• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 憲二  TAKAHASHI Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80206804
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 島根県立大学, 短期大学部, 教授
2007年度: 公立大学法人島根県立大学, 短期大学部・保育科, 教授
2007年度: 島根県立大学, 短期大学部・保育学科, 教授
2007年度: 島根県立大学短期大学部, 保育学科, 教授
2007年度: 島根県立大学短期大学部, 保育科, 教授 … もっと見る
2006年度: 島根県立女子短期大学, 保育科, 教授
2004年度 – 2006年度: 島根県立島根女子短期大学, 保育科, 教授
2005年度: 島根県立好短期大学, 保育科, 教授
2003年度: 島根女子短期大学, 保育料, 教授
2003年度: 島根女子短期大学, 保育科, 教授
2000年度 – 2002年度: 島根県立島根女子短期大学, 保育科, 教授
2000年度: 県立島根女子短期大学, 保育科, 教授
1998年度 – 1999年度: 島根県立島根女子短期大学, 保育科, 助教授
1992年度: 島根県立島根女子短期大学, 保育科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 社会福祉学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係) / 社会学
キーワード
研究代表者
Autonomous development / survey of living conditions / low birthrate / depopulation / the aged living alone / social welfare for the elderly / unsustainable community / 自立的発展 / 自律的発展 / 生活実態調査 … もっと見る / 少子化 / 過疎化 / 高齢者夫婦世帯 / 独居老人 / 高齢者福祉 / 限界集落 / The Public Care Insurance System / Welfare Indicator / Superaged Society / Depopulated Regions / ホームヘルプサービス / 広域化 / ディサービス / 中山間地域 / 介護保険制度 / 施設介護力 / 在宅介護力 / 障害者の人間的自立の構造 / 島根鳥取における障害者作業所実態調査 / 障害者追跡調査(1970年〜1993年) / 島根県障害者福祉関連年表(1970〜1992年) … もっと見る
研究代表者以外
中山間地域 / 在宅福祉サービス / 住民主体の地域活動 / 超高齢地域 / 超高齢社会 / bipolarization of residents' activities / community business / unsustainable community / reorganization of local social welfare councils / consolidation of living facilities / turning into peripheral communities / large scale of municipality merger / hyper-aging society / 自発的な住民活動 / 住民組織の再編 / 行政サービスの縮小 / 地方財政危機 / 高齢者福祉の再編 / 住民自治活動の二極化 / オンデマンド・バス / 住民活動の二極化 / コミュニティ・ビジネス / 限界集落 / 社会福祉協議会の再編 / 生活施設の集約化 / 周辺地域化 / 広域合併 / Collaboration between residents and local governments / Home care services / Collaboration with people living away from hometowns / Residents-led community activities / Development of a livelihood support system / Livelihood support for the elderly / Regions with excessively high ratio of older population / Hilly and mountainous areas / 高齢者の生活支援 / 住民と行政との連携 / 住宅福祉サービス / 他出子との連携 / 生活支援システムづくり / 高齢者への生活支援 / measures for secure nursing care by municipalities on their own account / home-care service / present situation and tasks of the nursing care insurance system / welfare activities under the initiatives of residents and women / establishment of a life support system in communities / actual living conditions of elderly people / hilly and mountainous areas / regions with excessively high ratio of older population / 行政と住民との協働 / 子育て支援 / 市町村社会福祉協議会 / 在宅福祉サービスの広域化 / 地域保健福祉計画 / 公的介護保険 / 少子化と地域社会 / 高齢障害者 / 介護保険制度の課題と問題点 / 介護保険制度 / 過疎地域 / 地域づくりと女性 / 自治体独自の介護保障施策 / 在宅介護サービス / 介護保険制度の現状と課題 / 住民主体の地域活動と女性 / 地域の生活支援体制づくり / 高齢者の生活実態 / セーフティネット / コミュニティセンター / NPO / 協同組合 / 地縁型活動 / 超高齢化 / 過疎・高齢のスパイラル / 地縁型組織 / 限界集落化 / 周辺地域の衰退 / 地域組織の再編成 / 協働によるまちづくり / コミュニティ機能の維持 / 非地縁組織 / 地縁組織 / 地域組織の再編 / 地域コミュニティの維持 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  超高齢社会の社会的課題と新たな解決の担い手に関する実証的研究

    • 研究代表者
      浜岡 政好
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  超高齢社会における広域合併が生活支援システムに与える影響に関する調査研究

    • 研究代表者
      浜岡 政好
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  限界集落における高齢者福祉に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 憲二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      島根県立大学短期大学部
      島根県立島根女子短期大学
  •  超高齢社会における生活支援システム構築に関する調査研究

    • 研究代表者
      浜岡 政好
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      佛教大学
  •  超高齢地域における社会問題と社会政策に関する実証的研究

    • 研究代表者
      浜岡 政好
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      佛教大学
  •  中山間地域における高齢者の在宅ケアシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      島根県立島根女子短期大学
  •  障害者の人間的自立に関する研究(生活困難の克服と生活援助課題をめぐって)研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      島根県立島根女子短期大学

すべて 2008 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Study on Social Problems and Public Policy in Hyper-aging Communities II2008

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kenji
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE UNIVERSITY OF SHIMANE JUNIOR COLLEGE Vol.46

      ページ: 45-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • [雑誌論文] 超高齢地域における社会問題と社会政策に関する研究II2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 憲二
    • 雑誌名

      島根県立大学短期大学部松江キャンパス研究紀要 第46号

      ページ: 45-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • [雑誌論文] Study on Social Problems and Public Policyi n Hyper-aging Communities2008

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kenji
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE UNIVERSITY OF SHIMANE JUNIOR COLLEGE Vol. 46

      ページ: 45-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530398
  • [雑誌論文] 超高齢地域における社会問題と社会政策に関する実証的研究2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 憲二
    • 雑誌名

      島根県立大学短期大学部松江キャンパス研究紀要 46

      ページ: 45-63

    • NAID

      110007366869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530398
  • [雑誌論文] 超高齢地域における社会問題と社会政策に関する実証的研究2008

    • 著者名/発表者名
      高橋憲二
    • 雑誌名

      島根県立大学短期大学部松江キャンパス研究紀要 46号

      ページ: 45-63

    • NAID

      110007366869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530398
  • [雑誌論文] 超高齢地域における社会問題と社会政策に関する実証的研究II2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 憲二
    • 雑誌名

      島根県立大学短期大学部松江キャンパス研究紀要 第46号

      ページ: 45-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • [雑誌論文] 超高齢地域における社会問題と社会政策に関する実証的研究2007

    • 著者名/発表者名
      高橋憲二
    • 雑誌名

      島根女子短期大学紀要 第45号

      ページ: 25-55

    • NAID

      110007366869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530398
  • [雑誌論文] 超高齢地域における社会問題と社会政策に関する実証的研究2007

    • 著者名/発表者名
      高橋憲二
    • 雑誌名

      島根女子短期大学紀要 第45号

      ページ: 25-55

    • NAID

      110007366869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • [雑誌論文] 超高齢地域における社会問題と社会政策に関する実証的研究2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 憲二
    • 雑誌名

      島根県立大学短期大学部松江キャンパス研究紀要 第45号

      ページ: 22-55

    • NAID

      110007366869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • [雑誌論文] Study on Social Problems and Public Policy in Hyper-aging Communities2007

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kenji
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE UNIVERSITY OF SHIMANE JUNIOR COLLEGE Vol.45

      ページ: 25-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • [雑誌論文] 市町村合併と高齢者福祉2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 憲二
    • 雑誌名

      島根女子短期大学紀要 44号

      ページ: 1-11

    • NAID

      110004782422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530398
  • [雑誌論文] The Union of Cities and Welfare for The Aged2006

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kenji
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE SHIMANE WOMENS JUNIOR COLLEGE Vol.44

      ページ: 1-11

    • NAID

      110004782422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • [雑誌論文] 市町村合併と高齢者福祉2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 憲二
    • 雑誌名

      島根女子短期大学紀要 第44号

      ページ: 1-11

    • NAID

      110004782422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • [雑誌論文] 超高齢社会における高齢者の福祉ニーズ2004

    • 著者名/発表者名
      高橋憲二
    • 雑誌名

      平成13年度〜平成15年度科学研究費補助金 研究成果報告書

      ページ: 8-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530394
  • 1.  浜岡 政好 (80066422)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡崎 祐司 (40257803)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  関谷 龍子 (80340470)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 嘉夫 (20073033)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 彌富 (40030184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 勉 (20162969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  君島 昌志 (60290491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi