• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白井 隆一  SHIRAI Ryuichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

SIRAI Ryuiti

隠す
研究者番号 80183838
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 同志社女子大学, 薬学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2008年度: 同志社女子大学, 薬学部, 教授
1999年度 – 2004年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 物質科学教育研究センター, 助教授
1999年度: 奈良先端大学, 大学院・物質科学教育研究センター, 助教授
1993年度 – 1998年度: 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助手
1993年度: 東大, 分子細胞生物学研究所, 助手
1990年度: Kitasato Univ., Pharm. Sci., Assistant
1988年度: 北里大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学 / 化学系薬学 / 医薬分子機能学
研究代表者以外
化学系薬学 / 医薬分子機能学
キーワード
研究代表者
全合成 / 不斉合成 / チューブリン / CJP2 / stereoselective synthesis / total synthesis / asymmetric synthesis / PI 3,5-P2 / 立体選択的合成 / cdc25A … もっと見る / dysidiolide / 微小管 / キュラシンA / 構造活性相関 / 有糸分裂阻害剤 / ceramide / inositol / sialic acid / ganglioside / セラミド / イノシトール / シアル酸 / ガングリオシド / glucose / intracellular signal transduction / second messenger / phosphatidylinositol / PI3, 5-P2 / グルコース / 細胞内情報伝達 / セカンドメッセンジャー / フォスファチジルイノシトール / PI3,5-P2 / structure-activity relationship / Diels-Alder reaction / asymmetric totalsynthesis / cell cycle / dual phosphatase / sesterterpene / セスタテルペン / Diels-Alder反応 / 不斉全合成 / 細胞周期 / dualフォスファターゼ / セスタテルjペン / TOTAL SYNTHESIS / ASYMMETRIC SYNTHESIS / ANTIMITOTIC AGENT / MICROTUBULES / TUBULIN / USTILOXIN / CURACIN / ウスチロキシンD / ウスチロキシン / キュラシン / 1,3-ジオール / 1,2-ジオール / 不斉非対称化 / ピペラジン / プロテアソーム / Salinosporamide A / チアゾリン / シクロプロパン / 有毛分裂阻害剤 / 稲こうじ / 環状ペプチド / 酸化白金 / ウスチロキシンA / フォモプシンA / 光環化反応 / 分子認識 / インターカレーター / DNA / アントラキノン / ダイネミシン … もっと見る
研究代表者以外
分子設計 / 分子認識 / チューブリン / KDN / molecular design / thalidomide / 医薬品化学 / サリドマイド / フタルイミド / レチノイド / tubulin / キュラシンA / 有糸分裂阻害剤 / ウスチロキシン / 情報伝達 / 微小管機能制御物質 / Koenigs-Knorr / stereochemistry / glycosylation / N-acetylneuraminic acid / 立体化学 / X線解析 / 3-デオキシ-D-ノヌロン酸 / 1,7-ラクトン誘導体 / N-アセチル-2,3-デヒドロ-2-デオキシノイラミン酸 / N-アセチルノイラミン酸 / 神経細胞増生 / 立体配置 / Neu5Ac / N__ーーアセチルノイラミン酸 / 神経突起伸展 / グリコシド / G_<M3>アナログ / マイトマイシン / シアル酸 / Nーアセチルノイラミン酸 / Bidentate Achiral Amine / Tetradentate Chiral Amine / Catalytic Asymmetric Protonation / Catalytic Asymmetric Alkylation / Catalytic Asymmetric Deprotonation / 反応加速 / 配位子交換 / リチウムエノラート / 含フッ素不斉四級炭素 / 不斉四級炭素 / 不斉三級炭素 / 不斉アシル化 / 不斉アルキル化 / リチウムエイラート / 二座配位子型アキラルアミン / 四座配位子型キラルアミン / 触媒的不斉プロトン化 / 触媒的不斉アルキル化 / 触媒的不斉脱プロトン化 / ligand / enzyme inhibitors / structural development / androgen / retioids / nuclear receptor / 情報伝達物質 / 阻害剤 / シナージスト / ホモフタルイミド / アンタゴニスト / アンドロジェン / ヘシン / 構造活性相関 / リガンド / 酵素阻害剤 / 構造展開 / アンドロゲン / 核内レセプター / phosphatidylinositol 3-phosphate / FAB MS / matrix / phosphatidylinositol 3-kinase / phosphatidylinositol / 質量分析 / PI3 5-ホスファターゼ / PI3キナーゼ / 脂肪酸側鎖 / ホスファチジルイノシトール 3-リン酸 / 負イオンFABMS / ホスファチジルイノシトール 3-キナーゼ / ホスファチジルイノシトール3-リン酸 / マトリックス / 負イオンFAB MS / ホスファチジルイノシトール3-キナーゼ / ホスファチジルイノシトール / arenastatin A / curacin A / ustiloxins / action mechanism / antimitotic agent / アレナスタチンA / 作用機作 / biological response modifier / enantio-dependence / bidirectional regulation / cell type / cytokine / phthalimide / tumor necrosis factor / 生物応答調節剤 / 光学異性体 / 2方向性調節 / 光学活性依存性 / 生物学的応答調節剤 / 細胞種 / サイトカイン / 腫瘍壊死因子 / tumor promoter / receptor / nucleic acid / affinity labeling / porphyrin / retinoid / intercalator / dextran / ヘミン / 水溶性ポリマー / 塩基選択性 / ジヌクレオチド / インターカレーション / 発癌プロモーター / 受容体 / 核酸 / アフィニティーラベル / ポルフィリン / インターカレーター / デキストラン / curacin / aza-combretastatin / ustiloxin / molecular recognition / microtubules / フォモプシン / リゾキシン / 分子確認 / キュラシン / アザコンプレタスタチン / 分子機能 / 微小管機能 / 転移 / 発癌 / 細胞応答 / Gタンパク質 / キナーゼ / がん / ホスホリパーゼ / MAPキナーゼ / イノシトールリン脂質 / アダプター / 分化 / 組織応答 / ホシファテシジルイノシトールキナーゼ / リン脂質 / 新規抗がん剤 / アザコンブレタスタチン 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  プロテアソーム阻害剤Salinosporamide Aの合成研究代表者

    • 研究代表者
      白井 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  myo-イノシトール含有新規スフィンゴリン糖脂質CJP2の立体選択的合成研究代表者

    • 研究代表者
      白井 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  フォスファチジルイノシトール3,5-ビスフォスフェートの全合成研究代表者

    • 研究代表者
      白井 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  リチウムエノラートの触媒的な不斉アルキル化と不斉プロトン化

    • 研究代表者
      古賀 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  がんの発生、発達に関する情報伝達の解析

    • 研究代表者
      福井 泰久
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  対核内レセプター活性分子の創製

    • 研究代表者
      橋本 祐一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  蛋白脱リン酸化酵素阻害剤dysidiolideの不斉合成と活性構造の探索研究代表者

    • 研究代表者
      白井 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      東京大学
  •  質量分析法によるホスファチジルイノシトール類の脂肪酸側鎖の分析

    • 研究代表者
      森崎 尚子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  有糸分裂阻害剤-チューブリン相互作用の解析と薬物設計

    • 研究代表者
      岩崎 成夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  有糸分裂阻害活性を有する天然有機化合物の合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  有糸分裂阻害剤キュラシンAの不斉全合成研究代表者

    • 研究代表者
      白井 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フタルイミド系新規TNF(腫瘍壊死因子)産生調節剤の創製

    • 研究代表者
      橋本 祐一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フォモプシン、ウスチロキシンをリ-ド化合物とする新規有糸分裂阻害剤の設計と合成研究代表者

    • 研究代表者
      白井 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能性ポリリピッドバイオファクターの合成

    • 研究代表者
      橋本 祐一 (橋本 裕一)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リガンド分子設計によるチューブリンの薬物認識機構の解析

    • 研究代表者
      岩崎 成夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ダイネミシン型アミノアントラキノン類の合成およびDNAとの相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規微小管機能制御物質の探索・開発と制御の分子認識機構の解明

    • 研究代表者
      岩崎 成夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  シアル酸誘導体の立体化学

    • 研究代表者
      小倉 治夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed 1,2-Addition of Potassium Aryl- and Alkenyltrifluoro borates to Aldehydes using Thioether-Imidazolinium Carbene Ligands2008

    • 著者名/発表者名
      Masami Kuriyama, Rumiko Shimazawa, Terumichi Enomoto, Ryuichi Shirai
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry 73

      ページ: 6939-6942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [雑誌論文] Direct asymmetric aldol reactions catalyzed by lproline-2,4,6-trinitroanilide2008

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, Masami Kuriyama, Rumiko Shimazawa, Tsumoru Morimoto, Kiyomi Kakiuchi, Ryuichi Shirai
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 2402-2406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [雑誌論文] Anacid-catalyzed ring-switch reaction of lactums to lactones : concise synthesis of 2,4-dialkyl-3-hydroxybutanolides2008

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Yamauchi, Masami Kuriyama, Rumiko Shimazawa, Tsumoru Morimoto, Kiyomi Kakiuchi, Ryuichi Shirai
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 3133-3140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Novel C2-Symmetric Chiral Piperadines and an Application to Asymmetric Acylation of σ-Symmetric 1,2-Diols2008

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Nakamura, Kiyomi Kakiuchi, Kenji Koga, Ryuichi Shirai
    • 雑誌名

      Organic Letters 8

      ページ: 6139-6142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [雑誌論文] Efficient 1,2-Addition of Aryl- and Alkenylboronic Acids to Aldehydes Catalyzed by the Palladium/Thioether-Imidazolinium Chloride System2008

    • 著者名/発表者名
      Masami Kuriyama, Rumiko Shimazawa, Ryuichi Shirai
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry 73

      ページ: 1597-1600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [学会発表] C-S二座配位子-パラジウム触媒による有機ホウ酸試薬のキラルアルデヒドへのジアステレオ選択的1,2-付加反応2009

    • 著者名/発表者名
      榎本光伯, 栗山正巳, 白井隆一
    • 学会等名
      日本薬学会129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [学会発表] C-S二座配位子-パラジウム触媒による有機ホウ酸試薬のキラルアルデヒドへのジアステレオ選択的1,2-付加反応2008

    • 著者名/発表者名
      榎本光伯, 栗山正巳, 白井隆一
    • 学会等名
      第58回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      神戸薬科大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [学会発表] 複素環カルベンを基盤とするC-S二座配位子-パラジウム触媒による有機ホウ素試薬を用いたアルデヒドへの付加反応2008

    • 著者名/発表者名
      栗山正巳, 嶋澤るみ子, 白井隆一
    • 学会等名
      日本薬学会128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [学会発表] C-S二座配位子-パラジウム触媒を用いた有機三フッ化ホウ素塩のアルデヒドへの付加反応2008

    • 著者名/発表者名
      栗山正巳, 嶋澤るみ子, 榎本光伯, 白井隆一
    • 発表場所
      神戸薬科大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [学会発表] C-S二座配位子-パラジウム触媒を用いた有機三フッ化ホウ素塩のアルデヒドへの付加反応2008

    • 著者名/発表者名
      栗山正巳, 石山夏希, 榎本光伯, 嶋澤るみ子, 白井隆一, 尾野村治
    • 学会等名
      反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2008-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • [学会発表] 複素環カルベンを基盤とするC-S二座配位子-パラジウム触媒による有機ホウ素試薬を用いたアルデヒドへの付加反応2007

    • 著者名/発表者名
      栗山正巳, 嶋澤るみ子, 白井隆一
    • 学会等名
      第57回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪薬科大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590023
  • 1.  岩崎 成夫 (00013326)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 祐一 (90164798)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森崎 尚子 (00092354)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嶋澤 るみ子 (00411083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  栗山 正巳 (40411087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  小林 久芳 (80225531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小磯 邦子 (50092200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古賀 憲司 (10012600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小倉 治夫 (90050335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 聡子 (60230380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  甲斐 俊次 (30224322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  古畑 公夫 (60050605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高柳 弘明 (00050477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  武田 収功 (10050684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福井 泰久 (00181248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黒崎 知博 (50178125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  稲垣 昌樹 (30183007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  一條 秀憲 (00242206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田村 真理 (20124604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi