• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 康之  IMAI Yasuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80160034
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立大学, その他部局, 理事長兼学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2017年度: 静岡県立大学, 薬学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 静岡県立大学, 薬学部, 教授
1997年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教授
1993年度 – 1996年度: 東京大学, 薬学部, 助手
1988年度 – 1989年度: 東京大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境系薬学 / 環境・衛生系薬学 / 生物系薬学 / 生物系薬学 / 機能生物化学
研究代表者以外
生物系薬学 / 生物系薬学 / 物質生物化学 / 医薬分子機能学
キーワード
研究代表者
MMGL / 粘膜免疫 / レクチン / IgA / 抗体医薬 / 神経科学 / 薬学 / 免疫学 / アレルギー・ぜんそく / マクロファージ … もっと見る / 植物発現系 / 免疫グロブリンA / TRPチャネル / フタル酸エステル / 衛生 / ベロ毒素 / O157 / 糖鎖認識 / Tn抗原 / mucosal immunity / Lectin / モノクローナル抗体 / 接触性皮膚炎 / 病原性大腸菌 / 実験的肺転移 / benzyl-GalNAc / O-結合型糖鎖 / 微生物 / 環境衛生学 / carbohydrate recognition / monoclonal antibodies / Shiga toxin / therapeutic antibodies / germinal center / EHEC / pathogenic E. coli / Carbohydrate recognition / Vero toxin / 胚中心 / 腸管出血性大腸菌 / Adoptive immunotherapy / Experimental lung metastasis / Cellular trafficking / Cell transplantation / 養子免疫療法 / 細胞交通 / 細胞移植 / Trafficking / Cancer metastasis / Monoclonal antibody / Macrophages / リンパ節 / モノクロナル抗体 / 交通 / 癌転移 / 生体防御効果 / 生体防御免疫 / アジュバント / 代替可塑剤 / 知覚神経 / 樹状細胞 / アレルギー / 糖鎖プローブ / 腫瘍関連抗原 … もっと見る
研究代表者以外
糖鎖 / 細胞接着 / 白血球 / 細胞認識 / レクチン / リンホトキシン / ムチン / 細胞交通 / マクロファージ / セレクチン / 炎症 / リンパ球ホーミング / 免疫学 / 細胞運動 / VLA / インテグリン / Human melanoma A375 / Nude mouse / Interferon-gamma / Lymphotoxin / Immunoliposomes / インターフェロンーσ / イムノリポゾーム / トランスフェリンレセプタ- / ヒトメラノ-マA375 / ヌ-ドマウス / インタ-フェロンガンマ / イムノリポゾ-ム / natural killer cell activating factor / interleukin-2 / tumor necrosis factor / lymphotoxin / macrophage migration inhibitory factor / macrophage activating factor / lymphokine / マクロファージ遊走阻止因子 / ナチュラルキラー細胞活性化因子 / マクロファージ走化性因子 / ナチュラルキラ-細胞活性化因子 / マクロファ-ジ走化性因子 / ナチュラルキラ-活性化因子 / インタ-ロイキン2 / 癌壊死因子 / マクロファ-ジ遊走阻止因子 / マクロファ-ジ活性化因子 / リンホカイン / Cancer metastasis / Lewis antigen / Macrophage / Cellular trafficking / Cellular recognition / O-glysylation / Lectin / mucin / O-グリュシレーション / 癌転転 / 癌転移 / ルイス抗原 / 腫瘍免疫 / O-グリコシレーション / CARBOHYDRATE CHAIN / SELECTIN / CYTOKINE / OXYGEN RADICAL / INFLAMMATION / CELL ADHESION / LEUKOCYTE / PLATELET / スーパーオキシド / TNF / サイトカイン / 活性酸素 / 血小板 / Recognition / Cellular / Glycosylation / MUC1 / Monoclonal Antibody / Mucin / 腸内細菌 / グリコシレーション / モノクローナル抗体 / Selectin / Metastasis / Tumor antigen / Poly-N-acetyllactosamine / Macrophage lectin / Sialyl-Le^x / platelet / macrophoge / recognition / carbohydrate / selectin / lectin / スレオニン結合型糖鎖 / セリン / 転移 / 腫瘍抗原 / ポリNアセチルラクトサミン / マクロファージレクチン / シアリルルイス-X糖鎖 / E-セレクチン / P-セレクチン / L-セレクチン / シアリルルイスX / 抗糖鎖抗体 / 高内皮細静脈 / ケモカイン / ヘパラン硫酸 / 細胞外マトリックス 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (134件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  侵害刺激受容体TRPA1チャネル活性化から予測するアジュバント化学物質の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境・衛生系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  実用植物が作る志賀毒素特異的分泌型IgA植物抗体の毒素中和作用と安全性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境・衛生系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  植物に作らせた可食性IgA抗体による腸管粘膜表面での生体防御免疫の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境・衛生系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  新規抗糖鎖抗体を用いた慢性炎症性疾患における糖鎖の機能解明

    • 研究代表者
      川島 博人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
      星薬科大学
      静岡県立大学
  •  TRPチャネルを経由した化学物質による接触感作促進(アジュバント)機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  植物工場での抗体医薬生産に適したレタスによる分泌型IgA植物抗体の発現研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  高内皮細静脈特異的遺伝子改変マウスを用いたリンパ球ホーミングの分子機構の解析

    • 研究代表者
      川島 博人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  侵害刺激受容チャネルを経由した化学物質の接触感作促進(アジュバント)作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  リンパ球ホーミングにおける硫酸化糖鎖の多重機能の解明

    • 研究代表者
      川島 博人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  接触感作促進作用を有する化学物質の侵害刺激受容チャネルに対する効果研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  経口投与できる抗体医薬をめざした鼻咽頭リンパ組織を利用したIgA抗体の製造研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  細菌由来の糖鎖認識分子に対抗した宿主粘膜免疫系の応答に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  ベロ毒素の糖鎖認識活性を標的とした機能的なIgA抗体の開発と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  抗腫瘍性マクロファージの腫瘍認識機構。C-タイプレクチンの関与研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ムチンによる細胞交通と病態の制御

    • 研究代表者
      入村 達郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  糖鎖認識デバイスを活用した細胞移植におけるナビゲーション法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  VLAインテグリンを介したがん細胞の接着と運動

    • 研究代表者
      辻 勉
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗腫瘍性マクロファージの腫瘍認識機構。C-タイプレクチンの関与研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  血小板の接着分子を標的とした血管の炎症性疾患治療薬の開発

    • 研究代表者
      辻 勉
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  VLAインテグリンを介したがん細胞運動性の制御

    • 研究代表者
      辻 勉
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗腫瘍性マクロファージの腫瘍抗原の認識機構。C-タイプレクチンの関与。研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  臓器特異的なムチンの検出系と発現系と確立

    • 研究代表者
      入村 達郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  正常細胞およびガン細胞の交通におけるマクロファージのC型レクチンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      今井 康之
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  炎症細胞表面の糖鎖と糖結合性接着分子

    • 研究代表者
      入村 達郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒト炎症性サイトカインの構造と作用機作の解析

    • 研究代表者
      大沢 利昭
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  サイトカインの臨床的応用におけるデリバリ-システムの研究

    • 研究代表者
      大沢 利昭
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Protection of human colon cells from Shiga toxin by plant-based recombinant secretory IgA2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Nakanishi, Shota Morikane, Shiori Ichikawa, Kohta Kurohane, Yasuo Niwa, Yoshihiro Akimoto, Sachie Matsubara, Hayato Kawakami, Hirokazu Kobayashi, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 45843-45843

    • DOI

      10.1038/srep45843

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [雑誌論文] Dibutyl Maleate and Dibutyl Fumarate Enhance Contact Sensitization to Fluorescein Isothiocyanate in Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsuoka, Kohta Kurohane, Wakana Suzuki, Erina Ogawa, Kamiyu Kobayashi, and Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 2 ページ: 272-277

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00683

    • NAID

      130005122360

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [雑誌論文] Autophagy protects against colitis by the maintenance of normal gut microflora and secretion of mucus.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi K, Nishitani M, Takakura A, Imai Y, Komatsu M and Kawashima H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 号: 33 ページ: 20511-20526

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.632257

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14955, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-14J07438, KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [雑誌論文] Recombinant IgA specific for influenza A virus hemagglutinin: production, functional analysis and formation of secretory IgA.2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Shoji, Tadanobu Takahashi, Kohta Kurohane, Koki Iwata, Takeshi Matsuoka, Shogo Tsuruta, Takatomo Sugino, Masaki Miyake, Takashi Suzuki, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Viral Immunol.

      巻: 28, 号: 3 ページ: 170-178

    • DOI

      10.1089/vim.2014.0098

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063, KAKENHI-PROJECT-26670064, KAKENHI-PROJECT-15H05644
  • [雑誌論文] Lack of Impact of High Dietary Vitamin A on T Helper 2-Dependent Contact Hypersensitivity to Fluorescein Isothiocyanate in Mice2015

    • 著者名/発表者名
      Chie Kobayashi, Kohta Kurohane, and Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 38 号: 11 ページ: 1827-1830

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00534

    • NAID

      130005106368

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [雑誌論文] Novel antibodies reactive with sialyl Lewis X in both humans and mice define its critical role in leukocyte trafficking and contact hypersensitivity responses.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura R, Hirakawa J, Sato K, Ikeda T, Nagai M, Fukuda M, Imai Y and Kawashima H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 号: 24 ページ: 15313-15326

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.650051

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14955, KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [雑誌論文] Adjuvant Effect of an Alternative Plasticizer, Diisopropyl Adipate, on a Contact Hypersensitivity Mouse Model: Link with Sensory Ion Channel TRPA1 Activation2015

    • 著者名/発表者名
      Kohta Kurohane, Ayako Kimura, Rie Terasawa, Yurina Sahara, Kamiyu Kobayashi, Wakana Suzuki, Takeshi Matsuoka, Tatsuo Watanabe, and Yasuyuki Imai:
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 38 号: 7 ページ: 1054-1062

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00199

    • NAID

      130005086278

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [雑誌論文] Plantibodyの臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、黒羽子孝太、今井康之
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 62 ページ: 192-197

    • NAID

      40020185066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [雑誌論文] Shiga toxin-induced apoptosis is more efficiently inhibited by dimeric recombinant hybrid-IgG/IgA immunoglobulins than by the parental IgG monoclonal antibodies2014

    • 著者名/発表者名
      Kurohane K, Nagano K, Nakanishi K, Iwata K, Miyake M, Imai Y
    • 雑誌名

      Virulence

      巻: 5 号: 8 ページ: 819-824

    • DOI

      10.4161/21505594.2014.973804

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10915, KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [雑誌論文] Stable Expression and Characterization of Monomeric and Dimeric Recombinant Hybrid-IgG/IgA Immunoglobulins Specific for Shiga Toxin2014

    • 著者名/発表者名
      Iwata K, Kurohane K, Nakanishi K, Miyake M, Imai Y
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 37 号: 9 ページ: 1510-1515

    • DOI

      10.1248/bpb.b14-00323

    • NAID

      130004147362

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10915, KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [雑誌論文] Role of high endothelial venule-expressed heparan sulfate in chemokine presentation and lymphocyte homing.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi K, Hirakawa J, Seki E, Imai Y, Yamaguchi Y, Fukuda M, and Kawashima H
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 191 号: 1 ページ: 448-455

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1203061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [雑誌論文] Production of Hybrid-IgG/IgA Plantibodies with Neutralizing Activity against Shiga Toxin 12013

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi K, Narimatsu S, Ichikawa S, Tobisawa Y, Kurohane K, Niwa Y, Kobayashi H, Imai Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 11 ページ: e80712-e80712

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10915, KAKENHI-PROJECT-25660008, KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [雑誌論文] Lack of transient receptor potential melastatin 8 activation by phthalate esters that enhance contact hypersensitivity in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kohta Kurohane, Yurina Sahara, Ayako Kimura, Masataka Narukawa, Tatsuo Watanabe, Takashi Daimon, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Toxicol. Lett

      巻: 217 号: 3 ページ: 192-196

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2012.12.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390031
  • [雑誌論文] High dose dietary pyridoxine induces T-helper type 1 polarization and decreases contact hypersensitivity response to fluorescein isothiocyanate in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Chie Kobayashi, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull

      巻: 35 ページ: 532-538

    • NAID

      130001872201

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/bpb/35/4/35_4_532/_article

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390031
  • [雑誌論文] Transient receptor potential ankyrin 1 activation enhances hapten sensitization in a T-helper type 2-driven fluorescein isothiocyanate -induced contact hypersensitivity mouse model2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shiba, Takuma Tamai, Yurina Sahara, Kohta Kurohane, Tatsuo Watanabe, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Toxicol. Appl. Pharmacol

      巻: 264 号: 3 ページ: 370-376

    • DOI

      10.1016/j.taap.2012.08.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390031
  • [雑誌論文] Establishment of recombinant hybrid-IgG/IgA immunoglobulin specific for Shiga toxin.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tobisawa, Takashi Maruyama, Takashi Tanikawa, Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Scand. J. Immunol.

      巻: 76 ページ: 574-584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [雑誌論文] Essential role of peripheral node addressin in lymphocyte homing to nasal-associated lymphoid tissues and allergic immune responses2011

    • 著者名/発表者名
      Ohmichi Y, Hirakawa J, Imai Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med

      巻: 208 号: 5 ページ: 1015-1025

    • DOI

      10.1084/jem.20101786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023, KAKENHI-PROJECT-22659018, KAKENHI-PROJECT-23890173
  • [雑誌論文] Novel anti-carbohydrate antibodies reveal the cooperative function of sulfated N- and O-glycans in lymphocyte homing.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Tsuboi K, Sato K, Kobayashi M, Watanabe S, Takakura A, Imai Y, Ito Y, Fukuda M, Kawashima H
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 285 ページ: 40864-40878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [雑誌論文] Phthalate esters reveal skin-sensitizing activity of phenethyl isothiocyanate in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsuda, Takashi Maruyama, Hiromi Iizuka, Ayumi Kondo, Takuma Tamai, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Food Chem. Toxicol 48

      ページ: 1704-1708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390041
  • [雑誌論文] Sulfation of colonic mucins by N-acetylglucosamine-6-O-sulfotransferase-2 and its protective function in experimental colitis in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Tobisawa Y., Imai Y., Fukuda M., Kawashima H.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 285

      ページ: 6750-6760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [雑誌論文] Sulfation of colonic mucins by N-acetylglucosamine-6-O-sulfotransferase-2 and its protective function in experimental colitis in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Tobisawa Y, Imai Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 号: 9 ページ: 6750-6760

    • DOI

      10.1074/jbc.m109.067082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023, KAKENHI-PROJECT-22659018
  • [雑誌論文] Di-(2-ethylhexyl) phthalate enhances skin sensitization to isocyanate haptens in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsuda, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Toxicol. Lett 192

      ページ: 97-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390041
  • [雑誌論文] Novel anti-carbohydrate antibodies reveal the cooperative function of sulfated N-and O-glycans in lymphocyte homing2010

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Tsuboi K, Sato K, Kobayashi M, Watanabe S, Takakura A, Imai Y, Ito Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 号: 52 ページ: 40864-40878

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.167296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023, KAKENHI-PROJECT-22659018, KAKENHI-PROJECT-22790343
  • [雑誌論文] TRPA1 and TRPV1 activation is a novel adjuvant effect mechanism in contact hypersensitivity.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Shiba, Takashi Maruyama, Kohta Kurohane, Yusaku Iwasaki, Tatsuo Watanabe, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol 207

      ページ: 66-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390041
  • [雑誌論文] Effects of phthalate esters on the sensitization phase of contact hypersensitivity induced by fluorescein isothiocyanate.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Allergy 36

      ページ: 1462-1468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659033
  • [雑誌論文] Production of IgA monoclonal antibody against Shiga toxin binding subunits employing nasal-associated lymphoid tissue.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      J.Immunol.Methods 302

      ページ: 125-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590055
  • [雑誌論文] Facilitated production of secretory IgA against Shiga toxin B subunits by intranasal application of antigen-coated polystyrene microspheres.2005

    • 著者名/発表者名
      Kohta Kurohane, Chie Kobayashi, Yasuyuki Imai
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 49

      ページ: 149-154

    • NAID

      10014429967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590055
  • [雑誌論文] Production of IgA monoclonal antibody against Shiga toxin binding subunits employing nasal-associated lymphoid tissue.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Imai, Tomoyuki Ishikawa, Takashi Tanikawa, Hiroki Nakagami, Takeshi Maekawa, Kohta Kurohane
    • 雑誌名

      J.Immunol.Methods 302

      ページ: 125-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590055
  • [産業財産権] モノクローナル抗体の製造方法2005

    • 発明者名
      今井 康之, 黒羽子 孝太
    • 権利者名
      (財)浜松科学技術研究振興会
    • 出願年月日
      2005-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590055
  • [産業財産権] 「モノクローナル抗体の製造方法」2005

    • 発明者名
      今井 康之, 黒羽子 孝太
    • 権利者名
      (財)浜松科学技術研究振興会
    • 出願年月日
      2005-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590055
  • [産業財産権] モノクローナル抗体の製造方法2004

    • 発明者名
      今井 康之, 黒羽子 孝太
    • 権利者名
      (財)浜松科学技術研究振興会
    • 産業財産権番号
      2004-271392
    • 出願年月日
      2004-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590055
  • [産業財産権] 特許権 モノクローナル抗体の製造方法2004

    • 発明者名
      今井 康之, 黒羽子 孝太
    • 権利者名
      (財)浜松科学技術研究振興会
    • 産業財産権番号
      2004-271392
    • 出願年月日
      2004-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590055
  • [学会発表] 1型線毛に結合するIgA型イムノアドヘシンの作製2018

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] 植物由来組換え型分泌片を活用した抗原特異的分泌型IgAの構築と消化酵素抵抗性の付与2018

    • 著者名/発表者名
      菊地祐希、松田弥奈美、森兼捷太、中西勝宏、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] 分泌型ハイブリッドIgA植物抗体によるベロ毒素のヒト腸管上皮細胞に対する細胞毒性の中和効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] 短鎖・中鎖脂肪酸を有するトリグリセリドによる接触性皮膚炎の感作促進作用2017

    • 著者名/発表者名
      関口皓太、小川衿菜、堤正人、望月成美、遠藤由貴奈、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] Adjuvant effect of short chain fatty acid glycerol esters during sensitization phase of contact hypersensitivity2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Sekiguchi, Erina Ogawa, Hideyuki Konishi, Kei Manabe, Yukina Endo, Masato Tsutumi, Narumi Mochizuki, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      The 12th China-Japan Symposium on Health Sciences
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2017-02-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] Enhancing effect of an alternative plasticizer on a contact hypersensitivity mouse model: involvement of TRPA1 activation2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Imai, Kohta Kurohane, Ayako Kimura, Rie Terasawa, Yurina Sahara, Kamiyu Kobayashi, Wakana Suzuki, Takeshi Matsuoka, Tatsuo Watanabe
    • 学会等名
      The 12th China-Japan Symposium on Health Sciences
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2017-02-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] 植物で作製した小胞体保留シグナル付加分泌片の糖鎖解析2017

    • 著者名/発表者名
      梶原優佳、森兼捷太、中西勝宏、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] FITC誘導接触性皮膚炎における皮膚感作促進作用:パラベンの評価2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤由貴奈、松岡毅、鈴木若菜、小川衿菜、関口皓太、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] 植物で作製した分泌片を活用した分泌型IgAの消化酵素抵抗性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      松田弥奈美、森兼捷太、中西勝宏、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] Differential effects of high dose dietary vitamin A and B6 on contact hypersensitivity response in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Kohta Kurohane, Chie Kobayashi, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      The 12th China-Japan Symposium on Health Sciences
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2017-02-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] Production of secretory hybrid-IgG/IgA in plant expression system.2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] ベロ毒素に対する分泌型ハイブリッドIgAの植物での産生と細胞内局在の解析2016

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、黒羽子孝太、丹羽康夫、松原幸枝、秋元義弘、川上速人、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] 小胞体保留シグナルを利用した分泌型IgAの植物での生産性向上2016

    • 著者名/発表者名
      森兼捷太、細川奈緒、中西勝宏、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] 接触性皮膚炎におけるTributyrinの感作促進作用2016

    • 著者名/発表者名
      小川衿菜、関口皓太、遠藤由貴奈、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] 接触性皮膚炎におけるマレイン酸ジブチルのアジュバント作用2016

    • 著者名/発表者名
      黒羽子孝太、松岡 毅、鈴木若菜、小川衿菜、小林香美結、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] リンパ球ホーミング阻害に基づくアレルギー性鼻炎抑制2016

    • 著者名/発表者名
      平川城太朗、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] 代替可塑剤の免疫促進作用とThymic Stromal Lymphopoietin産生の関係2016

    • 著者名/発表者名
      関口皓太、鈴木若菜、小川衿菜、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] Establishment of secretory hybrid IgA with binding to Shiga toxin 1 binding subunit in lettuce2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuo Niwa, Hirokazu Kobayashi, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第21回静岡健康・長寿学術フォーラム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] 短鎖脂肪酸グリセロールエステルによる接触性皮膚炎の感作促進作用2016

    • 著者名/発表者名
      関口皓太、小川衿菜、小西英之、眞鍋 敬、遠藤由貴奈、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] Immunomodulation through transient receptor potential (TRP) channels2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Imai, Kohta Kurohane, Sumalee Panthong, Arunporn Itharat
    • 学会等名
      20th World Congress on Clinical Nutrition
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-12-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] Hybrid IgA expressed in Arabidopsis is localized in the protein body-like structure in the leaves2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Sachie Matsubara, Yoshihiro Akimoto, Hayato Kawakami, Yasuo Niwa, Hirokazu Kobayashi, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      植物電子顕微鏡ワークショップ2015
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] 代替可塑剤によるFITC誘導性接触性皮膚炎の増悪化2015

    • 著者名/発表者名
      黒羽子孝太、松岡 毅、小林香美結、鈴木若菜、小川衿菜、渡辺達夫、今井康之
    • 学会等名
      フォーラム2015衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] 抗糖鎖抗体S2は鼻咽頭関連リンパ組織へのリンパ球ホーミングを阻害しアレルギー性鼻炎を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      平川城太朗、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      第34回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] Adjuvant effect of dibutyl maleate in an FITC-induced contact hypersensitibvity mouse model2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsuoka, Kohta Kurohane, Wakana Suzuki, Kamiyu Kobayashi, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] 機能解析を目指した植物発現hybrid IgA抗体の精製2015

    • 著者名/発表者名
      杉野嵩朋、中西勝宏、鶴田昌吾、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2015
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] The role of thymic stromal lymphopoietin in FITC-induced contact hypersensitivity2015

    • 著者名/発表者名
      Wakana Suzuki, Kamiyu Kobayashi, Takeshi Matsuoka, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14990
  • [学会発表] Intrarectal administration of Shiga toxin 1 injures mouse colonic epithelial cells2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] Production of secretory component-KDEL in Arabidopsis thaliana2015

    • 著者名/発表者名
      Nao Hosokawa, Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04660
  • [学会発表] 静脈内投与により胆汁中に分泌されたShiga toxin特異的hybrid IgAの毒素中和血清と分泌経路の解析2014

    • 著者名/発表者名
      松岡毅、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス、熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] Development of neutralizing hybrid-IgG/IgA specific for Shiga toxin.2014

    • 著者名/発表者名
      Kohta Kurohane, Katsuhiro Nakanishi, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      11th Japan-China International Symposium on Health Sciences
    • 発表場所
      静岡県立大学、静岡市
    • 年月日
      2014-11-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] 大腸ムチンの硫酸化による大腸発癌抑制効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      西谷麻予、坪井康一郎、飛澤悠葵、金澤寛明、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック日本薬学会東海支部合同学術大会2014
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] ケモカイン提示とリンパ球ホーミングにおける高内皮細静脈ヘパラン硫酸の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      坪井康一郎、平川城太朗、關愛実子、今井康之、山口祐、福田穣、川島博人
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] 植物で作製した分泌片の糖鎖解析2013

    • 著者名/発表者名
      荒木 瞳、中西勝宏、鶴田昌吾、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック/日本薬学会東海支部合同学術大会2013
    • 発表場所
      鈴鹿医療科学大学白子キャンパス、鈴鹿市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] 接触性皮膚炎の感作過程における代替可塑剤のアジュバント作用機構2013

    • 著者名/発表者名
      寺澤里恵、木村文子、小林香美結、鈴木若菜、松岡 毅、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック/日本薬学会東海支部合同学術大会2013
    • 発表場所
      鈴鹿市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390031
  • [学会発表] ベロ毒素に対するIgA植物抗体をめざして2013

    • 著者名/発表者名
      今井康之、中西勝宏、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和
    • 学会等名
      第25回微生物シンポジウム ~ヒトの健康と微生物~
    • 発表場所
      静岡県立大学、静岡市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] Production of secretory hybrid-IgA specific for Shiga toxin 1 in lettuce.2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] Production of dimeric hybrid-IgA specific for Shiga toxin 1 in Arabidopsis thaliana.2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuo Niwa, Hirokazu Kobayashi, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      Plant-based Vaccines, Antibodies & Biologics
    • 発表場所
      University of Verona, Verona, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] 免疫応答の制御に有用な新規抗フコシル化糖鎖抗体の樹立2013

    • 著者名/発表者名
      松村龍志、平川城太朗、永井基瑛、池田俊暁、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点 第11回 若手の力フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] 接触性皮膚炎の感作過程における代替可塑剤のアジュバント作用機構2013

    • 著者名/発表者名
      寺澤里恵, 木村文子, 小林香美結, 鈴木若菜, 松岡 毅, 黒羽子孝太, 今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック/日本薬学会東海支部合同学術大会2013
    • 発表場所
      鈴鹿市
    • 年月日
      2013-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390031
  • [学会発表] GlcNAc6ST-2によるMuc2ムチンの硫酸化とその大腸炎防御機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      西谷麻予、坪井康一郎、飛澤悠葵、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点 第11回 若手の力フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] 免疫応答の制御に有用な新規抗フコシル化糖鎖抗体の樹立2013

    • 著者名/発表者名
      松村龍志、平川城太朗、永井基瑛、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] ベロ毒素に対する二量体hybrid IgA抗体によるアポトーシス抑制効果2012

    • 著者名/発表者名
      永野恭子、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] 接触性皮膚炎に対するフタル酸エステル類のアジュバント活性におけるTRP channel の関与2012

    • 著者名/発表者名
      黒羽子孝太, 佐原百合名, 木村文子, 玉井琢磨, 渡辺達夫, 今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390031
  • [学会発表] Development of Shiga toxin-specific Hybrid IgA applicable to in vivo.2012

    • 著者名/発表者名
      松岡毅、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Health and Longevity Sciences
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] 植物を用いたベロ毒素に対するハイブリッドIgA抗体の発現と性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、市川史織、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] インフルエンザウイルスHA特異的組換え型IgA抗体による細胞への感染阻害効果2012

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] タグ標識J鎖を有するシガ毒素特異的Hybrid IgA抗体の発現と精製2012

    • 著者名/発表者名
      松岡毅、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] Production of Shiga toxin-specific recombinant immunoglobulin A in plants.2012

    • 著者名/発表者名
      今井康之
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Pharma and Food
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] リンパ球ホーミングにおける高内皮細静脈ヘパラン硫酸の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      坪井康一郎、平川城太朗、關愛実子、今井康之、山口祐、福田穣、川島博人
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点 第10回 若手の力フォーラム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] GlcNAc-6-O-sulfation of colonic mucins protects against experimental colitis in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishitani M, Tsuboi K, Tobisawa Y, Imai Y, and Kawashima H
    • 学会等名
      The 1sn International Conference on Pharma-Food(ICPF 2012)
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] オートファジー関連遺伝子Atg7の大腸特異的欠損マウスにおけるデキストラン硫酸誘発性大腸炎の解析2012

    • 著者名/発表者名
      小島直記、坪井康一郎、高倉惇、今井康之、小松雅明、川島博人
    • 学会等名
      平成24年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] 植物を用いたベロ毒素に対するハイブリッドIgA抗体の発現と性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、丹羽康夫、小林裕和、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] FITC 誘導接触性皮膚炎における代替可塑剤のアジュバント活性2012

    • 著者名/発表者名
      木村文子, 佐原百合名, 黒羽子孝太, 渡辺達夫, 今井康之
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390031
  • [学会発表] Inhibition of influenza A virus infection to MDCK cells by recombinant IgA specific to hemagglutinin.2012

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、黒羽子孝太、今井康之、他:
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Macrophage Molecular and Cell Biology2012
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] In vitroにおける効率的な抗インフルエンザウイルス分泌型IgA抗体の作製2012

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] Neutralization activity of hybrid-IgA plantibody against Shiga toxin 1.2012

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] タグ標識J鎖を有するシガ毒素特異的Hybrid IgA抗体の発現と精製2012

    • 著者名/発表者名
      松岡毅、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] リンパ球ホーミングにおける高内皮細静脈ヘパラン硫酸の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      坪井康一郎、平川城太朗、關愛実子、今井康之、山口祐、福田穣、川島博人
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] インフルエンザウイルスHA特異的組換え型IgA抗体による細胞への感染阻害効果2012

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、高橋忠伸、黒羽子孝太、鈴木隆、今井康之
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] 独自の方法論に基づく新規抗フコシル化糖鎖抗体の樹立とその活用2012

    • 著者名/発表者名
      川島博人、今井康之
    • 学会等名
      中部乳酸菌研究会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2012-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] Essential role of peripheral node addressin in lymphocyte homing to nasal-associated lymphoid tissues and allergic immune responses2012

    • 著者名/発表者名
      Ohmichi Y, Hirakawa J, Imai Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 学会等名
      Keystone Symposia-Chemokines and Leukocyte Trafficking in Homeostasis and Inflammation
    • 発表場所
      Breckenridge, Colorado, USA
    • 年月日
      2012-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] インフルエンザウイルスヘマグルチニン特異的分泌型IgA抗体の作製と解析2012

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] 大腸特異的Atg7欠損マウスにおけるデキストラン硫酸誘発性大腸炎の解析2011

    • 著者名/発表者名
      坪井康一郎、高倉惇、今井康之、小松雅明、川島博人
    • 学会等名
      第84回日本生化学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Assembly of dimeric IgA with secretory component expressed in plant system.2011

    • 著者名/発表者名
      中西勝宏、黒羽子孝太、丹羽康夫、小林裕和、今井康之
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Macrophage Molecular and Cell Biology 2011
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] Influenza A型ウイルスHA特異的組み換え型IgA抗体の発現と解析2011

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、黒羽子孝太、高橋忠伸、鈴木隆、今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック日本薬学会東海支部合同学術大会2011
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] Novel Anti-Carbohydrate Antibodies Reveal the Cooperative Function of Sulfated N- and O-Glycans in Lymphocyte Homing.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Tsuboi K, Sato K, Kobayashi M, Watanabe S, Takakura A, Imai Y, Ito Y, Fukuda M, Kawashima H
    • 学会等名
      Keystone Symposia-New Frontiers at the Interface of Immunity and Glycobiology
    • 発表場所
      Lake Louise, Alberta, Canada
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] タグ標識J鎖を有するHybrid IgA抗体の発現2011

    • 著者名/発表者名
      松岡毅、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック日本薬学会東海支部合同学術大会2011
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] Novel Anti-Carbohydrate Antibodies Reveal the Cooperative Function of Sulfated N-and O-Glycans in Lymphocyte Homing2011

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Tsuboi K, Sato K, Kobayashi M, Watanabe S, Takakura A, Imai Y, Ito Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 学会等名
      Keystone Symposia-New Frontiers at the Interface of Immunity and Glycobiology
    • 発表場所
      Lake Louise, Alberta, Canada
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Assembly of dimeric IgA with secretory component expressed in plant system.2011

    • 著者名/発表者名
      K. Nakanishi, K. Kurohane, Y. Niwa, H. Kobayashi, Y. Imai
    • 学会等名
      The 19th International Symposium of Macrophage Molecular and Cell Biology 2011
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] Novel Anti-carbohydrate Antibodies Reveal the Cooperative Function of Sulfated N- and O-Glycans in Lymphocyte Homing2011

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Tsuboi K, Sato K, Imai Y, Kawashima H
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Essential role of peripheral node addressin in lymphocyte homing to nasal-associated lymphoid tissues and allergic immune responses2011

    • 著者名/発表者名
      Ohmichi Y, Hirakawa J, Imai Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 学会等名
      Keystone Symposia-New Frontiers at the Interface of Immunity and Glycobiology
    • 発表場所
      Lake Louise, Alberta, Canada
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Novel Anti-carbohydrate Antibodies Reveal the Cooperative Function of Sulfated N-and O-Glycans in Lymphocyte Homing2011

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Tsuboi K, Sato K, Imai Y, and Kawashima H.
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] IgA由来J鎖の植物による発現2011

    • 著者名/発表者名
      市川史織、中西勝宏、丹羽康夫、小林裕和、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2011
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] 大腸特異的Atg7欠損マウスにおけるデキストラン硫酸誘発性大腸炎の増悪化2011

    • 著者名/発表者名
      坪井康一郎、高倉惇、今井康之、小松雅明、川島博人
    • 学会等名
      第75回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Influenza A型ウイルスHA特異的組み換え型IgA抗体の発現と解析2011

    • 著者名/発表者名
      庄司健太郎、黒羽子孝太、今井康之他
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2011
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] IgA由来J鎖の植物による発現2011

    • 著者名/発表者名
      市川史織、中西勝宏、丹羽康夫、小林裕和、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック日本薬学会東海支部合同学術大会2011
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] Lack of TRPM8 involvement in the enhancement of skin sensitization to FITC2011

    • 著者名/発表者名
      Yurina Sahara, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390031
  • [学会発表] タグ標識J鎖を有するHybrid IgA抗体の発現2011

    • 著者名/発表者名
      松岡毅、黒羽子孝太、今井康之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2011
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659067
  • [学会発表] B16メラノーマの肺転移に及ぼすケモカイン強制発現の影響2010

    • 著者名/発表者名
      加賀正基, 渡部草太, 平川城太朗, 今井康之, 川島博人
    • 学会等名
      平成22年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] ケモカインCXCL10の強制発現によるB16メラノーマの肺転移抑制2010

    • 著者名/発表者名
      加賀正基、渡部草太、平川城太朗、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      第83回日本生化学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] リンパ節高内皮細静脈におけるケモカインCXCL10の発現とその役割2009

    • 著者名/発表者名
      渡部草太, 平川城太朗, 加賀正基, 今井康之, 川島博人
    • 学会等名
      平成21年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] 硫酸基転移酵素GlcNAc6ST-2によるマウス大腸ムチンの硫酸化とその大腸炎防御機能2009

    • 著者名/発表者名
      飛澤悠葵、今井康之、福田穣、川島博人
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] リンパ節高内皮細静脈におけるケモカインCXCL10の発現とその役割2009

    • 著者名/発表者名
      渡部草太、平川城太朗、加賀正基、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      平成21年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      四日市
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] スギ花粉アレルゲンCryj1のN-結合型糖鎖による抗原性の修飾2009

    • 著者名/発表者名
      大槻卓也, 吉岡純一, 小野田貢, 今井康之, 川島博人
    • 学会等名
      平成21年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Essential role of sulfated-glycans in lymphocyte recruitment to nasal-associated lymphoid tissues and allergic immune responses2009

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Ohmichi Y, Imai Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 学会等名
      Glycobiology2009
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] スギ花粉アレルゲンCryj1のN-結合型糖鎖による抗原性の修飾2009

    • 著者名/発表者名
      大槻卓也、吉岡純一、小野田貢、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      平成21年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      四日市
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] マウスGlcNAc6ST-2によるMuc2ムチンの硫酸化とその大腸炎に対する防御機能の解析2009

    • 著者名/発表者名
      飛澤悠葵、今井康之、福田穣、川島博人
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] 大腸特異的Atg7欠損マウスにおけるデキストラン硫酸誘発性大腸炎の解析2009

    • 著者名/発表者名
      高倉惇、坪井康一郎、今井康之、小松雅明、川島博人
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Sulfation of colonic mucins by N-acetylglucosamine-6-O-sulfotransferase-2 and its protective function against colitis in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Tobisawa Y, Imai Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 学会等名
      Glycobiology2009
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Lymphocyte recruitment to nasal-associated lymphoid tissues is regulated by two sulfotransferases2009

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Ohmichi Y, Imai Y, Fukuda M, Kawashima H.
    • 学会等名
      2008 International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Lymphocyte recruitment to nasal-associated lymphoid tissues is regulated by two sulfotransferases2009

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa J, Ohmichi Y, Imai Y, Fukuda M, and Kawashima H.
    • 学会等名
      2008 International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390023
  • [学会発表] Dendritic cell trafficking and TRPV1 receptors of sensory neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      16th International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages 2007
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659033
  • [学会発表] Separation and characterization of intact dimeric form of Shiga toxin 1-specific hybrid-IgA plantibodies expressed in Arabidopsis thaliana.

    • 著者名/発表者名
      Shogo Tsuruta, Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都市
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] 免疫応答の制御に有用な新規抗フコシル化糖鎖抗体の樹立

    • 著者名/発表者名
      松村龍志、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] 6-スルホシアリルルイスX特異的モノクローナル抗体の樹立とその免疫抑制能の検討

    • 著者名/発表者名
      松浦寛明、松村龍志、永井基瑛、平川城太朗、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] オートファジー関連遺伝子Atg7は腸内細菌叢を制御し大腸炎を抑制する

    • 著者名/発表者名
      坪井康一郎,西谷麻予,今井康之,小松雅明,川島博人
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] Development of Shiga toxin-specific hybrid IgA-tag: focus on the purification process.

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsuoka, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      Sixth Annual Protein & Antibody engineering Summit
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] In vitro formation of a secretory hybrid IgA specific for influenza A virus hemmagglutinin.

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsuoka, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都市
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] 新規抗フコシル化糖鎖抗体による炎症反応抑制効果の検討

    • 著者名/発表者名
      松村龍志、平川城太朗、石原陽子、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] Purification of dimeric hybrid-IgA expressed in plants and mammalian cells using thiophilic adsorption chromatography.

    • 著者名/発表者名
      Shogo Tsuruta, Katsuhiro Nakanishi, Kohta Kurohane, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Pharma and Food
    • 発表場所
      日本平ホテル、静岡市
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • [学会発表] リンパ球ホーミングにおける高内皮細静脈ヘパラン硫酸の機能解析

    • 著者名/発表者名
      坪井康一郎、今井康之、川島博人
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390018
  • [学会発表] Comparison of the hybrid IgA expressed in plant and mammalian cell systems.

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Nakanishi, Shogo Tsuruta, Kohta Kurohane, Yasuo Niwa, Hirokazu Kobayashi, Yasuyuki Imai
    • 学会等名
      Sixth Annual Protein & Antibody engineering Summit
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670063
  • 1.  黒羽子 孝太 (90333525)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 74件
  • 2.  山本 一夫 (20174782)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  辻 勉 (00143503)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  入村 達郎 (80092146)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川島 博人 (50260336)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 46件
  • 6.  渡辺 達夫 (10210915)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  小林 裕和 (80170348)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 8.  丹羽 康夫 (00222191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 9.  村井 稔幸 (20311756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大沢 利昭 (40012603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 基弘 (00362137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  益田 順一 (70173747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  築地 信 (90302611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  豊島 聰 (40092283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高山 博夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山岡 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  樋口 昌宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  眞鍋 敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  小西 英之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  中西 勝宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 21.  秋元 義弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  川上 速人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  松原 幸枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  Sumalee Panthong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  Arunporn Itharat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平川 城太朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi