• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯尾 英夫  IIO Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80145771
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2001年度 – 2008年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2006年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
1997年度 – 2000年度: 大阪市立大学, 理学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 大阪市立大学, 理学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 大阪市立大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物有機科学 / 生物分子科学 / 理工系 / 天然物有機化学
研究代表者以外
天然物有機化学 / 発生生物学 / 生態 / 生物多様性・分類 / 機能生物化学
キーワード
研究代表者
ブレファリズマ / 繊毛虫 / ciliate / ブレファルモン / ガモン / spirostomin / スピロストマム / スピロストミン / conjugation / Blepharisma … もっと見る / アスパラギン結合型糖鎖 / 糖タンパク質 / ブレファリズモン / 受容体 / 接合 / Spirostomum teres / Blepharisma japonicum / structural determination / blepharismin / chemical self-defense / クリマコストール / ケロノプシン / ロキソデス / 構造決定 / ブレファリズミン / 化学的自己防御 / Spirostomum / climacostol / Climacostomum / defense toxin / スピロストモン / ステントリン / 自己防御物質 / 接合誘導物質 / blepharismone / photoaffinity label / receptor / Con A / glycoprotein / アスパラギンN-結合型 / カルシウムイオン / コンカナバリンA / 繊毛虫の接合 / 有性生殖 / 繊毛中 / 光親和性標識体 / N-結合型糖鎖構造 / 糖タンパク / ビニル化 / アルデヒド / ルイス酸 / フェロセン / ケイ素 / リンイリド / 光学活性 / 不斉合成 / レセプター / ブレファリスモン … もっと見る
研究代表者以外
PCR / ブレファリズマ / 接合 / 繊毛虫 / Cdk / Blepharisma / 遺伝子 / 有性生殖 / 性フェロモン / 種間関係 / 発現調節 / Dihydropukalide / Furanocembranolide / cis-Clerodane diterpene / Hypotaurocyamine derivative / Terpenic chain / Folding strain control / synthesis / Agelasines / 不斉合成 / furanocembranolide / pukalide / lophotoxin / 分子内Diels-Alder反応 / 生理活性海産ジテルペノイド / 立体特異的合成 / 海産ジテルペノイドの合成 / フラノセンブラノリドの合成 / シスクレロダンジテルペンの合成 / クレロダンジテルペンの不斉合成 / hypotaurocyamine誘導体の合成 / folding strain control / 環化反応における遠隔立体制御 / agelasine類の合成 / promoter / gene / regulation of expression / ciliate / conjugation / 未熟期 / サブトラクション / 転写調節因子 / ガモン / プロモーター / chemical defense / interspecific relationship / Dileptus / extrusome / Climacostomum / ciliates / エクストルゾーム / 化学的防御 / ディレプタス / 放出体 / クリマコストマム / 交配型 / 原生生物 / アルベオラータ / 系統樹 / 種分化 / 交配フェロモン / 接合型 / 相同遺伝子 / 原生動物 / 4-HPPD / cks / cdk / rRNA遺伝子 / 大量発現系 / 糖タンパク質 / 受容体 / 糖鎖 / タンパク質 / ホルモンと生理活性物質 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  原生生物ブレファリズマにおける性フェロモンの機能と種分化に果たす役割

    • 研究代表者
      春本 晃江
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  繊毛虫における性フェロモンの発現と機能の解析

    • 研究代表者
      春本 晃江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  繊毛虫の化学的自己防御に関する分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      飯尾 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  繊毛虫における接合誘導機構の解析

    • 研究代表者
      春本 晃江
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  原生動物の複合系情報伝達における鍵物質研究代表者

    • 研究代表者
      飯尾 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  繊毛虫ブレファリズマにおける接合の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      飯尾 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  繊毛虫類の種間における防御機構の研究

    • 研究代表者
      春本 晃江
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  繊毛虫ブレファリズマの接合に関する有機化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯尾 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  光学活性βーシリルリンイリドの創製と不斉アルケニル化反応研究代表者

    • 研究代表者
      飯尾 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  生理活性海産テルペノイドの合成的研究

    • 研究代表者
      野老山 喬
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天然物有機化学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The protozoan toxin climacostol inhibits growth and induces apoptosis of human tumor cell lines2008

    • 著者名/発表者名
      F. Buonanno, L. Quassinti, M. Bramucci, C. Amantini, R. Lucciarini, G. Santoni, H. Iio, C. Ortenzi
    • 雑誌名

      Chemico-Biological Interactions 176

      ページ: 151-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [雑誌論文] Starter units of the biosynthesis of blepharismins : self-defense pigments of Blepharisma japonicum2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, K., Tominaga, S., Uruma, Y., Usuki, Y., Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 4104-4107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent molecular probes specific for the receptor of blepharismone,a mating-inducing pheromone of the ciliate Blepharisma japonicum2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma, Y., Sugiura, M., Harumoto, T., Usuki, Y., Iio,H.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 15・4

      ページ: 1622-1627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Assignment of 13C NMR spectrum for blepharismin C based on biosynthetic studies2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma, Y. ; Sakamoto, K. ; Takumi, K. ; Doe, M. ; Usuki, Y. ; Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 5548-5553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent molecular probes specific for the receptor of blepharismone, a mating-inducing pheromone of the ciliate Blepharisma japonicum.2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma Y, Sugitua, M, Harumoto, T, Usuki Y and Iio H
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 15

      ページ: 1622-1627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [雑誌論文] Assignment of ^<13>CNMR spectrum for blepharismin C based on biosynthetic srudies2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma, Y., Sakamoto, K., Takumi, K., Doe, M., Usuki, Y., Iio,H.
    • 雑誌名

      tdtrahedron 63・(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent molecular probes for the receptor of blepharismone, a mating inducing pheromone of ciliate Blepharisma japonicum.2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma, Y., Sugiura, M., Harumoto, T., Usuki, Y., Iio, H.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 15

      ページ: 1622-1627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent molecular probes specific for the receptor of blepharismone, a mating-inducing pheromone of the ciliate Blepharisma japonicum2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma Y, Sugiura, M, Harumoto, T, Usuki Y and Iio H
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 15

      ページ: 1622-1627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [雑誌論文] Assignment of ^<13>C NMR spectrum for blepharismin C based on biosynthetic studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma, Y., Sakamoto, K., Takumi, K., Doe, M., Usuki, Y., Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 5548-5553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent molecular probes for the receptor of blepharismone, a mating inducing pheromone of ciliate Blepharisma japonicum2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma, Y., Sugiura, M., Harumoto, T., Usuki, Y., Iio, H.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 15

      ページ: 1622-1627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Synthesis of the sugar moiety of TIME-EA4, a glycopeptide isolated from silkworm diapause eggs.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiro, S., Usuki, Y., Iio, H.
    • 雑誌名

      Carbohydr.Res. 341

      ページ: 1796-1802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Practical synthesis of blepharismone, a mating inducing pheromone of Blepharisma japonicum.2006

    • 著者名/発表者名
      Takihiro, H., Uruma, Y., Usuki, Y., Miyake, A., Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 17

      ページ: 2339-2343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship studies on niphimycin, a guanidylpolyol macrolide jantibiotic, Part 1 : The role of the N-methyl-N"-alkylguanidium moiety2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Usuki, K.Matsumoto, T.Inoue, K.Yoshioka, H.Iio, T.Tanaka
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 16・6

      ページ: 1553-1556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Synthesis of the sugar moiety of TIME-EA4,a glycopeptide isolated from silkworm diapause eggs2006

    • 著者名/発表者名
      Hiro, S., Usuki, Y., Iio, H.
    • 雑誌名

      Carbohydr.Res. 341・11

      ページ: 1796-1802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Practical synthesis of blepharismone, a mating inducing pheromone of Blepharisma japonicum2006

    • 著者名/発表者名
      Takihiro, H. ; Uruma, Y. ; Usuki, Y. Miyake, A. ; Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Asymmetry 17

      ページ: 2339-2343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [雑誌論文] Sturucture-activity relationship studies on niphimycin, a guanidylpolyol macrolide antibiotic.Part 1 : The role of the N-methyl-N"-alkyguanidinium moiety2006

    • 著者名/発表者名
      Usuki, Y., Matsumoto, K., Inoue, T., Yoshioka, K., Iio, H., Tanaka,T.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 16・6

      ページ: 1553-1556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship studies on UK-2A,a novel antifungal antibiotic from Streptomyces sp.517-02.Part5 : Roles of the 9-membered dilactone-ring moiety in respiratory inhibition2006

    • 著者名/発表者名
      Usuki, Y., Adachi, N., Fujita, K.-I., Ichimura, A., Iio, H., Taniguchi,M.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 16・12

      ページ: 3319-3322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Practical synthesis of blepharismone, a mating inducing pheromone of Blephareisma japonicum2006

    • 著者名/発表者名
      Takihiro, H., Uruma, Y., Usuki, Y, Miyake, A., Iio,H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 17・16

      ページ: 2339-2343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Semi-synthesis and biological evaluation of analogues of UK-2A, a novel antifungal antibiotic from Streptomyces sp.517-022005

    • 著者名/発表者名
      Y.Usuki, K.Mitomo, N.Adachi, X.Ping, K.-I.Fujita, O.Sakanawa, K.Iinuma, H.Iio, M.Taniguchi
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 15・8

      ページ: 2011-2014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Developmentally and environmentally regulated gene expression of gamone 1, the trigger molecule for sexual reprodiction in the ciliate Blepharisma japonicum.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sugiura, S.Kawahara, H.Iio, T.Harumoto.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 118

      ページ: 2735-2741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Developmentally and environmentally regulated gene expression of gamone 1, the trigger molecule for sexual reprodiction in the ciliate Blepharisma japonicum.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sugiura, S.Kawahara, H.Iio, T.Harumoto
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 118

      ページ: 2735-2741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Developmentally and environmentally regulated gene expression of gamone 1, the trigger molecule for sexual reprodiction in the ciliate Blepharisma japonicum2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sugiura, S.Kawahara, H.Iio, T.Harumoto
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 118・12

      ページ: 2735-2741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Climacostol, a defense toxin of Climacostomum virens (protozoa, ciliate), and its congeners.2004

    • 著者名/発表者名
      Masaki, M.E., Hiro, S., Usuki, Y, Harumoto, T, Terazima, M.N., Buonanno, P., Miyake, A., Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 60

      ページ: 7041-7048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580713
  • [雑誌論文] Climacostol, a defense toxin of Climacostomum virens (protozoa, ciliata), and its congeners2004

    • 著者名/発表者名
      M.E.Masaki, S.Hiro, Y.Usuki, T.Harumoto, M.N.Terazima, F.Buonanno, A.Miyake, H.Iio.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 60(33)

      ページ: 7041-7048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [雑誌論文] Climacostol, a defense toxin of Climacostomum virens (protozoa, ciliata), and its congeners.2004

    • 著者名/発表者名
      M.E.Masaki, S.Hiro, Y.Usuki, T.Harumoto, M.N.Terazima, F.Buonanno, A.Miyake, H.Iio
    • 雑誌名

      Tetrahedron 60(33)

      ページ: 7041-7048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310154
  • [学会発表] スピロストミンの合成研究ースピロストミンAの立体選択的合成研究ースピロストミンAの立体選択的2009

    • 著者名/発表者名
      世良佳彦・冨永宗平・高山欣子・臼杵克之助・木下勇・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会(2009)
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 自己防御物質クリマコストールの構造活性相関2009

    • 著者名/発表者名
      瀬田梢・宮本顕範・田原由樹・粳間由幸・吉岡康一・土江松美・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会(2009)
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 繊毛虫Spirostomum teresの自己防御物質スピロストミンの化学的性質2009

    • 著者名/発表者名
      冨永宗平・世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] (±)-Spirostomin AおよびBの立体選択的合成2008

    • 著者名/発表者名
      世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      第43回天然物化学談話会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] スピロストミンの立体選択的合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      第28回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] Absolute Configuration of Spirostomin, Defense Toxin of the Ciliate Spirostomum teres2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Sera, Sohei Tominaga, Yoshiko Takayama, Yoshinosuke Usuki, Isamu Kinoshita and Hideo Iio
    • 学会等名
      第13回大阪市立大学大学院理学研究科物質分子専攻『トポロジカル超分子』に関する国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 原生動物繊毛虫ブレファリズマの交配フェロモンとしてのトリプトファン誘導体2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美, 洲崎敏伸, 飯尾英夫, 岩崎祥子, 春本晃江
    • 学会等名
      日本トジプトフアン研究会第30回学術集会
    • 発表場所
      倉敷市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 繊毛虫Spirostomum teresの自己防御物質スピロストミンの絶対立体配置2008

    • 著者名/発表者名
      冨永宗平・臼杵克之助・木下勇・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 原生動物繊毛虫ブレファリズマの交配フェロモンとしてのトリプトファン誘導体、日本トリプトファン研究会2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美、洲崎敏伸、飯尾英夫、岩崎杉浦真由美、洲崎敏伸、飯尾英夫、岩崎
    • 学会等名
      第30回学術集会
    • 発表場所
      倉敷市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] (±)-Spirostomin AおよびBの立体選択的合成2008

    • 著者名/発表者名
      世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      第35回有機反応懇談会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 繊毛虫ブレファリズマが有する赤色色素ブレファリズミンの生合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一・冨永宗平・粳間由幸・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] Biosynthetic Studies on Blepharismins : Self-defense Pigments of Blepharisma japonicum2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yoshioka, Sohei Tominaga, Yusuke Inagaki, Naofumi Kaneko, Yoshiyuki Uruma, Yoshinosuke Usuki, and Hideo Iio
    • 学会等名
      第13回大阪市立大学大学院理学研究科物質分子専攻『トポロジカル超分子』に関する国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 異毛目繊毛虫スピロストマムの自己防御物質スピロストミンの不斉合成2008

    • 著者名/発表者名
      高山欣子・世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 繊毛虫ブレファリズマが有する自己防御物質ブレファリズミンの生合成開始ユニット2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一・冨永宗平・粳間由幸・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      化学プラットフォーム@関西07講演会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] 異毛類繊毛虫Blepharisma japonicumが有する自己防御物質blepharisminの生合成開始ユニット2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一・冨永宗平・粳間由幸・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本原生動物学会第40回大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570129
  • [学会発表] ブレファリズマの交配フェロモン(ガモン1)の糖鎖構造とその役割

    • 著者名/発表者名
      春本晃江, 山岸由和, 岩﨑祥子, 杉浦真由美, 小林真弓, 飯尾英夫
    • 学会等名
      日本原生生物学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市宮城教育大学
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440210
  • 1.  春本 晃江 (80198936)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  臼杵 克之助 (30244651)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  洲崎 敏伸 (00187692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  野老山 喬 (90046938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi