• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中江 良子  NAKAE Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80127844
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 徳島大, 助手
2007年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2007年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイサイエンス研究部, 助教
2004年度 – 2006年度: 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学 / 小児科学
研究代表者以外
社会系歯学
キーワード
研究代表者
DMD / mdxマウス / 筋ジストロフィー / Mdx mouse / Medical therapy / 8-oxoguanine / Oxidative stress / Muscular dystrophy / mdx / 老化 … もっと見る / 骨格筋 / イギリス:アメリカ / 国際情報交換 / 薬物療法 / 8-オキソグアニン / 酸化ストレス / 薬物治療 / カテキン / 病理学 … もっと見る
研究代表者以外
細胞内情報伝達系 / 老化 / 基盤分子 / 嚥下 / 咀嚼 / ラフト / アクアポリン / 水チャネル / 社会歯科学 / 生理活性チップ / 頬粘膜 / 生理活性物質チップ / 脂質チップ / 蛋白質チップ / 嚥下能 / 咀嚼能 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  老化に伴う水チャネルの分子基盤構築の破綻と咀嚼・嚥下能の低下及びその予防と改善法

    • 研究代表者
      石川 康子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  筋ジス治療薬としてのエピガロカテキンガレートの適格性と分子作用機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中江 良子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  高齢者向け口腔機能診断用チップの開発

    • 研究代表者
      石川 康子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  顎口腔筋の老化と疾患におけるDNAの酸化的損傷とその防御研究代表者

    • 研究代表者
      中江 良子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Assessment of oxidative stress in dystrophin-deficient dystrophic muscles of mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae
    • 雑誌名

      Acta Anatomica Nipponica 81・Suppl

      ページ: 214-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] Assessment of oxidative stress in dystrophin-deficient muscles of mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae et al.
    • 雑誌名

      Acta Anatomica nipponica 81(Suppl)

      ページ: 214-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] Assessment of oxidative stress in dystrophin-deficient dystrophic nuscles of mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae
    • 雑誌名

      Acta Anatomica Nipponica 81・Suppl

      ページ: 214-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] A new technique for the quantitative assesssment of 8-oxoguanine in nuclear DNA as a marker of oxidative stress. Application to dystrophin-deficient DMD skeletal muscles.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae
    • 雑誌名

      Histochemistry and Cell Biology 124・3&4

      ページ: 335-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] A new technique for the quantitative assessment of 8-oxoguanine in nuclear DNA as a marker of oxidative stress. Application to dystrophin-deficient DMD skeletal muscles.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae et al.
    • 雑誌名

      Histochemistry and Cell Biology 124(3&4)

      ページ: 335-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] A new technique for the quantitative assessment of 8-oxoguanine content in situ in nuclear DNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae et al.
    • 雑誌名

      Acta Anatomica Nipponica 80(Suppl)

      ページ: 216-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] A new technique for the quantitative assessment of 8-oxoguanine in nuclear DNA as a marker of oxidative stress. Application to dystrophin-deficient DMD skeletal muscles.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae
    • 雑誌名

      Histochemistry and Cell Biology 124・3&4

      ページ: 335-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] A new technique for the quantitative assessment of 8-oxoguanine content in situ in nuclear DNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae
    • 雑誌名

      Acta Anatomica Nipponica 80・Suppl

      ページ: 216-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] A new technique for the quantitative assessment of 8-oxoguanine content in situ in nuclear DNA2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae
    • 雑誌名

      Acta Anatomica Nipponica 80(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] A new tchnique for the quantitative assesssment of 8-oxoguanine in situ in nuclear DNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae
    • 雑誌名

      Acta Anatomica Nipponica 80・Suppl

      ページ: 216-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [雑誌論文] Early onset of lipofuscin accumulation in dystrophin-deficient skeletal muscles of DMD patients and mdx mice2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Nakae
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Histology 35・5

      ページ: 489-499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [産業財産権] 筋ジストロフィーの治療薬2005

    • 発明者名
      中江 良子
    • 権利者名
      国立大学法人徳島大学
    • 産業財産権番号
      2005-237366
    • 出願年月日
      2005-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [産業財産権] 筋ジストロフィーの治療薬2005

    • 発明者名
      中江良子
    • 権利者名
      国立大学法人徳島大学
    • 産業財産権番号
      2005-237366
    • 出願年月日
      2005-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [産業財産権] 組織細胞核DNA酸化度の非破壊的定量方法、これを用いるDNA酸化に起因する疾病の病理検査方法、及び該疾病治療剤のスクリーニング方法2004

    • 発明者名
      中江 良子
    • 権利者名
      国立大学法人徳島大学
    • 産業財産権番号
      2004-354837
    • 出願年月日
      2004-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [産業財産権] 組織細胞核DNA酸化度の非破壊的定量方法、これを用いるDNA酸化に起因する疾病の病理検査方法、及び該疾病治療剤のスクリーニング方法2004

    • 発明者名
      中江良子
    • 権利者名
      国立大学法人徳島大学
    • 産業財産権番号
      2004-160398
    • 出願年月日
      2004-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [産業財産権] 組織細胞核DNA酸化度の非破壊的定量方法、これを用いるDNA酸化に起因する疾病の病理検査方法、及び該疾病治療剤のスクリーニング方法2004

    • 発明者名
      中江 良子
    • 権利者名
      国立大学法人徳島大学
    • 産業財産権番号
      2004-160398
    • 出願年月日
      2004-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591829
  • [学会発表] 耳下腺腺房細胞における水チャネル・AQP5と脂質ラフトの細胞内移動2007

    • 著者名/発表者名
      張剛太, 金森, 岡村航, 中江良子, 石川康子
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390540
  • [学会発表] ヒト分泌唾液中の水チャネル・AQP5と脂質ラフトの動態2007

    • 著者名/発表者名
      康金森, 張剛太, 岡村航, 中江良子, 石川康子
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      北海
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390540
  • 1.  石川 康子 (40144985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  岡村 航 (50437381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  庄野 正行 (60380101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  二川 健 (20263824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平坂 勝也 (70432747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi