メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
瀬川 薫
SEGAWA Kaoru
ORCID連携する
*注記
研究者番号
30114523
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2004年度: 慶應大, 医学部, 講師
2000年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1998年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1996年度: 慶応大, 医・微生物, 講師
1989年度 – 1991年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
…
もっと見る
1989年度: 慶応義塾大学, 医学部微生物学教室, 講師
1987年度 – 1989年度: 慶応大学, 医学部, 講師
1988年度: 慶応義塾大学, 医学部・微生物学教室, 講師
1986年度: 慶応義塾大学, 医学部, 助手
1986年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手
1985年度: 東京大学, 医科研, 助手
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学
/
生物系
/
医化学一般
研究代表者以外
外科学一般
/
代謝生物化学
/
小児科学
キーワード
研究代表者
組み換え修復 / Werner症候群 / 細胞老化 / 不死化 / ヒト二倍体線維芽細胞 / SV40T抗原 / subtractive hybridization / コラゲナ-ゼ / P53蛋白質 / Rad 51蛋白質
…
もっと見る
/ Rad 52蛋白質 / p53蛋白質 / Rad51蛋白質 / Rad52蛋白質 / SV40 / ラージT抗原 / 細胞の癌化 / DNA合成系 / 糖鎖変化 / TGF産生 / C-oncの発現
…
もっと見る
研究代表者以外
チロシンキナーゼ / 細胞増殖因子 / cDNA / 燐酸化チロシン / Complementary DNA / リン酸化チロシン / インスリン受容体 / インターロイキン2受容体 / erbBー2 / 乳癌 / 子宮 / がん / パピローマウィルス / E6 / がん抑制 / APC / DLG / トランスフォーメーション / ヒト / パピローマウイルス / 蛋白 / 接触阻止 / p53 / ヒトパピローマウイルス / E6蛋白 / E7蛋白 / two hybrid法 / リボザイム / 単鎖抗体 / 細胞因子 / 細胞変異株 / 癌抑制遺伝子 / Mo-MSV / transformation / SV40 / yes関連遺伝子 / B系幹細胞株 / パポーバウィルス / DNA複製 / T抗原 / C-myc蛋白 / 癌化機構 / 細胞表面燐酸化チロシン蛋白 / 細胞骨格蛋白 / 細胞癌化 / 増殖因子 / がん遺伝子 / 増殖信号伝達 / 細胞増殖制御 / 創傷 / ケロイド / コラ-ゲン産生 / TGFーβ / 血管拡張 / コラゲナ-ゼ遺伝子 / 細胞増殖調節 / 人工皮弁 / 創傷治癒 / 過形成 / 細胞異常増殖 / コラ-ゲン / 血管新生 / ヒトニ倍体細胞 / トランスフォ-メ-ション / SV40 largeT抗原 / 細胞不死化 / 染色体異常 / 細胞増殖速度 / 分子生物学 / プロコラ-ゲンα1(I)mRNA / Wound healing / Keloid / Collagen synthesis / TGF-beta / Collagenase gene / Immortalization / Collagen mRNA / Regulation of cell proliferation / GTP結合白質 / Poly A付加部位 / HouseーKeeping gene / Rabー2蛋白質 / 抗血清 / ヒト第8染色体 / 分泌機能 / GTP結合蛋白質 / 蛋白質のりん酸化 / rabー2蛋白質 / ウエスタンブロック法 / 免疫沈降法 / 蛍光抗体法 / 組織特異的発現 / poly A 付加部位 / houseーkeeping gene / 第8染色体 / 腎糸球体 / 腎尿細管 / 転写 / house-keeping gene / 脳 / ウエスタンブロット分析 / 3'非翻訳領域 / Rab-2 gene / GTP-binding protein / Transcription / Messenger RNA / Polyadenylation site / Antiserum / Modification of protein / ミトコンドリアミオパチ- / 細胞バンク / 組織バンク / 神経 / 筋 / 診断 / ミトコンドリア脳筋性 / ミトコンドリアDNA / Mitochondrial Myopathy / Cell Bank / Tissue Bank / Neuron / Muscle / Diagnosis
隠す
研究課題
(
14
件)
共同研究者
(
36
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
多分化能を有するヒト骨髄間質細胞の寿命延長に関する研究
研究代表者
研究代表者
瀬川 薫
研究期間 (年度)
2004
研究種目
萌芽研究
研究分野
医化学一般
研究機関
慶應義塾大学
組み換え修復に及ぼすp53蛋白質の機能に関する研究
研究代表者
研究代表者
瀬川 薫
研究期間 (年度)
2000
研究種目
特定領域研究(C)
審査区分
生物系
研究機関
慶應義塾大学
組み換えDNA修復に及ぼすP53蛋白質の作用
研究代表者
研究代表者
瀬川 薫
研究期間 (年度)
1998
研究種目
特定領域研究(A)
研究機関
慶応義塾大学
ヒトパピロ-ウィルスによる発がん機構の研究
研究代表者
石橋 正英
研究期間 (年度)
1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
愛知県がんセンター
Werner症候群をモデルとした細胞老化機構の解明
研究代表者
研究代表者
瀬川 薫
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
実験病理学
研究機関
慶応義塾大学
発癌と細胞増殖制御におけるリン酸化チロシンタン白の役割
研究代表者
渡辺 泰
研究期間 (年度)
1989
研究種目
がん特別研究
研究機関
東海大学
創傷治癒機構の分子生物学的解析
研究代表者
藤野 豊美
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(B)
研究分野
外科学一般
研究機関
慶応義塾大学
新しいヒト由来のGTP結合蛋白質の精製とその生化学的,細胞生物学的機能の解析
研究代表者
高野 利也
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代謝生物化学
研究機関
慶応義塾大学
発癌と細胞増殖制御における燐酸化チロシン蛋白の役割
研究代表者
渡辺 泰
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
がん特別研究
研究機関
東海大学
発癌と細胞増殖制御における燐酸ヒチロシン蛋白の役割
研究代表者
渡辺 泰
研究期間 (年度)
1987
研究種目
がん特別研究
研究機関
東海大学
遺伝子工学的手法による神経並びに筋細胞のバンクシステムと診断キットの開発
研究代表者
埜中 征哉
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
試験研究
研究分野
小児科学
研究機関
国立精神・神経センター
癌遺伝子産物の発現に関与する細胞因子
研究代表者
羽倉 明
研究期間 (年度)
1986
研究種目
がん特別研究
研究機関
大阪大学
ポリオ-マウイルス群癌遺伝子産物の作用機作
研究代表者
研究代表者
瀬川 薫
研究期間 (年度)
1985
研究種目
がん特別研究
研究機関
東京大学
パポーバウイルス発がん遺伝子産物と細胞内因子との相互作用
研究代表者
有賀 寛芳
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
がん特別研究
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
渡辺 泰
(60055746)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
井原 征治
(50096202)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
小野 魁
(30004675)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
上原 至雅
(50160213)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
西沢 誠
(30192248)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
立花 宏一
(80216986)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
高野 利也
(60051364)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
石橋 正英
(70029776)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
神田 忠仁
(60134615)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
清水 文七
(10072894)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
安本 茂
(00112342)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
藤永 恵
(10045338)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
松倉 俊彦
(70100097)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
山下 利春
(50167706)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
羽倉 明
(00029779)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
野田 亮
(30146708)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
杉山 治夫
(70162906)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
山本 雅
(40134621)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
木村 元喜
(00031964)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
有賀 寛芳
(20143505)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
余郷 嘉明
(60092376)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
山口 宣生
(90012723)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
熊谷 勝男
(00005018)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
菅村 和夫
(20117360)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
藤野 豊美
(20051279)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
三鍋 俊春
(50200077)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
小林 正弘
(30195812)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
今西 宣晶
(00184820)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
栗原 卓也
(90186510)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
長谷川 時生
(00180860)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
福積 聡
(90181289)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
埜中 征哉
(80040210)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
古川 昭栄
(90159129)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
古川 美子
(20219108)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
加茂 功
(70108489)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
菊池 愛子
(70159010)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×