• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松原 洋一  マツバラ ヨウイチ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80125062
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 日本大学, 理工学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 日本大学, 理工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者
熱伝達 / 極低温 / 超電導マグネット / 超重導マグネット
研究代表者以外
液体セノンカロリメータ / パルス管方式比較 / 長期間連続運転 / 粒子検出器 / 液体キセノンカロリメータ / パルス管冷凍機
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  液体キセノン光子検出器のための小型パルス管冷凍機の開発

    • 研究代表者
      春山 富義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  間接冷却法による高電流密度超電導マグネット開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松原 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      日本大学
  •  間接冷却法による高電流密度超電導マグネット関発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松原 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      日本大学
  • 1.  平林 洋美 (90013383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小笠原 武 (40059340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  春山 富義 (90181031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土井 義城 (60044765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 久恭 (30059513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi