• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立花 宏一  TACHIBANA Kouichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80216986
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学部門, 主任研究員
2010年度 – 2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員
2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 主任研究員
2007年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 糖鎖医工学研究センター, 主任研究員
1989年度 – 1991年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学) / 病態検査学
研究代表者以外
代謝生物化学 / 実験病理学
キーワード
研究代表者
マイクロビライ / CD43 / ムチン / 生物物理 / 細胞・組織 / ERM蛋白質 / 細胞球状化 / 細胞骨格 / リン酸化 / ERM 蛋白質 … もっと見る / 微絨毛 / 細胞接着 / ムチン型糖蛋白質 / 癌 / 糖鎖 … もっと見る
研究代表者以外
Complementary DNA / Modification of protein / Antiserum / Polyadenylation site / Messenger RNA / Transcription / GTP-binding protein / Rab-2 gene / 3'非翻訳領域 / ウエスタンブロット分析 / 脳 / house-keeping gene / 転写 / 腎尿細管 / 腎糸球体 / 第8染色体 / houseーkeeping gene / poly A 付加部位 / 組織特異的発現 / 蛍光抗体法 / 免疫沈降法 / ウエスタンブロック法 / rabー2蛋白質 / 蛋白質のりん酸化 / cDNA / GTP結合蛋白質 / 分泌機能 / ヒト第8染色体 / 抗血清 / Rabー2蛋白質 / HouseーKeeping gene / Poly A付加部位 / GTP結合白質 / コラゲナ-ゼ / subtractive hybridization / SV40T抗原 / ヒト二倍体線維芽細胞 / 不死化 / 細胞老化 / Werner症候群 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ムチン型糖蛋白質による微絨毛形成機構と細胞接着におよぼす機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      立花 宏一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  糖鎖がんマーカー開発のためのコア1合成酵素検出システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      立花 宏一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  Werner症候群をモデルとした細胞老化機構の解明

    • 研究代表者
      瀬川 薫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  新しいヒト由来のGTP結合蛋白質の精製とその生化学的,細胞生物学的機能の解析

    • 研究代表者
      高野 利也
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Formation of microvilli and phosphorylation of ERM family proteins by CD43, a potent inhibitor for cell adhesion2011

    • 著者名/発表者名
      Yamane J, Ohnishi H, Sasaki H, Narimatsu H, Ohgushi H, Tachibana K
    • 雑誌名

      Cell Adhesion & Migration

      巻: 5 号: 2 ページ: 119-132

    • DOI

      10.4161/cam.5.2.13908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590198
  • [学会発表] 細胞接着阻害因子CD43 によるマイクロビライ形成機序の解析2010

    • 著者名/発表者名
      立花宏一、山根順子
    • 学会等名
      CD43. BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590198
  • [学会発表] Cell surface sialomucin, CD43, induces Microvillous formation via inhibition of cell adhesion2010

    • 著者名/発表者名
      Tachibana K, Yamane J
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590198
  • [学会発表] Mechanisms of Microvillous Formation by the cell adhesion inhibitor, CD43.2010

    • 著者名/発表者名
      立花宏一
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590198
  • [学会発表] Cell surface sialomucin, CD43, induces Microvillous formation via inhibition of cell adhesion.2010

    • 著者名/発表者名
      立花宏一
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      東北大学工学部(宮城県)
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590198
  • 1.  瀬川 薫 (30114523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高野 利也 (60051364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi