• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泉水 奏  Sensui Noburu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80216556
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 琉球大学, 医学部, 助手
1998年度 – 1999年度: 琉球大学, 医学部, 助手
1994年度 – 1996年度: 琉球大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
人類学(含生理人類学)
キーワード
研究代表者以外
古人骨 / 風葬墓 / 沖縄 / 近世人骨 / life experience / Pumice / Subsistence / Diet / Stress Marker / Human Skeletal Remains … もっと見る / Ryukyu Islands / 遺跡立地 / 軽石 / 植物遺体 / 食性 / ストレスマーカー / 琉球列島 / Subsistence pattern / Paleopathology / Okimawa / Human skeletal remains / Osteoarcheaology / 生業パターン / 古病理学 / 骨考古学 / the Nansei islands / regional variation / temporal variation / skeletal morphology / 変異性 / 南西諸島 / 時代変異 / 地域変異 / 骨形態 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  琉球列島の先史時代から近世に至る人びとの生活誌復元

    • 研究代表者
      土肥 直美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  南西諸島出土人骨の骨考古学的調査

    • 研究代表者
      土肥 直美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄地方におけるヒト骨格形質の地域的・時代的変異について

    • 研究代表者
      土肥 直美
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Preliminary observations of some paleopathological conditions in historic and modern human skeletal remains from Ishigaki Island, Ryukyu Islands, Japan2002

    • 著者名/発表者名
      Zukeran C, Fukumine T, Doi N, Sensui N, Ishida H, et al.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 110-4

      ページ: 421-436

    • NAID

      130001638808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340274
  • [雑誌論文] Preliminary observations of some paleopathological conditions in historic and modern human skeletal remains from Ishigaki Island, Ryukyu Islands.2002

    • 著者名/発表者名
      Zukeran C, Fukumine T, Doi N, Sensui N, Ishida H, et al.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 110

      ページ: 421-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340274
  • 1.  瑞慶覧 朝盛 (70136901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  土肥 直美 (30128053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  平田 幸男 (70073070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  高宮 広土 (40258752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柴田 康行 (80154251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 祐三 (70004372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi