• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳井 淑子  TOKUI Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80172146
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授
2002年度 – 2006年度: お茶の水女子大学, 生活科学部, 教授
1993年度 – 1994年度: お茶の水女子大学, 生活科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生活科学一般 / 家政学一般(含衣・住環境) / 家政学
研究代表者以外
生活科学一般
キーワード
研究代表者
服飾 / ロマン主義 / 近代化 / 色彩 / 異性装 / ジェンダー / 感性 / Patterns / Festivity / Theory of colors … もっと見る / Iconography / Modernization / Sensibility / Culture of clothes / Fashion information media / 紋章 / 近代性 / 西洋中世 / 近代日本 / 文化表象 / 文様 / 祝祭 / 色彩論 / 図像学 / 服飾文化 / 流行情報 / Histoire du costume / Boheme / Costume de theater / Bal masque / Travestissement / Romantisme / Exotisme / Costume historique / ボエーム / 服飾史学 / ボエ-ム / 舞台衣裳 / 仮装舞踏会 / 仮装 / エグゾティスム / 懐古趣味 / 異装 / 改良服 / 小売業 / 身体表象 / 異文化接触 / 模倣 / 流行 / 視角表象 / 視覚表象 / 身体 … もっと見る
研究代表者以外
gender / cross-dressing / new woman / シュミーズ / とりかえばや / スポーツ服 / 異装 / New Women / 阿国歌舞伎 / ジェンダー / 異性装 / 新しい女 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  服飾流行における模倣論構築のための社会・文化史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      徳井 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  服飾の史的事象によるジェンダー感性論研究代表者

    • 研究代表者
      徳井 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  服飾におけるジェンダーの比較文化的研究

    • 研究代表者
      佐々井 啓
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  日本と西洋における服飾情報伝達の相互媒介に関する史的比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      徳井 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学一般(含衣・住環境)
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  服飾における懐古趣味-フランス、ロマン主義と異装-研究代表者

    • 研究代表者
      徳井 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 15のテーマで学ぶ中世ヨーロッパ史2013

    • 著者名/発表者名
      堀越宏一・甚野尚志編著(徳井淑子分担執筆)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [図書] 15 のテーマで学ぶ中世ヨーロッパ史2013

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子, 他
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [図書] 涙と眼の文化史-中世ヨーロッパの標章と恋愛思想2012

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [図書] 涙と眼の文化史:ヨーロッパ中世の標章と恋愛思想2012

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [図書] アティーナ・プレス2011

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      衣服の歴史人類学に向けて
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [図書] ものとして、心としての衣服2011

    • 著者名/発表者名
      牛腸ヒロミ(著編)、徳井淑子, 他、
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [図書] 衣服の歴史人類学に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      アティーナ・プレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [図書] 中期英語における自然・感覚・文化:資源としての中世人の感覚2011

    • 著者名/発表者名
      吉村耕二(編)、徳井淑子, 他
    • 出版者
      大阪教育図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [図書] ものとして、心としての衣服2011

    • 著者名/発表者名
      牛腸ヒロミ(編)、徳井淑子, 他
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [図書] 図説ヨーロッパ服飾史2010

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [図書] 色彩の紋章2009

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子(共訳)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      悠書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [図書] 色彩の紋章2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤亜紀、徳井淑子(共訳)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      悠書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [図書] 色で読む中世ヨーロッパ2006

    • 著者名/発表者名
      徳井 淑子
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      講談社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] ペトラルキスムと涙のドゥヴィーズ2010

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学人文科学研究 6巻

      ページ: 67-80

    • NAID

      120002068087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [雑誌論文] ペトラルキスムと涙のドゥヴィーズ2010

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学 人文科学研究 6

      ページ: 67-80

    • NAID

      120002068087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [雑誌論文] L' expression desplis dans la litterature medievale : La 《chemise ridee》 dans les romans courtois des 12eme et 13eme siecles2009

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      Actes du Colloque des Ptychoseis

      ページ: 67-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [雑誌論文] L'expression des plis dans la litterature medievale : La《chemise ridee》dans les romans courtoi s des 12elet 13erne siecles2009

    • 著者名/発表者名
      TOKUI Yoshiko
    • 雑誌名

      Actes du Colloque des Ptychoseis

      ページ: 100-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [雑誌論文] 「カラフルな聖堂とカラフルな衣」「夏の美しい緑と魔物の無気味な緑」「勤労を示す男の黒と貞淑を示す女の白」2008

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      AFTジャーナル 37, 38, 39

      ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [雑誌論文] 涙のトッヴィーズの文学背景 : <心と眼の論争>2007

    • 著者名/発表者名
      徳井 淑子
    • 雑誌名

      人文科学研究(お茶の水女子大学) 3

      ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] A literary source of the device of tears : ≪ Strife between the heart and the eye ≫2007

    • 著者名/発表者名
      Tokui Yoshiko
    • 雑誌名

      Study of humanities, Ochanomizu Univ. vol.3

      ページ: 29-40

    • NAID

      40015445140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] 涙のドッヴィーズの文学背景 : <心と眼の論争>2007

    • 著者名/発表者名
      徳井 淑子
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学『人文科学研究』 3

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] Mediaeval Europe as seen in the culture of colors2006

    • 著者名/発表者名
      Tokui Yoshiko
    • 雑誌名

      Kodansha

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] オリジナリティは引用の集積である-ファッションの歴史は語る2005

    • 著者名/発表者名
      徳井 淑子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告 29・58

      ページ: 1-4

    • NAID

      10016894038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] 中世フランス文学における下着chemiseの表現-着衣と裸体の狭間で2005

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      服飾文化学会誌 7

      ページ: 33-39

    • NAID

      40007047801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] 1830年代フランスのファッション情報メディア-芝居とコピー画の役割2005

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 55・6

      ページ: 499-506

    • NAID

      110003167029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] Oeil et lamies : Petrarcisme et devise des XIVeme et XVeme siecles en France2005

    • 著者名/発表者名
      TOKUI Yoshiko
    • 雑誌名

      Renaissance Studies vol.9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] Underwear "Chemise" as Expressed in Medieval French Literature : a Thin Line between "Clothed" and "Unclothed"2005

    • 著者名/発表者名
      TOKUI Yoshiko
    • 雑誌名

      Costume and Textile vol.7

      ページ: 33-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] 中世フランス文学における下着chemiseの表現-着衣と裸体の狭間で2005

    • 著者名/発表者名
      徳井 淑子
    • 雑誌名

      服飾文化学会誌 7号

      ページ: 33-39

    • NAID

      40007047801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] L'expression des plis dans la litterature medievale : la ≪chemise ridee≫ dans les romans courtois des XIIeme et XIIIeme siecles2005

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      Endymatologika (Actes du Colloque International PTYCOSEIS) 3(近刊)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] 中世フランス文学における下着chemiseの表現-着衣と裸体の狭間で2005

    • 著者名/発表者名
      徳井 淑子
    • 雑誌名

      服飾文化学会誌 5号

      ページ: 33-39

    • NAID

      40007047801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] Underwear ≪ chemise ≫ as expressed in Medieval French literature : A thin line between ≪ clothed ≫ and ≪ unclothed ≫2005

    • 著者名/発表者名
      Tokui Yoshiko
    • 雑誌名

      Costume and textile vol.5

      ページ: 33-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] Originality is an accumulation of citations : as revealed in the history of fashion2005

    • 著者名/発表者名
      Tokui Yoshiko
    • 雑誌名

      ITE Technical Report vol.29. no.58

      ページ: 1-4

    • NAID

      10016894038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] 中世フランス文学における下着chemiseの表現-着衣と裸体の狭間で-2005

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      服飾文化学会誌 7

      ページ: 33-39

    • NAID

      40007047801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] 1830年代フランスのファッション情報メディア-芝居とコピー画の役割-2005

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 55・6

      ページ: 499-506

    • NAID

      110003167029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] 眼と涙-14・15世紀フランスのドゥヴィーズとペトラルキスム-2005

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      ルネサンス研究 9(近刊)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] L'expression des plis dans la litterature medievale : La 《chemise ridee》 dans les romans courtois des XIIeme et XIIIeme siecles2005

    • 著者名/発表者名
      TOKUI Yoshiko
    • 雑誌名

      Endymatologika no.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] 1830年代フランスのファッション情報メディア-芝居とコピー画の役割-2004

    • 著者名/発表者名
      徳井 淑子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 55・6

      ページ: 499-506

    • NAID

      110003167029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] 衣服の色と文様が語るフランス中世の感性-フィリップ・ル・ボンの涙模様の黒い帽子をめぐって-2004

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      中世ヨーロッパを生きる(東京大学出版会)

      ページ: 101-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] Fashion information media during the Romantic era : Function of theatre and arts2004

    • 著者名/発表者名
      TOKUI Yoshiko
    • 雑誌名

      Jorunal of Home Economics vol.55, t.6

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] Sensibilite de la France medievale a travers la couleur et le motif du vetement2004

    • 著者名/発表者名
      TOKUI Yoshiko
    • 雑誌名

      Living in Medieval Europe(University of Tokyo Press)

      ページ: 101-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] Fashion information media during the 1830's in France : Function of theatre and arts2004

    • 著者名/発表者名
      Tokui Yoshiko
    • 雑誌名

      Journal of Home Economics in Japan vol.55, no.6

      ページ: 499-506

    • NAID

      110003167029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500485
  • [雑誌論文] Meaning of Fashion history research in the Globalization : New fashion & historical memory2002

    • 著者名/発表者名
      TOKUI Yoshiko
    • 雑誌名

      Seminar of Life environment(Ewha.University)

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [雑誌論文] グローバル化社会における服飾史研究の意味-現代ファッションと歴史の記憶-2002

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 雑誌名

      梨花女子大学校生活環境大学セミナー

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580111
  • [学会発表] 涙と眼の文様-中世ヨーロッパのデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 学会等名
      日本家政学会服飾史・服飾美学部会25年度第1回研究会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2013-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [学会発表] Historical and Comparative Research of Clothing Patterns2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko TOKUI
    • 学会等名
      2012 International Textiles and Costume Culture Congress
    • 発表場所
      DungSung Women's University, Seoul
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [学会発表] Historical and Comparative Research of clothing patterns2012

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 学会等名
      2012 International Textiles and Costume Culture Congress
    • 発表場所
      DungSung Women’s University (Seoul)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • [学会発表] モードの博物学 : 中世ヨーロッパの異国趣味2008

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 学会等名
      日本家政学会服飾史・服飾美学部会研究成果公開発表会
    • 発表場所
      学習院女子大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [学会発表] 中世仏文学の感覚と表現 : 14 ・ 15世紀フランスの色名・色調・色彩感情を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 学会等名
      日本英語英文学会第4回大会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2008-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [学会発表] モードの博物学:中世ヨーロッパの異国趣味2008

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 学会等名
      日本家政学会服飾史・服飾美学部会研究成果公開発表会
    • 発表場所
      学習院女子大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [学会発表] 中世仏文学の感覚と表現:14・15世紀フランスの色名・色調・色彩感情を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 学会等名
      日本英語英文学会第4回大会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2008-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500646
  • [学会発表] 涙と眼の文様:中世ヨーロッパのデザイン

    • 著者名/発表者名
      徳井淑子
    • 学会等名
      日本家政学会服飾史・服飾美学部会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500875
  • 1.  小山 直子 (00194639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新實 五穂 (80447573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西浦 麻美子 (80456277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内村 理奈 (00401597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  角田 奈歩 (10623209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 亜紀 (70323863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々井 啓 (60017241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横川 公子 (50090923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柴田 美恵 (70017234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 理恵 (00269820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松尾 量子 (40205274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村田 仁代 (90219931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi