• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山嵜 友裕  YAMASAKI Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山崎 友裕  ヤマサキ トモヒロ

隠す
研究者番号 80230382
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院工学研究科 , 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2012年度: 大阪市立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2011年度: 大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2008年度: 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授
2006年度: 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2005年度: 大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 助教授
2000年度: 大阪市立大学, 工学部, 助教授
1994年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手
1991年度 – 1992年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料・材料力学 / 機械材料・材料力学
研究代表者以外
材料力学
キーワード
研究代表者
Delamination / 損傷評価 / 超音波 / 非破壊検査 / CFRP / 電磁超音波センサ / 板波 / 層間はく離 / GFRP / 樹脂硬化 … もっと見る / 樹脂流動 / モニタリング / RTM成形 / FRP / Degradation Evaluation / Electromagnetic Acoustic Transducer / Lamb Wave / Nondestructive Evaluation / Damage evaluation / Electromagnetic acoustic transducer / Lamb wave / Nondestructive inspection / Sensor / Ultrasonics / Composite Material / センサ / 複合材料 / RTM法 / FRP / RTM法 / RTM成型 / スマート化 / 表面SH波 / 磁気音響結合 / 応力測定 … もっと見る
研究代表者以外
On-Line Operation / EMAT / r-Value / Cold-Rolled Steel Sheets / Texture / Ultrasonic / Nondestructive Measurement / γ値 / オンライン測定 / 共振法 / オンライン計測 / 電磁超音波探触子 / r値 / 冷延鋼板 / 集合組織 / 超音波 / 非破壊計測 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  RTM法によるFRP成形の超音波を用いたスマート化研究代表者

    • 研究代表者
      山嵜 友裕
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  スマートRTM成形のための樹脂流動および硬化の超音波モニタリング研究代表者

    • 研究代表者
      山嵜 友裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  電磁超音波センサを用いたCFRP積層板における層間はく離の非破壊評価研究代表者

    • 研究代表者
      山嵜 友裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  電磁超音波センサによるGFRP積層板のはくり検出研究代表者

    • 研究代表者
      山嵜 友裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  複合材料における損傷評価のための電磁超音波センサの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山嵜 友裕
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  外部磁場による表面SH波の音速変化および振幅変化を用いた非破壊残留応力測定研究代表者

    • 研究代表者
      山嵜 友裕
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超音波法による鋼板r値のオンライン計測

    • 研究代表者
      福岡 秀和
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      材料力学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2008 2003 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] RTM成形における樹脂流動先端位置の電磁超音波センサによる検出2008

    • 著者名/発表者名
      山崎友裕、西野博満
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A編) 74巻

      ページ: 275-280

    • NAID

      110006622932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560084
  • [雑誌論文] RTM成形における樹脂流動先端位置の電磁超音波センサによる検出2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 友裕, 西野 博満
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A編) 74

      ページ: 275-280

    • NAID

      110006622932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560084
  • [雑誌論文] Electromagnetic Acoustic Transducers for Detection of Delamination in GFRP Laminates2003

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamasaki, Hideki Fujita, Shinya Motogi, Takehito Fukuda
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2003 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550084
  • [雑誌論文] Detection of Delamination in GFRP Laminates by Electromagnetic Acoustic Transducers2002

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamasaki, Shinya Motogi, Takehito Fukuda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th Far-East Conference on Nondestructive Testing

      ページ: 373-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550084
  • 1.  元木 信弥 (40221626)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  福岡 秀和 (20029391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平尾 雅彦 (80112027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  戸田 裕己 (10029556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村上 芳則 (90029497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤沢 和夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi