• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大久保 英敏  OHKUBO Hidetoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80152081
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 総合研究機構, 客員上級研究員(研究院客員教授)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2020年度: 玉川大学, 工学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 玉川大学, 工学部, 教授
2002年度: 玉川大学, 工学部, 助教授
1988年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 熱工学
研究代表者以外
熱工学 / 熱工学
キーワード
研究代表者
熱工学 / 新エネルギー / エネルギー効率化 / 省エネルギー / 結晶成長 / 物質輸送 / 冷凍空間 / 冷凍空調 / 物質移動 / サブクール沸騰 / 膜沸騰 / 相変化 / 熱伝達 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 熱工学 / 沸騰熱伝達 / 狭隘空間 / 沸騰 / 限界熱流束促進 / プール沸騰 / 狭隘間隙 / 異形態相関沸騰 / 限界熱流束 / 伝熱促進 / 液体供給系 / 異材料配置パターン / 非均一伝熱板 / 限界熱流束向上 / 沸騰伝熱 / 凍結 / 冷凍・空調 / 機能面 / 着氷防止 / 機能表面 / ポリペプチド / 鉄鋼冷却 / high velocity region / water impinging jet / steel strong cooling / boiling heat transfer / 流動不安定 / 超臨界圧ヘリウム / 動的安定性 / 超電導体 / 過渡プール沸騰 / ヘリウム / 極小熱流束 / 核沸騰熱伝達 / 熱エネルギー有効利用 / 相変化伝熱 / スラリー / 潜熱蓄熱 / 氷蓄熱 / ピークカット / 電力負荷平準化 / エネルギー貯蔵 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  狭隘制限空間内沸騰における限界熱流束向上方法の提案

    • 研究代表者
      宇高 義郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  境界層内の気液および固液相変化を利用した着霜の低減化研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 英敏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  超高温面の高密度水噴流冷却における伝熱機構の解明

    • 研究代表者
      宇高 義郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  氷成長抑制ポリペプチドと温度応答性物質を用いた水・氷・霜の付着しない機能面の研究

    • 研究代表者
      萩原 良道
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  霜結晶生成機構の制御および結晶成長の抑制研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 英敏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  スラリー状熱担体を用いた冷熱の貯蔵・輸送に関する特性評価法確立のための企画調査

    • 研究代表者
      棚澤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      日本大学
  •  超電導マグネットの冷却に関する流動と伝熱の包括的研究

    • 研究代表者
      伊藤 猛宏
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  蒸気膜長さの長い鉛直面膜沸騰熱伝達機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 英敏
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2013 2012 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Critical heat flux enhancement in narrow gaps via different-mode-interacting boiling with nonuniform thermal conductance inside heat transfer plate2019

    • 著者名/発表者名
      Utaka, Y., Xie, T, Chen, Z., Morokuma, T., Ohkubo, H.
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Mass Transfer

      巻: 133 ページ: 702-711

    • DOI

      10.1016/j.ijheatmasstransfer.2018.12.123

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06209
  • [雑誌論文] 着霜の低減化2012

    • 著者名/発表者名
      大久保英敏
    • 雑誌名

      冷凍

      巻: Vol.88,No.1023 ページ: 16-20

    • NAID

      10031147931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560207
  • [産業財産権] 除霜しやすい熱交換器2010

    • 発明者名
      大久保英敏
    • 権利者名
      東京電力(株)
    • 産業財産権番号
      2010-227526
    • 出願年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560207
  • [産業財産権] 熱交換器2010

    • 発明者名
      大久保英敏,池本駿,市ヶ谷賢太,井上翔,舟木智之 他
    • 権利者名
      東京電力(株)
    • 出願年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560207
  • [学会発表] 水のプール沸騰における異形態相関沸騰を利用する限界熱流束の向上2020

    • 著者名/発表者名
      XIE Tianxi,陳 志豪,宇高 義郎,廣谷俊樹, 大久保英敏
    • 学会等名
      第57回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06209
  • [学会発表] Effect of cooling surface micro-machining shape on frosting phenomenon on vertical plate2018

    • 著者名/発表者名
      H. Agui, H. Ohkubo, S. Matushita
    • 学会等名
      The 29th International Symposium on Transport Phenomena
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06130
  • [学会発表] 伝熱面温度分布付与による狭隘間隙における沸騰限界熱流束の促進2018

    • 著者名/発表者名
      宇高義郎、謝添璽、陳志豪、諸隈 崇幸、大久保 英敏
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06209
  • [学会発表] 霜層のみかけの密度と熱伝導率に及ぼす冷却面表面温度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      安喰春華,大久保英敏,宇高義郎
    • 学会等名
      日本熱物性学会 第39回日本熱物性シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06130
  • [学会発表] 霜層厚さに及ぼす冷却面表面のぬれ性の影響2018

    • 著者名/発表者名
      安喰春華,大久保英敏,金子宗平,松崎正幹
    • 学会等名
      日本冷凍空調学会 2018年度日本冷凍空調学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06130
  • [学会発表] 着霜の低減化における基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      横山翔一,大久保英敏,安喰春華
    • 学会等名
      日本冷凍空調学会 2018年度日本冷凍空調学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06130
  • [学会発表] 境界層内の相変化を利用した着霜の低減化2017

    • 著者名/発表者名
      大久保 英敏,鈴木 智久,中島 駿
    • 学会等名
      2017年度日本冷凍空調学会年次大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06130
  • [学会発表] 着霜を伴う熱移動に及ぼす冷却面表面性状の影響2013

    • 著者名/発表者名
      大久保英敏,松下将
    • 学会等名
      第50回伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      ウェスティンホテル仙台
    • 年月日
      2013-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560207
  • [学会発表] 冷却面上での着霜の抑制に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      大久保英敏
    • 学会等名
      日本冷凍空調学会 第47回空気調和・冷凍連合講演会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560207
  • [学会発表] 冷却面上での着霜の抑制に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      大久保英敏,松下将
    • 学会等名
      日本機械学会 第47回空気調和・冷凍連合講演会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560207
  • [学会発表] A NEW DEFROSTING METHOD FOR UTALIZATION OF FROST2012

    • 著者名/発表者名
      Sho Inoue,Hidetoshi Ohkubo and Shun Ikemoto
    • 学会等名
      10th IIR Conference on Phase-Change Materials and Slurries for Refrigeration and Air Conditioning
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2012-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560207
  • [学会発表] 霜結晶の成長に及ぼす冷却面表面性状の影響2010

    • 著者名/発表者名
      大久保英敏,矢島健史,池本駿
    • 学会等名
      第47回伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560207
  • 1.  宇高 義郎 (50114856)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  萩原 良道 (50144332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  棚澤 一郎 (30013105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲葉 英男 (40133805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 雅彦 (70230480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 猛宏 (20037740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福田 研二 (90117234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高田 保之 (70171444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塩津 正博 (20027139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桜井 彰 (20027121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松本 裕昭 (10251753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 直毅 (60243127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  灘 浩樹 (90357682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和久 友則 (30548699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  諸隈 崇幸 (00756059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  三浦 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  稲田 孝明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi