• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩田 孝  IWATA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80176552
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2014年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
1999年度 – 2002年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
印度哲学・仏教学 / 人文・社会系 / 印度哲学(含仏教学)
研究代表者以外
哲学 / 印度哲学・仏教学
キーワード
研究代表者
pararthanumana / virodha / svatantra / sadhyadharmin / maulo hetuh / prasangaviparyaya / prasanga / 主張命題 / pramana / thesis of inference … もっと見る / inference for others / Buddhist logic / 仏教における悲慇 / sadvitiyaprayoga / 仏教における悲愍 / 推論 / 仏教論理学 / sgrub pa^ci thal ba / sgrub pa^Ci thal ba / buddhi / prasan^^・gaviparyaya / prasan^^・ga / sgrul paci thal ba / 有形相知識論 / 無形相知識論 「国際情報交流」イギリス / 他者のための推論 「国際研究者交流」オーストリア / 瑜伽行派無形相知識論「国際情報交換」イギリス / 他者のための推論「国際研究者交流」オーストリア / 無形相瑜伽行派 / 有形相瑜伽行派 / 主張命題の定義 / 他者のための推論 / 世間上の承認(prasiddhi) / 世間上の認知(pratiti) / 極微批判 / 無形相唯識説 / 聖言(aptavaca) / 多様即一なる知識 / 相違決定因 / 形相の顕現 / 瑜伽行有形相唯識説 / 世間承認 / 聖言 / 瑜伽行派無形相知識論 / 一切智者 / 世尊 / 九句因 / 不定論証因 / 悲愍(karuna) / samudaya / paramanu / prakasana / svadrstartha / sarvajna / pramanya / vyatireka / anvaya / drstanta / samdeha / hetucakra … もっと見る
研究代表者以外
論理学史 / 論理哲学 / 論理学 / 基準訳語集 / 仏教用語 / 仏教学 / 印度哲学 / 定義的用例集 / 基準訳語 / 翻訳 / 五位七十五法 / ブッダゴーサ / 五位百法 / 瑜伽行派 / 仏教術語 / バウッダコーシャ 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  仏教用語の現代基準訳語集および定義的用例集(バウッダコーシャ)の構築

    • 研究代表者
      斉藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      東京大学
  •  『知識論決択』における法称の論理学の解析 ― 法上の梵文注釈に基づいて ―研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  仏教論理学と後期大乗仏教への展開研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  仏教における主張命題の意義-梵文写本『知識論決択』の解読に基づいて-研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  特定領域研究及び国際共同研究「新しい論理学の展開」のための企画研究

    • 研究代表者
      岡田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  法称の推論説とその展開研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  国際共同研究及び特定領域研究「新しい論理学の展開」のための企画

    • 研究代表者
      岡田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  国際共同研究及び特定領域研究「新しい論理学の展開」のための企画研究

    • 研究代表者
      岡田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  法称の推論説とその展開研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  特定領域研究「新しい論理学の展開」のための企画研究

    • 研究代表者
      岡田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  仏教論理学における推論の構造-他者の為の推論の定義について-研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 孝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      印度哲学(含仏教学)
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 『定説集成』(Sthitisamasa)和訳研究 有形相知識論瑜伽行派の定説(5)2014

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      東洋の思想と宗教

      巻: 31 ページ: 22-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520068
  • [雑誌論文] 世間上承認された命題による対立命題の否定の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      奥田聖應先生頌寿記念 インド学仏教学論集

      巻: 1 ページ: 707-724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520068
  • [雑誌論文] 『定説集成』(Sthitisamasa)和訳研究――有形相知識論瑜伽行派の定説(5)2014

    • 著者名/発表者名
      岩田孝
    • 雑誌名

      東洋の思想と宗教(早稲田大学東洋哲学会)

      巻: 31 ページ: 22-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520068
  • [雑誌論文] 『定説集成』(Sthitisamasa)和訳研究――無形相知識論瑜伽行派の定説(4)――無形相知識論瑜伽行派の唯識説と実践――2013

    • 著者名/発表者名
      岩田孝
    • 雑誌名

      東洋の思想と宗教(早稲田大学東洋哲学会)

      巻: 30 ページ: 1-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520068
  • [雑誌論文] 『定説集成』(Sthitisamasa)和訳研究「無形相知識論瑜伽行派の定説」(4)―無形相知識論瑜伽行派の唯識説と実践―2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      『東洋の思想と宗教』

      巻: 30 ページ: 133-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520068
  • [雑誌論文] サハジャヴァジュラの波羅蜜理趣での修習論ーー『真実十偈釈』(Tattvadasakatika)和訳研究(ad Tattvadasaka 5d-6)ーー2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      伊藤瑞叡博士古稀記念論文集『法華仏教と関係諸文化の研究』

      巻: 1 ページ: 767781-767781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520068
  • [雑誌論文] 論理学 - 法称の論理学2012

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      シリーズ大乗仏教 9 認識論と論理学 (桂 紹隆等編集)

      巻: 9 ページ: 121-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520068
  • [雑誌論文] 『定説集成』(Sthitisamasa)和訳研究 無形相知識論瑜伽行派の定説(3)-知識における形相の存在の否定-2011

    • 著者名/発表者名
      岩田孝
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 56 ページ: 1-12

    • NAID

      40018797602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320011
  • [雑誌論文] 『定説集成』(Sthitisamasa)和訳研究 無形相知識論瑜伽行派の定説(3)-知識における形相の存在の否定-」2011

    • 著者名/発表者名
      岩田孝
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 vol.56

      ページ: 1-12

    • NAID

      40018797602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320011
  • [雑誌論文] Compassion in Buddhist Logic - Dharmakirti's view of compassion as interpreted by Prajnakaragupta2011

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      Religion and Logic in Buddhist Philosophical Analysis - Proceedings of the Fourth International Dharmakirti Conference Vienna, August 23-27, 2005. Ed. H. Krasser et al.

      巻: 1 ページ: 211-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520068
  • [雑誌論文] 矛盾対立する命題の否定は如何に可能か-聖言や論書などに基づいた否定の論理-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田孝
    • 雑誌名

      東洋の思想と宗教 vol.27

      ページ: 1-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320011
  • [雑誌論文] 矛盾対立する命題の否定は如何に可能か -聖言や論書などに基づいた否定の論理-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田孝
    • 雑誌名

      東洋の思想と宗教 27

      ページ: 1-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320011
  • [雑誌論文] 他者の為の推論(pararthanumana)における世間承認(prasiddhi)-法称の見解とダルモーッタラの解釈-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田孝
    • 雑誌名

      東洋の思想と宗教 vol.26

      ページ: 1-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320011
  • [雑誌論文] 他者の為の推論(pararthanumana)における世間承認(pratiti)-法称の見解とダルモーッタラの解釈-2008

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      東洋の思想と宗教 26

      ページ: 1-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320011
  • [雑誌論文] Devendrabuddhi's proof of the increase of compassion(A)2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takashi.
    • 雑誌名

      Nihon Bukkyo Gakkai Nenpo 72

      ページ: 39-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] An analysis of examples for the interpretation of the word ista in Dharmakirti's definition of the thesis2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      Pramanakirtih.Papers dedicated to Ernst Steinkellner on the occasion of the 70th birthday

      ページ: 315-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] デーヴェーンドラブッディによる悲愍増長の論証(上)2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      日本仏教学会年報 72

      ページ: 39-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] An analysis of examples for the interpretation of the word ista in Dharmakirti's definition of the thesis2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takashi.
    • 雑誌名

      Pramanakirtib. Papers dedicated to Ernst Steinkellner on the occasion of the 70th birthday

      ページ: 315-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] Dharmakirti's interpretation of the word ista in the definition of the thesis2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takashi.
    • 雑誌名

      Indica et Tibetica Festschrift ftir Michael Hahn. Zum 65. Geburtstag von Freunden und Schulern uberreicht

      ページ: 275-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] An analysis of examples for the interpretation of the word ista in Dharmakirti's definition of the thesis2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      Pramanakirtih, Papers dedicated to Ernst Steinkellner on the Occasion of His 70th Birthday (Wiener Studien Heft 70)

      ページ: 315-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] Dharmakirti's interpretation of the word ista in the definition of the thesis2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      Indica et Tibetica Festschrift fur Michael Hahn.Zum 65.Geburtstag von Freunden und Schulern uberreicht, ed.Konrad Klaus and Jens-Uwe Hartmann

      ページ: 275-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] Dharmakirti's interpretation of the word ista in the definition of the thesis2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      Indica et Tibetica, Festschrift fur Michael Hahn (Wiener Studien zur Tibetologie und Buddhismuskunde Heft 66)

      ページ: 275-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] プラジュニャーカラグプタの悲愍修習論(1)2006

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 52

      ページ: 45-57

    • NAID

      120000785719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] プラジュニャーカラグプタの悲黙修習論(1)2006

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 52

      ページ: 45-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] Prajnakaragupta's practice of compassion2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takashi.
    • 雑誌名

      Waseda Daigaku Daigakuin Bungaku Kenkyfika Kiyo 52

      ページ: 45-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] Remarks on Dharmakirti's definition of the thesis2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takashi.
    • 雑誌名

      Fukui Fumimasa Hakushi Koki Kinen Ron-shfi Ajia Bunka no Shiso to Girei 45

      ページ: 72-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] 法称の主張命題の定義についての覚書2005

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 雑誌名

      福井文雅博士古希記念論文集 アジア文化の思想と儀礼

      ページ: 45-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [雑誌論文] Compassion in Buddhist logic, Dharmakirti's view of compassion as interpreted by PrajfAkaragupta

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takashi.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Dharmakirti Conference(forthcoming in Vienna)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [学会発表] 仏教論理学における悲愍の究極的増長の論証-デーヴェーンドラブッディの解釈を中心にして2006

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 学会等名
      日本仏教学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [学会発表] A proof of the ultimate increases of compassion in Buddhist logic- focused on Devendrabuddhi's interpretation2006

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takashi
    • 学会等名
      Nihon Bukkyo Gakkai
    • 発表場所
      Aichi Gakuin Daigaku
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [学会発表] Compassion in Buddhist logic,Dharmakirti's view of compassion as interpreted by Prajnakaragupta2005

    • 著者名/発表者名
      岩田 孝
    • 学会等名
      Fourth International Dharmakirti Conference
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • [学会発表] Compassion in Buddhistlogic, Dharmakirti's view or compassion as interpreted by Prajildkaragupta2005

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Taicasni
    • 学会等名
      Fourth International Dharmakirti Conference
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520050
  • 1.  野家 茂樹 (50198636)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 光弘 (30224025)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土屋 俊 (50155404)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯田 隆 (10117327)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 雅彦 (20027387)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 晃一 (70345239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  斉藤 明 (80170489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  榎本 文雄 (70151991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  室寺 義仁 (00190942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐久間 秀範 (90225839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮崎 泉 (40314166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山部 能宜 (40222377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  桜井 宗信 (30292171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 公成 (10176133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  下田 正弘 (50272448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  蓑輪 顕量 (30261134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石田 尚敬 (80712570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  桂 紹隆 (50097903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉木 恒彦 (40422349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ALEXIS Sanderson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  HELMUT Krasser
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi