• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 義明  Yoshida Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80210730
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 准教授
2009年度: 千葉大学, 園芸学部, 准教授
2008年度: 千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 准教授
2007年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 千葉大学, 園芸学部, 准教授
1995年度 – 1996年度: 千葉大学, 園芸学部, 講師
1988年度: 千葉大学, 園芸学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学 / 経営・経済農学 / 農業経済学
研究代表者以外
農業経済学 / 農業経済学
キーワード
研究代表者
種苗 / 育成者権 / 知的財産権 / 植物知的財産権 / 園芸 / 農業経営 / 農業経済学 / 植物遺伝資源 / 種苗供給 / アジア農業 … もっと見る / 種子法 / 植物知的財産 / 知的財産 / 種子 / 園芸生産 / 東南アジア / Agriculture / Women's Roll / 地域農業 / 農家女性 / 労働市場 / 起業 / 女性 / マレーシア / 中国 / 国際情報交換 / 育種技術 / 育種 / 特許権 / 種苗生産 … もっと見る
研究代表者以外
Okinawa agriculture / orange / land use of groupe farming / organizing / grouping / 集団的土地利用秩序地域農業組織化 / 土地管理方式 / 農地流動化 / 園芸産地 / 有機農法 / 沖縄農業 / ミカン / 集団的土地利用 / 組織化 / 集団化 / 広域経済圏政策 / 食料安全保障 / 国際貿易 / フードシステム / 共通食料自給率 / 北東アジア / 農業政策 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  アジア地域における種苗供給と植物遺伝資源利用に関する経営的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 義明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  植物の知的財産保護についての経済学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 義明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  北東アジア広域圏における共通食料自給率政策の構築に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      黒瀧 秀久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  園芸経営における種苗問題に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 義明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  農業経営構造の再編における女性の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 義明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  園芸産地における集団的土地利用管理方式に関する研究

    • 研究代表者
      磯部 俊彦 (礒邉 俊彦)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「バイオテクノロジー」農業経済学事典2019

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304570
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07890
  • [図書] 「バイオテクノロジーと知的財産権-植物遺伝資源の利用と独占の現段階-」安藤光義・北原克宣編『多国籍アグリビジネスによる農業・食料支配の現段階』所収2016

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580315
  • [図書] 吉田義明「バイオテクノロジーと知的財産」北原・安藤編『多国籍アグリビジネスと農業・食料支配』2016

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07890
  • [雑誌論文] 花卉園芸におけるパートナーシップとネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 雑誌名

      農村生活研究

      巻: 59 ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580315
  • [雑誌論文] 花卉園芸経営のパートナーシップとネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 雑誌名

      農村生活研究

      巻: 59-1 ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07890
  • [雑誌論文] 中国有機農業における有機質供給と経営形態の発展2015

    • 著者名/発表者名
      王赫路、吉田義明
    • 雑誌名

      食と緑の科学

      巻: 69 ページ: 25-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580315
  • [雑誌論文] 中国の有機農業における有機質供給と経営形態の発展に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      王赫路、吉田義明
    • 雑誌名

      食と緑の科学

      巻: 69 ページ: 25-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580315
  • [雑誌論文] バイオテクノロジーと植物知的財産権についての農業経済学的検討2013

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 雑誌名

      歴史と経済

      巻: 220号 ページ: 40-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580315
  • [学会発表] アジアにおける青果物流通革命と種苗転換2019

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 学会等名
      園芸経済研究会(準備研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07890
  • [学会発表] バイオテクノロジーと知的財産権-植物遺伝資源の利用と独占の現段階-2015

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会春季総合研究会シンポジュウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580315
  • [学会発表] 花卉園芸におけるパートナーシップとネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      吉田義明
    • 学会等名
      日本農村生活学会シンポジュウム
    • 発表場所
      千葉大学園芸学部(千葉県、松戸市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580315
  • [学会発表] 育種技術の発展と植物知的財産権の変容

    • 著者名/発表者名
      前川麻菜・吉田義明
    • 学会等名
      農業問題研究学会
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580315
  • 1.  北原 克宣 (00289745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加瀬 良明 (00204412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  范 為仁 (90408683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅原 優 (80343565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒瀧 秀久 (70178135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  應和 邦昭 (20194061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  姉歯 暁 (40259221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀口 健治 (80041705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  磯部 俊彦 (60151445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  門間 要吉 (70009314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 稔 (00009309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi