• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荻野 雅弘  OGINO Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80107680
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 帝京大学, 医学部, 助教授
1989年度: 帝京大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
c-erbB-2 / OMC-2 cel line / Ishikawa cell line / cancer cell line / estorogen / endometrial cancer / 子宮体癌 / OMC-2株 / Ishikawa株 / 培養細胞 / エストロゲン / 子宮内膜癌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る LH / Luteal cell / Granulosa cell / PRL / Bromocriptine / Dopamine agonist / Polycystic ovarian syndrome / ドーパミン / 顕粒膜細胞 / プロラリチン / ド-パミン機構 / 多衰胞性卵巣症候群 / 黄体細胞 / 顆粒膜細胞 / プロラクチン / ブロモクリプチン / ド-パミン作動薬 / 多嚢胞性卵巣症候群 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  子宮内膜癌の癌化機構(エストロゲン、特にエストラジオールとc-erbB-2を中心として)研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  多嚢胞性卵巣症候群の病因としてのド-パミン系の検討

    • 研究代表者
      森 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      帝京大学
      大分医科大学
  • 1.  鹿島 敦子 (00246050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森 宏之 (60010328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荒川 総子 (20193063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松岡 良 (80165787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  香山 文美 (10152886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi