• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石戸 教嗣  ISHIDO Noritsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80135491
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 埼玉大学, 教育学部, 教授
2000年度: 崎玉大学, 教育学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 埼玉大学, 教育学部, 助教授
1987年度: 京都女子大学, 文学部, 助教授
1986年度: 京都女子大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者以外
教師 / identity / interaction / child training / socialization / インタラクション / 幼稚園 / 児童中心主義 / 相互作用 / 母親 … もっと見る / 幼児教育 / アイデンディティ / 育児不安 / 社会化 / しつけ / the specific nature in Japan / teacher / ethnography / pedagogic practice / diary / sociology / social history / teachers' culture / 日本的特質 / エスノグラフィ / 実践分析 / 日記 / 社会学 / 社会史 / 教員文化 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  教員文化の日本的特質-その社会史的・社会学的解明-

    • 研究代表者
      久冨 善之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  現代のしつけ状況に関する教育社会学的研究

    • 研究代表者
      柴野 昌山
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  久冨 善之 (40078952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 耕治 (10135494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中内 敏夫 (70017135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木村 元 (60225050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山崎 準二 (50144051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柴野 昌山 (40025101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 繁男 (50200366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 洋 (70067677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi