• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高野 忠  TAKANO Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80179465
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 名誉教授
2025年度: 日本大学, 理工学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 日本大学, 理工学部, 研究員
2014年度 – 2017年度: 日本大学, 理工学部, 教授
2007年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究科本部, 教授
2006年度 – 2007年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授
2004年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙情報・エネルギー工学研究系, 教授 … もっと見る
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(宇宙研), 宇宙情報・エネルギー工学研究系, 教授
2002年度: 文部科学省宇宙科学研究所, 宇宙探査工学研究系, 教授
2000年度 – 2002年度: 宇宙科学研究所, 宇宙探査工学研究系, 教授
1998年度: 宇宙科学研究所, 宇宙探査工学研究系, 助手
1991年度 – 1998年度: 宇宙科学研究所, 宇宙探査工学研究系, 教授
1993年度: 宇宙科学研究所, 電波追跡工学, 教授
1992年度: 宇宙科学研究所, 宇宙探査工学研究系・電波追跡工学, 教授
1991年度: 宇宙科学研究所, 宇宙通信工学研究系, 教授
1990年度: 宇宙科学研究所, 臼田宇宙空間観測所, 助教授
1988年度 – 1989年度: 宇宙科学研究所, 宇宙探査工学研究系, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
航空宇宙工学 / 情報工学 / 応用物理学一般
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 電子通信系統工学 / 小区分21010:電力工学関連 / 計測工学 / 航空宇宙工学 / エネルギー学一般・原子力学 / 情報通信工学
キーワード
研究代表者
Light wave antenna with shaped components / Radiation pattern with a single lobe / High power semiconductor laser / Speckle / Spatial combining of illumination lights / Laser radar / Observation / Space debris / アレイ化 / デブリ … もっと見る / 鏡面修整光アンテナ / 単峰形放射パターン / 大出力半導体レーザ / スペックル / 照射光の空間合成 / レーザレーダ / 観測 / 宇宙ごみ / Adaptive coding / Machzehnder interferometer / photo refractive sentitivity / Electrooptical constant measurement / Manufacturing error / Mirror shaping / Antenna gain / Optical antenna / 連接符号 / 空間ビーム伝送 / 金属反射率 / 支持構造 / 曲面修整 / 電気光学定数 / 一体形 / 適応符号化 / マッハツェンダ干渉計 / 光損傷感度 / 電気光学定数測定 / 製作誤差 / 鏡面修整 / アンテナ利得 / 光アンテナ / 岩石破壊 / 物質依存性 / 速度依存性 / 発生電力 / 受信機 / 極短パルス / 超高速衝突 / マイクロ波発生 … もっと見る
研究代表者以外
アンテナ / ORT / Arraying / Voyager / マイクロ波送電 / 太陽発電衛星 / SPS / スペ-スVLBI / 放射特性 / 規則的鏡面誤差 / 衛星移動通信 / スペースVLBI / 展開アンテナ / テンショントラス / 宇宙構造物 / 共振現象 / 電界結合 / 高効率電力伝送 / 共振特性 / スリップリング / 非接触電力伝送 / 計測工学 / 岩石室内実験 / Molchan Error Diagram解析 / 雑音除去 / ELF電磁場観測 / ULF電磁場観測 / 室内実験 / モルチャンエラーダイアグラム解析 / 統計的有意性 / 雑音除去・信号検知 / 地震準備過程 / MT観測 / 電磁場複合観測 / Multi-path / Occultation / Radio Science / Neptune / 超遠距離通信 / えん蔽 / Multiーpath / 臼田観測所 / 海王星 / Beacon Signals / Orbit Determination / Radio Interferometer / Aerospace Engineering / Artificial Satellite / 宇宙航空工学 / ビーコン電波 / 軌道決定 / 電波干渉計 / 航空宇宙工学 / 人工衛星 / Microwave Transmission / Solar Cell / Electrical Functional Model / Space Solar Power / 太陽電池 / 電気機能モデル / 宇宙太陽エネルギー利用 / テンショトラス / 電磁界解析 / エネルギー伝送 / 移動通信 / 国際シンポジウム / 国際会議 / ISAP / 電波伝播 / 送受電技術 / 太陽発電関連材料 / 地球生態・経済システム / シリコン文明 / マイクロ波 / 宇宙建設学 / 新エネルギーシステム / 大型宇宙構造物 / 地球環境問題 / マイクロ波受電 / 宇宙発電 / スペクトルインデックス / テンプレ-トフィッテイング / アバレジング / 重力波 / パルサ-タイミング / ミリ秒パルサ- 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  電界結合による非接触スリップリングの研究

    • 研究代表者
      高橋 芳浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21010:電力工学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  海陸複合電磁気観測網による地殻変動準備過程および地下流動の検知・監視技術の開発

    • 研究代表者
      服部 克巳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  電波干渉計を利用した地球周回衛星の高精度軌道決定

    • 研究代表者
      西尾 正則
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  超高速衝突によるマイクロ波発生現象の解明と応用研究代表者

    • 研究代表者
      高野 忠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  レーザレーダによる宇宙ごみ環境の観測法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高野 忠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  宇宙太陽エネルギー利用システムの電気機能モデルによる実証的研究

    • 研究代表者
      佐々木 進
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  アンテナ伝播工学の体系化に関する総合研究

    • 研究代表者
      伊藤 精彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  太陽発電システムに関する総合研究

    • 研究代表者
      長友 信人
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  太陽発電システムに関する総合研究

    • 研究代表者
      長友 信人
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  宇宙におけるレーザビーム応用の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      高野 忠
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  ミリ秒パルサ-を利用した超低周波重力波観測

    • 研究代表者
      西村 敏充
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  展開アンテナの軌道上制御に関する研究

    • 研究代表者
      三浦 公亮
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  大型展開アンテナに関する研究

    • 研究代表者
      三浦 公亮
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  惑星探査機ボイジャ-の電波を用いた海王星探査

    • 研究代表者
      西村 敏充
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] ビーム集束法の実験による有効性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      宇野 孝・柴田国明・三枝健二・高野 忠・石川峻樹・篠原真毅
    • 雑誌名

      2016年電子情報通信学会総合大会講演論文集

      巻: CDROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 岩石破壊実験によるマイクロ波放射状況2016

    • 著者名/発表者名
      塙陸也、柴田国明、三枝健二、高野忠
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 136 号: 5 ページ: 227-234

    • DOI

      10.1541/ieejfms.136.227

    • NAID

      130005149179

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 移動体へのマイクロ波電力供給システムの基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      高野 忠・宇野 孝・柴田国明・三枝健二
    • 雑誌名

      2016年電子情報通信学会総合大会講演論文集

      巻: CDROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 油圧破壊台の等電位化によるノイズ対策と岩石破壊実験2015

    • 著者名/発表者名
      塙陸也、柴田国明、三枝健二、高野忠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集

      巻: CDROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 防災に寄与するマイクロ波での地震探知と通信技術(高信頼・高安全なシステムを支える通信の要素技術とその応用)2014

    • 著者名/発表者名
      高野 忠
    • 雑誌名

      日本信頼性学会誌 : 信頼性

      巻: 36(6) ページ: 359-364

    • NAID

      110009845384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 人工衛星搭載用多重折り畳みアレーアンテナ2014

    • 著者名/発表者名
      高野 忠, 三枝 健二, 宮崎 康行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集

      巻: 通信(1) ページ: 454-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 間隙を設けた伝送路結合による間引き給電アレーアンテナの検討2014

    • 著者名/発表者名
      岩本 裕太, 柴田 国明, 細野 裕行, 三枝 健二, 高野 忠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集

      巻: 通信(1) ページ: 116-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 段差があるアレーアンテナの放射特性の実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      金田 悠平, 福島 弘貴, 三枝 健二, 柴田 国明, 細野 裕行, 高野 忠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集

      巻: 通信(1) ページ: 115-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 無線電力伝送用大型展開アンテナの実現法と応用2014

    • 著者名/発表者名
      高野 忠, 三枝 健二, 宮崎 康行 [他]
    • 雑誌名

      第58回宇宙科学技術連合講演会講演集

      巻: CDROM

    • NAID

      40020284527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 岩石破壊実験システムを用いた金属接触による電波放射実験2014

    • 著者名/発表者名
      塙 陸也, 川田 裕貴, 柴田 国明, 三枝 健二, 高野 忠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集

      巻: 通信(1) ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] マイクロ波によるデブリ衝突検出系の提案2004

    • 著者名/発表者名
      相馬央令子, 石井健太郎, 牧謙一郎, 高野忠, 矢守章
    • 雑誌名

      宇宙利用シンポジウム 平成15年度

      ページ: 323-326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] 衝突破壊に伴うマイクロ波放射のメカニズムの検討2004

    • 著者名/発表者名
      大西裕子, 牧謙一郎, 高野忠, 藤原 顕
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会 C-2-113

      ページ: 129-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] マイクロ波によるデブリ衝突検出系のS/N検討2004

    • 著者名/発表者名
      石井健太郎, 相馬央令子, 牧謙一郎, 高野忠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会ソサイエティ大会 B-2-5

      ページ: 212-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] 衝突破壊に伴う放電によるマイクロ波放射線解析2004

    • 著者名/発表者名
      牧謙一郎, 高野忠
    • 雑誌名

      電気学会全国大会 1-081

      ページ: 87-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] マイクロ波によるデブリ衝突検出系の検討2004

    • 著者名/発表者名
      相馬央令子, 石井健太郎, 牧謙一郎, 高野忠, 矢守章
    • 雑誌名

      スペース・プラズマ研究会 平成15年度

      ページ: 88-91

    • NAID

      10021152951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] Proposal of an Impact Detector of Space Debris via Microwave2004

    • 著者名/発表者名
      E.Soma, K.Ishii, K.Maki, T.Takano
    • 雑誌名

      ISTS04 2004-r-09(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] マイクロ波によるデブリ衝突位置検出法の検討2004

    • 著者名/発表者名
      相馬央令子, 石井健太郎, 高野忠, 矢守章
    • 雑誌名

      第48回宇宙科学技術連合講演会 3F06(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] The Possibility of Detecting Earthquakes from Space2004

    • 著者名/発表者名
      T.Takano, K.Maki, K.Ishii, E.Soma, S.Yoshida
    • 雑誌名

      LAC04 04-C.2.05(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] 物質破壊に伴うマイクロ波放射現象のモデル化と解析2004

    • 著者名/発表者名
      牧謙一郎, 高野忠
    • 雑誌名

      第11回地震電磁気セミナー 第11回(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] Radio-Wave Emission due to Hypervelocity Impacts in Relation to Optical Observation and Projectile Speed2004

    • 著者名/発表者名
      K.Maki, T.Takano, A.Fujiwara, A.Yamori
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 34

      ページ: 1085-1089

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] Frontiers of radio engineering to support space activites2004

    • 著者名/発表者名
      T.takano
    • 雑誌名

      Proceeding of International Symposium on Electronics for Future Generations 2004

      ページ: 449-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [雑誌論文] 岩石破壊における発生エネルギーの推定と宇宙からの観測可能性2004

    • 著者名/発表者名
      石井健太郎, 牧謙一郎, 相馬央令子, 高野忠, 吉田真吾
    • 雑誌名

      RISE研究会 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [産業財産権] 地震探知装置2004

    • 発明者名
      高野 忠, 牧 謙一郎, 吉田 真吾
    • 権利者名
      高野 忠, 牧 謙一郎, 吉田 真吾
    • 産業財産権番号
      2004-289553
    • 出願年月日
      2004-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656024
  • [学会発表] 電界結合型非接触スリップリングの検討2021

    • 著者名/発表者名
      大島綾太,斎藤大珠,彦坂忠利,塩野光弘,高野忠,高橋芳浩
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] 電界結合型非接触スリップリングの小型化に向けた検討2020

    • 著者名/発表者名
      大島綾太,齋藤大珠,彦坂忠利,塩野光弘,高野忠,高橋芳浩
    • 学会等名
      日本大学理工学部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] 非接触スリップリングの実現に向けたコンデンサの検討2019

    • 著者名/発表者名
      大島綾太,小野寺巧,小林泰輔,齋藤大珠,塩野光弘,高野忠,高橋芳浩
    • 学会等名
      日本大学理工学部術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] 多層円筒型コンデンサを用いた電界結合型非接触スリップリングの検討2019

    • 著者名/発表者名
      小野寺巧 ,大島綾太,塩野光弘,高野忠,高橋芳浩
    • 学会等名
      日本大学理工学部術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] Basic Investigation on a Contactless Slip Ring with Electric Coupling2019

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano, Yoshihiro Takahashi, Takumi Onodera, Ryota Ohshima, and Mitsuhiro Shiono
    • 学会等名
      2019 International Symposium on Antennas and Propagation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] 電界結合型非接触スリップリングの基本設計2019

    • 著者名/発表者名
      小野寺巧,大島綾汰,塩野光弘,高野忠,高橋芳浩
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] 電界結合型非接触スリップリングの設計2018

    • 著者名/発表者名
      小野寺巧,大島綾太,呉研,塩野光弘,高野忠,高橋芳浩
    • 学会等名
      日本大学理工学部術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] 無線スリップリングの応用目的と基礎検討2018

    • 著者名/発表者名
      高野忠,小野寺巧,大島綾太,塩野光弘,高橋芳浩
    • 学会等名
      第4回宇宙太陽発電シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] BRUSHLESS SLIP RING WITH A LONG ROTATING AXIS TO TRANSFER A LARGE AMOUNT OF POWER2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano
    • 学会等名
      69TH international astronautical congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] Evaluation of Constituent Technologies and R&D Strategy for Space Solar Power System2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano
    • 学会等名
      2018 Asia-Pacific Microwave Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04109
  • [学会発表] 無線化スリップリング勉強会の活動と成果報告2017

    • 著者名/発表者名
      居村岳広、大崎博之、塩野光弘、高野忠
    • 学会等名
      宇宙太陽発電シンポジウム、仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 「失敗から学んだもの」 ~個人と組織を生かすマネジメントの在り方~2017

    • 著者名/発表者名
      高野忠
    • 学会等名
      茨城県小中学校教頭会・研究大会(記念講演), 土浦市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Development of Wide-band Microwave Radiometer for Ground Observation2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano, Noriyuki Kawaguchi, and Takashi Maeda
    • 学会等名
      32nd URSI2017GASS, the Montreal convention center, Montreal, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] New Role of Electromagnetics - Power Transfer from Space to the Ground Rich in Research Topics2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano
    • 学会等名
      IEEE Applied Electromagnetics Conference (AEMC), Aurangabad, India
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Multi-sensor monitoring network for earthquake precursors and preparation process near subduction zone at Boso, Japan, 20172017

    • 著者名/発表者名
      Chie Yoshino, Katsumi Hattori, Peng Han, Toru Mog, Tadanori Goto, Ichi Takumi, Hiroshi Yasukawa, Motoaki Mouri, Tadashi Takano, ChihiroYamanaka, Masashi Kamogawa, Yoshiakiu Ando, Jun Sonoda, Jann-Yenq Liu, Dimitar Ouzounov, Valery Tramutoli, Nicola Genzano, and Qinghua Huang
    • 学会等名
      4th International Workshop on Earthquake Preparation Process 2017 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting - (IWEP4), Chiba University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] グループの活動報告:JAXA/日本大学グループ2017

    • 著者名/発表者名
      高野忠、三枝健二、前田崇
    • 学会等名
      日本地震予知学会 第4回学術講演会, 電気通信大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Antenna Pattern Matching Technique and Its Applications to Finding Anomalies on the Earth's Surface2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano, Takashi Maeda
    • 学会等名
      4th International Workshop on Earthquake Preparation Process 2017 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting - (IWEP4), Chiba University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Multi-sensor monitoring network for earthquake precursors and preparation process near subduction zone at Boso, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Chie Yoshino, Katsumi Hattori, Peng Han, Toru Mogi, Tadanori Goto, Ichi Takumi, Hiroshi Yasukawa, Motoaki Mouri, Tadashi Takano, Chihiro Yamanaka, Masashi Kamogawa, Yoshiaki Ando, Hideo Sakai, Jun Izutsu, Jun Sonoda, 他9名
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2016 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting -
    • 発表場所
      Chiba University (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] ビーム集束法の実験による有効性の検証2016

    • 著者名/発表者名
      宇野 孝・柴田国明・三枝健二・高野 忠・石川峻樹・篠原真毅
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] The Experiment of Microwave Emission Due to Rock Fracture with Elimination of Metal Contact Noise2016

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano, Rikuya Hanawa, Kuniaki Shibata, and Kenji Saegusa
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2016 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting -
    • 発表場所
      Chiba University (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 移動体へのマイクロ波電力供給システムの基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      高野 忠・宇野 孝・柴田国明・三枝健二
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 油圧破壊台の等電位化によるノイズ対策と岩石破壊実験2015

    • 著者名/発表者名
      塙陸也、柴田国明、三枝健二、高野忠
    • 学会等名
      2015年 電子情報通信学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] My Space Debris Research in JAXA and Beyond2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano
    • 学会等名
      Presentation at European Space Operations Center
    • 発表場所
      Darmstadt(Germany)
    • 年月日
      2015-09-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Exclusion of metal contact noise in the experiment of radio wave emission due to rock fracture2015

    • 著者名/発表者名
      T. Takano, R. Hanawwa, H. Kawata, K. Shibata and K. Saegusa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Reexamination of the Experiment System for Radio-wave Detection in Rock Fracture2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano, Rikuya Hanawa, Kenji Saegusa, and Hirokazu Ikeda
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2015 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting - (IWEP2)
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス自然科学系総合研究棟1階大会議室(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Multi-sensor monitoring network for earthquake precursors and preparation process near subduction zone at Boso, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      服部克巳, Han Peng, 茂木透, 後藤忠徳, 高野忠, 井筒潤, 鴨川仁, 山中千博, 内匠逸, 安川博, 安藤芳晃, 園田潤, 酒井英男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Radio Wave Generation by a Collision or Contact between Various Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takano, Rikuya Hanawa, Kenji Saegusa, Hirokazu Ikeda
    • 学会等名
      2014 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2014-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 人工衛星搭載用多重折り畳みアレーアンテナ2014

    • 著者名/発表者名
      高野 忠, 三枝 健二, 宮崎 康行
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 段差があるアレーアンテナの放射特性の実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      金田 悠平, 福島 弘貴, 三枝 健二, 柴田 国明, 細野 裕行, 高野 忠
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 間隙を設けた伝送路結合による間引き給電アレーアンテナの検討2014

    • 著者名/発表者名
      岩本 裕太, 柴田 国明, 細野 裕行, 三枝 健二, 高野 忠
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] マイクロ波放射と岩石破壊実験2014

    • 著者名/発表者名
      高野忠
    • 学会等名
      科研費A「海陸複合電磁気観測網による地殻変動準備過程および地下流動の検知・監視技術の開発」プロジェクトキックオフ会議
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 岩石破壊実験システムを用いた金属接触による電波放射実験2014

    • 著者名/発表者名
      塙 陸也, 川田 裕貴, 柴田 国明, 三枝 健二, 高野 忠
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 電力伝送用大型展開アンテナの実現と実証2014

    • 著者名/発表者名
      高野忠,三枝健二,宮崎康行,篠原直毅,坂井真一郎 ,牧謙一郎,藤野義之
    • 学会等名
      第58回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • 1.  佐々木 進 (00092221)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  市川 満 (40013677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長友 信人 (60013645)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  成尾 芳博 (70150050)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 精彦 (30001176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西村 敏充 (30150048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河島 信樹 (60013702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 善一 (60183985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 隆弘 (50167714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  園田 潤 (30290696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  三浦 公亮 (40013635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  酒巻 正守 (60013661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  名取 通弘 (00013722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松岡 秀雄 (10013666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 陽一 (00013110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  戸田 知朗 (60321569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  遠山 文雄 (40056156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西尾 正則 (70135383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂本 祐二 (50431523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  水野 英一 (20229701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  横山 幸嗣 (50013165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小山 孝一郎 (00013730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  広沢 春任 (50013644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  服部 克巳 (60244513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  前田 崇 (90509829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  丹保 俊哉 (10574311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮内 崇裕 (00212241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高橋 芳浩 (40216768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 30.  小川 恭孝 (70125293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  澤谷 邦男 (60108470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  立居場 光生 (40037924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  細矢 良雄 (20241424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤原 顕 (70173482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  横田 俊昭 (80033851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉田 精司 (80313203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  林 友直 (90013622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  安川 博 (00305517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  鴨川 仁 (00329111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  山中 千博 (10230509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  内匠 逸 (30188130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  安藤 芳晃 (30323877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  茂木 透 (80182161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  井筒 潤 (90362433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  塩野 光弘 (30206057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi