
      2004-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for Derivatizing Protein or Peptide to Sulfonic Acid Derivative2004

    • 発明者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 権利者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 出願年月日
      2004-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for mass spectrometric determining amino acid sequence of a peptide based on coupling N-terminus of the peptide with a protective amino acid derivativ2004

    • 発明者名
      山口 実, 安藤英治, 廉岡茂巳, 上山憲一, 岡村高明, 中澤 隆
    • 権利者名
      山口 実, 安藤英治, 廉岡茂巳, 上山憲一, 岡村高明, 中澤 隆
    • 出願年月日
      2004-03-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for Derivatizing Protein or Peptide to Sulfonic Acid Derivative2004

    • 発明者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 権利者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 出願年月日
      2004-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for derivatizing protein or peptide to sulfonic acid derivative2004

    • 発明者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 権利者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 出願年月日
      2004-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for selectively collecting N-terminal peptide fragment of protein2003

    • 発明者名
      乗岡茂巳, 上山憲一, 岡村高明, 中澤 隆, 山口 実, 安藤英治
    • 権利者名
      乗岡茂巳, 上山憲一, 岡村高明, 中澤 隆, 山口 実, 安藤英治
    • 出願年月日
      2003-12-19
    • 取得年月日
      2006-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for selectively collecting N-terminal peptide fragment of protein2003

    • 発明者名
      乗岡茂巳, 上山憲一, 岡村高明, 中澤 隆, 山口 実, 安藤英治
    • 権利者名
      乗岡茂巳, 上山憲一, 岡村高明, 中澤 隆, 山口 実, 安藤英治
    • 出願年月日
      2003-12-19
    • 取得年月日
      2004-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] タンパク質又はペプチドをスルホン酸誘導体化する方法2003

    • 発明者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 権利者名
      乗岡茂巳, 山口 実, 九山浩樹, 小浜孝士, 中澤 隆, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明
    • 出願年月日
      2003-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Method for modifying protein or peptide C terminal2003

    • 発明者名
      中澤 隆, 山口 実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 乗岡茂巳
    • 権利者名
      中澤 隆, 山口 実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 乗岡茂巳
    • 出願年月日
      2003-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] Novel metal complex, and its use in protein amino acid sequence determination method2003

    • 発明者名
      上山憲一, 岡村高明, 乗岡茂巳, 中澤隆, 九山浩樹, 安藤英治
    • 権利者名
      上山憲一, 岡村高明, 乗岡茂巳, 中澤隆, 九山浩樹, 安藤英治
    • 出願年月日
      2003-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • [産業財産権] タンパク質又はペプチドのC末端を修飾する方法2003

    • 発明者名
      中澤 隆, 山口 実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 乗岡茂巳
    • 権利者名
      中澤 隆, 山口 実, 九山浩樹, 安藤英治, 上山憲一, 岡村高明, 乗岡茂巳
    • 出願年月日
      2003-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201043
  • 1.  岡村 高明 (90252569)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 45件
  • 2.  福住 俊一 (40144430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森島 績 (50026093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三木 邦夫 (10116105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿久津 秀雄 (60029965)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石村 巽 (40025599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中山 祐正 (20273576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  船引 卓三 (70026061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 芳人 (10201245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  成田 吉徳 (00108979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大倉 一郎 (90089821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 仁 (20222383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 13.  中沢 隆 (30175492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  綱沢 進 (30029962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  九山 浩樹 (60437332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  折井 豊 (60028149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山内 脩 (70029643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  桜井 弘 (30065916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木村 栄一 (30034010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大川 尚士 (00037219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 晋一郎 (70116052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  原田 明 (80127282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  安部 明廣 (50114848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  畑中 研一 (70167584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  橋本 竹治 (20026230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古屋 秀峰 (90251652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今里 聡 (80243244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 雄介 (60397693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  乗岡 茂巳 (70198638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  望月 正雄 (20379085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小田 和明 (80094829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山崎 俊正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi