• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 信弘  HARADA Nobuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80134849
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
2014年度: 長岡技術科学大学, 電気電子情報工学専攻, 教授
2012年度 – 2013年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 教授
1996年度 – 2002年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教授
1990年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電気機器工学 / 電力工学・電力変換・電気機器
研究代表者以外
電力工学・電力変換・電気機器 / 構造・機能材料 / 流体工学
キーワード
研究代表者
キセノンシード / 混合希ガス作動気体 / 非平衡プラズマ / 電磁流体力学 / クローズドサイクルMHD発電 / MHD発電 / shock-tube experiment / xenon seed / mixed inert gas working medium / non-equilibrium plasma … もっと見る / magnetohydrodynamics / Closed Cycle MHD / high-efficiency direct power generation / MHD power generation / 衝撃波管実験 / 混合希ガス作動流体 / 量磁流体力学 / 高効率直接発電 / Closed Cycle MHD Power Generation / Xenon Seed / Ionization Instability / Inert Gas Mixture Working Medium / Magnetohydrodynamics / Nonequilibrium Plasma / High Efficiency Power Generation / MHD Power Generation / 電離不安定 / 高効率発電 / 液体金属 / 超音速フリージェット / パルスパワー放電 / 液体金属流 / 短波長光源 / X-pinch … もっと見る
研究代表者以外
Surface Modification / Ablation Plasma / Pulsed Ion-Beam Evaporation / Intense Pulsed Ion-Beam / High Pressure / Plasma Measurement / Thin Film / High Hardness Material / 高速成膜 / 飛翔体加速 / 熱電特性 / 2層ターゲット / 薄膜化 / 表面改質 / アブレーションプラズマ / パルスイオンビーム蒸着法 / 大強度パルス軽イオンビーム / 超高圧力 / プラズマ計測 / 薄膜 / 超高硬度材料 / 酸化膜 / 酸化物 / 誘電体バリア放電 / 発色加工 / 大気圧プラズマ / ディスク形MHD加速機 / プラズマ / エネルギー変換 / MHD / 数値解析 / ディスク形 / 空気プラズマ / 電磁流体力学 / 電磁力 / 圧力変動 / 擬似衝撃波 / ディスク形流路 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  大気圧プラズマ照射による金属表面の発色加工技術の創成

    • 研究代表者
      佐々木 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      電力工学・電力変換・電気機器
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  液体金属を利用した卓上型で高輝度・高繰り返しが可能な短波長光源への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      原田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      電力工学・電力変換・電気機器
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  ディスク形MHD加速機によるエネルギー印加時のプラズマ挙動の解明

    • 研究代表者
      竹下 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電力変換・電気機器
    • 研究機関
      和歌山工業高等専門学校
  •  パルスイオンビームアブレーションを用いた超高硬度材料の作製

    • 研究代表者
      八井 浄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  アルカリ金属シードを用いない高効率MHD発電の実証実験研究代表者

    • 研究代表者
      原田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  アルカリ金属シードを用いない高効率MHD発電システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 信弘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  超音速流中のMHD擬似衝撃波の挙動

    • 研究代表者
      山岬 裕之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Study on pulsed-discharge devices with high current rising rate for point spot short-wavelength source in dense plasma observations2014

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Tachinami, Nobuyuki Anzai, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Nob. Harada
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A

      巻: 733 ページ: 25-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [雑誌論文] Warm dense matter study and pulsed-power developments for X-pinch equipment in Nagaoka University of Technology2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Sasaki, Yasutoshi Miki, Fumitaka Tachinami, Hirotaka Saito, Takuya Takahashi, Nobuyuki Anzai, Takashi Kikuchi, Tsukasa Aso, Nob. Harada
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A

      巻: 733 ページ: 28-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [雑誌論文] Developments of compact pulsed-power system toward X-ray sources2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Miyamoto, Fumitaka Tachinami, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi and Nob. Harada,
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 59 ページ: 10002-10002

    • DOI

      10.1051/epjconf/20135910002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [雑誌論文] Developments of compact pulsed-power system toward X-ray sources2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Miyamoto, Fumitaka Tachinami, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi and Nob. Harada
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 59 ページ: 10002-10002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] Study on Pulse Power Supply by Using Pulse Forming Network Modules Toward Intense X-Ray Source2013

    • 著者名/発表者名
      N. Anzai, F. Tachinami, D. Takewaki, T. Sasaki, T. Kikuchi, T. Aso, N. Harada
    • 学会等名
      IEEE Pulsed Power & Plasma Science Conference (IEEE PPPS 2013)
    • 発表場所
      Hyatt Regency, San Francisco
    • 年月日
      2013-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] 誘電体バリア放電を用いて生成したプラズマによる金属発色加工2013

    • 著者名/発表者名
      野崎光,高橋一匡,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,中村隆,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会 平成25年基礎・材料・共通部門大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630106
  • [学会発表] 高輝度X線点光源用電源のためのパルスフォーミングネットワーク・モジュール接続方法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      武脇大樹, 安西信幸,高橋一匡,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会新エネルギー・環境研究会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡(FTE-13-027)
    • 年月日
      2013-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] 大気圧プラズマ照射による金属表面の発色作用2013

    • 著者名/発表者名
      野崎光,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会 プラズマ・放電・パルスパワー研究会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630106
  • [学会発表] 高輝度X線点光源用電源のためのパルスフォーミングネットワーク・モジュール接続方法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      武脇大樹,安西信幸,高橋一匡,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会新エネルギー・環境研究会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] 高輝度短波長光源のためのパルスフォーミングネットワークモジュールによる高立ち上がりパルス電源の構築2013

    • 著者名/発表者名
      安西信幸,武脇大樹,立浪史貴,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会プラズマ・放電・パルスパワー研究会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡
    • 年月日
      2013-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] Study on Pulsed-discharge Devices by using Pulse Forming Network Modules Toward Intense X-ray Source2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Anzai, Daiki Takewaki, Fumitaka Tachinami, Kazumasa Takahashi, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Tsukasa Aso, Nob. Harada
    • 学会等名
      The Eighth International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications (IFSA 2013)
    • 発表場所
      奈良県立新公会堂
    • 年月日
      2013-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] 大気圧プラズマ照射による金属の発色作用と入力電力依存性2013

    • 著者名/発表者名
      野崎光, 高橋一匡, 佐々木徹, 菊池崇志, 阿蘇司, 原田信弘, 中村隆
    • 学会等名
      第30回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630106
  • [学会発表] 高繰り返しX-pinch光源のための液体金属流制御法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木徹, 安西信幸, 武脇大樹, 高橋一匡, 菊池崇志, 阿蘇司, 原田信弘
    • 学会等名
      第30回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] 高繰り返しX-pinch光源のための液体金属流制御法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木徹, 安西信幸, 武脇大樹, 高橋一匡, 菊池崇志, 阿蘇司, 原田信弘
    • 学会等名
      第30回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(03aE04P)
    • 年月日
      2013-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] Study on Pulse Power Supply by Using Pulse Forming Network Modules Toward Intense X-Ray Source2013

    • 著者名/発表者名
      N. Anzai, F. Tachinami, D. Takewaki, T. Sasaki, T. Kikuchi, T. Aso, N. Harada,
    • 学会等名
      IEEE Pulsed Power & Plasma Science Conference (IEEE PPPS 2013)
    • 発表場所
      San Francisco (Hyatt Regency)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] 大気圧プラズマを用いた金属発色加工における電極形状の検討2013

    • 著者名/発表者名
      野崎光、高橋一匡、佐々木徹、菊池崇志、阿蘇司、原田信弘、中村隆
    • 学会等名
      応用物理学会北陸・信越支部大会
    • 発表場所
      金沢工業大学扇が丘キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630106
  • [学会発表] 高輝度短波長光源のためのパルス形成回路モジュールによるパルスパワー電源の構築2013

    • 著者名/発表者名
      安西信幸,立浪史貴,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      平成25年電気学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] 高輝度短波長光源のための小型パルス電源回路の構築2012

    • 著者名/発表者名
      立浪史貴,佐々木徹,安西信幸,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第29回年会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県春日市)(28E41P)
    • 年月日
      2012-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] Pulse Forming Networkを用いた高度短波長光源の検討2012

    • 著者名/発表者名
      安西信幸,立浪史貴,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] Pulse Forming Network を用いた高輝度短波長光源の検討2012

    • 著者名/発表者名
      安西信幸,立浪史貴,佐々木徹,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      平成24年電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] X-pinch Diagnostic for Warm Dense Matter and Pulsed-power Developments in Nagaoka University of Technology2012

    • 著者名/発表者名
      oru Sasaki, Yasutoshi Miki, Fumitaka Tachinami, Hirotaka Saito, Takuya Takahashi, Nobuyuki Anzai, Takashi Kikuchi, and Nob. Harada
    • 学会等名
      19th International Symposium on Heavy Ion Inertial Fusion
    • 発表場所
      Shattuck Plaza Hotel
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] 高輝度短波長光源のための小型パルス電源回路の構築2012

    • 著者名/発表者名
      立浪史貴, 佐々木徹,安西信幸,菊池崇志,阿蘇司,原田信弘
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第29回年会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県春日市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] X-pinch Diagnostic for Warm Dense Matter and Pulsed-power Developments in Nagaoka University of Technology2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Sasaki, Yasutoshi Miki, Fumitaka Tachinami, Hirotaka Saito, Takuya Takahashi, Nobuyuki Anzai, Takashi Kikuchi, and Nob. Harada
    • 学会等名
      19th International Symposium on Heavy Ion Inertial Fusion
    • 発表場所
      Hotel Shattuck Plaza, Berkeley (USA)
    • 年月日
      2012-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] Study on pulsed-discharge devices with high current rising rate for point spot short-wavelength source in dense plasma observations2012

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Tachinami, Nobuyuki Anzai, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Nob. Harada
    • 学会等名
      19th International Symposium on Heavy Ion Inertial Fusion
    • 発表場所
      Hotel Shattuck Plaza, Berkeley (USA)
    • 年月日
      2012-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] Study on pulsed-discharge devices with high current rising rate for point spot short-wavelength source in dense plasma observations2012

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Tachinami, Nobuyuki Anzai, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Nob. Harada,
    • 学会等名
      19th International Symposium on Heavy Ion Inertial Fusion
    • 発表場所
      Shattuck Plaza Hotel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656184
  • [学会発表] Study of Power Generation and Acceleration using by Small MHD Channel

    • 著者名/発表者名
      Naoya Ikoma, Kyohei Maruyama, Shinji Takeshita, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Nobuhiro Harada
    • 学会等名
      The 3rd International Conference GIGAKU in Nagaoka (IGCN2014)
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760242
  • [学会発表] Coloring Effect on the Metal Surface by using Helium/Oxygen Atmospheric Pressure Plasma

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nozaki,Kazumasa Takahashi,Toru Sasaki,Takashi Kikuchi,Tsukasa Aso, Nob. Harada, Makihiro Yoshimura and Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Plasma Conference 2014
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630106
  • [学会発表] Study on Coloring Effect for Metal Surface using Atmospheric Pressure Plasmas

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Nozaki,Kazumasa Takahashi, Toru Sasaki, Takashi Kikuchi, Nob. Harada, and Takashi Nakamura
    • 学会等名
      5th International Conference on Plasma Medicine
    • 発表場所
      奈良県立公会堂
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630106
  • 1.  佐々木 徹 (90514018)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  菊池 崇志 (30375521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  八井 浄 (80029454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿蘇 司 (30290737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  竹下 慎二 (30616800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中村 隆 (40198213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  入澤 壽逸 (10016537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江 偉華 (90234682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斎藤 秀俊 (80250984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今田 剛 (60262466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  末松 久幸 (30222045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山岬 裕之 (50016531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 常生 (00313560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi