• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 俊夫  MORI Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80210128
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2006年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2004年度: 東京大学, 大学院・医学研究科, 助手
1998年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教育・社会系心理学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
教育・社会系心理学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
needs assessment / community / impact assessment / school counselor / system / evaluation / school counseling / ニーズ・アセスメント / ニーズ / コミュニティ … もっと見る / 効果 / スクールカウンセラー / システム / 評価 / スクールカウンセリング / アセスメント・ツール / 対人関係発達 / 広範性発達障害 / 対人関係 / アセスメント / RDI / 療育プログラム / 自閉症スペクトラム障害 / 広汎性発達障害 … もっと見る
研究代表者以外
help-seeking attitude / peer support program / interpersonal relationship with members / students / system / needs / evaluation / school counseling / 教職員 / 保護者 / 心理教育プログラム / レジリエンス / ストレス / 接近可能性(accessibility) / システム構築 / 被援助志向性 / ピアサポート・プログラム / 仲間関係 / 生徒 / システム / ニーズ / 評価 / スクールカウンセリング / 脳画像 / 産業保健心理学 / 生理指標 / 産業保健 / 無作為化比較試験 / ストレスマネジメント 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  労働者におけるストレス対策を通じたうつ病の第一次予防に関する研究

    • 研究代表者
      川上 憲人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  対人関係療育プログラムPDIの日本への導入とその効果評価研究のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スクールカウンセリングのシステム構築

    • 研究代表者
      黒沢 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      目白大学
  •  スクールカウンセリング・システムの評価研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2009 2008 2007 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 自閉症圏の子供たちの対人関係能力を伸ばす試み(2)〜自閉症圏の認知特性〜2009

    • 著者名/発表者名
      森俊夫
    • 雑誌名

      特別支援教育教え方教室 21

      ページ: 100-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659181
  • [雑誌論文] 自閉症圏の子供たちの対人関係能力を伸ばす試み(1) 〜対人関係能力の発達に特化したかかわり〜2008

    • 著者名/発表者名
      森俊夫
    • 雑誌名

      特別支援教育教え方教室 20

      ページ: 100-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659181
  • [雑誌論文] ASD療育プログラムの効果評価:最近の知見と今後の展望2007

    • 著者名/発表者名
      富永眞由美・森俊夫
    • 雑誌名

      ブリーフサイコセラピー研究 15(2)

      ページ: 97-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659181
  • [雑誌論文] 女子中学生の仲間関係のプロフィールとストレスとの関連について2005

    • 著者名/発表者名
      黒沢幸子, 有本和晃, 森俊夫
    • 雑誌名

      目白大学心理学研究 1

      ページ: 13-21

    • NAID

      110006458725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] An Evaluation Research of Peer Support Program in Junior High Schools2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Arai, Sachiko Kurosawa, Toshio Mori
    • 雑誌名

      Peer Support Research Vol.1

      ページ: 11-24

    • NAID

      40015717077

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] Mental health of school refusers : Investigation of correspondence support school students who had been school refusers2005

    • 著者名/発表者名
      SAITO Kaori, MATSUOKA Keiko, KUROSAWA Sachiko, MORI Toshio, KURITA Hiroshi
    • 雑誌名

      The Japanese journal of mental health Vol.20

      ページ: 36-44

    • NAID

      10018958750

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] The Correlation between the interpersonal relationship with friends and stress related variables in Junior high school female students2005

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kurosawa, Kazuteru Arimoto, Toshio Mori
    • 雑誌名

      Mejiro Journal of Psychology Vol.1

      ページ: 13-21

    • NAID

      110006458725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] 不登校生のメンタルヘルス-通信制サポート校に在籍する不登校経験者への調査から-2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤香織, 松岡恵子, 黒沢幸子, 森俊夫, 栗田広
    • 雑誌名

      こころの健康 20(1)

      ページ: 36-44

    • NAID

      10018958750

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] 女子中学生の仲間関係のプロフィールとストレスとの関連について2005

    • 著者名/発表者名
      黒沢幸子, 有本和晃, 森俊夫
    • 雑誌名

      目白大学心理学研究 第1巻(印刷中)

    • NAID

      110006458725

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] The Longitudinal Study on the Relationships within classmates, The Development and the Mental Health of Junior High School Students in Three Year Span2004

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Sachiko, Mori Toshio, Arimoto Kazuteru, Kaori Saito
    • 雑誌名

      Mejiro Journal of Human and Social Sciences Vol.4

      ページ: 15-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] 学校コミュニティにおけるピア・サポート・プログラムの評価研究の試み-教職員・管理職に対する意識調査を通して-2004

    • 著者名/発表者名
      新井励, 黒沢幸子, 森俊夫
    • 雑誌名

      ピア・サポート研究 1

      ページ: 11-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] 中学生の仲間関係、及び心理的発達とメンタルヘルスに関する縦断的研究2004

    • 著者名/発表者名
      黒沢幸子, 有本和晃, 齋藤香織, 森俊夫
    • 雑誌名

      目白大学人間社会学部紀要 4

      ページ: 15-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] 仲間関係発達尺度の開発-ギャング、チャム、ピア・グループの概念にそって-2003

    • 著者名/発表者名
      黒沢幸子, 有本和晃, 森俊夫
    • 雑誌名

      目白大学人間社会学部紀要 3

      ページ: 21-33

    • NAID

      40005704251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [雑誌論文] The Reliability and Validity of the Scale for the Developmental Level of Interpersonal Relationships of Members-According to the concept of Gang-groups, Chum-groups, Peer-groups2003

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Sachiko, Arimoto Kazuteru, Mori Toshio
    • 雑誌名

      Mejiro Journal of Human and Social Sciences Vol.3

      ページ: 21-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610157
  • [学会発表] 広汎性発達障害の理解と対応〜RDIの観点から〜2008

    • 著者名/発表者名
      森俊夫
    • 学会等名
      TOSS主催「特別支援教育セミナー」
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • 年月日
      2008-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659181
  • 1.  川上 憲人 (90177650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  島津 明人 (80318724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮本 有紀 (10292616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 誠 (50272422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大島 巌 (20194136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒沢 幸子 (00327107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi