メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
池上 直己
Ikegami Naoki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80101898
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 久留米大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2013年度: 慶応大学, 医学部, 教授
2011年度: 慶應義塾大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医療社会学
/
公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者以外
医療政策 / イギリス / 市場 / 患者 / 選択 / 効率 / 政治 / 終末期医療 / 配給 / NHS
…
もっと見る
/ 患者の選択 / 政策過程 / 公平 / 事例研究 / 公私役割 / 文脈的政策分析 / 政策評価 / 疾病負担 / 平均寿命 / 成人死亡 / 危険因子比較分析 / 非感染性疾患 / 危険因子 / 非伝染性疾病 / 死亡
隠す
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
10
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
危険因子介入と疾病負担予防に関する包括的評価
研究代表者
渋谷 健司
研究期間 (年度)
2010 – 2012
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
公衆衛生学・健康科学
研究機関
東京大学
「患者の選択」をめぐる英国政策過程の分析:自由・効率・公平をめぐるダイナミズム
研究代表者
松田 亮三
研究期間 (年度)
2008 – 2011
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
医療社会学
研究機関
立命館大学
すべて
2012
すべて
学会発表
[学会発表] Overview of the Lancet Series : Launch Seminar of the Japan-World Bank Partnership Program : Challenges and Opportunities for Achieving Universal Health Coverage
2012
著者名/発表者名
池上直己
学会等名
Prince Mahidol Award Conference
発表場所
Centara Grand at Central World(タイ)
年月日
2012-01-24
データソース
KAKENHI-PROJECT-22390130
[学会発表] Overview of the Lancet Series : Launch Seminar of the Japan?World Bank Partnership Program : Challenges and Opportunities for Achieving Universal Health Coverage
2012
著者名/発表者名
池上直己
学会等名
Prince Mahidol Award Conference
発表場所
Centara Grand at Central World(タイ)
年月日
2012-01-24
データソース
KAKENHI-PROJECT-22390130
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
松田 亮三
(20260812)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
近藤 克則
(20298558)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
渋谷 健司
(50322459)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
池田 俊也
(90193200)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
佐藤 敏彦
(10225972)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
池田 奈由
(20573603)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
和田 耕治
(30453517)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
近藤 直己
(20345705)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
大田 えりか
(40625216)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
森 臨太郎
(70506097)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×