• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 瑞子  Matsumura Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松村 端子  マツムラ ヨシコ

隠す
研究者番号 80156463
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 言語文化研究院, 特任研究者
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 九州大学, 言語文化研究院, 特任研究者
2016年度 – 2017年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
2011年度 – 2015年度: 九州大学, 言語文化研究科(研究院), 教授
2013年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
2010年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
2007年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 教授
2001年度 – 2006年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
2003年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 教授
2000年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 助教授
2000年度: 九州大学, 言語文化研究院, 助教授
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 言語文化部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語教育 / 小区分02090:日本語教育関連 / 日本語教育
研究代表者以外
教科教育学 / 教科教育 / 日本語教育 / 言語学 / 基礎看護学 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
ポライトネス・ストラテジー / ポライトネス / 談話分析 / わきまえ / 配慮表現 / 異文化理解教育 / 教材開発 / 異文化間コミュニケーション / 言説的アプローチ / 異文化理解 … もっと見る / ディスカーシブアップローチ / インポライトネス / 日露相互理解 / 日露対照研究 / ディスカーシブアプローチ / インポライトネス(失礼さ) / ポライトネス(丁寧さ) / DISCOURSE ANALYSIS / POLITENESS STRATEGY / DISCERNMENT / 敬語行動 / 国際研究者交流・スリランカ / 国際研究者交流・ロシア / 異文化コミュニケーション / 語用論 / 言語行動 / コース・デザイン / タスク / コースデザイン / 語用論技能 / 配慮 / 発話行為 / 働きかけ … もっと見る
研究代表者以外
ストーリーマンガ / 価値観 / ストーリー・マンガ / 学習技能 / ポライトネス / ジェンダー表現 / 異文化間理解 / 文体的特徴 / 文脈的意味 / 発話の解釈 / 異文化理解 / 外国語教育 / ポライトネス・ストラテジー / ステークホルダー / 論文構造スキーマ / 指導者支援 / 新規参入者支援 / 発信技能 / 看護職 / アカデミックライティング / 学習過程の想定 / 問題の認識 / テンプレート / アカデミック・ライティング / 教育場と職業場 / メタ認知 / 意識化 / スキーマ / ライティング / 現職看護師 / advance conversational proficiency / unmarked / marked / stylistic features / cultural values / contextual implications / interpretation of utterance / cross-cultural understanding / story-manga(visual novels) / サブカルチャーの受容 / 言語行動の解釈 / 文体の解釈 / 事象の両義性 / 文脈 / 上級会話能力 / 有標・無標 / 文化的価値観 / Foreign Language Teaching / Contrastive Linguistics / Spanish / French / English / Japanese / Aspect / Tense / 対照言語学 / アスペクト(相) / テンス(時制) / 対照研究 / スペイン語 / フランス語 / 英語 / 日本語 / アスペクト / 時制 / politeness / reception / Japanese cultural values / Story-manga / Gender-based linguistic expressions / Functions of stylistic features / Intercultural Understanding / 談話のストラテジー / 文体的意味 / 日本語教育 / 文化教育 / 上級日本語教育 / 文化的特徴の理解 / 他人格モード / 日本語談話 / マンガ / マンガの受容 / 日本人の価値観 / ジェンダー表現の機能 / 文体の機能 / 大衆文化作品 / 実務的・専門的コミュニケーション / 臨床コミュニケーション / コミュニケーション / 社会文化敵技能 / 言語行為 / 文化技能 / 専門家間コミュニケーション / 異業種間コミュニケーション / 専門者間コミュニケーション / ベッドサイドコミュニケーション / 発話分析 / 看護コミュニケーション / 発話の技巧 / 含意 / 未修外国語 / 第二外国語 / 英語教育 / 言語教育 / ニーズ分析 / 大学教育 / 感覚的表現 / ポライトネス・ストラテシー / 家族問題 / 女性と社会 / コース・デザイン / 言語分析 / 表現手法分析 / 主題分析 / 成長と教育 / 日本人の家族観 / 心理の視覚的象徴 / 女性の立場 / わきまえ 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (130件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  日露(イン)ポライトネスを切り口とした異文化理解教育のための教材および指導法開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本語教育の知見を生かした、看護現職者の発信技能向上支援方法の開発

    • 研究代表者
      因 京子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  日本人の言語行動におけるポライトネスー異文化理解教育の方法論開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  実践日本語ポライトネス技術訓練方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  大衆文化作品を利用した看護コミュニケーション技能教育の方法開発

    • 研究代表者
      因 京子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  談話分析に基づく日本語ポライトネス指導教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  ストーリーマンガを含む大衆文化作品を素材とする異文化教育教材と教師用リソース開発

    • 研究代表者
      因 京子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  ストーリー・マンガの作品を利用した、異文化理解教育の教材とプログラムの開発

    • 研究代表者
      因 京子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大学の外国語教育における批判的ニーズ分析

    • 研究代表者
      志水 俊広
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  日・英・仏・西語の対照研究-時制・アスペクトを中心にして

    • 研究代表者
      山村 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マンガを素材とする異文化理解教育の方法開発

    • 研究代表者
      因 京子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  異文化理解教育その利用をめざした、女性・少女漫画の分析

    • 研究代表者
      因 京子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本語の談話におけるスタイル交替の実態とその効果についての分析研究代表者

    • 研究代表者
      松村 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本人とロシア人にとってのポライトネス・インポライトネス(丁寧さ・失礼さ)2024

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、井上幸義、東出朋
    • 総ページ数
      54
    • 出版者
      花書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00700
  • [図書] 語用論研究の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、山﨑和夫、因京子 編著
    • 総ページ数
      499
    • 出版者
      朝日出版社
    • ISBN
      9784255012094
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00700
  • [図書] 看護師のためのライティング練習2018

    • 著者名/発表者名
      因京子・アプドゥハン恭子・森山ますみ・松村瑞子
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02671
  • [図書] 日本語・ベトナム語 日本人の言語行動におけるポライトネス指導教材2017

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子・山路奈保子、Trang Huyen(ベトナム語訳)
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      城島印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [図書] 日本語・ロシア語 日本人の言語行動におけるポライトネス指導教材2017

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子・山路奈保子、Nadezhda Weinberg・東出朋(ロシア語共同訳)
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      城島印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [図書] 平成28年度 日本語資料集2017

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・単アイテイ編
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      サガプリンティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [図書] 平成27年度日本語資料集2016

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・梅佳(編集)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府・地球社会統合科学府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [図書] 平成26年度日本語資料集2015

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・王丹丹(編)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材 日本語・英語・中国語・韓国語 解答・指導用解説 CD-ROM付(解説書)2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、因京子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      九州大学大学院言語文化研究院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 看護コミュニケーションシリーズ 1 よりよい日常をつくる看護2014

    • 著者名/発表者名
      因京子、力武由美、山路奈保子、松村瑞子、大倉美鶴、小川里美、森山ますみ
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材解答・指導用解説2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子
    • 出版者
      九州大学言語文化研究院刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材 日本語・英語・中国語・韓国語教材(教科書)2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、因京子
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      九州大学大学院言語文化研究院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材 日本語・英語・中国語・韓国語教材(教科書)2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、因京子
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      九州大学大学院言語文化研究院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 看護コミュニケーションシリーズ 1 よりよい日常をつくる看護 タスク集2014

    • 著者名/発表者名
      因京子、力武由美、山路奈保子、松村瑞子、大倉美鶴、小川里美、森山ますみ
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子
    • 出版者
      九州大学言語文化研究院刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 看護コミュニケーションシリーズ1 よりよい日常をつくる看護2014

    • 著者名/発表者名
      因京子、力武由美、山路奈保子、松村瑞子、大倉美鶴、小川里見、森山ますみ
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材 日本語・英語・中国語・韓国語 解答・指導用解説 CD-ROM 付(解説書2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、因京子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      九州大学大学院言語文化研究院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 看護コミュニケーションシリーズ1 よりよい日常を作る看護 タスク集2014

    • 著者名/発表者名
      因京子、力武由美、山路奈保子、松村瑞子、大倉美鶴、小川里美、森山ますみ
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] よりよい日常を作る看護2014

    • 著者名/発表者名
      因京子・力武由美・山路奈保子・松村瑞子・大倉美鶴・小川里美・森山ますみ
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 平成25年度日本語資料集 CD-ROM 付2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、王丹丹(編)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      九州大学言語文化研究院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 看護コミュニケーションシリーズ1 よりよい日常をつくる看護 タスク集2014

    • 著者名/発表者名
      因京子、力武由美、山路奈保子、松村瑞子、大倉美鶴、小川里見、森山ますみ
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] よりよい日常を作る看護タスク集2014

    • 著者名/発表者名
      因京子・力武由美・山路奈保子・松村瑞子・大倉美鶴・小川里美・森山ますみ
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 看護コミュニケーションシリーズ1 よりよい日常を作る看護2014

    • 著者名/発表者名
      因京子、力武由美、山路奈保子、松村瑞子、大倉美鶴、小川里美、森山ますみ
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材 解答・指導用解説2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      九州大学言語文化研究院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 大衆文化作品で学ぶ看護コミュニケーションタスク集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・松村瑞子・山路奈保子
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 大衆文化作品で学ぶ看護コミュニケーション資料集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・松村瑞子・山路奈保子
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 大衆文化作品で学ぶ看護コミュニケーション資料集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・松村瑞子・山路奈保子
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 平成24年度日本語資料集 CD-ROM 付2013

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、李㬢㬢(編)
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 大衆文化作品で学ぶ看護コミュニケーションタスク集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・松村瑞子・山路奈保子
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 平成24年度日本語資料集2013

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・李ギギ(編)
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 大衆文化で学ぶ漢語コミュニケーション・タスク集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・山路奈保子・松村瑞子
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 平成23年度日本語資料集 CD-ROM 付2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、李㬢㬢(編)
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 平成23年度日本語資料集2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・李ギギ(編)
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府,サガプリンティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [図書] 平成23年度日本語資料集2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・李ギギ(編)
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      サガプリンティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [図書] 平成22年度日本語資料集2011

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・李曦曦(編)
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] 日本語のポライトネス-誤解されやすい日本語のポライトネスを中心に(教科書)2011

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・徐燕
    • 出版者
      櫂歌書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] 日本語のポライトネス-誤解されやすい日本語ポライトネスを中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・徐燕
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      櫂歌書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] 平成22年度日本語資料集(資料集)2011

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・李曦曦(編)
    • 出版者
      サガプリンティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] 平成21年度日本語資料集(資料集)2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・王萌(編)
    • 出版者
      サガプリンティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] 平成21年度日本語資料集2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・王萌(編著)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      佐賀プリンティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] 平成20年度日本語資料集(資料集)2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・趙海城(編)
    • 出版者
      サガプリンティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] 平成21年度日本語資料集2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・王萌
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      九州大学比較社会文化学府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [図書] コミュニケーションの基礎-構造と文化の違いを知ろう-2010

    • 著者名/発表者名
      因京子・山路奈保子・松村瑞子・力武由美・入江寛昭
    • 出版者
      日本赤十字九州看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [図書] コミュニケーションの基礎―構造と文化の違いを知ろう2010

    • 著者名/発表者名
      因京子・山路奈保子・松村瑞子・力武由美・入江寛昭
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] 2009年日本語資料集2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子, 趙海城(編集)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      佐賀プリンティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [図書] (単行本)漫画研究への扉2005

    • 著者名/発表者名
      松村 瑞子
    • 出版者
      梓書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530666
  • [図書] 大衆文化で学ぶ看護コミュニケーション・タスク集

    • 著者名/発表者名
      因京子、山路奈保子、松村瑞子
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] ロシア語における敬称としての выと親称としての тыの使い分けについて2023

    • 著者名/発表者名
      井上幸義、松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: No. 50 ページ: 75-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00700
  • [雑誌論文] 現代ロシア語の「褒め言葉」「お世辞」に関する意味解釈2022

    • 著者名/発表者名
      井上幸義・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 第48号 ページ: 59-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00700
  • [雑誌論文] 日本語話者とロシア語話者のポライトネスの認識の相違に関する小考ー依頼表現に対する適切性判断とその自由記述からの検討ー2022

    • 著者名/発表者名
      東出朋、松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: No. 49 ページ: 39-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00700
  • [雑誌論文] Using Video Clips Versus Movie Transcripts in Teaching Requests to JFL Learners: Investigating Japanese Pragmatics Instruction for Beginners2021

    • 著者名/発表者名
      Khadijah Omar and Yoshiko Matsumura
    • 雑誌名

      Studies in Languages and Cultures

      巻: No. 47 ページ: 31-45

    • NAID

      120007171745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00700
  • [雑誌論文] (書評)『新敬語「マジヤバイっす」―社会言語学の視点から』(中村桃子、白澤社、2020年)2021

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      日本語とジェンダー

      巻: 第19号 ページ: 19-23

    • NAID

      40022519133

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00700
  • [雑誌論文] (イン)ポライトネス研究の方向性―フェイス・ディサーンメントの再概念化を受けて―2017

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究 新機軸の日本語・日本文化研究

      巻: 第22集 ページ: 109-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [雑誌論文] (イン)ポライトネス研究の方向性―フェイス・ディサーンメントの再概念化を受けて―2017

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究 新機軸の日本語・日本文化研究』第22集 特別号

      巻: 22 ページ: 109-124

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02671
  • [雑誌論文] 褒めとポライトネス―褒めは肯定的評価か否定的評価か―2016

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 第51号 ページ: 51-58

    • NAID

      40020804903

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [雑誌論文] 日本語受身文と中国語訳文の対応性に関する一考察―「主語省略」の直接受身文を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      梅佳・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: No.36 ページ: 27-40

    • NAID

      120005756006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [雑誌論文] 日本人の感謝表明とポライトネス2015

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究

      巻: 19集 ページ: 83-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [雑誌論文] 日本語の『丁寧さ」とロシア語の「ウェジリボシチ」2015

    • 著者名/発表者名
      ウェインベルグ ナジェージダ・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: No.35 ページ: 57-69

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [雑誌論文] 東アジア日本語・日本文化研究2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究会

      巻: 第17集特別号 ページ: 89-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] Address Terms in Japanese Blogs as a Response to the Ahthor's Self-Presentation2014

    • 著者名/発表者名
      Wolanski, Bartosz and Matsumura, Yoshiko
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: No. 32 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 日本人の不平・不満・不同意表明2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究

      巻: 第17集 特別号 ページ: 89-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] Address Terms in Japanese Blogs as a Response to the Author's Self-Presentation2014

    • 著者名/発表者名
      WOLANSKI, Bartosz and MATSUMURA, Yoshiko
    • 雑誌名

      言語文化論究 (九州大学大学院言語文化研究院)

      巻: No. 32 ページ: 1-10

    • NAID

      120005464669

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 日本人の謝罪行動ーいつ謝罪が求められているか2013

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究ー新機軸の日本語・日本語教育研究ー

      巻: 第15集特別号 ページ: 91-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 中国における日本語教育の現状と分析―日本語終助詞「よ」「ね」「よね」の扱い方を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      顔暁冬、松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: No. 30 ページ: 17-29

    • NAID

      120005227361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 中国における日本語教育の現状と分析ー日本語終助詞「よ」「ね」「よね」の扱い方を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      顔暁冬・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: No.30 ページ: 17-29

    • NAID

      120005227361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 化粧品広告に見る社会文化的価値としての女性美への考察ー日中米の広告の対象を通して2013

    • 著者名/発表者名
      藏薇・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 第48号 ページ: 17-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 日本人の謝罪行動―いつ謝罪が求められているか2013

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究―新機軸の日本語・日本語教育研究 (東アジア日本語・日本文化研究会)

      巻: 第15集特別号 ページ: 91-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 効果的な日本語ポライトネス指導法ー勧誘・依頼および断りの方略を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語と文化の対話

      巻: 1号 ページ: 205-211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [雑誌論文] 日本語の引用句におけるジェンダー表現ー大学生の自然談話を中心にー2012

    • 著者名/発表者名
      陳一吟・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: No.28 ページ: 23-36

    • NAID

      40019226652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 日本語の引用句におけるジェンダー表現―大学生の自然談話を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      陳一吟、松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: No. 28 ページ: 23-36

    • NAID

      40019226652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 日本語の引用句におけるジェンダー表現―大学生の自然談話を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      陳一吟・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 28 ページ: 23-35

    • NAID

      40019226652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [雑誌論文] 談話標識としての「だから」に対応する中国語表現2012

    • 著者名/発表者名
      李㬢㬢、松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 第47号 ページ: 53-60

    • NAID

      40019258165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 効率的な日本語ポライトネス指導法ー勧誘・依頼および断りの方略を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語と文化の対話

      巻: 花書院 ページ: 205-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 談話標識としいての『だから』に対応する中国語表現2012

    • 著者名/発表者名
      李ギギ・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 47 ページ: 53-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [雑誌論文] 効率的な日本語ポライトネス指導法―勧誘・依頼および断りの方略を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語と文化の対話 山崎和夫・松村瑞子(編)

      ページ: 205-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [雑誌論文] 談話標識としての『だから』に対応する中国語表現2012

    • 著者名/発表者名
      李ギギ・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 47巻(九州大学言語文化研究院刊) ページ: 53-60

    • NAID

      40019258165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [雑誌論文] 効率的な日本語ポライトネス指導法―勧誘・依頼および断りの方略を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語と文化の対話 (花書院)

      ページ: 205-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [雑誌論文] 日本人と中国人の配慮表現に対する認識-アンケート調査を基に-2011

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究

      巻: 12(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 日本人と中国人の配慮表現に対する認識-アンケート調査を基に-2011

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化論究 第12集,印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 日中会話におけるポライトネス・ストラテジー2011

    • 著者名/発表者名
      平静・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究 No.26

      ページ: 73-84

    • NAID

      40018273023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 映像作品を利用した語用論的技能養成の方法開発に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・徐燕
    • 雑誌名

      言語科学 第46号

      ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 映像開発を利用した語用論的技能養成の方法開発に向けて-発話行為実現形の多様性及び文化的価値論に基づく発話行為の相違を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      徐燕・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 46 ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 日本語会話におけるポライトネス・ストラテジー2011

    • 著者名/発表者名
      平静・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 26 ページ: 73-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 聞き手指向の日本語ポライトネス2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア言語文化論究 第11集

      ページ: 51-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [雑誌論文] 中国語における不同意表明の仕方-意見と評価の不同意を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      王萌・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学 第45号

      ページ: 1-20

    • NAID

      110007818626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 聞き手指向の日本語ポライトネス2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア言語文化論究

      巻: 11 ページ: 27-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [雑誌論文] 聞き手指向の日本語ポライトネス2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化論究 第11集

      ページ: 51-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 中国語における不同意表明の仕方―意見と評価の不同意を中心に―2010

    • 著者名/発表者名
      王萌・松村瑞子
    • 雑誌名

      九州大学大学院言語文化研究院言語研究会言語科学 45

      ページ: 1-19

    • NAID

      110007818626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 聞き手志向の日本語ポライトネス2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      東アジア日本語・日本文化研究

      巻: 11 ページ: 51-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] CMCにおけるターンテイキング・ストラテジー : メディアの特色がターンに及ぼす要因について2009

    • 著者名/発表者名
      網野薫菊, 松村瑞子
    • 雑誌名

      九州大学大学院言語文化研究院 言語文化論究 24

      ページ: 47-65

    • NAID

      120001177110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      因京子・山路奈保子・松村瑞子力武由美・入江寛昭
    • 雑誌名

      コミュニケーションの基礎-構造と文化の違いを知ろう-(日本赤十字九州国際看護大学)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [雑誌論文] 日本語会話におけるポライトネス-中国語・韓国語のポライトネスとの対象研究に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      日本語研究論文集-日語研究的新視野(致良出版社、台北)

      ページ: 13-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [雑誌論文] 日本語会話におけるポライトネス-中国語・韓国語のポライトネスとの対照研究に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      日語研究論文集-日語研究的新視野-(大葉大学応用日語学系)

      ページ: 13-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 日本語の会話におけるポライトネス-中国語・韓国語のポライトネスとの対照研究に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      日本語研究論文集-日語研究的新視野

      ページ: 13-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [雑誌論文] 関係性動詞の装定用法のル形、タ形の相違について2009

    • 著者名/発表者名
      趙海城, 松村瑞子
    • 雑誌名

      九州大学大学院言語文化研究院言語研究会 言語科学 44

      ページ: 25-32

    • NAID

      110007818121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 日本語の会話におけるポライトネス―中国語・韓国語のポライトネスとの対照研究に向けて―2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      台湾大葉大学日語研究論文集―日語研究的新視野―

      ページ: 13-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] CMCにおけるターンテイキング・ストラテジー-メディアの特色がターンに及ぼす要因について-2009

    • 著者名/発表者名
      網野薫菊・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究 No.24

      ページ: 47-66

    • NAID

      120001177110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [雑誌論文] 時を表すsince節中の完了形と単純形2006

    • 著者名/発表者名
      松村 瑞子
    • 雑誌名

      ことばの楽しみ (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520260
  • [雑誌論文] The Perfect Forms and the Simple Forms in the temporal since clause2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Yoshiko
    • 雑誌名

      Ways with Words Beyond East and West (edited by Tajima Matuji)

      ページ: 228-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520260
  • [雑誌論文] 時を表すsince節中の完了形と単純形2006

    • 著者名/発表者名
      松村 瑞子
    • 雑誌名

      ことばの楽しみ

      ページ: 228-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520260
  • [雑誌論文] 日本語ジェンダー表現と話法2005

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化叢書 15

      ページ: 20-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580302
  • [雑誌論文] 日本語のジェンダー表現と語法2005

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化叢書 16(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580302
  • [雑誌論文] 少女漫画の言葉遣い-重層的内面表現の手段としての2005

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      表現形式 (単行本)アジア漫画研究 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580302
  • [雑誌論文] Japanese Gender-based Expressions and Narration2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Yoshiko
    • 雑誌名

      Series in Languages and Cultures 15

      ページ: 20-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580302
  • [雑誌論文] 日本語と韓国語における敬意表現2004

    • 著者名/発表者名
      李奈娟, 松村瑞子
    • 雑誌名

      韓日言語文化研究 4

      ページ: 55-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580302
  • [雑誌論文] 日本語における自由直接話法と自由間接話法2004

    • 著者名/発表者名
      松村 瑞子
    • 雑誌名

      韓日言語文化研究 5巻

      ページ: 41-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520260
  • [学会発表] 日露(イン)ポライトネス(丁寧さ・失礼さ)を切り口とした異文化理解教材2024

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子、井上幸義、東出朋
    • 学会等名
      第3回東アジア言語文化研究会、於:上海外国語大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00700
  • [学会発表] 日本語で丁寧に行動する2016

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      国立台中科技大学応用日本語学科特別講演
    • 発表場所
      国立台中科技大学、台中市、台湾
    • 年月日
      2016-02-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [学会発表] An Effective Way to Teach Japanese Politeness: Fucusing on Differencein Understanding between Japanese and Non-Japanese People2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Yoshiko
    • 学会等名
      Kyushu University and University of Arizona Symposium: Topics in Language, Literature and Culture
    • 発表場所
      University of Arizona, Tucson, USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [学会発表] 日本語のポライトネス2016

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      イルクーツク国立大学日本語研究会
    • 発表場所
      ロシア イルクーツク国立大学
    • 年月日
      2016-11-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [学会発表] 日本人の言語行動におけるポライトネス―異文化理解教育の方法開発に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第16回東アジア日本語・日本文化フォーラム
    • 発表場所
      韓国仁川大学校
    • 年月日
      2015-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [学会発表] 日本人の言語行動におけるポライトネス―効率的な日本語ポライトネス指導を目指して―2015

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      名古屋大学大学院日本語教育学講座
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370608
  • [学会発表] 発話行為におけるポライトネスの指導法―謝罪行為を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      上海外国語大学(中国)
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [学会発表] Teaching Politeness by Focusing on Difference in Recognition between Japanese People and Learners2013

    • 著者名/発表者名
      MATSUMURA, Yoshiko and CHINAMI, Kyoko
    • 学会等名
      International Conference on Teaching and Learning (im)Politeness、SOAS
    • 発表場所
      University of London : Great Britain
    • 年月日
      2013-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [学会発表] 発話行為におけるポライトネスの指導法―謝罪行為を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語・日本文化フォーラム
    • 発表場所
      上海外国語大学 : 中国
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [学会発表] Teaching Politeness by Focusing on Difference in Recognition between Japanese and Learners2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Y. & K. Chinami
    • 学会等名
      Conference on Teaching and Learning (Im) politeness
    • 発表場所
      SOS at University of London
    • 年月日
      2013-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [学会発表] 日本語におけるポライトネスとは何か2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第11回東アジア国際言語文化フォーラム
    • 発表場所
      上海外国語大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [学会発表] 日本語におけるポライトネスとは何か―談話分析に基づく日本語ポライトネス指導教材開発に向けて―2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第11回東アジア言語文化フォーラム
    • 発表場所
      中国:上海外国語大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [学会発表] 日本語の配慮表現とポライトネス2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      2010年中国日語教学研究会年会合・第6回中日韓文化教育国際研究会(大連外国語学院よりの招待講演)
    • 発表場所
      大連外国語学院(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [学会発表] 日本語の配慮表現とポライトネス:日本語ポライトネス指導教材開発に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      『2010年度中国日語教学研究会年会合』『第6回中日韓文化教育研究国際研究会』
    • 発表場所
      大連外国語学院
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [学会発表] 日本語におけるポライトネスとは何か-談話分析に基づく日本語ポライトネス指導教材開発に向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第11回東アジア言語文化フォーラム
    • 発表場所
      中国:上海外国語大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [学会発表] 日本語の会話における丁寧さ2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      2009年大葉大学応用日語学系国際学術研究会(招待講演)
    • 発表場所
      大葉大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [学会発表] 日本語と韓国語のポライトネス:談話分析に基づく対照研究2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第10回東アジア国際言語文化フォーラム(招待講演)
    • 発表場所
      仁川大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [学会発表] 日本語の会話における丁寧さ2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      応用日語學系国際学術研討会
    • 発表場所
      台湾大葉大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520471
  • [学会発表] 日本語の会話における丁寧さ2009

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      2009年大葉大学応用日語学系国際学術検討会
    • 発表場所
      台湾台中大葉大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530858
  • [学会発表] Teaching Politeness by Focusing on Difference in Recognition between Japanese and Learners

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Yoshiko and Kyoko Chinami
    • 学会等名
      Conference on Teaching and Learning (im)Politeness
    • 発表場所
      ロンドン大学SOAS、イギリス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • [学会発表] 発話行為におけるポライトネスの指導法ー謝罪行為を中心にー

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語・日本文化フォーラム
    • 発表場所
      中国上海外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [学会発表] Teaching Politeness by Focusing on Difference in Recognition between Japanese People and Learners

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Yoshiko and Chinami, Kyoko
    • 学会等名
      International Conference on Teaching and Learning (im)Politeness
    • 発表場所
      SOAS, University of London: Great Britain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520636
  • [学会発表] 発話行為におけるポライトネスの指導法ー謝罪行為を中心に

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      上海外国語大学・中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593214
  • 1.  因 京子 (60217239)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  日下 みどり (70253523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山村 ひろみ (90281188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山路 奈保子 (40588703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  東出 朋 (50837705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  李 曦曦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  西山 猛 (40237756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  チョ ミギョン (30351985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石橋 通江 (30369087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上村 朋子 (30352347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松尾 和枝 (90389502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小熊 和郎 (70169259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 正明 (50133913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  市川 雅巳 (10212995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  志水 俊広 (30269097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井上 奈良彦 (90184762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  カスヤン アンドレアス (80253524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 陽子 (70091238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  クイン ブライアン (60190170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  古村 由美子 (30336036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平嶋 一美 (30340657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  力武 由美 (70514082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  森山 ますみ (90565722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  李 大年
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  徐 燕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  王 龍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  李 奈娟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  金 瑞賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ウェインベルグ ナジェージダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  フェン チャン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  オムネヤ アルサギール ハサン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  本多 美保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ヴォランスキ バルトシュ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  リーダー ローズマリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi