• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 耕司  YOSHIKAWA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80220599
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪産業大学, デザイン工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 大阪産業大学, デザイン工学部, 教授
2008年度 – 2016年度: 大阪産業大学, 人間環境学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 大阪産業大学, 人間環境学部, 助教授
1997年度 – 2002年度: 名城大学, 都市情報学部, 助教授
2001年度: 名城大学, 助教授
1999年度: 助教授
1990年度 – 1994年度: 京都大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
土木環境システム / 交通工学・国土計画 / 震災問題と人文学・社会科学 / 土木計画学・交通工学
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 土木計画学・交通工学 / 社会システム工学 / 自然災害科学 / 都市工学・衛生工学 / 都市計画・建築計画 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 交通工学・国土計画 / 社会システム工学
キーワード
研究代表者
トルコ / 住民合意形成 / 時空間GIS / 地理情報システム / 都市整備事業 / 合意形成 / CG / 歴史・文化と防災 / 領域横断的研究 / 国際比較分析 … もっと見る / 土木環境システム / 地理情報システム(GIS) / 防災・減災 / 地域防災計画・政策 / 震災復興 / Urban Develonment Project / Land Readjustment Project / Landscape Design / CG Presentation System / Concensus / Urban Development / Computer Graphics / 3次元データモデル / インタラクティブCG / 国際情報交換 / GIS / インタラクティブシステム / 市街地開発事業 / 土地区画整理事業 / 景観シミュレーション / CGシステム / コンピュータ・グラフィックス / LRT / 交通計画 / 中国 / 日中共同研究 / 自治体GIS / 環境情報システム / 地区整備事業 / 3次元情報 / 地方自治体 / 都市計画 / 3次元CG / 数値地図 / 建物利用種別 / 電子住宅地図 / 権利者 … もっと見る
研究代表者以外
LRT / ANP / AHP / travel behavior / urban planning / sustainability / compact city / ヨーロッパ共同体 / 戸外生活行動 / 地方都市 / サスティナブルシティ / 環境共生 / コンパクトシティ / 現地調査 / 公共交通 / スペイン / フランス / 地域都市分析 / 地域変遷 / 公共交通計画 / GIS / 都市景観 / 都市交通計画 / 土木工学 / GIS分析 / 海外調査 / 社会的合意形成 / 路面電車 / 路面公共交通 / 交通計画 / 土木計画学・交通工学 / Spatial Temporal GIS / Regional Community / Introduction to Local Government / Risk-Adaptive Regional Management Information System / 自治体業務分析 / 時空間地理情報システム / 地域コミュニティー / 自治体導入 / リスク対応型地域空間情報システム / public facilities / sustainable community / car free housing / population density / イギリス / 都市計画 / 都市空間 / 持続可能性 / 地域共生 / 都市形態 / サステイナブルシティ / land use / German cities / EU / 戸外行動 / 環境 / コンパクトシテイ / ドイツ都市 / Decision Making / Group Agreement / ネットワーク社会 / 集団意志決定ストレス / 集団合意形成シナリオ / 政策決定 / 集団合意形成 / COMPUTER GRAPHICS / ANIMATION / PEDESTRIAN DECK / LANDSCAPE EVALUATION / LANDSCAPE ENGINEERING / コンピュ-タグラフィックス / 高架構造物 / 景観予測 / 景観計画 / コンピュ-タ-グラフィックス / アニメ-ション / コンピューターグラフィックス / アニメーション / スカイウェイ / 景観評価 / 景観工学 / 都市計画・建築計画 / LRT(トラム) / ヒアリング・実態調査 / 公共歩行者空間 / 都市公共空間構成要素 / ヒヤリング・現地調査 / LRT(トラム) / デザインプロセス / 公共交通施設デザイン / 都市計画・建築計画 / シミュレーション / 行動分析 / LRT / 歩行者行動 / 安全 / 時間的間隔 / 騒音 / 横断行動 / 幅員構成 / 横断角 / 等価騒音レベル / 時間間隔 / 軌道横断 / LRV / 歩行者 / トランジットモール / 地域コミュニティ / 統合型GIS / 地域コミュニィテイ / 防災 / 自治体 / 時空間GIS / 集団意思決定ストレス / 集合合意形成シナリオ / ロールプレイ実験 / 交通の適正化 / ロードプライシング / 都市交通システム / 自動車交通抑制 / 積み上げ所要時間 / 交通利便性 / 最短所要時間 / 滞在可能時間 / 都市間交通 / 交通と国土 / 交流可能性 / 交通網 整備 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  路面公共交通整備に伴う地域変遷の実証的研究

    • 研究代表者
      塚本 直幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  震災復興に関する人文学・社会科学・工学領域を融合した日本とトルコの比較分析研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      震災問題と人文学・社会科学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  海外現地調査に基づくトランジットモールの構造が歩行者行動に与える影響の分析

    • 研究代表者
      波床 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  都市公共空間構成要素としての公共交通施設のデザインプロセスに関する研究

    • 研究代表者
      Perry 史子 (PERRY 史子)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  社会的合意形成のための要件を組み入れたLRT導入の適合性評価手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  地理空間情報の期限付き共有手法開発と災害時の自治体・地域情報共有に関する研究

    • 研究代表者
      畑山 満則
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  合意形成局面で住民が操作できるインタラクティブCGシステムの開発と実運用性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      大阪産業大学
      名城大学
  •  RARMIS概念に基づく時空間GISの自治体・地域活動への導入に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 憲夫, 亀田 弘行
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  CG作成のための事業対象地域の3次元情報の簡便な取得手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      名城大学
  •  リスク対応型地域環境情報システムの自治体への適用性に関する日中国際共同研究企画研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      名城大学
  •  地域共生型社会における持続可能な都市形態及び地域構造の研究―日本型コンパクトシティ・モデルの構築―

    • 研究代表者
      海道 清信
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      名城大学
  •  問題解決シナリオにもとづく合意形成手法の土木計画における適用性の検証

    • 研究代表者
      木下 栄蔵
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      名城大学
  •  新しいネットワーク社会における集団合意形成と再作決定に関する研究

    • 研究代表者
      木下 栄蔵
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  高齢化に対応した環境重視の都市像・コンパクトシティ論の検討と提案-日韓独比較-

    • 研究代表者
      海道 清信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      名城大学
  •  電子住宅地図を用いた建物利用種別の分類手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 耕司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      名城大学
  •  3次元CGの利用が権利者合意形成に与える影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 耕司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  自動車交通の抑制と公共交通の活用による都市交通システムの適正化に関する研究

    • 研究代表者
      中川 大
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  交通網発達と国土構造の形成過程に関する研究

    • 研究代表者
      中川 大
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  CGを援用した都市内高架構造物の景観評価方法の開発

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      都市工学・衛生工学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 路面電車レ・シ・ピ 住みやすいまちとLRT2019

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、ペリー史子、吉川耕司、波床正敏、伊藤雅、南聡一郎
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      技報堂出版
    • ISBN
      9784765544863
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] 時経路処理のための ダイナミックマッピング方式と自動運転支援2018

    • 著者名/発表者名
      角本繁・吉川耕司・小笠原茂宏・畑山満則
    • 雑誌名

      一般社団法人地理情報システム学会第27回学術研究発表大会講演論文集

      巻: 27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11942
  • [雑誌論文] 路面電車沿線地域の商業立地に関する基礎的考察2018

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、吉川耕司、オンタイキ、オウエキリン、ペリー史子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] スペインアンダルシア州のLRT2017

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、ペリー史子、吉川耕司
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] 公的支援が路面電車乗降客数に与えた効果に関する分析 -阪堺電車をケースとして2017

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、ペリー史子、吉川耕司
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 16 ページ: 65-78

    • NAID

      120006250113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] スペイン・アンダルシア地方のLRTプロジェクト2017

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、ペリー史子、吉川耕司
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 16 ページ: 159-179

    • NAID

      120006250127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] スペインアンダルシア地方におけるLRTの現状2017

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、ペリー史子、吉川耕治
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 16 ページ: 159-179

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] スペイン、フランスおけるトラム整備に関する研究 -6都市を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、ペリー史子、吉川耕司、南聡一郎
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 15 ページ: 101-137

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] スペインにおけるトラム整備の現状2016

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、吉川耕司
    • 雑誌名

      土木学会土木計画学研究・講演集

      巻: 53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] スペインにおけるトラム整備の現状2016

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、吉川耕司
    • 雑誌名

      土木学会 土木計画学研究・講演集 Vol.53

      巻: Vol.53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560772
  • [雑誌論文] スペイン、フランスにおけるトラム整備に関する研究-6都市を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸,ペリー史子、吉川耕司、南総一郎
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集15

      巻: 15 ページ: 101-137

    • NAID

      110010031637

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560772
  • [雑誌論文] アンケート調査による阪堺電車乗降客数増加要因の分析2015

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、二木輝嘉、ペリー史子、吉川耕司
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] フランスにおける都市交通政策の転換とトラムプロジェクト ール・アーブル、オルレアン、トゥールを事例してー2015

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、南総一郎、吉川耕司、ペリー史子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 14 ページ: 57-102

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560772
  • [雑誌論文] トランジットモールにおける軌道上歩行者の横断角に関する考察-欧州各都市における現地調査に基づいて-2015

    • 著者名/発表者名
      波床正敏、伊藤雅、ペリー史子、吉川耕司
    • 雑誌名

      日本都市計画学会 都市計画論文集Vol.50

      巻: No3 ページ: 371-378

    • NAID

      130005104219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560772
  • [雑誌論文] トランジットモールにおける軌道上歩行者の横断角に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      波床正敏,伊藤雅,ペリー史子,吉川耕司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 50 号: 3 ページ: 371-378

    • DOI

      10.11361/journalcpij.50.371

    • NAID

      130005104219

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2015-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560651
  • [雑誌論文] Space Analysis of Urban Characteristics Based on Land Use Information along Tram Lines2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Yoshikawa, Fumiko K. Perry, Naoyuki Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management

      巻: なし

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560772
  • [雑誌論文] Spatial Analysis of Urban Characteristics Based on Land Use Information along Tram Lines2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Yoshikawa, Fumiko Perry, Naoyuki Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management

      巻: No.14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06264
  • [雑誌論文] フランスにおける都市交通体系の転換に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、南聡一郎、吉川耕司、ペリー史子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 13 ページ: 25-60

    • NAID

      110009770475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560772
  • [雑誌論文] フランスにおける都市公共交通政策に関する一考察-モンペリエ、ルマン、アンジェを事例として2014

    • 著者名/発表者名
      吉川 耕司、塚本 直幸
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] フランスにおける都市交通体系の転換に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、南聡一郎、吉川耕司、ペリー史子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 13 ページ: 25-60

    • NAID

      110009770475

    • URL

      http://journal.osaka-sandai.ac.jp/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] フランスにおける都市公共交通政策に関する一考察-モンペリエ、ルマン、アンジェを事例として2014

    • 著者名/発表者名
      吉川耕司、塚本直幸
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 49

    • URL

      http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip49/index.shtm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] LRT関連情報のポップアップによる視覚化ツールの開発2013

    • 著者名/発表者名
      吉川耕司、塚本直幸、ペリー史子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 47

    • URL

      http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip47/index.shtm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] LRTプロジェクトの成立要件に関する事例考察-スペインにおける事例調査に基づいて-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅、塚本直幸、ペリー史子、波床正敏、吉川耕司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.48・No.3 ページ: 189-195

    • NAID

      130004567430

    • URL

      http://www.cpij.or.jp/db/index.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] Spatial Analysis and Map-Based Visualization of New Tram Line Projects2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Perry、Koji Yoshikawa、Naoyuki Tukamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 13^<th> International Conference on Computers and Urban Planning and Urban Management

      巻: 13

    • URL

      http://cupum2013.geo.uu.nl/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] Spatial Analysis and Map-Based Visualization of New Tram Line Projects2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Perry, Koji Yoshikawa, Naoyuki Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Computers in Ueban Planning and Urban Management

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560772
  • [雑誌論文] スペインでの事例調査に基づくLRT事業要件に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、伊藤雅、ペリー史子、波床正敏、吉川耕司
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 12 ページ: 33-93

    • NAID

      110009575758

    • URL

      http://journal.osaka-sandai.ac.jp/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] Spatial Analysis and Map-Based Visualization of New Tram Line Projects2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Perry、Koji Yoshikawa、Naoyuki Tukamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Computers and Urban Planning and Urban Management

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] トランジットモールの断面構造と歩行者の通行状況に関する分析2013

    • 著者名/発表者名
      波床 正敏、ペリー 史子、塚本 直幸、吉川 耕司、伊藤 雅
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] 路面電車事業成立要件に関する基礎的分析2013

    • 著者名/発表者名
      塚本 直幸、張 力太、吉川 耕司
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] トランジットモールにおける歩行者のLRT軌道横断に関する分析2013

    • 著者名/発表者名
      波床正敏、ペリー史子、塚本直幸、吉川耕司、伊藤雅
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.48・No.3

    • URL

      http://www.cpij.or.jp/db/index.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] LRTプロジェクトの成立要件に関する事例考察-スペインにおける事例調査に基づいて-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅、塚本 直幸、ペリー 史子、波床正敏、吉川 耕司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 48-3 ページ: 189-195

    • NAID

      130004567430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] LRTプロジェクトの成立要件に関する事例考察2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅、塚本 直幸、ペリー 史子、波床 正敏、吉川 耕司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 48-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] トランジットモールにおける歩行者のLRT軌道横断に関する分析2013

    • 著者名/発表者名
      波床正敏・ペリー史子・塚本直幸・吉川耕司・伊藤雅
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: No.48-3 ページ: 411-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560651
  • [雑誌論文] トランジットモールの断面構造と歩行者の通行状況に関する分析2013

    • 著者名/発表者名
      波床正敏、ペリー史子、塚本直幸、吉川耕司、伊藤雅
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 47

    • URL

      http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip47/index.shtm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] 路面電車事業成立要件に関する基礎的分析2013

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、張力太、吉川耕司
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 47

    • URL

      http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip47/index.shtm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] LRTプロジェクトの成立要件に関する事例考察2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅、塚本直幸、ペリー史子、波床正敏、吉川耕司
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.48・No.3

    • URL

      http://www.cpij.or.jp/db/index.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] LRT関連情報のポップアップによる視覚化ツールの開発2013

    • 著者名/発表者名
      吉川 耕司、塚本 直幸、ペリー 史子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] トランジットモールにおける歩行者のLRT軌道横断に関する分析2013

    • 著者名/発表者名
      波床 正敏、ペリー 史子、塚本 直幸、吉川 耕司、伊藤 雅
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 48-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] ビデオ調査に基づくトランジットモールにおける歩行者の LRT 軌道横断に関する分析2012

    • 著者名/発表者名
      平山理恵・波床正敏・ペリー史子・吉川耕司・塚本直幸
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] スペインとチェコのLRTプロジェクトにみる沿線開発の現状2012

    • 著者名/発表者名
      ペリー史子、塚本直幸、波床正敏、吉川耕司
    • 雑誌名

      人と環境にやさしい交通をめざす協議会(交通まちづくりの広場)論集

    • URL

      http://www.yasashii-transport.net/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] 路面電車運賃低廉化に伴う利用者意識の変化に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      張力太・塚本直幸・吉川耕司・ペリー史子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] スペインでの事例調査に基づくLRT事業用件に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、伊藤雅、波床正敏、ペリー史子、吉川耕司
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 11 ページ: 33-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560772
  • [雑誌論文] 路面電車運賃低廉化に伴う利用者意識の変化に関する研究-阪堺電車をケースとして2012

    • 著者名/発表者名
      張力太、塚本直幸、吉川耕司、ペリー史子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 45

    • URL

      http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip46/main.shtm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] スペインでの事例研究に基づくLRT事業要件に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸・伊藤雅・波床正敏・ペリー史子・吉川耕司
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 11 ページ: 33-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] ビデオ調査に基づくトランジットモールにおける歩行者のLRT軌道横断に関する分析2012

    • 著者名/発表者名
      平山理恵、波床正敏、ペリー史子、吉川耕司、塚本直幸
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 45

    • URL

      http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip45/main.shtm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] 拠点型官学連携施設の成果と課題に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、吉川耕司、波床正敏、ペリー史子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.46・No.3

    • URL

      http://www.cpij.or.jp/db/index.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] 公共交通政策が利用者の動向に与えた影響に関する実証的研究-大阪府阪堺電気軌道をケースとして2011

    • 著者名/発表者名
      石野紘平、塚本直幸、吉川耕司
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 43

    • URL

      http://www.jsce.or.jp/committee/ip/conference/ip43/main.shtm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] 拠点型官学連携施設の成果と課題に関する研究 -さかいLRT 研究交流センターの活動記録に基づいて-2011

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸・吉川耕司・波床正敏・ペリー史子
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: No.46-3

    • NAID

      10030403014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560635
  • [雑誌論文] 富田林市における庁内でのGIS関連情報共有のための研究会活動の試み2008

    • 著者名/発表者名
      吉川耕司, 浅野和仁, 井之上清香
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 17(CD-ROM)

    • NAID

      10025768780

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] 富田林市における庁内でのGIS関連情報共有のための研究会活動の試み2008

    • 著者名/発表者名
      吉川耕司, 浅野和仁, 井ノ上清香
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 17巻(CD-ROM)

    • NAID

      10025768780

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] A development of educational statistics GIS software and distribution of census data of each town2004

    • 著者名/発表者名
      Koji YOSHIKAWA
    • 雑誌名

      Education GIS forum research bulletin Vol.1

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350281
  • [雑誌論文] 教育用統計GISソフトの開発と町丁字単位の国勢調査データの配布に関する取り組み2004

    • 著者名/発表者名
      吉川 耕司
    • 雑誌名

      教育GISフォーラム研究紀要 第1巻

      ページ: 47-50

    • NAID

      10020533540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350281
  • [雑誌論文] IT技術とまちづくりとの関わり2003

    • 著者名/発表者名
      吉川 耕司
    • 雑誌名

      月刊「区画整理」 No.40 Vol.7

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350281
  • [雑誌論文] Relations between IT technology and city planning2003

    • 著者名/発表者名
      Koji YOSHIKAWA
    • 雑誌名

      Land Readjustment (monthly) No.40 Vol.7

      ページ: 6-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350281
  • [雑誌論文] CGの都市計画への利用2002

    • 著者名/発表者名
      吉川 耕司
    • 雑誌名

      土木学会誌 第87巻第4号

      ページ: 17-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350281
  • [雑誌論文] Damages and Recovery Status in Duzce City after the 1999 Turkey Earthquakes2002

    • 著者名/発表者名
      Yoshio KAJITANI, Shigeru KAKUMOTO, Yasuhiro YAHASHI, Koji YOSHIKAWA, Michinori HATAYAMA, Mahito USUII
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No.4

      ページ: 121-126

    • NAID

      110007151636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] Active for Supporting the Restoration Process after the Turkey Large Earthquakes Applying the Spatial-Temporal GIS2002

    • 著者名/発表者名
      Mahito USUI, Koji YOSHIKAWA, Shigeru KAKUMOTO, Michinori HATAYAMA, Yoshio KAJITANI
    • 雑誌名

      Paper and Proceedings of the geographic information Systems Association Vol.11

      ページ: 177-181

    • NAID

      10015764729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] Database Management and Common GIS of Local Government -Realizing Risk-Adaptive Regional Management Information System-2002

    • 著者名/発表者名
      Shigeru KAKUMOTO, Koji YOSHIKAWA, Michinori HATAYAMA, Yukio KOSUGI
    • 雑誌名

      Paper and Proceedings of the geographic information Systems Association Vol.11

      ページ: 173-176

    • NAID

      10015764726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] Applications of Computer Graphics to the City Planning2002

    • 著者名/発表者名
      Koji YOSHIKAWA
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Enginnering Vol.87 No.4

      ページ: 17-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350281
  • [雑誌論文] 時空間情報システムの自治体業務支援への適応性の実証-岐阜県白川町の時空間データベース構築およびシステム導入事例-2001

    • 著者名/発表者名
      吉川 耕司
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 Vol.10

      ページ: 193-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] An Application of Spatial-Temporal information System to the Local Government-A Development of Integrated Geographic Database and common GIS for Shirakawa Town-2001

    • 著者名/発表者名
      Koji YOSHIKAWA, Shigeru KAKUMOTO, Atsushi FUJII, Masashi TAMAOKI
    • 雑誌名

      Paper and Proceedings of the geographic information Systems Association Vol.10

      ページ: 193-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [学会発表] Route analysis and evaluation to High speed train for Higher performance operation and Safety operation2018

    • 著者名/発表者名
      Koji YOSHIKAWA
    • 学会等名
      Duzce University Conference
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11942
  • [学会発表] Proposal of Scale Free Extended Spatial Temporal Data Model with Multiple Dimension2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kakumoto, Michinori Hatayama, Koji Yoshikawa
    • 学会等名
      一般社団法人地理情報システム学会第25回学術研究発表大会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11942
  • [学会発表] ベルト形式とダクト形式によるデータベース記述2015

    • 著者名/発表者名
      角本繁・吉川耕司・畑山満則
    • 学会等名
      一般社団法人地理情報システム学会第24回学術研究発表大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11942
  • [学会発表] トランジットモールの断面構造と歩行者の通行状況に関する分析2013

    • 著者名/発表者名
      波床正敏・ペリー史子・塚本直幸・吉川耕司・伊藤雅
    • 学会等名
      第47回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560651
  • [学会発表] ビデオ調査に基づくトランジットモールにおける歩行者のLRT軌道横断に関する分析2012

    • 著者名/発表者名
      平山理恵・波床正敏・ペリー史子・吉川耕司・塚本直幸
    • 学会等名
      第45回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560651
  • [学会発表] 自律協調型時空間GISによる安心安全の確保2010

    • 著者名/発表者名
      吉川耕司
    • 学会等名
      第2回都市アメニティシンポジウム
    • 発表場所
      秋田市民交流プラザ「アルヴェ」
    • 年月日
      2010-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] 富田林市における庁内でのGIS関連情報共有のための研究会活動の試み2008

    • 著者名/発表者名
      吉川耕司
    • 学会等名
      第17回GISA学術研究発表大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • 1.  ペリー 史子 (10238719)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  塚本 直幸 (20247878)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 45件
  • 3.  亀田 弘之 (80025949)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  畑山 満則 (10346059)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  波床 正敏 (60278570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 6.  角本 繁 (90425497)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  片木 克男 (30043607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木下 栄蔵 (50141908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中西 昌武 (10298630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  海道 清信 (80278332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  水原 渉 (70166031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 憲夫 (00026296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中川 大 (30180251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 雅 (70273464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  浅野 耕一 (70336444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  山中 英生 (20166755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  近藤 光男 (10145013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  横井 克則 (80240183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  水口 裕之 (00035651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 磐郎 (40063432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 聡 (90273523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  天野 光三 (90025817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大澤 裕 (50152111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  有川 正俊 (30202758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  江川 ひかり (70319490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  土橋 正彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  梶谷 義雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi