• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 順子  NOGUCHI Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80180719
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助手
1987年度: 京都大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類 / 植物形態・分類学
キーワード
研究代表者
Hemerocallis / Camissonia / reproductive traits / Heritability / Floral longevity / Natural selection / Evolutionary adaptation / 植物 / 淘汰圧の強さ / Onagraceae … もっと見る / Camissonia refracta / 遺伝率 / 繁殖特性 / 開花習性 / 自然選択 / 適応進化 / 介在部C-バンド(Interstitial C-band) / Hemerocallis middendorfii var esculenta 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ユウスゲとカミソニア リフラクタの開花習性特性の適応進化と繁殖特性研究代表者

    • 研究代表者
      野口 順子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワスレグサ属植物に出現するC-バンドを用いた中部・近畿地域の生物地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野口 順子
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Evolutionary adaptation on floral longevity traits in Camissonia refracta (Onagraceae, Myrtales) in the Mojave Desert, California, USA.2005

    • 著者名/発表者名
      Junko Noguchi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 25^<th> Anniversal Symposium of the Sweeny Granite Mountains Research Center, University of California, Riverside.

      ページ: 109-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570080
  • 1.  村田 源 (20025315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi