• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加茂 功  KAMO Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70108489
所属 (現在) 2021年度: 東邦大学, 医学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 東邦大学, 医学部・SRL代謝病再生医学講座, 客員教授
2002年度 – 2003年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 室長
2001年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 研究室長
2000年度: 国立精神神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 室長
1999年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 室長 … もっと見る
1998年度: 室長
1997年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所・微細構造研究部, 室長
1997年度: 国立精神・神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 室長
1996年度: 国立精神神経センター, 神経研究所・微細構造部, 室長
1995年度: 国立精神, 神経センター神経研究所・神経研究所・微細構造研究部, 室長
1994年度 – 1995年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所・微細構造研究部, 室長
1992年度: 国立精神神経センター, 神経研究所微細構造研究部, 室長
1991年度 – 1992年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所・微細構造研究部, 室長
1989年度: 国立精神, 神経センター、神経研究所、微細構造研究部, 室長
1989年度: 国立精神, 神経センター・神経研究所・微細構造研究部, 室長
1988年度: 国立精神, 神経センター神経研究所・微細構造研究部, 室長
1986年度: 国立精神神経センター, 神経研究所・微細構造研究部, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
神経内科学 / 小児科学 / 内科学一般
キーワード
研究代表者
M-CSF / GM-CSF / マクロファージ / モノサイト / ビグリカン / 増殖因子 / 胸腺 / 筋様細胞 / ミクロファージ / macrophage … もっと見る / monocyte / biglycan / growth factor / thymus / myoid cell … もっと見る
研究代表者以外
モノサイト / ミクログリア / 胸腺 / 脳 / 筋様細胞 / microglia / monocyte / brain / 培養細胞 / 細胞バンク / サイトカイン / ビグリカン / 増殖因子 / マクロファージ / 細胞分化 / Microglia / M-CSF / 分化増殖因子 / thymus / アストロサイト / 神経 / CK / LDH / ミトコンドリア / データベース / ミトコンドリアサイドパチ- / 培養 / 筋細胞 / HeLa細胞 / MITOCHONDRIA / CULTURED CELLS / DATABASE / CELL BANK / マイオイドセル / ヘテロジェニティ / 造血系 / Monocytic cells / Myoid cells / Cytokine / Biglycan / Growth factor / Heterogeneity / Thymus / GM-CSF / アストログリア / macrophage / growth factor / myoid cell / 神経細胞 / 胸腺重症筋無力症 / コロニー刺激因子 / リコンビナント製品 / myoid cells / growth / differentiation / rat / astrocyte / neuronal cells / myasthenia gravis / colony stimulating factor / recombinant fator / differentiation factor / ニューロン / 胸腺菌様細胞 / 胸腺筋様細胞 / 細胞増殖 / neuron / astrocytee / thymic myoid cell / 無血清培地 / 筋培養 / Thy-1抗原 / 細胞表面抗原 / Chemically defiened serum free culture medium / Muscle culture / Thy-1 antigens / ミトコンドリアミオパチ- / 組織バンク / 筋 / 診断 / ミトコンドリア脳筋性 / ミトコンドリアDNA / Mitochondrial Myopathy / Cell Bank / Tissue Bank / Neuron / Muscle / Diagnosis 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  新規二種ミクログリア分化増殖因子の脳・アストロサイト・ニューロンに於ける産生機構

    • 研究代表者
      菊池 愛子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  二種の新規ミクログリア分化増殖因子の遺伝子発現に関する研究

    • 研究代表者
      菊池 愛子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  マクロファージ多様化を誘導する新規因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      加茂 功
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  クローン化培養細胞が産生する新規ミクログリア増殖分化促進物質の研究

    • 研究代表者
      菊池 愛子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  ミクログリアに特異的に作用する新規・増殖分化因子に関する研究

    • 研究代表者
      菊池 愛子 (菊地 愛子)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  ヒト筋・皮膚・血球培養細胞を用いた変異ミトコンドリアDNAの発現機序の研究

    • 研究代表者
      菊池 愛子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  遺伝子工学的手法による神経並びに筋細胞のバンクシステムと診断キットの開発

    • 研究代表者
      埜中 征哉
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  ヒト筋細胞の無血清培地の確立とその疾病研究への応用

    • 研究代表者
      菊池 愛子
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
      国立武蔵療養所
  • 1.  菊池 愛子 (70159010)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  埜中 征哉 (80040210)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀬川 薫 (30114523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古川 昭栄 (90159129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古川 美子 (20219108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi