• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大谷 幹伸  OHTANI Mikinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80133081
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1994年度: 筑波大学, 臨床医学系, 講師
1991年度: 筑波大学, 臨床医学系・泌尿器科, 講師
1987年度 – 1988年度: 筑波大学, 臨床医学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
Bladder Preservation / Radiotherapy / Proton / Intraarterial Infusion / Bladder Carcinoma / 膀胱保存 / CDDP / 放射線 / 陽子線 / 動注 / 膀胱癌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る DHT / anti-androgen / MBT-2 / ESWL / 膀胱癌 / Proton therapy / 照射技術 / 放射線照射技術 / 放射線治療 / 標識埋没法 / 陽子線治療 / 5_<alpha>-reductase inhibitor / testosterone / carcinogenesis / bladder cancer / Dihydrotestosterone / 性ホルモン / 5α-reductase / アンチアンドロゲン / 5α-reductase inhibitor / テストステロン / 発癌 / Cancer-Chemotherapy / CDDP / Ultrasound-endoscope / Ultrasonography / Bladder tumor / 超音波組識破壊 / 胯胱癌 / 癌化学療法 / シスプラチン / 超音波内視鏡 / 超音波断層法 / static cytometry / Chromosome analysis / Immunohistochemistry / Clinico-pathological study / Incidental carcinoma / Prostatic carcinoma / AgNOR / PCNA / クロモゾ-ム分析 / 微量元素 / 画像解析 / 染色体分析 / 免疫組織化学 / 病理組織学 / 顕在癌 / 偶発癌 / 前立腺癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  膀胱癌発生における男性優位性の検討-アンドロゲン作用機序の研究-

    • 研究代表者
      赤座 英之
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  前立腺癌の発生と増殖に関する日本・アメリカ合衆国共同研究

    • 研究代表者
      小磯 謙吉
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超音波内視鏡による膀胱腫瘍の治療に関する研究

    • 研究代表者
      小磯 謙吉
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  膀胱保存を目的とした浸潤性膀胱癌に対する動注化学療法と陽子線療法の併用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 幹伸
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  深部臓器がんに対する陽子線照射技術の開発

    • 研究代表者
      北川 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  赤座 英之 (70010486)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小磯 謙吉 (20010192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊池 孝治 (30224900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内田 克紀 (20223555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原田 正興 (20081648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  根本 良介 (10006801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松木 克之 (40165791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北川 俊夫 (80076942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西田 正人 (00110875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉井 与志彦 (50110507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  有本 卓郎 (50168027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高瀬 靖広 (50075339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 悟 (70168194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金子 実 (00111378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  MOSTOFI F.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  OYASU R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  OYASU Ryoichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  PROUT G.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  OYASU RYOICH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi