• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲葉 太一  INABA Taichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80176403
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 神戸大学, 人間環境学研究科, 准教授
2008年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授
2007年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 講師
2002年度 – 2006年度: 神戸大学, 発達科学部, 講師
1993年度 – 1998年度: 神戸大学, 発達科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学)
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) / 教育心理学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 統計科学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
小核試験データ / 新薬開発 / Majorization不等式 / 近似的同一性の検定 / 独立性 / アルゴリズム / 乱数発生 / 擬似乱数
研究代表者以外
検索可能計画 / 残差平方和 … もっと見る / 一部実施要因計画 / Design of experiments / Majorization / Slippage problem of location / Weak majorization / Gross error neighborhood / k-sample rank test / Robust test / Hypothesis of approximate equality / Search linear model / 言語発達 / 2因子交互作用 / 検索確率 / Optimality / Treatment combinations / Two-factor interactions / Main effects / Search designs / Factorial designs / 処理組合せ / 2因子口語作用 / search inear model / 最適基準 / 検索力 / 主効果 / search linear model / 要因計画 / 実験計画法 / Clustering / Robustness / Slippage test of location / majorization / Sum of squares due to error / Unknown parameter vector / Search design / Fractional factorial design / 未知母数ベクトル / 検索線形モデル / COMPUTER ALGEBRA SYSTEMS / COMPUTING SERVER / GRAPHIC SERVER / EDUCATION USING MULTI-MEDIA / NET WORKS / COMPUTER SYSTEMS FOR EDUCATION / MATHEMATICS AND INFOMATICS EDUCATION / クライアント / サーバ / 画像処理 / グラフィックワークスステーション / マルチメディア / 教育システム / 数式処置システム / 数式処理システム / 演算サーバ / グラフィックサーバ / マルチメディア教育 / ネットワーク / 教育用コンピュータシステム / 数理情報教育 / マッカーサー乳幼児言語発達質問紙 / 等分散変曲点可変モデル / JCDIs / カテゴリ化 / 共同注意 / 個人差 / 母親の発話 / 認知能力 / カテゴリ化能力 / 変曲点 / 日本語マッカーサー乳幼児言語発達質問紙 / 言語入力 / 認知発達 / 幼児語の韻律構造 / 意図の理解 / 複数認識 / CDIs / 言語 / 予測要因 / 幼児語の音韻構造 / 自己他者認知 / CDIs妥当性 / 認知的基盤 / 単数-複数 / 韻律構造 / 育児語 / 気質 / 母親の働きかけ / 共同注視 / 幼児語・育児語の音韻論 / 単数・複数 / マッカーサー乳幼児言語発達質問紙(CDI) / 正規乱数 / 正規分布 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  言語発達における共通性と差異

    • 研究代表者
      小椋 たみ子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  言語知識の獲得とその規定要因の解明

    • 研究代表者
      小椋 たみ子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  要因実験における検索可能計画の構成とその最適基準の開発

    • 研究代表者
      白倉 暉弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  k標本近似的同一性の検定問題に対する検定法の開発研究

    • 研究代表者
      垣内 逸郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  検索可能計画における検索力の比較

    • 研究代表者
      白倉 暉弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  近似的同一性の検定を実際のデータに適用するための研究研究代表者

    • 研究代表者
      稲葉 太一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  検索可能計画に関する検索力の研究

    • 研究代表者
      白倉 暉弘
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  マルチメディアを用いた21世紀への数理情報教育の研究

    • 研究代表者
      白倉 暉弘
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      神戸大学
  •  一部実施要因実験における検索可能計画の研究

    • 研究代表者
      白倉 暉弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  疑似乱数の多次元での独立性について研究代表者

    • 研究代表者
      稲葉 太一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2009 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] おはなし統計的方法2005

    • 著者名/発表者名
      稲葉太一
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      日本規格協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540104
  • [雑誌論文] 乳幼児の言語獲得のモデル化2006

    • 著者名/発表者名
      稲葉太一・小椋たみ子・綿巻徹
    • 雑誌名

      SPSS とエクセルを用いた計算法 21

      ページ: 27-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330142
  • [雑誌論文] 乳幼児の言語獲得のモデル化 : SPSSとエクセルを用いた計算法2006

    • 著者名/発表者名
      稲葉太一
    • 雑誌名

      発達・療育研究(京都国際社会福祉センター紀要) 22号

      ページ: 27-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330142
  • [雑誌論文] JGSSでみる層化2段抽出法の地点数割当数の精度評価-JGSS-2000での割り当てを例にとって2005

    • 著者名/発表者名
      稲葉 太一
    • 雑誌名

      General Social Surveys 研究論文集 (印刷中)

    • NAID

      110007721983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540104
  • [雑誌論文] Estimation of accuracy for assignment of number of survey points at two-stage stratified sampling on JGSS2005

    • 著者名/発表者名
      Taichi Inaba
    • 雑誌名

      General Social Survey

      ページ: 219-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540104
  • [雑誌論文] 全国社会調査における2段サンプリングの精度評価法の提案

    • 著者名/発表者名
      稲葉太一
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部研究紀要 (印刷中)

    • NAID

      110006221995

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540104
  • [学会発表] パーセンタイル値の推定を目的とした折れ線回帰分析のアルゴリズム2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉太一
    • 学会等名
      科研費シンポジウム(鹿児島)
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530688
  • [学会発表] パーセンタイル値の推定を目的とした折れ線回帰分析のアルゴリズム2009

    • 著者名/発表者名
      稲葉太一
    • 学会等名
      科研費シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530688
  • 1.  白倉 暉弘 (30033913)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 正 (30179494)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江川 治朗 (50031117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 昌稔 (80031102)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  垣内 逸郎 (90091248)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 康滋 (80030336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小椋 たみ子 (60031720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  窪薗 晴夫 (80153328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  板倉 昭二 (50211735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  末次 晃 (40324892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  綿巻 徹 (70142172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥山 晃弘 (40030275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大森 博之 (20036370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田沢 新成 (80098657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 美善 (50065489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  稲田 浩一 (20018899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮田 任寿 (30280390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗木 進二 (00167389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  船越 俊介 (40031356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi