• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森川 裕久  MORIKAWA Hirohisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80125749
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 信州大学, 繊維学部, 教授
2003年度: 国立大学法人信州大学, 繊維学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 信州大学, 繊維学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 信州大学, 繊維学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム / 機械力学・制御
研究代表者以外
知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
Aaua Biomechanisims / Mechanical Properties / Fluiddvnamics / Biomechanics / Artificial Tail Flukes / Propulsive Performance / Dolphin / バイオエンジニアリング / 流体工学 / アクアバイオメカニクス … もっと見る / アクアバイオメカニズム / 力学的特性 / 流体力学 / 生物・生体工学 / 人工尾びれ / 推進性能 / イルカ / 血流速度計測 / 速度センサ / 圧力センサ / 電気的特性 / 機械的特性 / 高分子ハイドロゲル / 空間フィルタ法 … もっと見る
研究代表者以外
Variable-Stiffness / Robotics / Micromachine / Microtubules / Cilia / Flagella / Biomechanics / Biomimetics / 電磁アクチュエータ / バイオミメテイクス / 可変剛性 / ロボティクス / マイクロマシン / 微小管 / 繊毛 / 鞭毛 / バイオメカニクス / バイオミメティクス / Spindle / Hand spinning / Garabo / Twist rate / Rbot / Control / Tension / Spinning / 糸の太さ / ファジィ制御 / 張力制御紡績 / ツイストスピニング / 糸車 / 制御 / 紡績 / 張力制御 / 撚率 / 制御法 / 紡錘 / ロボット / 手紡ぎ / 紡績法 / 張力 / ガラ紡 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  イルカの人工尾びれの有益性に関する生物流体力学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森川 裕久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  鞭毛・繊毛内の微小管滑りを規範とした3次元屈曲機構に関する研究

    • 研究代表者
      小林 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  空間フィルタ法を用いた高分子ゲル高機能センサに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森川 裕久
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      信州大学
  •  手紡ぎ動作の制御工学的解明と手紡ぎロボットの開発

    • 研究代表者
      中沢 賢
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Bio-mechanisms of Swimming and Flying2007

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Morikawa, Konami Yusa and Shunichi Kobayashi
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [雑誌論文] Bio-mechanisms of Swimming and Flying2007

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa, Morikawa, Konami, Yusa, Shunichi, Kobayashi
    • 雑誌名

      Springer-Verlag, Chapter 6

      ページ: 67-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] Mechanical Properties and Propulsive Performance of Dolphin's Tail Flukes2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya, Yoshiike, Hirohisa, Morikawa, Shunichi, Kobayashi, Motomu Nakashima
    • 学会等名
      The 21st Aero-Aquabiomechanisms Conference
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] イルカの尾びれ型振動翼搭載船外機の推進性能2008

    • 著者名/発表者名
      吉池哲也, 森川裕久, 小林俊一, 中島求
    • 学会等名
      日本機械学会北陸信越支部第45期総会講演会
    • 発表場所
      福井工業大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] Mechanical Properties of Tail Flukes of Dolphin2008

    • 著者名/発表者名
      Takanori, Stomi, Hirohisa, morikawa, Shunichi, Kobayashi, Motomu, Nakashima
    • 学会等名
      The 20th Bioengineering Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-06-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] イルカの尾びれの力学的特性と推進性能2008

    • 著者名/発表者名
      吉池哲也, 森川裕久, 小林俊一, 中島求
    • 学会等名
      第21回エアロ・アクアバイオメカニズム研究会
    • 発表場所
      千葉大学工学部
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] イルカの尾びれの力学的特性2008

    • 著者名/発表者名
      里見崇徳, 森川裕久, 小林俊一, 中島求
    • 学会等名
      日本機械学会第20回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2008-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] Propulsive Performance of outboard Propulsion System Using oscillating Dolphin-like Tail Fin for Propulsor2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya, Yoshiike, Hirohisa, Morikawa, Shunichi, Kobayashi, Motomu Nakashima
    • 学会等名
      The 45th JSME Hokuriku Shinetsu Conference
    • 発表場所
      Fukui
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] Mechanical Properties of Artificial Tail Flukes of Dolphin2007

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Morikawa, Takanori Satomi, Rensake Kanekatu and Shunichi Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Advanced Fiber/Textile Materials 2007, (ICAFTM 2007)
    • 発表場所
      信州大学繊維学部
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] Mechanical Properties of Artificial Tail Flukes of Dolphin2007

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Morikawa, Takanori Satomi, Rensuke Kanekatu and Shunichi Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Advanced Fiber/Textile Materials 2007, (ICAFTM2007)
    • 発表場所
      信州大学繊維学部
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • [学会発表] Mechanical properties of Artificial Tail Flukes of Dolphin2007

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa, Morikawa, Takanori, Satomi, Rensuke, Kanekatu, shunichi, Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th Int. Conference on Advanced Fiber/Textile Materials
    • 発表場所
      Ueda
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560248
  • 1.  中沢 賢 (90021138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河村 隆 (70242675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 俊一 (50225512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中島 求 (20272669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  平井 利博 (30126700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi