• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 博史  HAYASHI Hirohumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80180975
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関東学院大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2022年度: 関東学院大学, 経済学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 関東学院大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / ジェンダー / ジェンダー
研究代表者以外
史学一般 / 地域研究 / 社会学 / 日本史
キーワード
研究代表者
ジェンダー / 性売買 / 性暴力 / 植民地主義 / 帝国主義 / 軍隊 / 米軍 / 売買春
研究代表者以外
歴史学 / 政治学 … もっと見る / OWI / 戦犯 / 戦争犯罪 / 戦犯裁判 / 現代史 / 社会系心理学 / 地域研究 / 東京裁判 / 社会学 / BC級戦犯裁判 / ニュルンベルク裁判 / 戦争責任 / 32^<nd> Army / propaganda / Propaganda leaflet / Psychological warfare / Code operation / battle of information / battle of Okinawa / ビラ / 戦闘神経症 / プロパガンダ / 日本軍 / 天皇 / 戦争神経症 / 暗号 / 第32軍 / リーフレット / 宣伝ビラ / 心理戦 / 暗号作戦 / 情報戦 / 沖縄戦 / 捕虜 / ナチス / ホロコースト / 国際研究者交流ルワンダ / 国際研究者交流スペイン / 国際研究者交流アメリカ / 国際研究者交流フランス / アジア太平洋戦争 / アジア・太平洋戦争 / 国際研究者交流 / 地域間比較研究 / 国際軍事裁判 / BC級裁判 / 東洋史 / 西洋史 / 日本史 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (118件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  日本軍「慰安婦」制度の国際比較―帝国主義諸国の軍隊と性売買・性暴力研究代表者

    • 研究代表者
      林 博史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  連合国による対日対独戦犯裁判の実態分析

    • 研究代表者
      伊香 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      都留文科大学
  •  日本軍「慰安婦」制度と米軍の性売買政策・性暴力の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 博史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  アジア・太平洋戦争および現代世界における大規模暴力をめぐる総合的比較研究

    • 研究代表者
      中野 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      一橋大学
  •  連合国による対日対独戦犯裁判政策の総合的研究

    • 研究代表者
      伊香 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      都留文科大学
  •  米軍の性売買政策と性暴力-その歴史ならびに現状の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 博史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  対日戦争犯罪裁判の総合的研究

    • 研究代表者
      粟屋 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      立教大学
  •  「マニラ戦」の実像と記憶:平和のための地域研究

    • 研究代表者
      中野 聡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      一橋大学
  •  沖縄戦における日米の情報戦-暗号・心理作戦の研究-

    • 研究代表者
      保坂 廣志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 帝国主義国の軍隊と性―売春規制と軍用性的施設2021

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00716
  • [図書] Denying the Comfort Women: The Japanese State’s Assault on Historical Truth.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishino Rumiko, Kim Puja , Onozawa Akane ,Hirofumi Hayashi et al.
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      New York: Routledge,
    • ISBN
      9781138048713
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [図書] 日本占領期 性売買関係GHQ資料 第7・8・9巻2017

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      1056
    • 出版者
      蒼天社出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [図書] 『沖縄県史 各論編 第6巻 沖縄戦』2017

    • 著者名/発表者名
      吉浜忍、石原昌家、吉川由紀、古賀徳子、林博史、ほか
    • 総ページ数
      773
    • 出版者
      沖縄県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [図書] 地域のなかの軍隊9 地域社会編 軍隊と地域社会を問う2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [図書] アジア共同体と日本2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      花伝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [図書] 『岩波講座 日本歴史 近現代史5』(林執筆分担「サンフランシスコ講和条約と日本の戦後処理」)2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [図書] ‘The Japanese Military “Comfort Women” issue and the San Francisco System,’ in Kimie Hara ed., The San Francisco System and Its Legacies: Continuation, Transformation, and Historical Reconciliation in the Asia-Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 出版者
      London & New York, Routledege
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [図書] 「沖縄の日本軍慰安所」 『日本人「慰安婦」―愛国心と人身売買と』2015

    • 著者名/発表者名
      林博史(西野瑠美子、小野沢あかね責任編集)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      現代書舘
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [図書] 地域のなかの軍隊6九州・沖縄 大陸・南方膨張の拠点2015

    • 著者名/発表者名
      林博史編
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [図書] 『日本軍「慰安婦」問題の核心』2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      花伝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [図書] 日本軍「慰安婦」問題の核心2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      花伝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [図書] 暴力と差別としての米軍基地  沖縄と植民地―基地形成史の共通性2014

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      かもがわ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [図書] 『裁かれた戦争犯罪―イギリスの対日戦犯裁判』2014

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [図書] 〈沖縄〉基地問題を知る事典2013

    • 著者名/発表者名
      前田哲男・林博史・我部政明編
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [図書] 米軍基地の歴史 : 世界のネットワークの形成と展開2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [図書] 米軍基地の歴史:世界ネットワークの形成と展開2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [図書] 米軍基地の歴史-世界ネットワークの形成と展開2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [図書] 文明と野蛮を超えて:わたしたちの東アジア歴史・人権・平和宣言(徐勝・前田朗編)担当部分:「戦犯裁判はいかに行なわれたか」2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 出版者
      かもがわ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [図書] 沖縄戦が問うもの2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      大月書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [図書] 戦犯裁判の研究-戦犯裁判政策の形成から東京裁判・BC級裁判まで2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [図書] 連合国対日戦争犯罪政策資料第II期アメリカの戦争犯罪政策2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      2720
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320106
  • [図書] アメリカの戦争犯罪政策(連合国対日戦争犯罪政策資料;第2期)全8巻2009

    • 著者名/発表者名
      林博史(編集・解説)
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320106
  • [図書] 連合国対日戦争犯罪政策資料第1期連合国戦争犯罪委員会2008

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      2880
    • 出版者
      現代史料出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320106
  • [図書] シンガポール華僑粛清-日本軍はシンガポールで何をしたのか2007

    • 著者名/発表者名
      林博史、高文研
    • 総ページ数
      263
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [図書] Forced prostitution in Times of War and Peace:Sexual Violence against Women and Girls2007

    • 著者名/発表者名
      Barbara Drinck(林博史)
    • 出版者
      Kleine Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [図書] シンガポール華僑粛清-日本軍はシンガポールで何をしたのか2007

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      高文研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [図書] Prisoners of War, Prisoners of Peace : Captivity, Homecoming and Memory in World War II2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Hirofumi, et al.
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      Oxford : Berg,
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [図書] BC級戦犯裁判2005

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [図書] BC Class of War Criminals2005

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hayashi
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Iwanami Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [図書] Prisoners of War, Prisoners of Peace Captivity, Homecoming and Memory in World War II2005

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hayashi
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      Oxford : berg
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [雑誌論文] 近代帝国主義諸国の軍用性的施設2022

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 866 ページ: 52-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00716
  • [雑誌論文] 軍事史料調査の経験からアーカイブズと史料調査について考える2019

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 980 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00716
  • [雑誌論文] 「軍事史料調査の経験からアーカイブズと史料調査について考える」2019

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      『歴史学研究』

      巻: 第980号 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [雑誌論文] 「戦犯裁判と沖縄出身者―大日本帝国の戦争のなかの沖縄」2018

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      『季刊戦争責任研究』

      巻: 第91号 ページ: 2-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [雑誌論文] 日本軍「慰安婦」研究の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      『歴史評論』

      巻: 第784号 ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [雑誌論文] フランス人女性への監禁強かん事件―フランス・サイゴン裁判第12号事件2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      『季刊戦争責任研究』

      巻: 第85号 ページ: 96-100

    • NAID

      40020687750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [雑誌論文] 日本軍「慰安婦」研究の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 784 ページ: 2940-2940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [雑誌論文] ジャワ島における日本軍「慰安婦」等強制事件2014

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      『季刊戦争責任研究』

      巻: 83 ページ: 44-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [雑誌論文] 「資料紹介 「慰安婦」など性的強制事件と軍による隠蔽工作」2014

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      季刊戦争責任研究

      巻: 第82号 ページ: 17-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [雑誌論文] 「慰安婦」など性的強制事件と軍による隠蔽工作2014

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      『季刊戦争責任研究』

      巻: 82 ページ: 17-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [雑誌論文] 「資料紹介 ジャワ島における日本軍「慰安婦」等強制事件」2014

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      季刊戦争責任研究

      巻: 第83号 ページ: 44-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [雑誌論文] 米軍基地建設と住民強制退去 : その植民地主義と人種主義2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      アメリカ史研究

      巻: 36巻 ページ: 83-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] ニュージーランドと戦犯裁判―戦犯裁判終了へのイニシアティブ2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      関東学院大学経済学部総合学術論叢 自然・人間・社会

      巻: 第54号 ページ: 51-70

    • NAID

      120006025673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [雑誌論文] 安倍首相・橋下市長の日本軍「慰安婦」発言はどこがまちがっているのか2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      前衛

      巻: 899 ページ: 94-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] 占領下沖縄における米兵による性犯罪2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究

      巻: No.80 ページ: 58-68

    • NAID

      40019758742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] ニュージーランドと戦犯裁判 : 戦犯裁判終了へのイニシアティブ2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      自然・人間・社会 : 関東学院大学経済学部総合学術論叢

      巻: 54 ページ: 51-70

    • NAID

      120006025673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] Review of United Nations’ Policy for War Crimes Trials2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      関東学院大学経済学部教養学会『自然・人間・社会』

      巻: 55 ページ: 1-28

    • NAID

      120006025825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [雑誌論文] ニュージーランドと戦犯裁判 : 戦犯裁判終了へのイニシアティヴ2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      自然・人間・社会

      巻: 54巻 ページ: 51-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] 第三二軍(沖縄)臨時軍法会議に関する資料2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究

      巻: 79 ページ: 67-70

    • NAID

      40019651420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] 日本軍慰安婦問題の現在2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: No.798 ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] 米軍基地の世界ネットワークのなかの日本・沖縄2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      平和運動

      巻: No.500 ページ: 4-16

    • NAID

      40019457579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] 日本軍慰安婦問題の現在2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 第798号 ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [雑誌論文] ジェンダー視点からの基地撤廃グローバル・ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      季刊戦争責任研究

      巻: 77号 ページ: 23-30

    • NAID

      40019606518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 米軍資料に見る米軍の性売買政策と性暴力2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      季刊戦争責任研究

      巻: 77号 ページ: 31-37

    • NAID

      40019606523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 日本軍慰安婦問題の現在2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 798号 ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 原爆投下と戦争犯罪追及2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      前衛:日本共産党中央委員会理論政治誌

      巻: 878 ページ: 185-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] マニラ戦とベイビュー・ホテル事件2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      自然・人間・社会

      巻: 52巻 ページ: 294-294

    • NAID

      120006025302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] マニラ戦とベイビューホテル事件2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      関東学院大学経済学部総合学術論叢『自然・人間・社会』

      巻: 52 ページ: 49-83

    • NAID

      120006025302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] 米軍基地の世界ネットワークのなかの日本・沖縄2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      平和運動

      巻: 500 ページ: 4-16

    • NAID

      40019457579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] マニラ戦とベイビューホテル事件2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      自然・人間・社会

      巻: 52号 ページ: 49-83

    • NAID

      120006025302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 原爆投下と戦争犯罪追及2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究

      巻: No.73 ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] 日本軍「慰安婦」研究の成果と課題2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      女性・戦争・人権

      巻: No.11 ページ: 6-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [雑誌論文] 日本軍「慰安婦」研究の成果と課題2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      女性・戦争・人権

      巻: 11号 ページ: 6-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 日本軍の命令・電報に見るマニラ戦2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      自然・人間・社会 48号

      ページ: 69-95

    • NAID

      120006024676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [雑誌論文] 国民を戦闘に参加させるためのマニュアル-大本営陸軍部「国民抗戦必携」2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究

      巻: 68 ページ: 45-57

    • NAID

      40017291975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [雑誌論文] 米軍基地と植民地主義2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究

      巻: 70 ページ: 6-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [雑誌論文] 資料紹介:日本軍の命令・電報に見るマニラ戦2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      関東学院大学経済学部総合学術論叢『自然・人間・社会』

      巻: 48 ページ: 69-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [雑誌論文] 資料紹介 日本軍の命令・電報に見るマニラ戦2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      関東学院大学経済学部総合学術論叢『自然・人間・社会』 48

      ページ: 69-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [雑誌論文] 米軍基地と植民地主義2010

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      季刊戦争責任研究

      巻: 70号 ページ: 6-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 日本軍「慰安婦」制度と米軍の性暴力2009

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      暴力とジェンダー : 連続講義(白澤社)

      ページ: 185-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 日本軍「慰安婦」制度と米軍の性暴力2009

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      暴力とジェンダー

      ページ: 185-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 「ナウルでのハンセン病患者の集団虐殺事件」(下)2009

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究 65

      ページ: 66-76

    • NAID

      40016828878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320106
  • [雑誌論文] ジェンダーと平和2009

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 雑誌名

      平和学を学ぶ人のために(世界思想社)

      ページ: 91-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [雑誌論文] 「ナウルでのハンセン病患者の集団虐殺事件」(上)2009

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究 64

      ページ: 41-49

    • NAID

      40016724713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320106
  • [雑誌論文] 沖縄戦における『集団自決』と教科書検定2007

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      現代史研究 53号

      ページ: 65-70

    • NAID

      130007412630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [雑誌論文] 沖縄戦『集団自決』への教科書検定2007

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      歴史学研究 831号

      ページ: 24-32

    • NAID

      40015532904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [雑誌論文] 沖縄戦の実相2006

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      月刊地球と人権 No.264.

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [雑誌論文] 沖縄戦の実相2006

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      月刊地域と人権 No.264.

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [雑誌論文] 日本人のアイデンティティと天皇-捕虜になった日本兵の天皇観2005

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      関東学院大学経済学部総合学術論叢 自然・人間・社会 第38号

      ページ: 13-13

    • NAID

      120006025374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [雑誌論文] Realism of Battle of Okinawa2005

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hayashi
    • 雑誌名

      Monthly Local and Human rights No.264

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [雑誌論文] 沖縄戦の真実2004

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      GYROSジャイロス 第5号

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402035
  • [雑誌論文] 「ナウルでのハンセン病患者の集団虐殺事件」(上)

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究 64巻

      ページ: 41-49

    • NAID

      40016724713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320106
  • [雑誌論文] 「ナウルでのハンセン病患者の集団虐殺事件」(下)

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 雑誌名

      戦争責任研究 65巻

      ページ: 66-76

    • NAID

      40016828878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320106
  • [学会発表] 近代帝国主義諸国の軍用性的施設2021

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      歴史科学協議会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00716
  • [学会発表] Perspective of international comparison on the sexual facilities for military2017

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      Military Brothels and Sexual Enslavement in Germany and Japan in WWII
    • 発表場所
      Hamburg Foundation for the Advancement of Research and Culture
    • 年月日
      2017-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [学会発表] 日本軍慰安婦問題の解決を阻んできた東アジアの冷戦構造2017

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      韓国政治学会世界大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [学会発表] Perspective of international comparison on the sexual facilities for military2017

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      Military Brothels and Sexual Enslavement in Germany and Japan in WW2.
    • 発表場所
      ドイツ・ハンブルク・Hamburg Foundation for the Advancement of Research and Culture.
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05159
  • [学会発表] 日本軍「慰安婦」研究の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      東北アジア歴史財団第2回日本軍「慰安婦」の研究成果と課題学術会議
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [学会発表] The accomplishment of the research on the Japanese military comfort women issue2016

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      Association for Asia Studies
    • 発表場所
      Washington State Convention Center
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [学会発表] Japanese Military Sexual Slavery Issue and State Responsibility through Historical Documents2014

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      International Conference for Justice to the survivors of Japanese Military Sexual Slavery and Stop Violence against Women in Armed Conflicts
    • 発表場所
      Paris Diderot University
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283014
  • [学会発表] The Tokyo War Crimes Trial and Minor War Crimes Trials of Japanese from the Viewpoint of Minor War Crimes2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hayashi
    • 学会等名
      Punishing War Crimes after World War II: A Comparative Perspective / Workshop in Jena
    • 発表場所
      ドイツ、Jena Center, Geschichte des 20. Jahrhunderts
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [学会発表] eview of United Nations'Policy for War Crimes Trials, Punishing War Crimes after World War II2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hayashi
    • 学会等名
      A Comparative Perspective, Deutsch- japanischer Workshop
    • 発表場所
      Historischen Institut der FSU Jena(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] Review of United Nations’ Policy for War Crimes Trials2014

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      Punishing War Crimes after World War II. A Comparative Perspective, Deutsch-japanischer Workshop
    • 発表場所
      ドイツ、イェーナ市、Historischen Institut der FSU Jena
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] The Japanese Military " Comfort Women " and International Relations in Northeast Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hayashi
    • 学会等名
      Historical Reconciliation and Prosperity in Northeast Asia : 70 years since the Cairo Declaration
    • 発表場所
      George Washington University(米国)
    • 年月日
      2013-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] 日本軍の「慰安婦(性的奴隷)」制度-論争と歴史認識(日本語講演をスペイン語通訳)2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      過去をみつめなおす : 日本とスペインの大規模暴力と記憶
    • 発表場所
      オビエド大学ミラン・キャンパス歴史学科(スペイン王国)
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] 領土問題と歴史認識2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      第12回「歴史認識と東アジアの平和」フォーラム光州会議
    • 発表場所
      金大中コンベンションセンター(韓国光州広域市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] 領土問題と歴史認識2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      第12回「歴史認識と東アジアの平和」フォーラム光州会議
    • 発表場所
      韓国、光州広域市、金大中コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] 東京裁判とBC級戦争犯罪2013

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      2013年東京裁判国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      中国、上海市、上海交通大学東京裁判研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] 東京裁判とBC級戦争犯罪2012

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      2013年東京裁判国際シンポジウム
    • 発表場所
      上海交通大学東京裁判研究センター(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] The Japanese Military 'Comfort Women's Issue and the San Francisco System,Sixty Years of the San Francisco System : Continuation2012

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hayashi
    • 学会等名
      Transformation, and Historical Reconciliation in the Asia- Pacific
    • 発表場所
      University of Waterloo, Ontario, Canada(カナダ連邦)
    • 年月日
      2012-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] マニラ戦とベイビューホテル事件2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      マニラ戦の実像と記憶:未来に向けていかに記憶するか-The Truths and Memories of the Battle for Manila 1945 : The Ways to Remember and Reconcile for Peace-
    • 発表場所
      一橋大学(第3研究館)
    • 年月日
      2011-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] ジェンダー視点からの基地撤廃グローバル・ネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日韓合同シンポジウム「東アジア米軍基地問題と女性の人権」
    • 発表場所
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] ジェンダー視点からの基地撤廃グローバル・ネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日韓合同シンポジウム東アジア米軍基地問題と女性の人権
    • 発表場所
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] 米軍資料にみる米軍の性売買政策と性暴力2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      日韓合同シンポジウム「東アジア米軍基地問題と女性の人権」
    • 発表場所
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] マニラ戦とベイビューホテル事件2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      マニラ戦の実像と記憶:未来に向けていかに記憶するか
    • 発表場所
      一橋大学(第3研究館)
    • 年月日
      2011-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [学会発表] マニラ戦とベイビューホテル事件2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      マニラ戦の実像と記憶:未来にむけていかに記憶するか
    • 発表場所
      一橋大学(第3研究館)
    • 年月日
      2011-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401007
  • [学会発表] 米軍資料にみる米軍の性売買政策と性暴力2011

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      日韓合同シンポジウム東アジア米軍基地問題と女性の人権
    • 発表場所
      東北アジア歴史財団(韓国ソウル市)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] "東アジア"の国境を越えた女性平和運動-脱軍事化と家父制2009

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      日本平和学会秋季研究大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市)
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] 沖縄戦と『集団自決』-日本の戦争の帰結としての沖縄戦2008

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      広島平和研究所プロジェクト研究報告会
    • 年月日
      2008-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320106
  • [学会発表] The Japanese Military “Comfort Women” and International Relations in Northeast Asia

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      Historical Reconciliation and Prosperity in Northeast Asia: 70 years since the Cairo Declaration
    • 発表場所
      米国、ワシントンDC、George Washington University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] Dispute in Japan over the Japanese Military ‘Comfort Women’ System and its Perception in History

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      The Ways to Look Back at the past and Massive Violence in Japan and Spain: Encounters and Exchange at University of Oviedo and Ateneo de Gijon
    • 発表場所
      University of Oviedo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [学会発表] 安保理決議1325号国内行動計画

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      国際シンポジウム ジェンダーと平和安全保障
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • [学会発表] ラウンドテーブル 日本軍「慰安婦」問題の現状と解決への道筋―国際社会の動向、東アジア市民社会の連携

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      日本平和学会2013年度春季研究大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] The Japanese Military ‘Comfort Women’ Issue and the San Francisco System

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      Sixty Years of the San Francisco System: Continuation, Transformation, and Historical Reconciliation in the Asia-Pacific,
    • 発表場所
      University of Waterloo (Canada)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401027
  • [学会発表] The Japanese Military ‘Comfort Women’ Issue and the San Francisco System

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, Hirofumi
    • 学会等名
      Sixty Years of the San Francisco System: Continuation, Transformation, and Historical Reconciliation in the Asia-Pacific
    • 発表場所
      University of Waterloo, Ontario, Canada(カナダ連邦)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] 日本軍の「慰安婦(性的奴隷)」制度―論争と歴史認識(El sistema de las "Mujeres de Comfort” (esclavas sexuales) en el Ejercito japones. Polemicas y Percepcion historica)

    • 著者名/発表者名
      林博史
    • 学会等名
      過去をみつめなおす:日本とスペインの大規模暴力と記憶(VOLVER LA VISTA AL PASADO. VIOLENCIA MASIVA Y MEMORIA EN JAPON Y EN ESPANA)
    • 発表場所
      オビエド大学ミラン・キャンパス歴史学科(スペイン王国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310177
  • [学会発表] Peace in East Asia from a Gender Perspective

    • 著者名/発表者名
      秋林こずえ
    • 学会等名
      International Peace Research Association
    • 発表場所
      三重県男女共同参画センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310170
  • 1.  永井 均 (40347620)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  粟屋 憲太郎 (90031369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊香 俊哉 (80347369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  内海 愛子 (70203560)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  戸谷 由麻
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中野 聡 (00227852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 裕 (20166979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮地 尚子 (60261054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  笠原 十九司 (80125814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  芝 健介 (00138140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福永 美和子 (50334305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野沢 あかね (00276700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  吉見 義明 (40102884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  兼子 歩 (80464692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高取 由紀
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ヤン ダーチン
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荒沢 千賀子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤目 ゆき (60222410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  栗田 禎子 (10225261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中原 聖乃 (00570053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  保坂 廣志 (90209221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  比嘉 要 (70238260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  秋林 こずえ (90377010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 24.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ハーバート ビックス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  リカルド ホセ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  リディア ホセ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  フロレンティーノ ロダオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  マイケル サルマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  アウグスト エスピリトゥ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  ロリ ワット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  寺見 元恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高 誠晩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  ホセ リカルド・T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ホセ リディア・N・ユ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宋 志勇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小林 元裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi