• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 聡  TANAKA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90273523
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 常葉大学, 大学院・環境防災研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 常葉大学, 大学院・環境防災研究科, 教授
2015年度: 常葉大学, 大学院環境防災研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 常葉大学, 環境学研究科, 教授
2009年度 – 2014年度: 富士常葉大学, 環境学研究科, 教授
2013年度: 常葉大学, 大学院環境防災研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 富士常葉大学, 環境防災学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 富士常葉大学, 環境防災学部, 助教授
1996年度 – 2003年度: 京都大学, 防災研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学 / 自然災害科学・防災学 / 小区分25020:安全工学関連 / 自然災害科学
研究代表者以外
自然災害科学 / 小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学 / 自然災害科学 / 文化人類学・民俗学 / 社会システム工学・安全システム / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
復旧・復興工学 / GIS / 教師なし学習 / セグメンテーション / 物体検出 / 画像分類 / スマート・インスペクション / 建物被害判定 / インスタンス・セグメンテーション / 画像検出 … もっと見る / 建物被害 / 深層学習 / 2004 Mid-Niigata earthquake / scenario planning / disaster response activity / disaster ethnography / ストラテジック・プランニング / 被害シミュレーション / 東海・東南海地震災害 / 新潟県中越地震 / シナリオ・プランニング / 災害対応業務 / 災害エスノグラフィー / エスノグラフィー調査 / 再建過程 / 借り上げ仮設住宅 / 調査トレーニング / タブレット型調査ツール / インスペクション / 建物被害調査 / 防災シソーラス / 災害過程 / 震災資料 / 文化項目 / インタビュー / 災害人類学 / 交通システム / 救援物資 / 阪神・淡路大震災 / 地震損傷曲線 / 道路交通システム / 物流システム / 地理情報システム / 災害情報システム / 被災台帳 … もっと見る
研究代表者以外
災害対応 / 東日本大震災 / 災害エスノグラフィー / 危機管理 / 復興 / 災害情報 / エスノグラフィー / GIS / 被災者 / FEMA / ICS / Recovery / NGO / DMSP / disaster ethnography / 高潮 / 生活再建 / 自然災害 / 民族誌 / 文化人類学 / 生活再建支援 / 自助・共助 / 緊急事態宣言 / 避難行動 / ホテル避難所 / 保健師 / 医療従事者 / 新型コロナ感染症 / 入院・入所 / 自宅待機者 / 疫学調査 / 消防機関 / 保健所 / COVID-19 / アーカイブ / 祭り / コーディネーター / 災害伝承施設 / 震災学習 / 行動変容 / 人材育成 / 語り部 / 震災伝承 / 災害伝承 / 熊本地震 / 地域防災計画・政策 / 住まいの再建 / 生活再建支援員 / シルバー人材センター / 仙台市 / 住宅確保要配慮者 / 安心の社会技術(避難、群衆誘導、情報伝達) / 津波ハザードマップ / 釜石市消防団 / 津波避難 / 質的調査 / 消防団 / 釜石市 / 田老地区 / 津波犠牲者 / Response / Disaster Management / Flooding / Tidal wave / Hurricane Katrina / 復旧・復興 / 広域避難 / ハリケーン / 洪水 / ハリケーン・カトリーナ / Mid-Niigata Earthquake / disaster information / JR福知山線脱線事故 / 地震発生確率 / 危険度情報 / 危険度 / 感染症 / 新潟県中越地震 / Disaster Reduction / Ethnography / Natural Disaster / Cultural Anthropology / 防災 / 多国籍 / 減災 / Building Inventory / Population Distribution / Earthquake Damage Assessment / Early Damaged Area Estimation System / Remote Sensing / High Resolution Satellite Imagery / Night-time City Light / DNSP / 建物被害 / 人的被害 / 社会動態推定 / スマトラ沖地震・津波災害 / 人口分布推定 / リモートセンシング / 都市圏 / 建物インベントリー / 人口分布 / 地震被害想定 / リモート・センシング / 高解像度衛星画像 / 夜間都市光 / Spatial Temporal GIS / Regional Community / Introduction to Local Government / Risk-Adaptive Regional Management Information System / 自治体業務分析 / 時空間地理情報システム / 地域コミュニティー / 自治体導入 / リスク対応型地域空間情報システム / participatory workshop / personal disaster preparedness behaviors / personal disaster mitigation behaviors / disaster response / Geiyo Earthquake of 2001 / disaster knowledee representation / disaster shema / 災害過程 / 再活再建課題 / 建物被害判定 / 災害対応従事者 / 社会的・個人的規範 / 災害情報到達度 / リスク対処行動 / リスク対処意図 / 災害態度 / 災害リスク認知 / 参加型ワークショップ / 住民による被害軽減行動 / 住民による被害抑止行動 / 芸予地震 / 災害知識表現 / 災害スキーマ / Restoration method / Reconstruction process / Flow-dependent index / Fragilitv functions / Highwav system / 復旧工法 / 再構築基準 / Flow-Dependent指標 / フラジリティー曲線 / 高速道路システム / disaster debris clearance / independent-linked system / geographic information system / spatial database / work analysis / disaster risk management / 倒壊家屋撤去 / 自立分散システム / 地理情報システム / 空間データベース / 業務分析 / 災害リスクマネジメント / STORM SURGE / DISASTER INFORMATION / EMERGENCY MANAGEMENT / URBAN FLOODING / INUNDATION OF UNDERGROUND SPACE / TSUNAMI / TOKAI EARTHQUAKE / NANKAI EARTHQUAKE / 安政南海地震津波 / 都市型津波災害 / 東南海地震 / 地下空間水没 / 市街地氾濫 / 地下空間浸水 / 津波 / 東海地震 / 南海地震 / Disaster information / Urban disaster / Catastrophic disaster / Catastrophic earthquake / Loss estimation / Emergency management / Disaster Information Systems / 都市災害 / 巨大災害 / 巨大地震 / 被害予測 / 防災地理情報システム / 防災教育 / 被災者支援 / 早期生活再建 / セルフエンパワーメント / 借上げ仮設住宅 / 自立再建 / 都市間連携 / 広域応援 / 市町村合併 / 脆弱性 / 環境対応 / Geo-Wrap / 現地保健福祉本部 / 個人情報 / Geographic Approach / 自立再建支援 / 社会の防災力(避難、パニック、情報伝達、ハザードマップ) / 政策法務 / 被災者台帳 / 避難所生活支援 / 避難移動支援 / 防災福祉GIS / 避難所生活 / 避難移動 / 福祉避難所 / 福祉防災学 / 災害脆弱性 / 死亡率 / 障害者 / 高齢者 / 災害時要援護者 / オ-ギュメンテッドリアリティ / 相互作用性 / 超現実性 / 迫真性 / コンピュータグラフィックス / シミュレーション / 地震災害過程 / バーチャルリアリティー / 時間的推移 / 調整 / 空地管理 / 空間情報管理 / 災害防災システム / データベース更新 / データベース構築 / リレーショナルデータベース / カ-ナビゲーション / 基盤図 / ディジタル地図 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (135件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  COVID-19影響下における被災者の自助・共助の災害対応活動に関する研究

    • 研究代表者
      重川 希志依
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      常葉大学
  •  機械学習に適した損傷分類ルールの構築と建物被災度評価の自動化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      常葉大学
  •  科学的エビデンスが支える効果的で持続的な災害伝承

    • 研究代表者
      佐藤 翔輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  住宅確保要配慮者のシームレスな恒久住宅移行支援プログラム開発に関する研究

    • 研究代表者
      重川 希志依
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      常葉大学
  •  津波による犠牲者はなぜ発生したのか?質的調査に基づくメカニズムの解明

    • 研究代表者
      重川 希志依
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      常葉大学
  •  生活再建時のセルフエンパワーメント向上に資する防災教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      重川 希志依
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      常葉大学
      富士常葉大学
  •  災害後の住宅再建に資するスマート・インスペクション技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      常葉大学
      富士常葉大学
  •  分散居住する被災者の生活再建過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      富士常葉大学
  •  市町村合併が危機管理対応にもたらす影響評価モデルの構築

    • 研究代表者
      重川 希志依
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      富士常葉大学
  •  福祉防災学の構築

    • 研究代表者
      立木 茂雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      同志社大学
  •  大規模災害被災地における環境変化と脆弱性克服に関する研究

    • 研究代表者
      林 勲男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  市民の理解を得るための災害危険度情報の等級化と情報提供手法の研究

    • 研究代表者
      重川 希志依
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      富士常葉大学
  •  ハリケーン「カトリーナ」を契機として発生した広域災害に対する社会対応に関する総合的な検討

    • 研究代表者
      林 春男
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジア・太平洋地域における自然災害への社会対応に関する民族誌的研究

    • 研究代表者
      林 勲男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  防災政策立案のための防災シナリオ・プランニング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      富士常葉大学
      京都大学
  •  DMSP/OLSを用いた広域地震災害被害想定/被災地推定手法の開発

    • 研究代表者
      林 春男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  災害情報の「情報到達度」向上のための戦略の開発

    • 研究代表者
      立木 茂雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  RARMIS概念に基づく時空間GISの自治体・地域活動への導入に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 憲夫, 亀田 弘行
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地震時における道路交通システムの機能性能評価システムの開発

    • 研究代表者
      亀田 弘行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  震災の記録・資料に基づく災害過程の体系化と防災シソーラスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リスク対応型地域管理情報システム(RARMIS)による災害マネジメンメント

    • 研究代表者
      亀田 弘行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  災害復旧期における広域物流支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  バーチャルリアリティ技術を用いた地震災害過程シミュレーション

    • 研究代表者
      林 春男
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  プレート境界型巨大地震災害に対する広域危機管理システムに関する研究

    • 研究代表者
      河田 惠昭 (河田 恵昭)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  災害時の空間総合管理システムの開発

    • 研究代表者
      林 春男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地震発生直後の緊急災害情報システムの適用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  防災地理情報システムを用いた危機管理と被害予測手法の開発研究

    • 研究代表者
      河田 惠昭 (河田 恵昭)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 災害エスノグラフィーシリーズ27 東日本大震災編 仙台市職員の災害対応編 ガス局グループヒアリング2021

    • 著者名/発表者名
      Team Sendai(本巻担当:藤原江美子), 常葉大学 重川希志依・田中聡, 仙台市まちづくり政策局 防災環境都市・震災復興室
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      常葉大学附属社会災害研究センター
    • ISBN
      9784908792250
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [図書] 災害エスノグラフィーシリーズ29 東日本大震災編 仙台市職員の災害対応編 学校教育の再開グループヒアリング2021

    • 著者名/発表者名
      Team Sendai(本巻担当:柳谷理紗), 常葉大学 重川希志依・田中聡, 仙台市まちづくり政策局 防災環境都市・震災復興室
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      常葉大学附属社会災害研究センター
    • ISBN
      9784908792274
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [図書] 災害エスノグラフィーシリーズ28 東日本大震災編 仙台市職員の災害対応編 遺体安置・埋火葬業務グループヒアリング2021

    • 著者名/発表者名
      Team Sendai(本巻担当:柳谷理紗), 常葉大学 重川希志依・田中聡, 仙台市まちづくり政策局 防災環境都市・震災復興室
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      常葉大学附属社会災害研究センター
    • ISBN
      9784908792267
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [図書] 災害エスノグラフィーシリーズ19 東日本大震災 仙台市の生活再建支援員の記録 シルバー生活再建支援員の活動2020

    • 著者名/発表者名
      重川希志依, 田中聡, 河本尋子, 佐藤翔輔
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      常葉大学附属社会災害研究センター
    • ISBN
      9784908792243
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [図書] 災害エスノグラフィー21 東日本大震災 仙台市職員の災害対応編 生活再建支援 S・T氏2018

    • 著者名/発表者名
      Team Sendai(本巻担当:千葉玲子)・重川希志依・田中聡
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      常葉大学附属社会災害研究センター
    • ISBN
      9784908792182
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [図書] 災害エスノグラフィーシリーズ 20 東日本大震災 仙台市職員の災害対応編 仮設住宅の対応 S.G氏2018

    • 著者名/発表者名
      TeamSendai(本巻担当:柳谷理沙),重川希志依,田中聡(編)
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      常葉大学附属社会災害研究センター
    • ISBN
      9784908792175
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [図書] 災害エスノグラフィー20 東日本大震災 仙台市職員の災害対応編 仮設住宅の対応 S・G氏2018

    • 著者名/発表者名
      Team Sendai(本巻担当:柳谷理沙)・重川希志依・田中聡
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      常葉大学附属社会災害研究センター
    • ISBN
      9784908792175
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [図書] 災害エスノグラフィーシリーズ 21 東日本大震災 仙台市職員の災害対応編 生活再建支援 S.T氏2018

    • 著者名/発表者名
      TeamSendai(本巻担当:千葉玲子),重川希志依,田中聡(編)
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      常葉大学附属社会災害研究センター
    • ISBN
      9784908792182
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [雑誌論文] IMPLEMENTATION OF A BUILDING DAMAGE INSPECTION SYSTEM USING DEEP LEARNING2024

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, Y.Ueoka, K.Shigekawa, T.Nishino
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th World Conference on Earthauqke Engineering

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF A DAMAGE DETECTION METHOD FOR WOODEN BUILDINGS BY DEEP LEARNING2024

    • 著者名/発表者名
      Y.Ueoka, S.Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th World Conference on Earthauqke Engineering

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [雑誌論文] 建物被害認定調査における調査員の損傷程度の判断に関する考察2024

    • 著者名/発表者名
      辻 翔平, 小泉 沙樹, 林 海希, 田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 54 ページ: 179-182

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [雑誌論文] 深層学習を用いた建物被害認定調査への適用2023

    • 著者名/発表者名
      上岡 洋平, 田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 52 ページ: 31-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [雑誌論文] 熱海伊豆山土石流災害においての住民の行動とその要因についての分析2023

    • 著者名/発表者名
      柴田結衣,辻翔平,田中聡,重川希志依
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 52

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04593
  • [雑誌論文] 建物被害認定調査における被災地外からの支援の試み:2022年福島県沖地震における南相馬市の事例2023

    • 著者名/発表者名
      辻 翔平, 田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 52 ページ: 13-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [雑誌論文] 建物被害認定調査のためのVR研修システムの試作2023

    • 著者名/発表者名
      高山 裕希, 長澤 舞, 伊藤 綺夏, 牧 紀男, 田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 52 ページ: 35-38

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [雑誌論文] 自治体職員を対象とした研修結果から見た建物被害認定調査における課題:北九州市における事例から2022

    • 著者名/発表者名
      辻翔平,田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: No.50 ページ: 207-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [雑誌論文] Team Sendai(チームセンダイ)による被災自治体職員の災害対応の継承に関する研究~その3:朗読の作成プロセスに着目して2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木由美,柳谷理沙,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: 10 ページ: 43-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02407
  • [雑誌論文] 自治体職員が行う災害エスノグラフィー調査・編集・活用のプロセスの確立:仙台市職員間伝承プログラムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      柳谷理沙,鈴木由美,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: 10 ページ: 47-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02407
  • [雑誌論文] 自治体職員が行う災害エスノグラフィー調査・編集・活用のプロセスの確立:仙台市役所職員による実践を踏まえて2020

    • 著者名/発表者名
      柳谷理紗, 鈴木由美, 佐藤翔輔, 田中聡, 重川希志依
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: 9 ページ: 31-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [雑誌論文] 自治体職員が行う災害エスノグラフィー調査・編集・活用のプロセスの確立:仙台市役所職員による実践を踏まえて2020

    • 著者名/発表者名
      柳谷理紗,鈴木由美,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: 9 ページ: 31-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02407
  • [雑誌論文] エスノグラフィー調査に基づく住まいの再建支援業務プロセスの解明-仙台市を事例として-2018

    • 著者名/発表者名
      重川希志依・田中聡・石山紘己
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: 7 ページ: 29-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [雑誌論文] 質的調査に基づく津波犠牲者発生プロセスから考える避難に資する情報提供の検討2018

    • 著者名/発表者名
      阿部郁男,重川希志依,田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12841
  • [雑誌論文] 災害エスノグラフィーを用いた東日本大震災時の消防団活動実態調査―釜石市を事例として―2018

    • 著者名/発表者名
      重川希志依,田中聡,阿部郁男
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12841
  • [雑誌論文] 「Team Sendai(チームセンダイ)」による被災自治体職員の災害対応の承継に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      柳谷理沙・鈴木由美・佐藤翔輔・田中聡・重川希志依
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 43 ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02071
  • [雑誌論文] 質的調査に基づく津波犠牲者発生プロセスの分析―宮古市田老地区の事例―2017

    • 著者名/発表者名
      重川希志依、田中聡、阿部郁男
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: No.40

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12841
  • [雑誌論文] 超高層テナントビルにおける地震後の建物被害確認と情報集約手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      本橋 直之・鱒沢 曜・田中 聡・久田 嘉章・水越 熏・中嶋 洋介・宮村 正光・諏訪 仁
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 16 号: 5 ページ: 5_139-5_158

    • DOI

      10.5610/jaee.16.5_139

    • NAID

      130005148062

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] 超高層テナントビルを想定した震災対応訓練と建物被害調査に関する研究 その3:携帯情報端末を活用した建物被害調査システムの改善と訓練での検証2015

    • 著者名/発表者名
      田中聡・鱒沢曜・水越熏・中嶋洋介・久田嘉章
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集

      巻: - ページ: 1015-1016

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] 水害向け建物被害認定アプリケーションの開発~平成27年9月関東・東北豪雨の浸水地域での試用~2015

    • 著者名/発表者名
      大原美保・藤生慎・澤野久弥・重川希志依・田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 37 ページ: 61-64

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] 平成27年9月に茨城県常総市で発生した洪水氾濫の地理的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      南雲直子・大原 美保・澤野 久弥・河本 尋子・田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 37 ページ: 69-72

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] 超高層テナントビルを想定した震災対応訓練と建物被害調査に関する研究 その2:建物被害確認・情報集約手法の改善と訓練での検証2015

    • 著者名/発表者名
      本橋直之・鱒沢曜・田中聡・久田嘉章・宮村正光・諏訪仁
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集

      巻: - ページ: 1013-1014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] 借上げ仮設住宅施策を事例とした被災者の住宅再建に関する研究-恒久住宅への円滑な移行を目的とした住環境の分析-2015

    • 著者名/発表者名
      重川希志依・田中聡・河本尋子・佐藤翔輔
    • 雑誌名

      住総研研究論文集

      巻: No.41 ページ: 145-156

    • NAID

      130005955790

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [雑誌論文] 仙台市シルバー人材センターが生活再建支援活動に果たす役割と今後の課題2015

    • 著者名/発表者名
      重川希志依、田中聡、河本尋子、佐藤翔輔
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: №4 ページ: 47-50

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560193
  • [雑誌論文] 生活再建支援施策に関連するプロセスの可視化2015

    • 著者名/発表者名
      河本尋子、重川希志依、田中聡、佐藤翔輔
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: №4 ページ: 55-58

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560193
  • [雑誌論文] 借上げ仮設住宅施策を事例とした被災者の住宅再建に関する研究-恒久住宅への円滑な移行を目的とした住環境の分析-2015

    • 著者名/発表者名
      重川希志依・田中聡・河本尋子・佐藤翔輔
    • 雑誌名

      住総研研究論文集

      巻: №41 ページ: 145-156

    • NAID

      130005955790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560193
  • [雑誌論文] 借上げ仮設住宅供与に関わる自治体の災害対応過程と課題の分析2014

    • 著者名/発表者名
      重川希志依・田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: №3 ページ: 57-60

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560193
  • [雑誌論文] 被災者の語りの構成に関する分析2014

    • 著者名/発表者名
      河本尋子・重川希志依・田中聡・立木茂雄
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: №3 ページ: 63-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560193
  • [雑誌論文] 借上げ仮設住宅供与に関わる自治体の災害対応過程と課題の分析2014

    • 著者名/発表者名
      重川希志依・田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: No.3 ページ: 57-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [雑誌論文] 東日本大震災における被災者の生活再建の現状―名取市被災者生活再建ワークショップのデータをもとに2014

    • 著者名/発表者名
      松川杏寧・松本亜沙香・水田恵三・柄谷友香・佐藤翔輔・河本尋子・田中聡・重川希志依・立木茂雄
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: No.34 ページ: 43-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [雑誌論文] 超高層ビル街における地震後の建物被害確認と即時使用性判定に関する研究 その1:テナント入居者による建物被害確認と情報集約2014

    • 著者名/発表者名
      本橋直之・鱒沢曜・田中聡・久田嘉章・宮村正光・諏訪仁
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: - ページ: 125-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] 被災者の語りの構成に関する分析2014

    • 著者名/発表者名
      河本尋子・重川希志依・田中聡・立木茂雄
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: No.3 ページ: 63-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [雑誌論文] 超高層ビル街における地震後の建物被害確認と即時使用性判定に関する研究 その3:建物管理者による即時使用性判定法の提案と訓練での検証2014

    • 著者名/発表者名
      湯澤伸伍・宮村正光・諏訪仁・久田嘉章・鱒沢曜・田中聡
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: - ページ: 129-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] 超高層ビル街における地震後の建物被害確認と即時使用性判定に関する研究 その2:携帯情報端末を活用した建物被害調査システム2014

    • 著者名/発表者名
      田中聡・鱒沢曜・水越熏・中嶋洋介・久田嘉章
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: - ページ: 127-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] Housing Recovery Process of the Temporary Housing Dwellers for the 2011 Great East Japan Earthquake: Natori City Case Study2014

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka and K. Shigekawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Conference on Urban Disaster Reduction

      巻: USB disk ページ: 36-38

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [雑誌論文] Housing Recovery Process of the Temporary Housing Dwellers for the 2011 Great East Japan Earthquake: Natori City Case Study2014

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka and K. Shigekawa
    • 雑誌名

      Third International Conference on Urban Disaster Reduction

      巻: CD-ROM ページ: 36-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560193
  • [雑誌論文] Development of Training System for Building Damage Assessment Using Actual Buildings2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanaka and Kishie Shigekawa
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol.9 No.2 ページ: 188-197

    • NAID

      130007673670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [雑誌論文] 市町村合併が災害対応にもたらした影響分析-東日本大震災時の石巻市を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      重川希志依,田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: №32 ページ: 113-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [雑誌論文] ヒアリング調査による災害応援・受援業務に関する考察 -東日本大震災の事例-2013

    • 著者名/発表者名
      重川希志依、田中聡(河本尋子)
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 20

    • NAID

      130004623027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241041
  • [雑誌論文] 名取市における借り上げ仮設住宅に居住する被災者の再建過程に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      田中聡・重川希志依・佐藤翔輔・柄谷友香・河本尋子
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: No.2 ページ: 13-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [雑誌論文] ヒアリング調査による災害応援・受援業務に関する考察 -東日本大震災の事例-2013

    • 著者名/発表者名
      河本尋子、重川希志依、 田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: No.20 ページ: 29-37

    • NAID

      130004623027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [雑誌論文] 市町村合併が災害対応にもたらした影響分析-東日本大震災時の石巻市を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      重川希志依、田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: No. 32 ページ: 113-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [雑誌論文] ヒアリング調査による災害応援・受援業務に関する考察:東日本大震災の事例2013

    • 著者名/発表者名
      河本尋子、重川希志依、田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集

      巻: 20(4) ページ: 1-9

    • NAID

      130004623027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [雑誌論文] エスノグラフィーデータを用いた被災者の災害対応行動の分析2013

    • 著者名/発表者名
      河本尋子・重川希志依・田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: No.2 ページ: 69-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [雑誌論文] インド洋大津波後のインドネシアにおける住宅再建 その4 大アチェ県のヌーフン再定住地居住者の履歴2012

    • 著者名/発表者名
      山本直彦、田中麻里、牧紀男
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1(都市計画)分冊 ページ: 641-642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [雑誌論文] Analysis of Disaster Victims' Decision-Making in the Process of Reconstruction Housing2012

    • 著者名/発表者名
      Kishie Shigekawa, Satoshi Tanaka, Masasuke Takashima
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 7(2) ページ: 127-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241041
  • [雑誌論文] 東日本大震災における緊急消防援助隊のエスノグラフィー調査2012

    • 著者名/発表者名
      田中聡、重川希志依、柄谷友香
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: No. 1 ページ: 43-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [雑誌論文] 東日本大震災における緊急消防援助隊のエスノグラフィー調査2012

    • 著者名/発表者名
      田中聡、重川希志依、柄谷由香
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: №1 ページ: 43-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [雑誌論文] 東日本大震災における緊急消防援助隊のエスノグラフィー調査2012

    • 著者名/発表者名
      田中聡・重川希志依・柄谷友香
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: 1 ページ: 43-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [雑誌論文] Proceedings of 1st Asian Conference on Urban DisasteAnalysis of Disaster Victims' Decision- Making in the Process of Reconstruction Housing2012

    • 著者名/発表者名
      Shigekawa, K., Tanaka, S., & Takashima, M
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 7(2) ページ: 127-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241041
  • [雑誌論文] 東日本大震災における緊急消防援助隊のエスノグラフィー調査2012

    • 著者名/発表者名
      田中聡、重川希志依、柄谷由香
    • 雑誌名

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      巻: No.1 ページ: 43-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [雑誌論文] 複数被災地の比較によるNon-Engineered住宅建設プロセスに関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 雑誌名

      第13回日本地震工学シンポジウム論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [雑誌論文] 東日本大震災液状化被害による建物被害認定調査プロセスの分析-千葉県浦安市を例として-2011

    • 著者名/発表者名
      重川希志依, 田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 29 ページ: 101-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241041
  • [雑誌論文] 他都市応援隊による災害対応業務の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      河本尋子,重川希志依,田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: №29 ページ: 99-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [雑誌論文] 他都市応援隊による災害対応業務の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      河本尋子, 重川希志依, 田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: 29 ページ: 99-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241041
  • [雑誌論文] 他都市応援隊による災害対応業務の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      河本尋子、重川希志依、田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会梗概集

      巻: No. 29 ページ: 99-100

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AA12381938_ja.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [雑誌論文] Disseminating a Better Construction Method for Non-Engineered Housing Reconstruction2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi TANAKA, Haruo Hayashi, Norio Maki
    • 雑誌名

      Proc. of the 2^<nd> China-Japan Science Forum, The 2008 Wenchuan Earthquake and Natural Disaster Mitigation

      ページ: 136-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [雑誌論文] Rebuilding Brick Masonry Housing Following the Mid-Java Earthquake Disaster of May 27, 20062007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi TANAKA
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research Vol.1(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] エノスグラフィー調査に基づく建物被害認定調査プロセスの実態と課題-小千谷市における事例の分析-2006

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 重川希志依, 高島正典
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.8

      ページ: 51-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] カトリーナ災害におけるJFO(Joint Field Office)の対応2006

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 河田惠昭, 林春男, 牧紀男, 西川智, 田辺康彦, 丸山直紀, 藤山秀章, 永松伸吾
    • 雑誌名

      第6回比較防災学ワークショップProceedings (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800005
  • [雑誌論文] カトリーナ災害におけるJFO (Joint Field Office)の対応2006

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 河田惠昭, 林春男, 牧紀男, 西川智, 田辺康彦, 丸山直紀, 藤山秀章, 永松伸吾
    • 雑誌名

      第6回比較防災学ワークショップProceedings (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800005
  • [雑誌論文] すまいの再建支援策相互の関連と課題の分析-新潟県中越地震における小千谷市の事例-2006

    • 著者名/発表者名
      重川希志依, 田中聡, 高島正典
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.8

      ページ: 71-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震における小千谷市被災者生活再建支援業務のエスノグラフィー調査に基づく被災者生活再建支援システムの外部設計2006

    • 著者名/発表者名
      高島正典, 重川希志依, 田中聡
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.8

      ページ: 163-172

    • NAID

      110007151822

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] すまいの再建支援策相互の連関と課題の分析-新潟県中越地震における小千谷市の事例-2006

    • 著者名/発表者名
      重川希志依, 田中聡, 高島正典
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.8

      ページ: 71-80

    • NAID

      110007151849

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] エスノグラフィー調査に基づく建物被害認定調査プロセスの実態と課題-小千谷市における事例の分析-2006

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 重川希志依, 高島正典
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.8

      ページ: 51-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] External Design of A System for Disaster Victim's Life Recovery Support Based on Ethnographical Survey on Life Recovery Support Service Provided by Ojiya City after Niigata-ken Chuetsu Earthquake2006

    • 著者名/発表者名
      Masasuke Takashima, Kishie Shigekawa, Satoshi Tanaka
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No.8

      ページ: 163-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] U.S Emergency Response Following Hurricane Katorina Disaster2006

    • 著者名/発表者名
      Haruo Hayashi, Yoshiaki Kawata, Norio Maki, Bruce P.Barid, Keiko Tamura, Kishie Shigekawa, Satoshi Tanaka, Kei Iwasakim Yosikura Haraguchi, Shingo Nagamatsu
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No..8

      ページ: 225-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] ハリケーン「カトリーナ」災害に対する米国の危機対応2006

    • 著者名/発表者名
      林春男, 河田恵昭, 牧紀男, Bruce P.Baird, 田村圭子, 重川希志依, 田中聡, 岩崎敬, 原口義座, 永松伸吾
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.8

      ページ: 225-233

    • NAID

      110007151801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] Operational Issues for the Housing Damage Evaluation Process in the 2004 Mid-Niigata Earthquake Disaster : Lessons Learned from Ojiya City Experience2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanaka, Kishie Shigekawa, Masasuke Takashima
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No.8

      ページ: 51-61

    • NAID

      110007151855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] Analysis of correlation between public assistant systems for damaged dwellings restoration -A case Study of Ojiya City after 2004 Mid-Niigata Earthquake-2006

    • 著者名/発表者名
      Kishie Shigekawa, Satoshi Tanaka, Masasuke Takashima
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No.8

      ページ: 71-80

    • NAID

      110007151849

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震小千谷市支援のプロジェクトマネジメントープロジェクトマネジメントの枠組みによる評価-2005

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 重川希志依, 林春男, 牧紀男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 113-122

    • NAID

      110007151732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] Housing Construction Process and Its Seismic Capacity for Developing Countries(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Satoshi
    • 雑誌名

      Minpaku Tsushin Vol.110

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] Evaluation of the Ojiya City Disaster Management Support Project for the 2004 Mid-Niigata Earthquake Disaster2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanaka, Kishie SHigekawa, Masasuke Takashima
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No.7

      ページ: 113-122

    • NAID

      110007151732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] サービス・マネジメントの枠組みに基づく被災者支援における窓口業務の設計-小千谷市り災証明発行窓口業務を事例として2005

    • 著者名/発表者名
      高島正典, 林春男, 田中聡, 重川希志依, 牧紀男, ほか
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 7

      ページ: 151-160

    • NAID

      110007151728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震における建物被災度判定訓練システムの実践的検証 -小千谷市のり災証明書発行業務への適用-2005

    • 著者名/発表者名
      堀江啓, 重川希志依, 牧紀男, 田中聡, 林春男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 7

      ページ: 123-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震小千谷市支援のプロジェクトマネジメント-プロジェクトマネジメントの枠組みによる評価-2005

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 重川希志依, 林春男, 牧紀男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 NO.7

      ページ: 113-122

    • NAID

      110007151732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震小千谷市支援のプロジェクトマネジメント -プロジェクトマネジメントの枠組みによる評価-2005

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 重川希志依, 林春男, 牧紀男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 7

      ページ: 113-122

    • NAID

      110007151732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] 発展途上国における庶民住宅の建設とその耐震化2005

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      民博通信 110号

      ページ: 12-13

    • NAID

      110004391603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震における建物被害認定調査の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      重川希志依, 田中聡, 堀江啓, 林春男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 7

      ページ: 133-140

    • NAID

      110007151730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] Application of Damage Assessment Training System (DATS) to Ojiya City following 2004 Niigata-ken Chuetsu Earthquake-Through Disaster Response Support Activity for Issuing Victim Certificate2005

    • 著者名/発表者名
      Kei Horie, Kishie Shigekawa, Norio Maki, Satoshi Tanaka, Haruo Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No. 7

      ページ: 123-132

    • NAID

      110007151731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] Some Regulational Issues on Building Damage Assessment -A Case Study of Niigata-Ken Chuetsu Earthquake-2005

    • 著者名/発表者名
      Kishie Shigekawa, Satoshi Tanaka, Kei Horie, Haruo Hayashi
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No.7

      ページ: 133-140

    • NAID

      110007151730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震における建物被災度判定訓練システムの実践的検証-小千谷市のり災証明書発行業務への適用-2005

    • 著者名/発表者名
      堀江啓, 重川希志依, 牧紀男, 田中聡, 林春男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 7

      ページ: 123-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] サービス・マネジメントの枠組みに基づく被災者支援における窓口業務の設計-小千谷市り災証明発行窓口業務を事例として-2005

    • 著者名/発表者名
      高島正典, 林春男, 田中聡, 重川希志依, 牧紀男, 田村圭子, 堀江啓, 吉富望, 浦川豪, 藤春兼久, 佐藤翔輔, 木村玲欧
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 151-160

    • NAID

      110007151728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] The Development of a Damage Certificate Issuing Support System -A new disaster response database schema created for the Niigata Chuetsu Earthquake-2005

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Yoshitomi, Haruo Hatyashi, Go Urakawa, Kishie Shigekawa, Satoshi Tanaka, Kei Horie, Katsuyuki Matsuoka, Yutaka Nagoya, Kanehisa Fujiharu
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No.7

      ページ: 141-150

    • NAID

      110007151729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震における被害認定調査・訓練システムの実践的検証-小千谷市のり災証明書発行業務への適用-2005

    • 著者名/発表者名
      堀江啓, 重川希志依, 牧紀男, 田中聡, 林春男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 123-132

    • NAID

      110007151731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] Designing Counter Operation in Disaster Victim Support Based on Service Management Framework -A Case Study on Ojiya City's Victim Certification-2005

    • 著者名/発表者名
      Nasasuke Takashima, Haruo Hayashi, Satosi Tanaka, Kisie Shigekawa, Norio Maki, Keiko Tamura, Kei Horie, Nozomu Yoshitomi, Go Urakawa, Kanehisa Fujiharu, Shousuke Satoh, Reo Kimura
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No.7

      ページ: 151-160

    • NAID

      110007151728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 被災者台帳構築業務支援のこころみ2005

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 雑誌名

      第35回安全工学シンポジウム講演予稿集

      ページ: 249-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] Some Regulational Issues on Building Damage Assessment-A Case Study of Niigata-ken Chuetsu Earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Kishie Shigekawa, Satoshi Tanaka, Kei Horie, Haruo Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No. 7

      ページ: 133-140

    • NAID

      110007151730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] Evaluation of the Ojiya City Disaster Management Support Project for the 2004 Mid-Niigata Earthquake Disaster2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanaka, Kishie Shigekawa, Haruo Hayashi, Norio Maki
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No. 7

      ページ: 113-122

    • NAID

      110007151732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震小千谷市支援のプロジェクトマネジメント-プロジェクトマネジメントの枠組みによる評価-2005

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 重川希志依, 林春男, 牧紀男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 7

      ページ: 113-122

    • NAID

      110007151732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震における建物被害認定調査の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      重川希志依, 田中聡, 堀江啓, 林春男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 NO.7

      ページ: 133-140

    • NAID

      110007151730

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震小千谷市支援のプロジェクトマネージメント-プロジェクトマネージメントの枠組みによる評価-2005

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 7号

      ページ: 113-122

    • NAID

      110007151732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] Application of Damage Assessment Training System (DATS) to Ojiya City -Through a Disaster Response Support Activity for Issuing Victim Certificate2005

    • 著者名/発表者名
      Kei Horie, Kishie Shigekawa, Satoshi Tanaka, Haruo Hayashi
    • 雑誌名

      Journal Of Social Safety Science No.7

      ページ: 123-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震における建物被害認定調査の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      重川希志依, 田中聡, 堀江啓, 林春男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 133-140

    • NAID

      110007151730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] Designing Counter Operations in Disaster Victim Support Based on Service Management Framework -A Case Study on Ojiya City's Victim Certification2005

    • 著者名/発表者名
      Masasuke Takashima, Haruo Hayashi, Satoshi Tanaka, Kishie Shigekawa, Norio Maki, Keiko Tamura, Kei Horie, Nozomu Yoshitomi, Go Urakawa, Kanehisa Fujiharu, Shosuke Sato, Reo Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No. 7

      ページ: 151-160

    • NAID

      110007151728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] サービス・マネジメントの枠組みに基づく被災者支援における窓口業務の設計-小千谷市り災証明発行窓口業務を事例として-2005

    • 著者名/発表者名
      高島正典, 林春男, 田中聡, 重川希志依ほか
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 NO.7

      ページ: 151-160

    • NAID

      110007151728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 災害対応業務の効率化を目指したり災証明書発行支援システムの開発-新潟県中越地震災害を事例とした新しい被災者台帳データベース構築の提案-2005

    • 著者名/発表者名
      吉冨望, 林春男, 浦川豪, 重川希志依, 田中聡, 堀江啓, 松岡克行, 名護屋豊, 藤春兼久
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 141-150

    • NAID

      110007151729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震における被害者認定調査・訓練システムの実践的検証-小千谷市のり災証明発行業務への適用-2005

    • 著者名/発表者名
      堀江啓, 重川希志依, 牧紀男, 田中聡, 林春男
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 123-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310111
  • [雑誌論文] 発展途上国における庶民住宅の建設とその耐震化2005

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      民博通信 110

      ページ: 12-13

    • NAID

      110004391603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] フィリピン,マリキナ市における枠組組積構造Non-Engineered住宅の耐震安全性に関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 6号

      ページ: 25-34

    • NAID

      110007154551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] 広域都市基盤を対象とした地震被害シミュレータの開発-機能性能評価のための被害関数の開発-2004

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 雑誌名

      第22回日本自然災害学会学術講演会梗概集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] ワークショップによる、ステークホルダー参加型防災戦略計画策定手法の開発2004

    • 著者名/発表者名
      田村圭子, 林春男, 立木茂雄, 牧紀男, 田中聡, 近藤民代, 堀江啓ほか
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 6

      ページ: 129-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] Seismic Safety Evaluation for the Non-Engineered Housings in Marikina City, Philippines(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No.6

      ページ: 25-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] フィリピン・マリキナ市における枠組組積構造Non-Engineered住宅の耐震安全性に関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 6

      ページ: 25-34

    • NAID

      110007154551

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] A Comprehensive Earthquake Disaster Reduction Planning with Stakeholders; Development of Marikina Comprehensive Earthquake Disaster Reduction Program (CEDR) and Action Plan2004

    • 著者名/発表者名
      Norio Maki, Keiko Tamura, Tamiyo Kondo, Haruo Hayashi, Kenneth Topping, Shigeo Tatsuki, Kouichi Hasegawa, Kei Horie, Michiko Banba, Satoshi Tanaka, Yoshinobu Fukasawa, Nozomu Yoshitomi
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No. 6

      ページ: 111-120

    • NAID

      110007154531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510150
  • [雑誌論文] Seismic Vulnerability Evaluation for Non-Engineered Housing in Developing Countries2004

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13^<th> World Confbrence on Earthquake Engineering (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [雑誌論文] Actives in Joint Field Office after Hurricane Katrina Disaster

    • 著者名/発表者名
      Satoshi TANAKA, Yoshiaki KAWATA, Haruo HAYASHI, Norio MAKI, Satoru NISHIKAWA, Yasuhiko TANABE, Naoki MARUYAMA, Hideaki FUJIYAMA, Shingo Nagamatsu
    • 雑誌名

      Proceedings of 6^<th> Workshop for "Comparative Study on Urban Earthquake Disaster Management" in printing

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800005
  • [学会発表] 建物被害認定調査における調査員の損傷程度の判断に関する考察2024

    • 著者名/発表者名
      辻 翔平, 小泉 沙樹, 林 海希, 田中 聡
    • 学会等名
      第54回(2024年度)地域安全学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [学会発表] 非建築専門家による地震後の建物被害調査手法に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      鱒沢 曜, 田中 聡, 水越 熏, 中嶋 洋介, 久田 嘉章, 宮村 正光, 諏訪 仁
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01579
  • [学会発表] 自治体職員が行う災害エスノグラフィー調査・編集・活用のプロセスの確立:仙台市職員間伝承プログラムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      柳谷理沙,鈴木由美,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • 学会等名
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02407
  • [学会発表] Team Sendai(チームセンダイ)による被災自治体職員の災害対応の継承に関する研究~その3:朗読の作成プロセスに着目して2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木由美,柳谷理沙,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • 学会等名
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02407
  • [学会発表] 超高層テナントビルを想定した震災対応訓練と建物被害調査に関する研究 その3:携帯情報端末を活用した建物被害調査システムの改善と訓練での検証2015

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [学会発表] 建物被害調査におけるVisual Monitoring System構築に向けたデータ共有システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [学会発表] 超高層ビル街における地震後の建物被害確認と即時使用性判定に関する研究 その2:携帯情報端末を活用した建物被害調査システム2014

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会(近畿)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282121
  • [学会発表] Assistance from Unaffected Municipalities in a Disaster2012

    • 著者名/発表者名
      H. Koumoto, K. Shigekawa & S. Tanaka
    • 学会等名
      15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisboa, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [学会発表] Assistance from Unaffected Municipalities in a Disaster2012

    • 著者名/発表者名
      H. Koumoto、K. Shigekawa & S. Tanaka
    • 学会等名
      15^<th> World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisboa, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [学会発表] 東日本大震災における緊急消防援助隊のエスノグラフィー調査2012

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 学会等名
      地域安全学会『東日本大震災連続ワークショップ2012 in いわき』
    • 発表場所
      いわきワシントンホテル椿山荘(福島県)
    • 年月日
      2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [学会発表] 東日本大震災における緊急消防援助隊のエスノグラフィー調査2012

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 学会等名
      地域安全学会「東日本大震災連続ワークショップ2012 in いわき」
    • 発表場所
      福島県いわき市
    • 年月日
      2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [学会発表] 他都市応援隊による災害対応業務の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      河本尋子, 重川希志依, 田中聡
    • 学会等名
      地域安全学会秋期研究発表会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡市)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241041
  • [学会発表] 東日本大震災液状化被害による建物被害認定調査プロセスの分析-千葉県浦安市を例として-2011

    • 著者名/発表者名
      重川希志依, 田中聡
    • 学会等名
      地域安全学会秋期研究発表会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡市)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241041
  • [学会発表] スマトラ島西部地震の復興調査報告2010

    • 著者名/発表者名
      田中聡・牧紀男
    • 学会等名
      日本建築学会2009年ジャワ島西部地震、スマトラ島西部地震被害調査・復興調査報告会
    • 発表場所
      建築会館(東京都)
    • 年月日
      2010-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • [学会発表] フィリピン・マリキナ市におけるNon-engineered住宅の耐震安全性に関する研究 その1:研究の背景と概要2004

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2004-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [学会発表] Seismic Safbty Evaluation for the Non-Engineered Housings in Marikina City, Philippines Part 1 : 0verview(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Satoshi
    • 学会等名
      2004Annual Meeting, Architectural Institute ofJapan
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2004-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16251012
  • [学会発表] Housing Recovery Process of the Temporary Housing Dwellers for the 2011 Great East Japan Earthquake: Natori City Case Study

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka
    • 学会等名
      the 3rd International Conference on Urban Disaster Reduction
    • 発表場所
      Boulder, Colorado
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [学会発表] 生活再建支援員への調査から明らかになった借り上げ仮設住宅居住者の生活再建に関する課題

    • 著者名/発表者名
      田中聡
    • 学会等名
      第36回 (2015年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • 発表場所
      伊豆大島大島町開発総合センター
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560183
  • [学会発表] 東日本大震災における緊急消防援助隊のエスノグラフィー調査

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 学会等名
      地域安全学会「東日本大震災連続ワークショップ2012 in いわき」
    • 発表場所
      福島県いわき市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510229
  • [学会発表] 東日本大震災における緊急消防援助隊のエスノグラフィー調査

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 学会等名
      地域安全学会「東日本大震災連続ワークショップ2012 in いわき」
    • 発表場所
      いわきワシントンホテル椿山荘(福島県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20251011
  • 1.  重川 希志依 (10329576)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 85件
  • 2.  林 春男 (20164949)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  牧 紀男 (40283642)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  河田 恵昭 (10027295)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  立木 茂雄 (90188269)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  河本 尋子 (10612484)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  亀田 弘行 (80025949)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柄谷 友香 (80335223)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  高島 正典 (60424909)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 10.  佐藤 翔輔 (00614372)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  岡田 憲夫 (00026296)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 勲男 (80270495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  鱒沢 曜 (90533141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  角本 繁
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 玲欧 (00362301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山崎 栄一 (00352360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上野谷 加代子 (40123583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  柴内 康文 (60319457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉富 望 (20397532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉本 良男 (60148294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高桑 史子 (90289984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山本 直彦 (50368007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  金谷 美和 (90423037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  齋藤 千恵 (80387943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 佑記 (60732782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  木村 周平 (10512246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大原 美保 (70361649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  松野 文俊 (00190489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岩井 哲 (60184850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  吉川 耕司 (80220599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  畑山 満則 (10346059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  川方 裕則 (80346056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  三尾 稔 (50242029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  玉置 泰明 (90192640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高田 峰夫 (80258277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  池田 浩敬 (80340131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  土岐 憲三 (10027229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中川 一 (80144393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  BRUCE Baird (80423028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  山崎 文雄 (50220322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  目黒 公郎 (40222343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  阿部 郁男 (30564059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  松岡 昌志 (80242311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  東田 光裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  村上 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  吉村 美保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi