• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西留 清  NISHIDOME Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80124171
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1991年度: 鹿児島工業高等専門学校, 土木工学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
都市工学・衛生工学
研究代表者以外
基礎・土質工学
キーワード
研究代表者
Substrate Distribution in Biofilm / Manipurations of Microbial Concentration / Acivity of Bacteria / Growth and detachment of Biofilm / mechanism of a biolilm formation / Heterotrophs, Nitrifying and Denitrifying bacteria / Rotating Biological Contactor / Biofilm / 細菌の活性度 / 生物膜の増殖、剥離 … もっと見る / 生物膜の構造 / 有機物酸化細菌、硝化菌 / 生物膜内基質濃度分布 / 生物濃度の操作 / 細菌の活性 / 生物膜の増殖・剥離 / 生物膜の動的変化 / 有機物酸化・硝化・脱窒 / 半水没型回転円板法 / 付着生物膜法 … もっと見る
研究代表者以外
透水係数 / 破砕ごみ / プラスチック / せん断強度 / 粒子破砕 / 間隙水圧 / 廃棄物 / 三軸圧縮試験 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  廃棄物専用特殊三軸圧縮試験装置の開発

    • 研究代表者
      平田 登基男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      基礎・土質工学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  付着生物膜法における付着生物濃度の操作と物質の変換に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西留 清
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      都市工学・衛生工学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  • 1.  平田 登基男 (40038112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柳瀬 龍二 (20131849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前野 祐二 (20190316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡林 巧 (40044630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  花嶋 正孝 (70078624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松元 弘巳 (20106115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三原 めぐみ (40190722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi