メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
野俣 浩一郎
NOMATA Koichiro
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80189430
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2005年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2005年度: 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教授
2004年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師
2003年度 – 2004年度: 長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2003年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 講師
…
もっと見る
2002年度: 長崎大学, 医学部附属病院, 講師
1999年度 – 2001年度: 長崎大学, 医学部・附属病院, 講師
1995年度: 長崎大学, 医学部附属病院, 講師
1994年度 – 1995年度: 長崎大学, 医学部, 助手
1990年度: 長崎大学, 医学部, 助手
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学
/
寄生虫学(含衛生動物学)
/
泌尿器科学
キーワード
研究代表者
HTLVーI / HAM / 萎縮膀胱 / 難治性前立腺炎 / 尿中特異IgA抗体 / 腎尿細管細胞 / 増殖因子 / 腎癌プロモーター / 細胞間コミュニケーション / 腎細胞癌
…
もっと見る
/ ギャップ結合 / Renal tubular cell / Growth factor / Renal carcinogen / Cell cell communication / Renal cell carcinoma
…
もっと見る
研究代表者以外
c-Fes / c-Fyn / 血管新生 / PD-ECGF / Angiogenin / Paclitaxel / シグナル伝達 / 血管内皮細胞 / c-Src / 管腔形成 / FGF / endothelial cells / angiogenesis / tube formation / FGF-2 / stromal cell-derived factor-1 / sonic hedgehog / 肝細胞増殖因子 / 腎再生因子 / 腎細胞癌 / 腎嚢胞 / 移植腎 / 腎移植 / 肝細胞増殖因子(HGF) / 腎疾患 / Hepatocyte growth factor / Renotropin / Renal cell carcinoma / Renal cyst / Transplant kidney / 表在性膀胱癌 / 局所浸潤性膀胱癌 / 温存療法 / 膀胱癌 / PDECGF / angiogenin / NMP-22 / hTERTmRNA / VEGF / Superficial bladder cancer / Neovascularization / Locally advanced bladder cancer / Bladder preservatiopn therapy / Signal transduction / 線維芽細胞増殖因子受容体 / 抗血管新生療法 / Src / Fes / 遊走 / MAPキナーゼ / fibroblast growth factor receptor / anti-angiogenic therapy / Tie2 / ビルハルツ住血吸虫症 / 排尿困難 / 尿流量計 / 自覚症状 / 治療 / 感染予防 / 水道施設 / ケニア / ビルハルツ住血吸虫 / 血尿 / 蛋白尿 / 白血球尿 / 学童 / 尿中虫卵 / IPSS / 尿流量 / 膀胱 / ビルハルツ住血吸血 / I-PSS / 残尿 / schistosomiasis haematobia / micturition / uro-flow meter / symptoms / treatment / prevention of infection / water supply / Kenya / 排尿機能障害 / ギャップ結合 / コネキシン43 / 排尿筋 / 排尿障害 / Voiding dysfunction / Gap junction / Connexin 43 / Detrusor muscle
隠す
研究課題
(
8
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
9
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ビルハルツ住血吸虫症:感染者の疾病認識に沿った調査により明かになる多様な病害
研究代表者
青木 克己
研究期間 (年度)
2003 – 2005
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関
長崎大学
排尿機能障害における膀胱平滑筋細胞の分子生物学的機能解析
研究代表者
野口 満
研究期間 (年度)
2003 – 2004
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
長崎大学
泌尿器科進行癌における血管内皮細胞特異的な抗血管新生治療の分子標的の同定
研究代表者
神田 滋
研究期間 (年度)
2001 – 2002
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
長崎大学
表在性膀胱癌の再発、進展の予測因子としての血管新生因子の意義
研究代表者
金武 洋
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
長崎大学
腫瘍血管新生阻害療法における分子標的のクローニング
研究代表者
神田 滋
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
長崎大学
ヒト腎疾患における肝細胞増殖因子(HGF)の発現とその調節機構に関する研究
研究代表者
金武 洋
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
一般研究(B)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
長崎大学
尿細管細胞の増殖における細胞間コミュニケーションの意義
研究代表者
研究代表者
野俣 浩一郎
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
長崎大学
HTLVーI associated myelopathyに伴う膀胱病変の検討
研究代表者
研究代表者
野俣 浩一郎
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
長崎大学
すべて
2005
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] The role of gap junction in the detrusor muscle
2005
著者名/発表者名
Mitsuru Noguchi, Ken-ichi Mori, Shohei Tobu, Manabu Matsuo, Koichiro Nomata, Hiroshi Kanetake
雑誌名
Nishinihon J Urol 67
ページ
: 219-223
NAID
10019219853
説明
「研究成果報告書概要(欧文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-15591697
[雑誌論文] Decreased cellular membrane expression of gap junctional protein, connexin 43, in rat detrusor muscle with chronic partial bladder outlet obstruction.
2005
著者名/発表者名
Mori K, Noguchi M, Manabu matsuo, Koichiro Nomatam Hiroshi Kanetake
雑誌名
Urology 65 (6)
ページ
: 1254-1258
説明
「研究成果報告書概要(欧文)」より
データソース
KAKENHI-PROJECT-15591697
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
金武 洋
(50100839)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
2件
2.
神田 滋
(20244048)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
斉藤 泰
(70039832)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
大津留 晶
(00233198)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
青木 克己
(90039925)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
門司 和彦
(80166321)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
渡部 幹次
(70325679)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
浜本 満
(40156419)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
野口 満
(00325648)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×