• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 恵里  SATO Eri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80128793
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 高知県立大学, 名誉教授
1999年度 – 2002年度: 高知女子大学, 文化学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学(含民族学・民俗学)
研究代表者以外
日本文学
キーワード
研究代表者
the study of performing arts / Furyu / Festival floats / Shuko / Niwaka / 作りもの / 祭り / 茶番 / つくりもの / 造りもの … もっと見る / 芸能研究 / 風流 / 造り物 / 趣向 / 俄 … もっと見る
研究代表者以外
番付 / 日本の笑い / 知の交流 / 上方絵本 / 幕末見立絵 / 近世絵画 / 明末詩箋 / 評判記 / 見立絵本 / 学際研究 / 近世的表現様式 / イタリア / 在伊日本古典資料目録の校正 / 国際研究者交流 / 展示解説書 / シンポジウム 江戸の「表現」 / 展示 江戸の「表現」 / 風流やつし / 縮景 / 句兄弟 / 評判 / 浮世絵 / 近世芸能 / 近世文学 / 表現様式 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  文学・芸能・絵画をめぐる近世的表現様式と知の交流の研究

    • 研究代表者
      山下 則子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  俄(にわか)研究-近畿・北陸・東海・九州地方の重点調査を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 恵里
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      高知女子大学
  • 1.  山下 則子 (40311162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武井 協三 (60105567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神作 研一 (30267893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 健二 (70141992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井田 太郎 (20413916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅野 秀剛 (70511137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  延広 真治 (00023630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 定彦 (80044733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原 道生 (30046031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  キャンベル ロバート (50210844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  倉橋 正恵 (90425017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi